JPS6038520A - バーナと地下フレア - Google Patents

バーナと地下フレア

Info

Publication number
JPS6038520A
JPS6038520A JP59148705A JP14870584A JPS6038520A JP S6038520 A JPS6038520 A JP S6038520A JP 59148705 A JP59148705 A JP 59148705A JP 14870584 A JP14870584 A JP 14870584A JP S6038520 A JPS6038520 A JP S6038520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel gas
burner
outlet
plate
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59148705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480287B2 (ja
Inventor
デイビツト マーチン エドワーズ
ケネス ヘルバート ヘイウツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP PLC
Original Assignee
BP PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP PLC filed Critical BP PLC
Publication of JPS6038520A publication Critical patent/JPS6038520A/ja
Publication of JPH0480287B2 publication Critical patent/JPH0480287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/70Baffles or like flow-disturbing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/06Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases
    • F23G7/08Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases using flares, e.g. in stacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の要約〕 地上フレア用に適したバーナは、上昇空気流に対し低抵
抗に形成された燃料ガス供給パイプを有する。燃料ガス
供給パイプは、その上部表面に1つ以上の出口を有し、
それば隣接するプレート上に燃料ガスを導いて吸引空気
と共に燃料ガスを拡散混合させる。プレートは炎保持に
適した頂部縁を有する。プレートの上部縁の中心部は燃
料ガス出口に向けて実質的に水平位置中に傾斜し、かつ
プレート上縁の外側部は燃料ガス出口から離れる方向に
傾斜する。
〔発明の属する技術分野〕
本発明は、バーナに関し、更に特に精油所力ス、または
他の油、ガスまたは化学プラントから出るガスの処理用
のノ\−すに関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、多くの出口孔を有する燃料ガス供給管よりなる精
油所バーナは公知である。これらのバーナは簡単な構造
からなり製造も比較的に容易である。
しかし、それらは、比較的貧弱な空気力学Gこよって引
起される比較的に長い放熱炎を生成し高度の発煙傾向を
伴う。更に、炭素が供給管中に増加し、逆熱放射を引起
しかつ炎の−なめ巳よ供給管を引裂くことがあり、その
際ノ\−す効率を低下し若しくは機能を消失して修理せ
ざるを得ないまでになる。
バーナは、しばしば地上フレアの一部として使用される
。地上フレアに関する問題は、金属外壁が過度に熱せら
れるのを防くため、煙突は耐火性若しくは絶縁性のライ
ニングを必要とすることである。高度の熱放射炎は耐火
材料中に高温と高熱応力を発生して亀裂と更に耐火消失
さえも引起すことがある。
欧州特許願第0062402号に地上フレア用に適した
バーナが記載されている。本願も地上フレア用に適した
改良バーナに関するものである。
〔発明の要点〕
それ故、本発明によれば、上昇空気流に対し低抵抗の燃
料ガス供給パイプと、1つ以上の出口と、出口を経て上
方に空気を通す手段と、出口に一定角度で隣接するプレ
ートにおいて燃料ガスが出口から出てそのプレート表面
に沿って拡散し上昇空気流と混合するようなプレートと
、燃料ガスと空気の燃焼により生成する炎を保持する手
段とからなり、炎を保持する手段はプレートの上縁の中
央部分が自由ガス出口に向は実質的に水平位置に傾斜し
かつ上縁の外側部は燃料ガス出口から離れる方向に傾斜
してなるバーナを提供する。
好適にはプレートは出口に一定角度にて隣接するので、
燃料ガスがプレー1−上に衝突する角度は1〜55度で
ある。
プレートは、炎保持手段を結合しており、その手段にお
いてプレートの上縁の中央部は燃料ガス出口の方向に曲
げ返され、上縁の外側部は反対方向に曲げ返されている
。炎保持手段は炎が引き上がり燃料ガスと空気の乱流「
停留」領域を付与する傾向を低下する。プレート自体は
好適には平坦で燃料ガスと空気の拡散混合を引起す大き
さである。プレートは好適にはステンレス鋼で造られる
。プレートは燃料ガスをプレートを越える薄層として拡
散させかつ炎保持手段と共同して燃料ガス出口から遠く
隔って安定な炎を与えて、燃料ガス供給パイプ中の炭素
の加熱と増加とを低下させる。炭素の増加は炎から析出
することによるのでなく燃料ガス供給管の過度の高温度
によって燃料ガスの熱分解が生起することによると考え
られている。
好適には、プレートは規則的に平行な配列に配置される
。プレートの規則的平行配列は、改良された炎の形態を
付与することが見出され、これはバーナを越えて比較的
平らであり、かつまた比較的短く、更に低熱放射でもあ
る。
出口は上昇空気流に関し燃料ガス供給ラインの下流側に
ある。好適にはプレートの平面ば燃料ガス出口に連結す
るラインに対し直角である。
バーナ単位構成は複数のバーナから構成され、このバー
ナは適合したマニホールドにより結合されている。
バーナは好適には煙突または類似物をその上に有してお
り、バーナの下部から吸引空気の流れを作って燃料ガス
と混合する。別法として空気はバーナを介して、例えば
ファンを使用して送風してもよい。
燃料カスパイプは断面に空気流の方向における低空気力
学的抵抗を付与し、改良された燃料/空気比を生起させ
る。好適にはこのことは空気流れ方向においてより大き
な寸法、例えば長円形断面の山らかなパイプの使用によ
り達成さく れる。これは断面が円形で上表面に出口を
有するパイプからなり、空気流に対し高い抵抗を有し比
較的貧弱な性能のずんぐりした形の代表的精油バーナに
対比される。
本発明の好適な実施態様においてバーナのプレートは燃
料出口に隣接して小孔を有する。小孔は低燃料ガス通過
量において炎の安定と炎の吹き消しの場合再点火を改善
することが見出された。
燃料出口は円形でよいが、しかし好適にはプレート上燃
料ガスの拡散を助長するよう形成し、それで長円形出口
が好適な形態である。
プレートは好適にはガス供給パイプの上表面に固定され
、例えばブラケットによって若しくは溶接によって固定
される。
複数の燃料ガス出口孔とプレートとからなるバーナにお
いて、プレートは好適には不連続存在物であるが、しか
しバーナを越える単−長いプレート若しくは単一プレー
トの一連の結合体でもよい。不連続若しくは単一のプレ
ートの使用によりバーナの点火はプレートの縁の上端に
おける乱流がバーナを越えて交差点火を助長する傾向が
あるので促進される。
輻射熱スクリーンは、断面三角形の金属ストリップが好
適で、通常の燃料ガス供給パイプ上に存在させることに
よりガス再循環と直接的炎の衝突とによる過熱を防止す
る。
上述のバーナは、地上フレア装置の一部として使用でき
る。それ故、本発明の別の観点によると、燃料ガス供給
パイプからなり、この供給パイプは上述のようにバーナ
に結合される地上フレアを提供し、更に垂直壁を有する
包囲で、その下端は地表レベル上にあるので包囲内のバ
ーナに空気が接近できるようにした包囲とを提供する。
フレアの内部壁は好適には金属製で耐火材料、例えば耐
火レンガ、注型通性または可塑性を有する耐火材料、セ
ラミック繊維で内張すされる。
好適には通風垣または風案内がフレア基部を包囲する。
風案内は羽根板を付けられ空気が案内を通って吹抜は次
いでフレア中に吹込めるようにされる。
本発明はまた前述の複数のバーナよりなる地上フレアを
包含する。地上フレアの好適な実施態様において、バー
ナはそれらの長手軸が実質的に互いに直角になるよう配
置される。この配向は可聴周波の周波数で発生する煙突
共鳴および振動を減少するのに役立つ。バーナ断面積と
煙突断面の好適な比率は0.5以下である。
フレアは通常の点火方法により点火される。
〔発明の実施例〕
次に発明は添付される第1乃至第5図を参照してのみ実
施例により記載する。
第1図および第2図を参照すると、バーナは主燃料ガス
ライン1からなり、これは複数の平行副燃料ガスライン
2に燃料ガスを供給する。
ガスライン1はスリーブによって副ライン2に結合され
、このスリーブは孔3によってラインIの内部をライン
2の内部に結合する。ライン2に沿って規則的間隔でプ
レート4は溶接または他の適切な方法により固定される
。プレート4はライン2の軸に直角である。燃料出口に
隣接するプレート中の孔は低燃料ガス通過量において炎
の安定に役立つ。ライン2中の燃料出口孔5はプレート
40基部に隣接する。燃料出口孔5はプレート4の表面
上に燃料ガスの少な(とも1部を導くよう切開されてい
る。出口孔の断面ば円形若しくは長方形であった。第2
 (b)図は三角形断面の輻射熱スクリーン6を示し、
このスクリーン6はガスライン1を直接的炎の衝突と熱
ガスの再循環とから防禦するのに役立つ。
バーナの使用中に出口孔5がら出る燃料ガスの少なくと
も1部はプレート4に衝突しプレート40表面に沿って
拡散する。このことは空気と燃料ガスの混合を可能にし
て燃焼混合物を与える。
プレート4はその中央上縁7を曲返してリップを作り炎
の離昇を防止しがっ炎保持器として作用する。試験に使
用されたプレートの頂縁は90度以下の角度まで曲返さ
れた。プレート4の2つの上外縁8は上中央縁と反対方
向に曲返され一対の羽根を作り、これは更に燃料ガス/
空気混合と炎の安定とに役立つ。
出口孔とプレートを過ぎる上昇空気流は、バーナを介し
て上方に空気を吸引するように包囲または煙突をバーナ
の周囲に配置することにより達成された。この効果を達
成する別の方法はファンまたはブロアを使用して、バー
ナを介して上方に空気を押し上げることであろう。
第3図は、本発明に係るバーナを有する地上点火フレア
の縦断面図を示ず。バーナ10ばフレア煙突の基部に配
置される。煙突は内部耐火性材料11、絶縁性中心部】
2および外部金属壁13より成る。フレアの操作中、燃
料ガスは煙突吸引による吸引空気で混合され、燃焼混合
物の点火後バーナ10のプレート1.1上部に安定した
炎を生成する。
第4図において単一バーナは中央マニホールド1Gの各
側部から突出する8つのアーム15を有し、このマニホ
ールド16は垂直パイプ17から燃料ガスを供給される
。各アーム15は12個の燃料出口18と結合するプレ
ート14を備え、各プレート14は中央部返し炎保持上
部縁19と、反対方向のどちらかの側の曲返し羽根2o
を有する。輻射熱スクリーンは平明化の理由で図面から
削除されている。
第5図において、4つのバーナ22からなる地」二フレ
ア21が示され、各バーナは第4図に示される通りであ
り各々は垂直燃料供給バイブがら燃料ガスが供給される
。各バーナはその長手軸がその隣接軸に対し直角になる
よう配置されている。また各バーナは各プレートをそれ
らが中央マニホールドから離れて直面する(すなわち、
中央部が曲返される)ように設けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバーナの部分の斜視図、第2 (
a)図はプレートとバーナの燃料出口の側面図、第2(
b)図は燃料ガスラインとバーナ素子の結合熱スクリー
ンとの部分縦断面図、第2 (c)図はバーナの副燃料
ガスラインを通る断面図、第3図はバーナよりなる地上
フレアの縦断面図、第4(a)図は2×8アームを有す
るバーナ素子で各アームは12個のプレートを備える平
面図、第4(b)図は第4(a)図のバーナの部分縦断
面図を共なう側面図、第5図はバーナ配置を示す地上フ
レアの平面図である。 15.主燃料ガスライン 26.副MAHガスライン3
1.孔 40.プレート 51.燃料出口孔 69.スクリーン 76.」二中央縁 83.上外縁 100.バーナ 110.耐火性月料 121.絶縁性中心部 130.外部金属壁148.プ
レー1〜 15.、アーム 160.マニホールド 173.垂直パイプ180.燃
料出口 191.炎保持上部縁2091羽根 21.6
地上フレア 220.ハーナ 図面の浄書(内容に変更なし) 二J七 辛売 右1r j−に 、μ:(力式)昭r・
059年8月7! B q札1庁1硝A 忠賀 学 12コ 1、事侑のイ11こン1く 昭1.159年q)i′1願第]、 48705号2、
発明の名f!i; バーナ 3、補正をする者 串イノ1との関(糸 特許出願人 イー四i 月刊、イーソー2゛ゼ 0ヒーユー、1−1
ン1ン、ムーア レーン、フリタニノク ハウス(無比
地)代表者 ヒユー レオナ−1イーストマン(国籍)
 (英 国 ) 4、代理人 (2)図面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11上昇空気流に対し低抵抗を有しかつ1つ以上の、
    出口を有する燃料ガス供給パイプと、出口を経て上方に
    空気を通す手段と、出口に対し一定角度で隣接すること
    によりその出口から出る燃料ガスがプレートの表面に沿
    って拡散しかつ上昇空気流と混合するようにしたプレー
    トと、燃料ガスと空気との燃焼により生成する炎の保持
    手段とから成り、この炎保持手段は自由ガス出口に向け
    て実質的に水平位置に傾斜するプレートの上縁の中央部
    と、燃料ガス出口から離間する方向に傾斜するプレート
    の上縁の外側部とから成ることを特徴とするバーナ。 (2)プレートが規則的平行列として配置される特許請
    求の範囲第1項記載のバーナ。 (3)複数の燃料ガス供給パイプを備え、これらプレー
    トの平面が供給パイプの長手軸に対し実質的に垂直であ
    る特許請求の範囲第2項記載のバーナ。 (4)単一プレートの規則的平行列が燃料ガス供給パイ
    プを越えかつこのパイプに直角に延在する特許請求の範
    囲第3項記載のバーナ。 (5)燃料出口が長円形である特許請求の範囲第1項記
    載のバーナ。 (6)輻射熱スクリーンを燃料ガス供給パイプの上方に
    配置する特許請求の範囲第1項記載のバーナ。 (7)燃料ガス供給パイプを備え、この供給パイプを特
    許請求の範囲第1乃至第6項のいずれかに記載のバーナ
    に接続して成る地上フレア。 (8)バーナがその長手軸を互いにほぼ直角にして配置
    される特許請求の範囲第7項記載の地上フレア。 (9)4箇のバーナを正方形に配置し、これらバーナの
    長手軸を互いにほぼ直角に配置した特許請求の範囲第8
    項記載の地上フレア。 (10)直角壁部を有する包囲を備え、その壁部の下端
    部は地上レベルの上方に位置して、空気が包囲内のバー
    ナに接近しうるようにした特許請求の範囲第7乃至第9
    項のいずれかに記載の地上フレア。 (11)フレアの基部を包囲する風案内を有する特許請
    求の範囲第10項記載の地上フレア。
JP59148705A 1983-07-20 1984-07-19 バーナと地下フレア Granted JPS6038520A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8319620 1983-07-20
GB838319620A GB8319620D0 (en) 1983-07-20 1983-07-20 Burner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038520A true JPS6038520A (ja) 1985-02-28
JPH0480287B2 JPH0480287B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=10546027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59148705A Granted JPS6038520A (ja) 1983-07-20 1984-07-19 バーナと地下フレア

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4643670A (ja)
EP (1) EP0139353B1 (ja)
JP (1) JPS6038520A (ja)
CA (1) CA1224131A (ja)
DE (1) DE3466797D1 (ja)
DK (1) DK160724C (ja)
GB (1) GB8319620D0 (ja)
MX (1) MX160363A (ja)
NO (1) NO158594C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103432A (ja) * 2007-10-01 2009-05-14 Kobe Steel Ltd 燃焼装置およびそれを備えたグランドフレアー
JP2009524795A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 フォスベル インテレクチュアル リミテッド フレアチップの寿命および性能の改善
JP2015059737A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社Ihi グランドフレア

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3509521A1 (de) * 1985-03-16 1986-09-25 Hans Dr.h.c. 3559 Battenberg Vießmann Atmosphaerischer gasbrenner
US4930490A (en) * 1989-05-30 1990-06-05 Gas Application Products (Gap) Inc. Gas log apparatus
EP0526393B1 (de) * 1991-07-30 1996-08-28 Sulzer Chemtech AG Einmischvorrichtung
US6027330A (en) * 1996-12-06 2000-02-22 Coen Company, Inc. Low NOx fuel gas burner
IT1289459B1 (it) * 1996-12-18 1998-10-15 Sabastiani Enrico Metodo ed apparecchi per ottenere fiamma stabile,distaccata dalla testa del bruciatore,per miscele iperstechiometriche gas-aria
GB2397644A (en) * 2003-01-23 2004-07-28 Kallis Haralambous Post-mixed gas burner
US7383850B2 (en) * 2005-01-18 2008-06-10 Peerless Mfg. Co. Reagent injection grid
US7967600B2 (en) * 2006-03-27 2011-06-28 John Zink Company, Llc Flare apparatus
RU2485399C2 (ru) * 2011-04-18 2013-06-20 Леонид Николаевич Парфенов Факел закрытый бездымный парфенова
US8827693B2 (en) * 2011-10-17 2014-09-09 Rinnai Corporation Totally aerated combustion burner
US9387448B2 (en) * 2012-11-14 2016-07-12 Innova Global Ltd. Fluid flow mixer
JP6236914B2 (ja) * 2013-06-25 2017-11-29 株式会社Ihi グランドフレア

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1103253A (en) * 1910-10-24 1914-07-14 Horatio S Bennett Burner.
US2409421A (en) * 1944-06-30 1946-10-15 Heatbath Corp Reinforced gas burner
US3051464A (en) * 1958-10-20 1962-08-28 Maxon Premix Burner Company Air-heating gas burner
US3302687A (en) * 1965-09-13 1967-02-07 Hydro Comb Corp Gas pilot light
GB1101239A (en) * 1967-01-18 1968-01-31 Hydro Comb Corp Gas pilot light
US3933420A (en) * 1974-08-19 1976-01-20 Zink John S Vertically fired burner for waste combustible gases
GB2005821B (en) * 1977-10-07 1982-01-20 Hitachi Shipbuilding Eng Co Apparatus for disposing of waste gas by burning
US4493638A (en) * 1981-02-18 1985-01-15 The British Petroleum Company, P.L.C. Post-aerated burner for ground flare, and ground flare incorporating same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524795A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 フォスベル インテレクチュアル リミテッド フレアチップの寿命および性能の改善
JP2009103432A (ja) * 2007-10-01 2009-05-14 Kobe Steel Ltd 燃焼装置およびそれを備えたグランドフレアー
JP2015059737A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社Ihi グランドフレア

Also Published As

Publication number Publication date
DK160724B (da) 1991-04-08
DK160724C (da) 1991-09-16
DE3466797D1 (en) 1987-11-19
DK352684D0 (da) 1984-07-18
CA1224131A (en) 1987-07-14
NO842959L (no) 1985-01-21
JPH0480287B2 (ja) 1992-12-18
US4643670A (en) 1987-02-17
EP0139353B1 (en) 1987-10-14
GB8319620D0 (en) 1983-08-24
NO158594B (no) 1988-06-27
DK352684A (da) 1985-01-21
MX160363A (es) 1990-02-12
EP0139353A1 (en) 1985-05-02
NO158594C (no) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038520A (ja) バーナと地下フレア
JP5004685B2 (ja) ガスバーナー装置およびバーナータイル
US5980243A (en) Flat flame
JP4540263B2 (ja) 液状及びガス状燃料を燃焼する低窒素酸化物装置及び方法。
US6634881B2 (en) Biogas flaring unit
BR0302335B1 (pt) aparelhos compactos queimadores de gases com baixo teor de nox e métodos.
JPH0246843B2 (ja)
CA1040090A (en) Flare gas burner
CA1036923A (en) Flare burner for waste combustible gas
US6796302B2 (en) Mixture fitting for a combustible gas burner system
GB2182431A (en) Gas fire
JPH0585805B2 (ja)
US4237858A (en) Thin and flat flame burner
US4052142A (en) Air velocity burner
JP2705022B2 (ja) 燃料燃焼バーナ
US4174201A (en) Burner heads for waste combustible gas
JP3096749B2 (ja) バーナ
JP3403534B2 (ja) 燃焼装置
CN217540734U (zh) 完全预混燃烧器及热水器
CN115031232A (zh) 完全预混燃烧器及热水器
JPH0212432Y2 (ja)
JP3087002B2 (ja) 壁掛け型ガスストーブ
GB2198837A (en) Simulated solid fuel gas fire
JPH0526419A (ja) ラジアントチユーブバーナ
JPS5819925B2 (ja) 石油燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees