JPS6038510Y2 - 玩具用ケ−ス - Google Patents

玩具用ケ−ス

Info

Publication number
JPS6038510Y2
JPS6038510Y2 JP7800481U JP7800481U JPS6038510Y2 JP S6038510 Y2 JPS6038510 Y2 JP S6038510Y2 JP 7800481 U JP7800481 U JP 7800481U JP 7800481 U JP7800481 U JP 7800481U JP S6038510 Y2 JPS6038510 Y2 JP S6038510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
cover
main body
stored
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7800481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57190766U (ja
Inventor
孝次 楠
Original Assignee
楠玩具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楠玩具株式会社 filed Critical 楠玩具株式会社
Priority to JP7800481U priority Critical patent/JPS6038510Y2/ja
Publication of JPS57190766U publication Critical patent/JPS57190766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038510Y2 publication Critical patent/JPS6038510Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、小型花火などの玩具を収納した玩具用ケー
スに関するものである。
従来、この玩具用のケースで例えば子供用の小型花火を
収納するものは、第1図および第2図に示すように、紙
製の四角形箱体1の開口部を比較的軟質で薄い透明のプ
ラスチックフィルム2て覆い、そしてこのプラスチック
フィルム2の周部を箱体1の外周部に接着することによ
り、箱体1側に収納空間Aを形成している。
しかしながら、このような玩具用のケースにあっては、
箱体1の組立てが面倒であると共に、普通この箱体1の
形状はそれ自体の組立てが比較的簡単な四角形にほぼ限
られているため、ケース自体の形状が単純な四角形で、
その外観形状が呈する意匠的効果はあまり期待できなか
った。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、平板状の
台紙とカバーとの組み合わせによる簡単な構成であって
、ケース自体の外観形状を任意形状に設定することが極
めて容易であることを利用し、台紙に切離し自在に面部
を設けることにより優れた意匠的効果を得ることができ
る玩具用ケースを提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を第3図乃至第7図に基づい
て説明する。
このケース3は、透明のカバー4と台紙5とを組み合わ
せてなるものである。
まず、カバー4について説明すれば、これは例えばポリ
塩化ビニルフィルムもしくは二軸延伸ポリスチレンフィ
ルム等の比較的硬質の透明プラスチックフィルムを成形
材料として、例えば真空成形等の方法により略四角形の
箱状に一体成形されている。
このカバー4の裏面側には、被収納物例えば多数の小型
花火Bを収納するための収納凹部6が形成されていると
共に、この収納凹部6の開口周縁には、フランジ部7が
形成されている。
収納凹部6は、その外形が、第3図において略四角形と
なる形状のものであって、その周壁面に相当する部分に
小段部8が形成され、またその底面に相当する部分の中
央には更に一段深くなるような中央収納部9が上、下方
向に沿って形成されている。
他方、前記台紙5は平板状で例えば動物のパンダを模倣
した外観形状とされ、かつその表面にパンダの図柄が印
刷されている。
すなわち、この台紙5は、パンダの頭部に相当する上方
の面部分(面部)5aと、パンダの胴部に相当する下方
の本体部分5bとを有している。
この本体部分5bは、前記カバー4よりも大きな形状と
されている。
また、この台紙5の裏面において、その面部分5aと本
体部分5bとを区画する位置に切り取り線10が画かれ
ていると共に、パンダの目玉に相当する位置には目玉切
り抜き用のわく11が円状に画かれ、またパンダの顔の
左、右部分に相当するそれぞれの位置にはひもを通すた
めの穴のあけ位置を示す耳かけ用ひも穴の印12が2つ
ずつ小円状に画かれている。
また、面部分5aの上方部分には、切り込み部13によ
ってケース3自体の吊り下げ部14が構成されている。
この切り込み部13は、左右方向に延びかつ中間部が上
方へふくらむと共に両端部が下方へ曲がる線りに沿って
設けられていて、この切り込み部13の下側部分を折り
曲げることにより、中間部が上方へふくらむ横長状の吊
り下げ用の穴を形成するようになされている。
しかして、ケース3の組立ては、まずカバー4の収納凹
部6,9内に図示しない透明の粘着テープ等により収納
すべき複数の小型花火Bを取付け、その後このカバー4
を台紙5の表面の本体部分5b上に載せてから、カバー
4のフランジ部7をステープラ−の綴じ針15もしくは
接着剤、粘着テープ等により台紙5側に取付けることに
より行なう。
このようにして、カバー4の収納凹部6.9と台紙5と
の間に形成された収納空間C内に花火Bを収納保持し、
そしてその収納花火Bを透明のカバー4を介してケース
3の表部側から透視できるようにしている。
ところで、カバー4の中央収納凹部9は、比較的大きな
収納空間Cを形成してその内部への比較的大きな花火B
の収納を可能とすると共に、カバ−4自体の補強ひいて
は本ケース3の補強をなしている。
ケース3自体を吊り下げる場合は、吊り下げ部14にお
ける切り込み部13の下側部分を、線りの両端部を結ぶ
ような線に沿って折り曲げて吊り下げ用の穴を形成する
そして、この穴内に指を差し入れることにより、ケース
3自体を吊り下げて持ち、またこの穴の中間部における
上方へのふくらみ部分に図示しないフック状等の支持部
材を差し入れることにより、ケース3自体をその支持部
材に吊り下げる。
後者の吊り下げ状態においては、支持部材が吊り下げ用
の穴における中間のふくらみ部分に合致しているので、
この支持部材と穴との相対的な位置関係は保持され、こ
の結果、ケース3自体は左右のバランスが保たれた状態
で吊り下げ゛られる。
花火Bの使用に前後して、台紙5の面部分5aと本体部
分5bとを、切り取り線10に沿ってハサミ等のカッタ
ーにより切り離すと、この面部分5aを玩具用の面とし
て利用することができる。
すなわち、面部分5aは本体部分5bとは別個に形成さ
れているので、花火Bの使用前に面のみを使用したいと
きは、花火Bの収納部分を開被せず面のみを切り離すこ
とができ、花火Bは収納されたままであるので湿気るこ
とな(保存でき、花火Bが無駄になることがない。
また、面が収納部分の台紙に形成されていると収納物の
種類によっては台紙に形成された面が汚れたりして面と
して使用できない場合があるが、面部分5aが本体部分
5bと別個に形成されているので、収納物によって汚れ
たりして面として使用できないという心配がなく、どの
ような種類のものでも収納できる。
また収納部分の台紙に面のミシン目等の切り取り線が形
成されていると、台紙の切り取り線の部分が弱くなり、
玩具ケースを積み上げて輸送する場合等、切り取り線部
分かせん断され、収納物が毀損される心配があるが、面
部分5aが別個に形成されているのでそのような心配が
ない。
そして面として使用する場合は、切り離した面部分5a
の裏面に印刷された目玉切り抜き用のわく11および耳
かけ用ひも穴の印12にしたがって穴をあけ、そしてそ
の左、右の耳かけ用ひも穴に第7図中仮想線で示すよう
に耳かけ用ひも16を通すことによりパンダの面を構威
し、そしてその耳かけ用ひも16を耳にかけることによ
り玩具用の面として使用する。
この場合には、面部分5aにおける吊り下げ部14の折
り曲げを直す。
したがって、吊り下げ用の穴は形成されず、面部分5a
の面としての機能は何ら損なわれない。
このような面の作り方は、例えば台紙5の裏面において
図などを用いて明示しておく。
なお、台紙5の外観形状およびその面部分5aが構成す
る面の種類の選定は任意であり、例えば面部分5aをパ
ンダの顔にし、本体部分5bの台紙にパンダの胴体の絵
を表わすと、恰もパンダが収納物の花火Bを抱き抱えた
格好となり愛らしさが表現され、子供等の興味を惹く。
また収納空間C内に小型花火Bと一緒に、宣伝効果を高
める各種印刷紙17等を収納してもよい。
また、カバー4を半透明または不透明材料によって成形
してもよい。
以上説明したように、この考案に係る玩具用ケースによ
れば、平板状であり、面部が切離し自在に設けられた台
紙とカバーとによる簡単な構成であって、その台紙を型
取り成形し印刷するのみでケース自体の外観形状および
面のキャラクタを任意な形状およびキャラクタに設定す
ることができ、したがってその多様な外観形状によって
優れた意匠的効果を得ることができる。
そのため被収物の玩具と玩具としての面との組合せを工
夫することにより、需要者の興味を倍層させ購売意欲を
そそることになり一層商品価値を高めることになる。
また、目玉用わくと耳かけ用ひも穴の印が台紙の面部裏
面に印刷されており、面部の表側からみえないため、面
としての美感が損なわれることがない。
また、例えば被収納物が花火や吸盤を備えた弓矢等の場
合、その被収納物を用いた遊戯を一層楽しいものにする
とともに、面として顔を保護し、遊戯中の怪我等の防止
をすることができ、更に収納物が花火の場合には、花火
の火花の面とが幻想的な雰囲気を醸し出し、遊びのムー
ドを更に高める。
また面部分5aは収納部である本体部分5bとは別個に
形成されているので、面のみを使用して収納部を開被せ
ず収納物をそのまま保存することもでき収納物を無駄に
することがなく、また面が収納物によって汚され使用不
能になることもなく、いかなる種類のものでも収納でき
る。
また収納部分に面の切り取り線が形成されていないから
、切り取り線部がせん断されて収納物が毀損されること
もない。
また面部分5aの上部に吊り下げ用の切り込み部が形成
されているので手やフック等にバランスよく吊り下げる
ことができる。
また中央収納部が形成されているので、人目をひく大き
な物品を収納できるとともにカバーやケースが補強され
る等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のケースの正面図、第2図は第1図のn−
n線に沿う分解断面図、第3図はこの考案の一実施例を
示す正面図、第4図は第3図の■−■線に沿う分解断面
図、第5図は第3図の■■線に沿う分解断面図、第6図
はそのカバーの一部切欠斜視図、第7図は台紙の面部分
の裏面図である。 3・・・・・・ケース、4・・・・・・カバー、5・・
・・・・台紙、5a・・・・・・面部、5b・・・・・
・本体部分、6・・・・・・収納凹部、9・・・・・・
中央収納凹部、B・・・・・・被収納物、C・・・・・
・収納区間、10・・・・・・切り取り線、11・・・
・・・目玉用わく、12・・・・・・耳かけ用ひも穴の
印。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 玩具等を収納する収納空間Cを形成し、かつ周縁金縁に
    フランジ部7を形成した箱状のカバー4を、台紙5に前
    記フランジ部7を止着することにより形成された玩具用
    ケースにおいて、前記カバー4を止着した台紙5の本体
    部分5bの上端縁には面として使用される面部分5aが
    切り取り線10を介して切り離し可能に形成され、前記
    面部分5aの上部には左右方向に延びて中間部が上方へ
    ふくらむとともに両端部が下方へ曲がる線りに沿った吊
    り下げ用穴として使用される切り込み部13が形成され
    、前記面部分5aの裏面には目玉用わく11と耳かけ用
    ひも穴の印12が画かれ、前記台紙5の本体部分5bの
    表面には前記面の胴体が画かれ、前記カバー4の中央に
    は上下方向に沿って外方に突出した中央収納部9が形成
    されてなることを特徴とする玩具用ケース。
JP7800481U 1981-05-28 1981-05-28 玩具用ケ−ス Expired JPS6038510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7800481U JPS6038510Y2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 玩具用ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7800481U JPS6038510Y2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 玩具用ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57190766U JPS57190766U (ja) 1982-12-03
JPS6038510Y2 true JPS6038510Y2 (ja) 1985-11-18

Family

ID=29873644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7800481U Expired JPS6038510Y2 (ja) 1981-05-28 1981-05-28 玩具用ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038510Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051407A1 (fr) * 1999-02-26 2000-08-31 Heartec. Co., Ltd Boitier contenant des articles de petite taille pour agencer ces derniers autour d'un ordinateur personnel
JP6691354B2 (ja) * 2014-06-09 2020-04-28 大森機械工業株式会社 深絞り包装体,集合包装体及び深絞り包装機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57190766U (ja) 1982-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4372077A (en) Combined book, flannelboard and hand puppet
US5842900A (en) Photo doll
US20080009217A1 (en) Novelty candy device
JPS6038510Y2 (ja) 玩具用ケ−ス
JP3163422U (ja) 玩具用包装容器
US20050079791A1 (en) Message pocket on a doll
JP2000238464A (ja) 自動しおり
JP3242038U (ja) シール玩具セット
JP3030062U (ja) おもちゃ付き絵本
US8628090B2 (en) Seashell game
US20100075566A1 (en) Self-storing toy kit
JPH0246395Y2 (ja)
JPS6237521Y2 (ja)
JP3110263U (ja) チケットホルダ
KR200248828Y1 (ko) 캐릭터 cd 홀더
US1407584A (en) Doll support
JP3112050U (ja) 包装体
JPH0447496U (ja)
JPS6272386A (ja) 知育玩具
JP4764895B2 (ja) 紙箱
JPS6331634Y2 (ja)
JP4468835B2 (ja) 展示具
JP3054654U (ja) 透明シートとトレーを組合せたディスク収納箱。
JP2589881Y2 (ja) 植物販売又は観賞用の装飾カバー
JPH0725996Y2 (ja) 摺動笛