JPS6037105A - 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法 - Google Patents

鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法

Info

Publication number
JPS6037105A
JPS6037105A JP14448083A JP14448083A JPS6037105A JP S6037105 A JPS6037105 A JP S6037105A JP 14448083 A JP14448083 A JP 14448083A JP 14448083 A JP14448083 A JP 14448083A JP S6037105 A JPS6037105 A JP S6037105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
thickness
plate
iron loss
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14448083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0126165B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shishido
宍戸 浩
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Isao Ito
伊藤 庸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP14448083A priority Critical patent/JPS6037105A/ja
Publication of JPS6037105A publication Critical patent/JPS6037105A/ja
Publication of JPH0126165B2 publication Critical patent/JPH0126165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • H01F1/14783Fe-Si based alloys in the form of sheets with insulating coating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法に関してこ
の明細書に述べる技術内容は、製品板厚とその平均結晶
粒径および絶縁被覆により鋼板光面に付加される張力と
の相関関係の適切な組合わせによって鉄損の著しい低減
を実現することに関連し、一方向性電磁鋼板の属してい
る技術の分野を占めている。
背景技術 一方向性電磁鋼板は、変圧器をはじめその他の鉄心材料
として使用され、一般に次に示す磁気特性の優れている
ことが重要である。
すなわち、励磁電流が100OA/mのときの磁束密度
B1oが高いことと、そして磁束密度1 、 ? Te
5la周波数50 Hzのときの鉄損”1/’ioが低
いことである。
最近の進歩した技術によれば1通常0.80mm厚仕上
の製品板のW1′15oで、 1.05W/ly以下を
示すような、かなり低い鉄損を有する一方向性電磁鋼板
も一部製造されるに至っている。
周知のように鉄損は、そのはは−を占める履歴損と残り
の渦電流損から成立っている。
まず履歴損の減少は、上掲Bloを向上すること。
すなわち製品板の方向性を発達させることと、鋼板中の
介在物、夾雑物を低減することとにより著効を奏し、近
年極めて高い磁束密度を有する一方向性電磁鋼板の製造
が成就され得た理由の一つにこの方向性発達による履歴
損の減少を挙げることができる。
他方鉄損の4を占める渦電流損の減少方法としテハ、最
近異常損失(abnormaly los、s )の成
因に関する研究解析の報告例も散見され種々な提案も“
なされている。
発想の端緒 発明者らは、製品板板厚を薄くすると同時に、製品板の
平均結晶粒径を微細化し、かつ製品板に対して好適な張
力を付加することの最適組合わせによって、きわめて容
易に一方向性電磁鋼板の鉄損を、W1y15oで0.9
0W/梅以下となし得ることを知見した。
ここに元来製品板板厚f薄くすれば、鉄損は当然に減少
するが、一定の板厚以下の薄さになると、鉄損は却って
急激に増加する。すなわち板厚が薄くなると鉄損が減少
するのは、主として渦電流損が低下するためであること
はよく知られているところでおるが、さらに板厚が薄く
なるとともに履歴損が増加して渦電流損の減少分をはる
かに上まわるので、全体の鉄損は急激に増大するのでる
る。
発明者らの検討によると製品蓼平均結晶粒径と適切な張
力の組合わせにより、製品板の板厚をさらに薄くするこ
とによって一層の低鉄損化をはかることが可能になるこ
とが判明した。
発明の目的 上記究明の結果に従って、鉄損の極めて低い一方向性電
磁鋼板を提供することがこの発明の目的である。
発明の構成 上記目的は、次の事項を骨子とする配慮および手頴によ
って有利に成就される。
一方向性電磁鋼板の常法による圧延過程を経て最終板厚
0.18〜0.25ηLmに仕上げた、Si含有量2.
0〜4.0重量%(以下成分組成につき単に俤で示す)
のけい素鋼薄板にして、フォルステライト系被膜および
ガラス質被膜の2重被覆を有するほか該鋼板の平均結晶
粒径が1.0〜F3.0mmφであり。
かつ上記被覆によシ付加された張力が0 、24 kV
/rrLm”以上であることを特徴とする鉄損の低い一
方向性電磁鋼板(第1発明)。
si : 2.0〜4.0係を含有する一方向性電磁鋼
板用素材に熱間圧延を施したのち、均−化焼なましを経
る一次の冷間圧延又はさらに中間焼なiしを挾む2次以
上の冷間圧延により最終板厚0.ユe〜0.25mmに
仕上げ、しかるのち脱炭焼なすし過程におけるフォルス
テライト系被膜ふ・よび最終焼なましを経たのちのガラ
ス質被膜による2重被覆として、該2重被覆被膜の熱膨
張係数は地鉄のそれに対し50係以下でかつ、両面にお
ける合計被膜厚2〜5μmにて適用することからなる鉄
損の低い一方向性電磁鋼板の製造方法(第2発明)。
上記のように製品板板厚を薄くして、製品板結晶粒径を
微細化するためには、もちろん適当な1次粒成長抑制剤
(いわゆるインヒビター)を含み、かつ適当な1次再結
晶集合組織を有する鋼板について、最適な仕上条件を選
択することが重要なのは云うまでもない。すなわち製品
板結晶粒径を微細化すると云っても2次再結晶を十分な
らしめるだめのインヒビターは1重要な役割を果すわけ
でるる。
ここに2次再結晶焼なまし前の1次再結晶集合組織にお
いて(110)(001)方位をもつ結晶粒の数を増加
させる必要がある。
なおこのような方法については、出願人の先に開示した
特開昭51−78788号、公報が有利に適合する。
すなわち2次再結晶に先立って、1次再結晶焼鈍を行な
う際に、ゴス・方位を示す粒の集積を十分性なわしめる
処理をすることに特徴がおる。これらの開示に従って得
られた製品板は、通常0.85mm程度の最終板厚にお
いて、簡単に1.00W/kf以下の値を示すが、営ら
に鋼板に張力を付加することによって、よp低い鉄損値
を得ることができる。
かような張力伺力口による低鉄損化については、板厚が
薄い程、その効果が着しくなり、この理由は以下のよう
に考えられる。
一方向性電磁鋼板に張力を加えると、磁区の細分化がな
されて、鉄損が低下することはよく知られ・さらにこの
効果は、磁区幅が広い程多大であることも知られている
とおシである。
惨すなわち板厚を薄くすると、同じ粒径の場合。
磁区の幅が広くなり、従って張力による磁区幅の細分化
による低鉄損の効果は著しくなるといえる。
なお以上の張力付加の具体的な手段としては。
鋼板表面への焼鈍分離剤の塗布によって生じるフォルス
テライト系の下地被膜及びその上へさらにコーティング
したガラス被膜を重ね二重被覆を施すのが有利である。
しかしながらこのようにして付加される鋼板への張力に
は、限界があって、むやみに大きい張力を付加し得るわ
けでもないので、得られる張力の範囲で鉄損低減の効果
を十分にあげるためには。
板厚が薄い程有利であるといえる。
この発明においては、けい素2.0〜4.0重量%のけ
い素鋼板につき、最終冷間圧延にて足まる最終板厚を0
.18〜Q、21imfiの範囲にて従来のそれよシも
はるかに薄くした上で、フォルステライト系被覆および
その後のガラス質被膜との2重被覆。
それも被膜の熱膨張係数は、地鉄のそれに対し50チ以
下、また両面における合計被膜厚にて2〜5μmとなし
、これによって付〃口される張力を0、+24ky/m
m以上にて、平均結晶粒1.U 〜(i、Omrnφの
範囲とすることを組合わせ一′るようにして極めて著し
い鉄損の低減が可能となる。
以下この発明について図面をもとに詳細に説明するが、
通常の一方向性電磁鋼板用素材に熱間圧延を施し、均−
化焼なましに引き続き冷間圧延と必要に応じた中間焼7
S1″ましを加えて、所定の最終板厚とした後、脱炭最
終仕上げ焼なましを行って平均結晶粒径b 、 Omm
の製品板とした試料の張力付加に伴う鉄損の変化を、製
品板厚のパラメータに従い第1図で図示した。
鉄損は・張力の増加とともに減少し、従来のように板厚
(1,30nzm程度での鉄損は、張力付加により最初
かなり急激に低下するがO、26に4/Wkm程度以上
にてかなりゆるやかな減少に転じてそれをこえる張力の
増加に対しほぼ飽和状態に達してW才。
値を0.9W、/kl以下にはなし得ないことが分る。
他方0−2’6mmおよび0.171n4′n厚への薄
層化によって鉄損は、張力の増力口にともなってより急
激にイ+下1.−rrtン−A>つJ−/7iイIf−
’T81ffシHヒ−1+2.7す)η’:jC1Δ張
力を付加しても、上記のようにいち早く飽和状態には達
しないことが明らかである。
すなわち、鉄損減少に及ぼす張力の効果は板厚が薄い程
顕著であシ、この点第2図にて最終板厚゛と鉄損の関係
に及ぼす張力の影響を、製品板厚0 、8 mmに至る
種々な板厚について示すように張力の増加とともに、鉄
損の極小を呈する製品板厚がよ)薄くなり、かつ鉄損極
小値自体もより低下していくことが分る。張力刊加によ
る鉄損の減少率は、板厚が薄い程、増加していることに
ついては、第1図の結果と同様である。
この発明による一方向性電磁鋼板の製造においてSiが
4%!Dも多いと冷延時の板割れが激しくなり、これに
反しLO%に満た1よいと、γニα変態のため100(
1℃以上の最終焼なましを行うことができなくなって低
鉄損化の効果が少なくなるのでSi含有量は、2.0〜
4.0チの範囲にしなければならない。
そのほかOについては圧延集合組織適正化のだや0.0
1〜0.06 %の範囲またInは、s、se等と析°
出してインヒビターとなるための必要上、0.0R〜0
.8チの範囲とすることが、のぞましくインヒビタとし
ては、 S 、 Se、 Sb、 Sn、 ’t’e、
 Bi; flどが単独あるいは複合で0.1チ以内の
範囲において適合する。
かかる元素を主成分とし、目的に応じる成分調整をした
組成の溶鋼を溶製してスラブとした後。
常法に従い、すなわち1300〜1400℃で加熱し、
熱間圧延して、1.5〜5 、 Ommの熱延鋼帯とし
、この銅帯は均−化焼なまし後1回または必要によりさ
らに中間焼なましを挾む2回以上の冷間圧延により0.
1−1.Of′Mnの最終板厚の冷延鋼帯とする。
冷間圧延はそれに先立って700〜1100℃の温度範
囲内で80秒から1時間の均−化焼なましを施し、また
2次以上の冷間圧延を行う場合、中間にてやはり700
〜1100℃の温度範囲で80秒〜80分の中間焼なま
しを施すことは磁気特性を向上させるためにより好まし
い。
ここに2次以上の冷間圧延を行う場合に最終冷延圧下率
は、特に注意する必要があり、出願人が先に開示した特
公昭51−18469号公報に記載しであるように、最
終冷延圧下率が40%未満では大きく成長した製品板粒
径を得ることができても<001)軸方向が圧延方向に
揃わなくなシ、他方−′85%を越えると、二次再結晶
が不完全となるので40〜85%の範囲内にする必要が
ある。
かくして得られた最終板厚の冷延鋼帯は、700〜90
0℃の湿水素中で脱炭焼なましし、ついでM、Oを主体
とする焼鈍分離剤を塗布し、コイル状に巻き取って最終
焼きす壕しを施す。
最終焼きなましは800〜950℃で2次再結晶を十分
に完了させ、引き続き水素雰囲気下1000℃以上で純
化焼きなましを施す。
平均結晶粒径については1 、0 ?lZ?7Lより小
さい場合はほとんど2次再結晶していなくて、圧延方向
へのゴス粒の高度の集積化は望めず、また、ヒステリシ
ス損失が増力口し、全体の鉄損が増加してしまう。また
6、0mmφ以上の粒径を有する場合は、渦電流損が増
加してしまい、全体の鉄損が増加して°しまうので、平
均結晶粒径は1.0〜6 、0 mmφが望ましい。
このあと絶縁性向上に兼ねて鋼板に張力を付加するため
にガラス質コーディング被膜剤を塗布シ。
400〜900℃の範囲で焼付けを行う。
−/j5ス質コー7−インク被膜剤としては、コロイド
状シリカとりん酪塩を主体とする処理液を用いる。処理
液はたとえばコロイド状シリカ1O−5Qチ濃度の水分
散液100部に対し、りん酸マグネシラAIO〜50%
濃度の溶液1ft50,500部を混合した液又はこの
混合液に無水クロム酸l〜5tあるいは、さらに重クロ
ム酸カリヮム0.5〜5.02を添加した配合が適合す
る。
焼付は温度は、400−9,00 Cノff@Gy5i
良<、400℃未満では焼付けの効果が少なく、また9
00℃をこえると鋼板に悪影響を与える。
このガラス質被膜の焼付量は、銅板に与える張力が0 
、24 kg/mm”以上になる債ならば、コーティン
グ被膜の成分などには必ずしも依存しな込が1通常必要
とする張力を滑るためには・銅板の最終板°厚が0.1
5mm程度のとき、鋼板両側で2.2部湛以上オた0、
25mm程度のとき同じ<8.1部m以上必要である。
一般に鋼板の両面における合計被膜厚で2〜5μη↓が
適合する。
5μtn(r−こえて厚くなシすぎると占積率を損なう
実施例 1 a : 0.0481 S土 : 8.05 % 、 
Kn : 0.068 チ。
Se : 0.021部残部Feの組成になるl 50
 rnm厚の連鋳スラブを1400℃で8時間加熱処理
した後8 Q mm厚のシートバーに熱延し、引続イテ
8・Omm厚に仕上げ熱延を施した。
次にこれらの鋼板に酸洗を加えてスケールを除去した後
、900℃のN、雰囲気中で6分間保持する均−化焼な
ましを施した。
この後第1次冷延を施して脱脂をした後中間焼なましを
900℃N2中で10分間保持して1次に第2次の冷間
圧延を施し、最終板厚を0.14.0.20および64
7mmとした。
冷間圧延された板は、鋼板表面を軽酸洗して懺面を清浄
化した後、800℃で約5分間、湿水素中で焼なましを
行い、脱炭をさせた。このとき平均結晶粒径はそれぞれ
15〜20μmであった。
その後M、Oを主体とする焼鈍分離剤f:塗布して86
6℃で80時間N、中で保持した後1180℃で10時
間N2中で保持して、純化焼なましを行った。
その後鋼板表面を水洗、・乾燥した後、800℃のN、
中で5分間で8種類、すなわち (4) コロイド状シリカ20%水分散液100CC+
リン酸マグネシウムsow溶ysocc の):(A)液+無水クロム酸液8f そのときの磁気測定結果を衣1に示す。
°実施例 2 0 : 0.04%、Si : 8.25 % 1Mo
 : 0.05%。
S : 0.025 %の組成の一方向性電磁鋼板用素
材スラブを熱間圧延後2 、7 mm厚の熱延板とした
。その後に均−化焼なましを900℃×5分、また中間
焼なましは975℃×5分の各条件で2回の冷間圧延を
施し、最終板厚を0.18 、 0.15 、 o、g
o 、 0.28および0.86?7L77Lとした後
、何れも800℃湿水素中で5分間保持して、脱炭焼な
ましを行い、引続いてM、Oを主体とする焼鈍分離剤を
塗布して最終□゛゛仕上焼なましを施した。さらに実施
例1の(0)液を塗布して800℃空気中で5分間の焼
付きを行った場合の磁気特性を調べ表zに示す。
実施例 8 実施例2のうち最終仕上厚Q、29mrnの製品板につ
いて下地被膜形成後その上から実施例1の(ト)液の厚
みを(1) 2.0μ善、(a)L8μ鵠、(8) 2
.8μm、(4)8.8μmと変えて塗布して800℃
の蒸気中で5分間保持して焼付けた場合の磁性結果を表
3に示す。
表 8 注()被覆付加張力 発明の効果 以上のとおシこの発明による場合は、鉄損の極めて高い
一方向性電磁鋼板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、最終板厚をパラメータとして、鉄損におよぼ
す張力付加の影響を示すグラフ。 第2図は、最終板厚と鉄損の関係に及ばず張力付加の影
響を示すグラフである。 cr(1’P/m’) 最終販厚惰宗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 一方向性電磁鋼板の常法による圧延過程を紅で最終
    板厚0.1111〜0.25mmに仕上げた。 Si含有量2.0〜4,0重量%のけい素鋼薄板にして
    、7オルステライト系被膜およびガラス質被膜の2重被
    覆を有するほか、該薄板の平均結晶粒径が1.0〜5 
    、0 mmφであシ、かつ上記被覆によシ付加された張
    力が0゜24 kp/mm”以上であることを特徴とす
    る鉄損の低い一方向性電磁鋼板。 asi;2.0〜4.0重量%を含有する一方向性電磁
    鋼板用素材に熱間圧延を施したのち、均−化焼なましを
    経る一次の冷間圧延又はさらに中間焼なましを挾む2次
    以上の冷間圧延により最終板厚0.18〜0 、25 
    mmに仕上げ、しかるのち脱炭焼なまし過程におけるフ
    ォルステライト系被膜および最長部なましを経たのちの
    ガラス質被膜による2重被覆として、該2重被覆被膜の
    熱膨張係数を地鉄のそれに対し50チ以下でかつ、両面
    における合計被膜厚2〜5μmにて適用することからな
    る鉄損−の低い一方向性電磁鋼板の製造方法。
JP14448083A 1983-08-09 1983-08-09 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法 Granted JPS6037105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14448083A JPS6037105A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14448083A JPS6037105A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037105A true JPS6037105A (ja) 1985-02-26
JPH0126165B2 JPH0126165B2 (ja) 1989-05-22

Family

ID=15363285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14448083A Granted JPS6037105A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037105A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6740560B1 (en) 1998-12-14 2004-05-25 Institut Fuer Halbleiterphysik Frankfurt (Oder) Gmbh Bipolar transistor and method for producing same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839388A (ja) * 1971-09-25 1973-06-09
JPS579418A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Tachikawa Spring Co Reclining apparatus of seat
JPS5741326A (en) * 1980-08-27 1982-03-08 Kawasaki Steel Corp Unidirectional silicon steel plate of extremely low iron loss and its production

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839388A (ja) * 1971-09-25 1973-06-09
JPS579418A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Tachikawa Spring Co Reclining apparatus of seat
JPS5741326A (en) * 1980-08-27 1982-03-08 Kawasaki Steel Corp Unidirectional silicon steel plate of extremely low iron loss and its production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6740560B1 (en) 1998-12-14 2004-05-25 Institut Fuer Halbleiterphysik Frankfurt (Oder) Gmbh Bipolar transistor and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0126165B2 (ja) 1989-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6562473B1 (en) Electrical steel sheet suitable for compact iron core and manufacturing method therefor
RU2597464C2 (ru) Способ изготовления листа текстурированной электротехнической стали
KR20020063515A (ko) 철손이 적은 방향성 전자강판 및 그 제조방법
JP2012126980A (ja) 電磁鋼板およびその製造方法
US5190597A (en) Process for producing grain-oriented electrical steel sheet having improved magnetic and surface film properties
KR100293140B1 (ko) 일방향성 전자강판 및 그 제조방법
JP3846064B2 (ja) 方向性電磁鋼板
JP2017106111A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP5846390B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6037105A (ja) 鉄損の低い一方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4258149B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP3492965B2 (ja) 磁気特性が優れた一方向性電磁鋼板を得る冷間圧延方法
JP7338511B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP4377477B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JP7197068B1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP3397293B2 (ja) 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11241120A (ja) 均質なフォルステライト質被膜を有する方向性けい素鋼板の製造方法
JPS58107417A (ja) 鉄損のすぐれた一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH11269543A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6254846B2 (ja)
JPH0798976B2 (ja) 鉄損の低い薄手高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JP3369407B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11264019A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2018090851A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS63162814A (ja) 鉄損劣化の少ない薄手方向性けい素鋼板の製造方法