JPS6035726Y2 - 蝶番 - Google Patents
蝶番Info
- Publication number
- JPS6035726Y2 JPS6035726Y2 JP383980U JP383980U JPS6035726Y2 JP S6035726 Y2 JPS6035726 Y2 JP S6035726Y2 JP 383980 U JP383980 U JP 383980U JP 383980 U JP383980 U JP 383980U JP S6035726 Y2 JPS6035726 Y2 JP S6035726Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hinge
- pin
- protrusions
- members
- holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Hinges (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は加工方法が容易であり、且つ、分解・再組立の
可能な簡易形状の蝶番に関するものである。
可能な簡易形状の蝶番に関するものである。
従来の蝶番の一般的な形を第1図、第2図、第3図に示
す。
す。
第1図の蝶番は、部材1及び2のはまり合う部分を円筒
状に成形腰ピン3にて部材1及び2を結合、ピン3は、
部材1又は2の円筒部で加締固定されて抜けない形とな
っている。
状に成形腰ピン3にて部材1及び2を結合、ピン3は、
部材1又は2の円筒部で加締固定されて抜けない形とな
っている。
第2図は、部材4及び5の相対する壁部及び折曲部の貫
通する穴にピン6を通し、両先端をつぶしてピンが抜け
ない形となっている。
通する穴にピン6を通し、両先端をつぶしてピンが抜け
ない形となっている。
第3図は、第2図と同様であるが、部材7及び8を貫通
しているピン9に溝を設け、そこに止め輪10をはめ込
んで、ピン9の抜は止めとしている。
しているピン9に溝を設け、そこに止め輪10をはめ込
んで、ピン9の抜は止めとしている。
これらの蝶番は加工が比較的容易で広い分野で応用され
ているが、第3図の止め輪10を用いたもの以外は、通
常分解・再組立が不可能である。
ているが、第3図の止め輪10を用いたもの以外は、通
常分解・再組立が不可能である。
又、第3図のものは、分解・再組立は可能であるが、ピ
ン9の溝加工や、止め輪10(2個)が増えて、コスト
が増大する。
ン9の溝加工や、止め輪10(2個)が増えて、コスト
が増大する。
本考案は、これらの問題点に対し、プレス作業で容易に
成形される部品形状と、最小限の部材とをもって、分解
・再組立の容易な簡易形状の蝶番を供するものである。
成形される部品形状と、最小限の部材とをもって、分解
・再組立の容易な簡易形状の蝶番を供するものである。
第4図は、本考案の1実施例の斜視図、第5図は第4図
のA−A断面図である。
のA−A断面図である。
第4図、第5図において、第1の部材11は十分な剛性
を有する材料で作られ、折り曲げて成形された壁部11
aを有し、該壁部11aの蝶番支点部には丸穴11bが
設けられている。
を有する材料で作られ、折り曲げて成形された壁部11
aを有し、該壁部11aの蝶番支点部には丸穴11bが
設けられている。
第2の部材12は、やや弾性を有する材料で作られ、第
1の部材11とはまり合って蝶番の支点となる部分(折
曲部)12aに、半球状の絞り加工による突起12bが
成形されており、この部材12の折曲部12aを、第5
図矢印のようにたわめて、突起12bを第1の部材11
の穴にはめ込んで組付けを行う。
1の部材11とはまり合って蝶番の支点となる部分(折
曲部)12aに、半球状の絞り加工による突起12bが
成形されており、この部材12の折曲部12aを、第5
図矢印のようにたわめて、突起12bを第1の部材11
の穴にはめ込んで組付けを行う。
この状態のままでも、蝶番としての機能を有することは
言うまでもないが、取扱いの上で部材11と12の間に
強い力が加わると、第2の部材12が第5図矢印の方向
にたわんで、穴11bと半球状の突起12bとが外れ、
蝶番の機能が失なわれる。
言うまでもないが、取扱いの上で部材11と12の間に
強い力が加わると、第2の部材12が第5図矢印の方向
にたわんで、穴11bと半球状の突起12bとが外れ、
蝶番の機能が失なわれる。
この欠点を除去するために、適宜な長さと径をもち、軸
方向には高い剛性があり曲げ方向には弾性を有するピン
13のような保持部材(例えば材質としてピアノ線)を
作り、これをたわませて、第5図に示すように、部材1
2の半球形状絞り加工の凹部12cにはめ込ませて保持
している。
方向には高い剛性があり曲げ方向には弾性を有するピン
13のような保持部材(例えば材質としてピアノ線)を
作り、これをたわませて、第5図に示すように、部材1
2の半球形状絞り加工の凹部12cにはめ込ませて保持
している。
これにより、部材12の第5図矢印で示すたわみを防止
することが出来、従って、安定した蝶番として使用する
ことが可能となる。
することが出来、従って、安定した蝶番として使用する
ことが可能となる。
一方ピン13の弾性力を加減することにより、部材11
と12との間に過大な力が加わった場合に、ピン13が
たわむようにしておけば、他の構成部品を破壊すること
なく、部材11と12が外れるので、安全装置としての
効果も期待出来る。
と12との間に過大な力が加わった場合に、ピン13が
たわむようにしておけば、他の構成部品を破壊すること
なく、部材11と12が外れるので、安全装置としての
効果も期待出来る。
その他の実施例として、第6図、第7図を示す。
第6図は、塑性変形可能なピン14を実線で示すように
予め曲げた状態にしておき、これを破線で示すように伸
ばすことで、ピン14の両端を第2の部材12の凹部1
2cにはめ込んで保持するようにしたものである。
予め曲げた状態にしておき、これを破線で示すように伸
ばすことで、ピン14の両端を第2の部材12の凹部1
2cにはめ込んで保持するようにしたものである。
第7図は、第1の部材15壁部に蝶番支点部を円筒半抜
き状に突き出した突起15bに、第2の部材16の丸穴
16bをはめ込み、曲げの可能な弾性を有するパイプ1
7を保持部材として第1の部材15の突起15bの先端
にはめ込んで保持したものである。
き状に突き出した突起15bに、第2の部材16の丸穴
16bをはめ込み、曲げの可能な弾性を有するパイプ1
7を保持部材として第1の部材15の突起15bの先端
にはめ込んで保持したものである。
弾性パイプ17は、第8図aに示す形状であるが、第8
図すのように円筒形状のコイルバネ、或はCのような、
両端を円形状に成形した線材を用いてもよい。
図すのように円筒形状のコイルバネ、或はCのような、
両端を円形状に成形した線材を用いてもよい。
本考案は上述のようにわずか3点の部品で構成され、そ
れぞれの部品もプレス作業等によって極めて安価に製造
出来るものであり、必要に応じて分解・再組立すること
が容易な蝶番として、実用性の極めて高いものである。
れぞれの部品もプレス作業等によって極めて安価に製造
出来るものであり、必要に応じて分解・再組立すること
が容易な蝶番として、実用性の極めて高いものである。
第1図及至第3図は従来の蝶番を示す斜視図、第4図は
本考案の1実施例を示す斜視図、第5図は第4図のA−
A断面図、第6図、第7図は本考案の他の実施例を示す
断面図、第8図は第7図の弾性部品を示す斜視図である
。 11.15・・・・・・第1の部材、lla・・・・・
・壁部、11b、16b・・・・・・穴、12,16・
・・・・・第2の部材、12a・・・・・・折曲部、1
2b、15b・・・・・・突起、13,14・・・・・
ゼン、17・・・・・・弾性部品。
本考案の1実施例を示す斜視図、第5図は第4図のA−
A断面図、第6図、第7図は本考案の他の実施例を示す
断面図、第8図は第7図の弾性部品を示す斜視図である
。 11.15・・・・・・第1の部材、lla・・・・・
・壁部、11b、16b・・・・・・穴、12,16・
・・・・・第2の部材、12a・・・・・・折曲部、1
2b、15b・・・・・・突起、13,14・・・・・
ゼン、17・・・・・・弾性部品。
Claims (1)
- 相対向する壁部に1対の穴又は突起を設けた第1の部材
と、前記壁部に係合する折曲部に前記穴又は突起と嵌合
する1対の突起又は穴を設けた第2の部材と、前記1対
の突起の間にあって、軸方向には剛性が高く曲げ方向に
は弾性を有する保持部材とからなることを特徴とする蝶
番。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP383980U JPS6035726Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 蝶番 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP383980U JPS6035726Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 蝶番 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56107052U JPS56107052U (ja) | 1981-08-20 |
JPS6035726Y2 true JPS6035726Y2 (ja) | 1985-10-23 |
Family
ID=29600566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP383980U Expired JPS6035726Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 蝶番 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6035726Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-01-17 JP JP383980U patent/JPS6035726Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56107052U (ja) | 1981-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5584456A (en) | Chair attaching towel clip | |
KR100309543B1 (ko) | 클램프 | |
US5649256A (en) | Adjustable means for a monitor camera | |
JPS6035726Y2 (ja) | 蝶番 | |
US4686837A (en) | Personal decoration retainer | |
US5926996A (en) | Fishing line connector | |
JPS6348015U (ja) | ||
JPS6354281U (ja) | ||
JPS6145677Y2 (ja) | ||
JPH0468237U (ja) | ||
JPH0623762Y2 (ja) | パイプの連結構造 | |
KR200286525Y1 (ko) | 집게 | |
JPH0723937Y2 (ja) | 筒状コア用ホルダ | |
JP3007528U (ja) | メガネフレームの鼻当てパット及び鼻当てパットの取着構造 | |
JPS6118789Y2 (ja) | ||
JPS6336553Y2 (ja) | ||
JPS6427379U (ja) | ||
JP3018014U (ja) | 耳飾りの止金具 | |
JP3031979U (ja) | 眼鏡フレームのヒンジ部構造 | |
JPH0223143Y2 (ja) | ||
KR970007414A (ko) | 림레스프레임식 안경 | |
JPS596272Y2 (ja) | 引張りバネの端末支持具 | |
JPH10132003A (ja) | 圧縮コイルバネの取付構造 | |
JPS6024005Y2 (ja) | ロッドアンテナ取付装置 | |
JPS6229688Y2 (ja) |