JPS603368B2 - キシレンの異性化法 - Google Patents

キシレンの異性化法

Info

Publication number
JPS603368B2
JPS603368B2 JP55066564A JP6656480A JPS603368B2 JP S603368 B2 JPS603368 B2 JP S603368B2 JP 55066564 A JP55066564 A JP 55066564A JP 6656480 A JP6656480 A JP 6656480A JP S603368 B2 JPS603368 B2 JP S603368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xylene
catalyst
zeolite
pressure
ethylbenzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55066564A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643219A (en
Inventor
ロジヤ−・アラン・モリソン
サミユエル・アラン・タバク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPS5643219A publication Critical patent/JPS5643219A/ja
Publication of JPS603368B2 publication Critical patent/JPS603368B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/02Monocyclic hydrocarbons
    • C07C15/067C8H10 hydrocarbons
    • C07C15/08Xylenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule
    • C07C4/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule from hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring, e.g. propyltoluene to vinyltoluene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule
    • C07C4/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule from hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring, e.g. propyltoluene to vinyltoluene
    • C07C4/14Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule from hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring, e.g. propyltoluene to vinyltoluene splitting taking place at an aromatic-aliphatic bond
    • C07C4/18Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/27Rearrangement of carbon atoms in the hydrocarbon skeleton
    • C07C5/2729Changing the branching point of an open chain or the point of substitution on a ring
    • C07C5/2732Catalytic processes
    • C07C5/2737Catalytic processes with crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/36Steaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/30Aromatics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は6〜8個の炭素原子数を有する芳香族化合物、
すなわち、ベンゼン、トルェン及びキシレン(BTX)
の製造法に関するものである。
現在のところ、これらの合物のうち最も貴重なものはp
−キシレンであり、これはポリエステルの製造に使用す
るためにキシレン混合物から分別結晶化によって分離さ
れる。ベンゼンは化学的原料として重要であり、トルェ
ンは化学工業において溶媒として色々と使用され、高オ
クタン価ガソリン成分としても重要である。本発明は改
質した石油ナフサ(リフオメート)などの原料を処理し
て主要生成物としてpーキシレンを生成し、実質的に単
独の芳香族副産物としてトルェン及びベンゼンを生成す
ることを可能にしている。通常、p−キシレンは選択的
溶媒抽出によって石油ナフサなどの原料(特にリフオメ
ート)から分離されたC8芳香族の混合物から誘導され
る。
C8芳香族混合物は下記のような成分及び特性を有する
。主な原料は触媒的に改質したナフサ及び熱分解留出油
である。
これらの原料からのC8芳香族蟹分はその組成が広範囲
に変わるが、通常エチルベンゼンが10〜32重量%で
、残りはキシレン混合物であり、キシレン混合物の内訳
はメタ異性体が約5の重量%で、パラー及びオルソー異
性体がそれぞ25重量%である。個々の異性体生成物は
天然混合物から適当な物理的方法によって分離される。
エチルベンゼンは費用のかかる操作ではあるが分留によ
って分離できる。oーキシレンは分留によって分離でき
、商業的にはその様に行われている。p−キシレンは分
別結晶化によって異性体温合物から分離される。パラー
及びオルソーキシレンの商業的用途は増加しているので
、他のC8芳香族をキシレンの平衡混合物に異性化して
、公知のオクタフアィニング法などによって所望するキ
シレンの収率を高めることは重要なことである。オクタ
フアィニング法を利用している通常の工場ではC8芳香
族の混合物はエチルベンゼン塔に導入され、そこで原料
の流れはストリツピングされ、エチルベンゼンの一部は
非常に高価な「超精留」を行うことなく全てのキシレン
が原料の流れ中にとどまる範囲で除去される。エチルベ
ンゼンは頂部から取出されるが、主としてキシレンから
成り、かなりの量のエチルベンゼンも含有する底部の流
れはキシレンスプリッター塔に送られる。キシレンスプ
リツターからの底部の流れはpーキシレソ及びC9芳香
族から成り、o−キシレン塔に送られ、そこでo−キシ
レンは頂部から取出され、底留分は除去される。キシレ
ンスプリッタ−塔からの頂部の流れは従釆の結晶化分離
装置に送られる。結晶化装置は米国特許第366201
3号に記載されている方法で操作する。p−キシレンの
融点は他のC8芳香族の融点よりはるかに高いので、p
−キシレンは流れを冷凍させた後容易に分離され、pー
キシレンをほとんど含まないキシレンの混合物は異性化
装置に送られる。
異性化原料はヒーターを通り、水素と混合され、その混
合物が異性化装置に導入される。異性化装置からの異性
化生成物は冷却され、高圧分離装涜に送られ、そこで分
離された水素は先の工程に循環される。異性化の液体生
成物はストリッパーに送られ、そこで竪質蟹分は頂部か
ら除去され、残りのC8十炭化水素から成る液体生成物
はキシレンスプリッターの入口に送られ、系で循環され
る。この系は全てのキシレン異性体及びエチルベンゼン
を含有する混合C8芳香族原料からpーキシレンを製造
するのに利用される。
この目的の操作を効率良く行うためには、pーキシレン
をほとんど含まない結晶化装置の流出物を異性化装置に
導入して他のキシレン異性体を部分的にp−キシレンに
転化し、結晶化装置でさらに回収することが望ましい。
公知のキシレン異性化法の中でも、オクタフアィニング
法はエチルベンゼンを転化する能力があることに特徴が
ある。他のキシレン異性化法はC8芳香族留分からエチ
ルベンゼンを分離するのに非常に費用のかかる分別操作
が必要である。前記表からわかるように、エチルベンゼ
ンの沸点はp−及びmーキシレンの沸点に非常に近い。
原料からエチルベンゼンを完全に除去するのは実用的で
ない。この問題を対処する通常の手段としては、オクタ
フアィニング法以外の触媒を使用する場合、異性化装置
−分離装置系にエチルベンゼン分離塔を設けていた。オ
クタフアィニング法では系におけるエチルベンゼンの蓄
積を防ぐためのこのような高価な補助装置を必要としな
い。この利点はオクタフアィニング法の触媒がエチルベ
ンゼンを転化するために可能なのである。オクタフアィ
ニング法において、エチルベンゼンはエチルシクロヘキ
サンを経てジメチルシクロヘキサンに転化し、次にキシ
レンに平衡化する。
競合反応はエチルベンゼンのベンゼン及びジェチルベン
ゼンへの不均化反応、エチルベンゼンのェタン及びベン
ゼンへのハイドロクラッキング反応及びアルキルシクロ
ヘキサンのハイドロクラツキング反応である。米国特許
第3856872号に記載されているように、白金など
の金属と組合わせたゼオラィトZSM−5などの触媒を
導入することによって実質的な改良が成された。
約371.1〜426.7q0(700〜8000F)
の温度で、エチルベンゼンはこの触媒上で不潟化反応を
起こしてベンゼン及びジェチルベンゼンに転化する。こ
れより高い温度で、活性の低下したゼオラィトZSM−
5触媒を使用した場合、エチルベンゼン及び他の単環芳
香族は2個以上の炭素原子の側鎖が分解して転化する。
改良された(ZSM−5)触媒によって置き換えること
によってオクタフアィニング法の反応装置をより効率良
く利用することが可能である。商業的に広く利用された
別のキシレン異性化法は気相の低圧操作を採用している
使用温度はオクタフアィニング法の場合と同じ範囲で4
54.4℃(8500F)付近である。圧力は下流回収
塔、熱交換器等を通じての圧力降下を補正するのに必要
な程度にすぎない。全ての実用的目的のために、反応器
入口圧力を約2.1k9/鮒計器圧(3ゆsig)(以
下特に記載がなければ計器圧を示す。)にした大気圧反
応が利用される。触媒はいくつかの酸触媒法で利用され
ている本質的にシリカーアルミナの酸性非晶質不均質触
媒である。このタイプの異性化のいくつかの利点は下記
の記載から明らかになる。触媒の費用は白金を省略する
ことによって著しく節減される。
これらの低圧操作では、反応容器は安価なステイールか
ら建設することができ、圧力の応力に耐えるための特別
な構造的配慮を必要としない。この方法は分子状水素を
導入しないので実用的であり、水素ガスを製造し、循環
するための補助装置を必要としない。この低圧法におけ
るこれらの特徴は設備資本及び操作費用を著しく節減す
るので、低圧で低空間遠度で大きな容器を必要とし、こ
の方法に固有の操作上の欠点にもかかわらず、オクタフ
アィニング法と実質的に競合できる。従来行われた低圧
気相異性化法の主な欠点は原料中にエチルベンゼンが多
量に存在すると都合が悪いことである。
この触媒は不境化反応によってキシレンが不当に失われ
る様な高い苛酷度においてのみエチルベンゼンを転化す
る。さらに別の欠点は操作中コークスが析出してその炭
素質層がシリカーアルミナ触媒の活性の場を遮蔽するの
で触媒の活性が急速に低下することである。触媒の活性
は空気中で燃焼させることによってコークスを除去して
再生することができる。操作の連続性は2個以上の反応
器を使用した公知のスイングリアクターを使用すること
によって達成され、一方の反応器で操作を続け、他方の
反応器でコークスの析出によって活性の失われた使用済
触媒を燃焼させることによって再生が行われる。1つの
反応器での操作を通常2〜4日間のサイクルで行い、し
かる後新しく再生した触媒を有する反応器に操作を移す
現在商業的には多くの大きな工場が、pーキシレンを分
離し、他の異性体並びにエチルベンゼンを異性化工程に
循環し、p−キシレンを回収する系においてオクタフア
ィニング法及び低圧法の両方を使用している。
また必要に応じて多量の水素を使用する高圧異性化法も
行われており、低圧(実質的に大気圧)異性化法ではス
イングIJァクタ−の複雑なサイクルが行われ、原料か
らエチルベンゼンを許容し得る値(通常約5%)まで除
去するのに費用のかかる蒸留操作を必要とする。低圧異
性化法においてシリカーアルミナ触媒の代わりにゼオラ
ィト公M−5を使用することによってエチルベンゼン及
びキシレンの不均化反応の相対的速度が良好に変わる。
米国特許第4101596号に記載されているように変
性した方法は従来のシリカーアルミナを利用した低圧異
性化法の場合により低い温度で行われる。
これらの条件下では原料中のエチルベンゼンの量が多く
ても長時間の操作が可能であり、原料中のエチルベンゼ
ンのごく一部を除去するのに普通またはそれよZり安価
な条件でエチルベンゼン塔の操作が可能である。ゼオラ
ィトZSM−5を使用してこのように改良された低圧法
はより低い温度での操作に適応できるように従来の低圧
法の設備を変性する必要がある。シリカ/アルミナ比が
12より大きく、制御指数が1〜12であるゼオラィト
を含む触媒と転化条件下で接触させることによってエチ
ルベンゼンを含有する原料中のキシレンを異性化する本
発明の方法は、添加された水素を含まない原料中に炭素
原子数が8個より多いアルキル芳香族を含ませ、転化圧
力を7.0k9′cめ計器圧(10のsig)より低く
転化温度を426.7〜537.8oo(800〜10
000F)に保ち、前記触媒は482.2℃(900T
)、14.1kg/の(20的sig)及び5液体時間
空間速度(LHSV)の転化条件下でキシレンを2重量
%より少ない量しかキシレン以外の化合物に転化されな
いことを特徴とする。
好ましいゼオラィトは公M−5で、酸型であっても、ア
ルカリ金属カチオンを含有していても良い。
酸型で使用する場合には、蒸気処理したものでも良い。
原料は水素を含まないものでも良く、パラフィン系炭化
水素を含んでいても良いが、芳香族炭化水素から実質的
に成るものでも良い。
ゼオラィトのシリカ/アルミナ比は200より大きいの
が良好で、500より大きいのが好ましい。
操作は1〜200重量時間空間速度(WHSV)で行わ
れ、ゼオラィトは不活性母体材料との複合体として、複
合体の10%より少ない量で使用しても良い。原料を触
媒と接触させる圧力は好ましくは3.5kg′の(5岬
sig)より低く、さらに好ましくは1気圧またはそれ
以下である。
米国特許第3790471号及び第斑56871号に開
示されている様にゼオラィト公M−5はキシレンの異性
化の非常に効果的な触媒であることは公知である。
本発明は、所定の温度範囲内で操作しながら希釈したり
、蒸気処理したり、シリカ/アルミナ比を非常に高くし
たり、アルカリ金属で塩基交換したり、コークス化する
などして活性を実質的に低下させたZSM−5の特性の
ゼオラィトを触媒として使用することによって低圧異性
化法を改良している。
このように活性を低下させた触媒は、426.7〜53
7.8qo(800〜10000F)の高温で長い操作
期間キシレンを異性化し、単環芳香族の炭素原子数が2
個以上のアルキル側鎖を分解するのに有効な能力を発揮
する。ゼオラィトの不均化反応活性は酸活性を低下させ
ることによって厳しく抑制される。不均化反応活性が欠
乏することによって、ある方法で行われているような、
トリメチルベンゼンなどの炭素原子数が9個以上の芳香
族を処理する触媒能力が携われる。従って循環する原料
の流れから炭素原子数が8個より多い成分を除去するこ
とによってC9以上の成分が系中に過度に蓄積するのを
避ける必要がある。この触媒はまた原料中のパラフィン
を、p−キシレン回収装置/異性化装置系において通常
存在する分留器によって循環原料から容易に除去するこ
とができる低沸点化合物にクラッキングする能力を有す
る。このような活性の組合わせのために、この触媒は従
来の低圧異性化装置に使用した場合、原料の製造に通常
使用される補助装置を省略または削減できる。たとえば
「通常の操作の原料は精解操作によってエチルベンゼン
の大部分を除去したC8芳香族蟹分である。従って、石
油から誘導したりフオメートは蒸留されてC8芳香族よ
り低沸点の成分が除去され、再び蒸留されてC9以上の
成分も除去される。その結果得られるC8留分はしかる
後溶媒で抽出されて芳香族をパラフィンと分離し、C8
芳香族はしかる後費用のかかる技術によって再び蒸留し
てエチルベンゼンの少なくとも大部分を分離する。添付
図面は低圧異性化法によってp−キシレンを製造するた
めの従来の装置の主要構成部分を示したものであり、本
発明に従ってその使用が省略できる構成部分は破線で囲
み、任意構成成分としている。
本発明の特徴は単環芳香族化合物を選択的に脱アルキル
化して炭素原子数が2個以上のアルキル側鎖を除去する
こともできる融通性のある効率の良い異性化反応器にあ
る。
この反応器には、シリカ/ァルミナ比が少くとも12で
、制御指数が約1〜約12であり、下記に示したように
酸活性度の低下させたゼオラィトを含有する触媒が含ま
れている。この反応器は426.7〜537.8℃(8
00〜1000T)の温度で7.0k9/地(10他s
jg)より低い圧Z力、好ましくは下流処理装置中の圧
力降下を補正するのに充分なだけの圧力、たとえば3.
5k9/地(50psig)以下に保たれる。場合によ
っては、処理工程の排出口に適当な吸引ポンプを接続す
ることによって大気圧より低く保ち、それによって反Z
応器は1気圧またはそれ以下に保たれる。このように圧
力を低下させることによってキシレンの損失を少くする
ことができ、シリカーアルミナ非晶質触媒を使用した場
合の触媒特性が改良される。添付図面に示されているよ
うに、本発明の反応器は反応トレインに設置され、そこ
で石油ナフサが処理されて、p−キシレンが製造される
。あるいは本発明の方法は購入したC8芳香族またはキ
シレン混合物を導入する設備中で実施しても良い。ここ
に記載した実施態様においては、ライン10によって供
V給される竪質石油ナフサが改質器11に導入され、そ
こで白金をアルミナ上に担持した触媒上で水素圧下で脱
水秦化することによってナフテンを芳香族に転化する。
改質器11での芳香族に富んだ数質生成物はライン12
によって分留器13に送られ、そこで炭素原子数が7個
以下の化合物は頂部から取出され、炭素原子数が8個以
上の化合物は底部からライン14によって分留器15に
送られる。
あるいは、カラム13の底留分は低圧反応器の溶媒抽出
工程に直接に送り込んでも良い。この両方の形式が記載
されている。分留器15を利用した場合、ライン16に
おける底蟹分は芳香族に富んだ炭素原子数が9個以上の
炭化水素から成る。ライン16における蟹分は高オクタ
ン価自動車燃料の成分として使用して良く、またはその
芳香族成分をベンゼン、トルェン及びキシレンの混合物
(BTX)に転化しても良い。
分留器15の炭素原子数が8個の頂部留分はライン17
によって溶媒抽出工程18に送られ、そこで公3句の方
法に従って適当な溶媒を使用することによってパラフィ
ンが分離される。
あるいは分留器15のC8項都留分は低圧反応器に直接
に送り込んでも良い。溶媒抽出工程18によって分離さ
れたC8芳香族蟹分は好ましくはライン19によってス
トリッパー20に送られ、そこでエチルベンゼンが除去
される。エチルベンゼーンの除去を行う場合には、エチ
ルベンゼンを除去する割合は操作する人の意志どおりに
融通させることができ、本発明の低圧反応器ではかなり
の量のエチルベンゼンの存在を許容することができ、エ
チルベンゼンはベンゼンに転化できる。いずれにせよ、
異性化系への新鮮な原料はライン21を通じて供給され
るストリッパー20の底蟹分、分留器13からの底留分
、分留器15の頂部留分、または溶媒抽出工程18から
のC8芳香族留分によって構成される。
これらの原料のそれぞれは敦質器11中で発生するキシ
レン並びに多かれ少なかれパラフィン及び/又はキシレ
ン沸点範囲またはそれ以上の沸点を有する芳香族を含有
する。原料をエチルベンゼンストリッパー20から採取
する場合には、循環流と混合されてpーキシレン分離器
22に直接に供給される。分離器22において、pーキ
シレンは公知の方法に従って混合物から分離される。分
離器22からの残留分はライン23によって低圧反応器
241こ送られ、低圧反応器24にはシリカーアルミナ
比が12より大きく、制御指数が1〜12の低活性ゼオ
ラィトから本質的になる触媒が含まれている。低圧下で
、反応器24の高温条件下で、触媒は‘1}分離器22
からの原料中の混合キシレンを異性化してp−キシレン
を付加的に発生し、‘21単環芳香族から炭素原子数が
2個以上のアルキル基を除去してメチル基を残してBT
Xを発生し、【3}パラフィンを下流の分留器中で除去
できる低沸点化合物にクラツキングする能力を有する。
本発明では、従って反応器24への原料にパラフィン及
び/又は炭素原子数が8個より多い芳香族を含有する流
れを加える。このような流れは分留器13の底留分また
は必要に応じて溶媒抽出工程18によって溶媒抽出され
る分留器15の頂部留分によって提供される。同様にエ
チルベンゼン塔も必要に応じて省略しても良い。このよ
うな変化の一例は添付図面において塔13の底留分を反
応器24への原料に送り込む原料パイプ25を破線で図
示することによって示されている。ライン26中の反応
器24の流出物は熱力学的平衡値に近い量比の3種のキ
シレン並びにエチルベンゼン及びそれより高沸点のアル
キル芳香族の転化生成物並びに未反応エチルベンゼン及
びそれより高沸点物質の一部を含有する。
副産物としてはエチルベンゼン、メチルエチルベンゼン
、ジメチルベンゼン等の化合物の反応によって譲導され
るベンゼン、トルェン及びキシレンが含まれる。反応混
合物をカラム27中で分留させた場合、炭素原子数が5
個以下の化合物は頂部から取出され、ベンゼン及びトル
ェンは中腹から取出され、炭素原子数が8個以上の芳香
族は底部から取出される。この底留分はライン28によ
って分留器29に送られ「そこから炭素原子数が9個以
上の芳香族が底留分として除去される。炭素原子数が8
個の芳香族は頂部からライン301こよって分離器22
への原料として送られる。カラム29の底留分中の車質
芳香族を他の方法の場合の様に反応器に循環するのが望
ましい。
本発明の触媒はトランスアルキル化活性が乏しいために
トリメチルベンゼンなどの反応によってかなりの量のキ
シレンを発生させる。カラム29の底留分は、1978
年9月25日付出願の米国特許藤第94527計餅こ記
載されている様に、別個の重質芳香族反応器中でトルェ
ンと反応してキシレン及びその反応生成物を生成し、そ
れらをライン26において系に加えても良く、あるいは
自動車燃料の製造用に転じても良い。反応器24は比較
的酸活性度の低い結晶性アルミノシリケート(ゼオラィ
ト)触媒を含む。
この触媒は426.70(8000F)以上の温度で独
特の反応を促進する。キシレンをほとんど転化させない
で、原料中のエチルベンゼンを選択的にベンゼンにクラ
ッキングする。他の芳香族上の2個以上の炭素原子の鎖
は同様に転化される。これら2種の転化反応は別々に行
われ、最初、反応の苛酷度はキシレンを損失させないで
エチル芳香族の転化を有効に行うように定められる。本
発明のこの特徴は従来行われた様な原料の流れからエチ
ルベンゼン及びC9芳香族の少くとも一部を分離する予
備蒸留工程を必要としない。本発明の方法はパラフィン
炭化水素を転化する能力を有することがさらに発見され
た。本発明によれば、キシレンの製造及び回収において
、触媒的に故質されたナフサの蟹分に対して従来行われ
た費用のかかる抽出工程を省略することができる。この
特徴を利用すれば・ライン25における原料の流れはリ
フオメート等のC8芳香族並びに同様の沸点範囲のパラ
フィン「 ノナン及びそれより重質のものを含有してい
ても良い。軽質のパラフィンにハイドロクラツキングさ
れてカラム27から出る原料中のパラフィンの量はエチ
ルベンゼンの転化によって得られる量よりはるかに多い
。ここで定義したゼオラィトの種類としては、たとえば
米国特許第3702886号、第3709979号、第
3832449号、第4016245号及び第4046
85計号に記載されているようなX線回析データによっ
てそれぞれ定義される。
前記ゼオラィトは有機カチオンの存在下で製造する場合
、結晶内自由空間が製造溶液中の有機カチオンによって
占められるので触媒的に不活性に成り得る。
しかしながら、これらのゼオラィトは、たとえば不活性
雰囲気中で537.が0(10000F)で1時間加熱
し〜 しかる後アンモニウム塩で塩基交換し、しかる後
空気中で537.800(10000F)で焼成するこ
とによって活生化させることができる。製造溶液中に有
機カチオンを存在させることはこのタイプのゼオラィト
の製造に必ずしも必須要件ではないが、これらのカチオ
ンを存在させた方がこの特別なタイプのゼオラィトの製
造に有利に働くように思われる。さらに一般的にはアン
モニウム塩で塩基交換し、しかる後空気中で約537.
8qo(10000F)で約15分から約24時間焼成
させることによってこのタイプの触媒を活性化させるこ
とが望ましい。天然ゼオラィトは場合によっては種々の
活性化手順及び塩基交換、蒸気処理(ステイーミング)
、アルミナ抽出及び焼成などの処理を組合わすことによ
ってこのタイプのゼオラィト触媒に転化することができ
る。
このように処理される天然鉱物の例としてはフェリラィ
ト、ブリューステライト、スチルバイト、ダチアルダイ
ト、エピスチルバイト、ホイランダイト及びクリノプチ
ライトがある。本発明で使用するのに好ましいゼオラィ
トとしては、乾燥水素型の結晶骨組密度が実質的に約1
.鰍/鮒以上のものが選択される。
構造が知られているものの乾燥密度は、”Procee
dingsofthe Cou笹rence of
Molecular Sieves ,Lond
on,April l967’’中に紹介されているW
,M,Meier著の「左oliteStrMture
」と題する記事の第19頁に記載されているように、1
000立方オングストローム当りのケイ素及びアルミニ
ウム原子の合計数から算出できる。アルカリ金属の形態
で合成した場合、ゼオライZトは一般にアンモニウムイ
オン交換してアンモニウムの形態の中間の形態を生成し
、しかる後そのアンモニウムの形態を焼成して水素型を
生成することによって水素型に転化すると都合が良い。
水素型の他に、最初から存在するアルカリ金属を約ZI
.5重量%より少なく減少させたゼオラィトを使用して
も良い。従って、ゼオラィト中に最初から存在するアル
カリ金属を周期律表第IB〜血族の他の適当なイオン、
たとえばニッケル、銅、亜鉛、パラジウム、カルシウム
または希士類金属な2どでイオン交換しても良い。本発
明の望ましい転化工程を実施する場合、前記結晶性アル
ミノシリケートゼオラィトを、前記工程で使用する温度
及びその他の条件に耐久性の母体物質に混入して使用す
るのが望ましい。
このような母体物質の例としては合成または天然物質並
びに無機物質、たとえば粘土、シリカ及び/又は金属酸
化物がある。後者は天然のものまたはシリカ及び金属酸
化物の混合物などのゲルまたはゼラチン状沈殿物のいず
れでも良い。ゼオライトと複合できる天然粘土の例とし
てはモンモリロナイト及びカオリン類があり、これらの
類にはサプベントナィト及びカオリンが含まれ、これは
デイキシー、マクナミージョージア及びフロリダ粘土等
として一般に知られ、その主要鉱物成分はハロィサイト
、カオリナイト、デイツカイト、ナクライトまたはアノ
ーキサィトである。これらの粘土は採掘したままの生の
状態で使用しても良く、あるいは最初に焼成、酸処理ま
たは化学的変性処理を施しても良い。前記母体材料の他
に、ゼオライトは多孔性母体材料、たとえばアルミナ、
シリカーアルミナ、シリカーマグネシア、シリカージル
コニア、シリカートリア、シリ力−べリリア、シリカー
チタニア並びに三成分系のシリカーアルミナートリア、
シリカーアルミナージルコニア、シリカーアルミナーマ
グネシア及びシリカーマグネシアージルコニア等と複合
させても良い。
母体は共ゲルの形態で良い。ゼオラィト成分と無機酸化
物ゲル母体との相対的量比は広く変えることができ、ゼ
オラィト含有率は複合体の約1〜約9母重量%、通常約
5〜約8の重量%である。本発明は前述のタイプのもの
で酸活性度が比較的低いものを使用する。
これらのゼオライトの活性を低下させることによって、
約426.700(8000F)より高い温度でキシレ
ンの異性化反応に対する触媒能力を実質的に低下させる
ことなく不境化反応に対する触媒能力を低下させること
ができることが発見された。本発明はこの独特の特性を
利用し、低活性ゼオラィトの存在下で脱アルキル化によ
って進行するエチルベンゼンの転化反応と異性化反応と
を分離して良好に操作できる。これらの触媒特性のため
トルェン及びトリメチルベンゼンを反応器に循環させる
ことは一般に望ましくない。不均化反応の活性が欠乏し
ていることはこれらのメチルベンゼンはキシレンに転化
しないことを意味する。従って、これらの反応しない物
質を循環することは系中に希釈物質が不当に蓄積するこ
ととなるので望ましくない。触媒の酸活性度を低くする
ことはいくつかの方法で行うことができる。
シリカ/アルミナ比が200より高く、好ましくは50
0より高いゼオラィトを形成することが望ましい。多量
の不活性母体で希釈することも有効である。たとえば、
ドイツ公開公報第2819304号に記載されているよ
うに、より活性な形態のゼオラィトZSM−5をアルミ
ナと、ゼオライト5部に対して不活性母体95部の割合
で複合させることによって適当な触媒が得られ夕る。こ
れらのゼオラィトの活性は米国特許第 3965209号に記載されているように高温で熱処理
または蒸気処理することによって本発明で実施するのに
適当な水準まで低下させることができる。
0パラフィン及びオレフインの芳香族化のような苛酷な
反応で使用されるゼオラィトは本発明の方法で使用する
のに通した程度まで活性を失う。
米国特許第3960978号は脱活性したゼオラィトの
状態について詳しく記載している。活性を低下させる別
の方法はゼオライトのカチオンの場にかなりの量のナト
リウムなどの塩基性カチオンを提供することである。こ
の方法は米国特許第3899544号に開示されている
。蒸気処理(ステイーミング)はゼオラィト触媒の活性
を低下させる好ましい方法である。この触媒の調製工程
は、不均化反応の活性の低下が望ましい程度まで達成さ
れるまで、反応器24中の触媒に適当な温度(一般に1
0000F以上)で数時間水蒸気を通すことによってそ
の場で行われる。いずれの方法で酸活性の低下が行われ
ようとも、活性は不境化反応活性について測定される。
この目的のための適当な測定テストはキシレンを適当な
混合物または単一の純粋な異性体として482.を0(
9000F)で14.1k9′の(20のsjg)で液
体時間空間速度(LHSV)を5にした転化条件下で触
媒と接触させることによって行われる。本発明の方法で
使用するのに適当な触媒は1回通した場合の不均化反応
によるキシレンの損失が2重量%より少ない、好ましく
は1重量%より少ないものである。使用する触媒はこの
キシレンの損失が0.5%付近のものである。本発明の
芳香族処理工程に利点をもたらすものはエチルベンゼン
のベンゼンへの転化率が非常に高い(約30%)にもか
かわらず、このようにキシレンの不均化反応による損失
が非常に少ないものである。不均化反応(一般にトラン
スァルキル化反応)の活性が欠乏しているために、炭素
原子数が8個の芳香族化合物より高いかまたは低い沸点
を有する化合物は除去する必要がある。たとえば「トル
ェン及びトリメチルベンゼンはほとんど転化しないで反
応器の空間を占める希釈剤となって好ましくない。この
ような希釈剤は少量に存在する分には構わないが、多量
に存在する場合には効率の良い操作を行うために少くと
もその大部分を除去することが重要である。本発明の反
応条件下ではニッケル、白金等の金属性触媒成分は使用
されない。
本発明の方法は実質的に大気圧下で水素の不存在下で行
われる。ニッケル及び低活性ゼオラィト公M−5の2重
機能の触媒を評価するために行った実験では活性が急速
に失われた。シリカ/アルミナ比が500のニッケル0
.7%含有ゼオラィト公M−5の押出成形物上で大気圧
で8800Fで12WHSVでエチルベンゼン15%及
びキシレン混合物85%から成る原料を流したところ、
3日間でエチルベンゼンの転化率は27%から12%に
降下した。本発明の系のパラフィンに対する安定性は蒸
気処理したZSM−5押出成形物を使用して実証された
すなわち、エチルベンゼン及びキシレンの混合物は22
日間流して転化反応を行っても活性はほとんど失われな
かった。原料に1.2%のノナンを添加してもさらに8
日間操作し後の活性の老化に何ら影響を与えなかった。
蒸気処理以外の方法で得られた低活性盃M−5触媒も特
性にほとんど相違が無いが、エチルベンゼンの転化率を
一定に保つために必要な温度上昇を行って測定した場合
、老化速度が高いことがわかった。
たとえばシリカ/ァルミナ比が1600のZSM−5触
媒は約1.1℃(20F)/日の速度で老化し、2%公
M−5及び98%ァルミナ母体から成る希釈した触媒は
約2.8oo(50F)/日の速度で老化した。p−キ
シレン製造用の原料を調製するための多くの操作におい
て、C8リフオメート蟹分はスルフオラン(ジオキシテ
トラヒドロチオフエン)で抽出してパラフィンを分離す
る。
芳香族抽出物はある触媒に対して害を及ぼす選択的溶媒
を徴量含んでいても差支えない。たとえば、蒸気処理し
たZSM−5を22日間操作した後スルフオラン29倣
pm(硫黄8倣pm)を含有する原料に2幼時間さらし
ても老化には影響がなかった。しかる後、スルフオラン
725ppm(硫黄20倣pm)を含有する原料に21
時間さらしたところ、老化割合が約7.20(130F
)があった。これを他の例と比較すると、たとえば米国
特許第4101596号の工程においてスルフオラン3
6ゆpm(硫黄10ゆpm)を添加した場合、2蝿時間
後の老化割合は27.8〜55.6qo(50〜100
0F)であった。例1 蒸気処理した触媒 大気圧下で100%水蒸気で565.6℃(10500
F)で1母時間蒸気処理した35%アルミナ結合剤を複
合させたシリカ/アルミナ比が70のmSM−5押出成
形物上に、水素を添加せず、大気圧下で12WHSV(
原料重量部/触媒重量部/時間)で原料を通して長時間
実験操作を行った。
反応条件の測定及び生成物の分析は77曲時間にわたっ
て間欠的に行った。得られた代表的データを下記の表1
に示す。ここで「軽質パラフィン」という用語は炭素原
子数が8個以下の全てのパラフィン生成物を含む。操作
中に使用した原料はトルェン0.1%、C9芳香族0.
1%、エチルベンゼン9.9〜10.1%、m−キシレ
ン68.6〜68.8%、pーキシレン9.1〜9.4
%及*キジoーキシレン11.7〜12.1%を含有し
た。
操作の最終的期間中前述の様に1.2%のノナンを原料
に添加した。操作中の温度は460.0〜472.20
(860〜磯公F)の間で変わった。8倣pmの硫黄に
相当する量のスルフオランを加えたのは530時間後、
554時間後、57曲時間後であった。
表1 蒸気処理したZSM−5を使用した低圧異性化工程流し
た時間(時間) 3 99 41155ま1
)572(2)74〆3)776温度℃(増)
460.0 461.1 461.7 461.
7 461.1 461.1 461.1略60)(
862)(863)(863)(ろ62)(862)(
862)生成物(重量略)軟質パラフィン
0.36 0.74 1.05 1.02 0.
52 0.86 0.89ベンゼン
Z82 3.24 3.25 3.
15 2.87 2.86 2.83トルエン
0.88 0.75
0.69 0.68 0.63 0.61
0.55エチルベンゼン 4.96
5,29 5.40 5.46 5.90
5.85 5.81mーキン レン
47.24 47.49 47.66 4
7.82 48.16 47.66 47.86
pーキシレン 20.67 20.6
7 20.43 20.39 20.67 20.3
9 20.320−キシレン 20.2
1 20.00 19.7819.76 19.7
4 19.51 19.49C夕/〈ラフイン
〇.〇0 0.00 0.00 0.00 0.
00 0.85 0.86Cす芳香族 2
.17 1.85 1.75 1.72 1.39
1.43 1.39エチルベンゼン転化率 50.
98 47.62 46.53 45.94 42.
32 41.11 42.31(重量協)(1)原料中
のS80ppm (2原料中のS200ppm (3)原料中のノナン1.2多 例2 高シリカ触媒 シリカノアルミナ比が1600の押出成形したH−ZS
M‐5を使用してキシレンをエチルベンゼン混合したも
のを水素を添加しないで大気圧下で高温で低圧で異性化
した。
原料はトルェン0.1%、p−キシレン9.8%、o−
キシレン4.4%、C9十パラフィン0.2%及びC9
芳香族0.3%を含有した。他の反応条件及び反応生成
物を下記の表2に示す。例3希釈し触媒 同様な形態で2重量%のH−ZSM−5(シリカ/アル
ミナ比=7.0)をアルミナ聡重量%と複合させて押出
成形した触媒を使用して、トルェン0.2%、エチルベ
ンゼン10.3%、mーキシレン67.9%、pーキシ
レン9.4%、o−キシレン12.1%及びC9芳香族
0.1%を含有する原料を転化した。
得られた結果を下記の表2に示す。表2 低圧異性化工程 例4 車質リフオメートの低圧転化操作 リフオメートを原料に加えた場合の影響を、蒸気処理し
たゼオラィトZSM−5と接触させて大気圧下で高温で
重質リフオメートを転化した実験によって示した。
この触媒はシリカ/アルミナ比が70のH−公M−5押
出成形物であった。この触媒は反応器中で482.2o
o(9000F)で3.5k9′地(5岬sig)で1
曲時間蒸気処理した。操作の前半は原料として、炭素原
子数が9個以上の成分から本質的になる151.7q0
(3050F)より高い沸点を有する留分を調製するよ
うに分留した市販のリフオメートを使用した。この重質
リフオメートの組成を表3に示し、「原料A」と称する
。操作の後半は原料として、重質リフオメートと異性化
装置系を循環させている炭素原子数が8個の芳香族との
混合物を使用した。この混合物の組成は表3に示し、「
原料B」と称する。操作条件及び生成物の組成は表4に
示す。前述の様に炭素原子数が8個以下のパラフィンは
「竪質パラフィン」と称する。操作時間29紬寺間後及
び29拍時間後に採取したデータは原料Aについてのも
のであり、操作時間30幼時間後及び30母時間後に採
取したデータは「原料B」についてのものである。表3
. 蒸気処理したHZSM−5上での反応に使用したC9十
リフオメート原料表4 乙‐処理したHZSM一5上でのC9十リフオメート原
料の 応蒸気処理したHZSM一5上でのC9十リフォ
メート原料の反応
【図面の簡単な説明】
添付図面は低圧異性化法によってpーキシレンを製造す
る装置の系統図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリカ/アルミナ比が12より大きく、制御指数が
    1〜12であるゼオライトを含む触媒と転化条件下で接
    触させることによってエチルベンゼンを含有する原料中
    のキシレンを異性化する方法において、添加された水素
    を含まない原料中に炭素原子数が8個より多いアルキル
    芳香族を含ませ、転化圧力を7.0kg/cm^2計器
    圧より低く保ち、且つ転化温度を426.7℃〜537
    .8℃に保ち、前記触媒は482.2℃(900°F)
    、14.1kg/cm^2計器圧及び5液体時間空間速
    度の転下条件下でキシレンの2重量%より少ない量しか
    キシレン以外の化合物に転化させないことを特徴とする
    キシレンの異性化法。 2 ゼオライトが酸型である特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 3 ゼオライトがZSM−5である特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の方法。 4 ゼオライトがアルカリ金属カチオンを含有する特許
    請求の範囲第1項又は第3項記載の方法。 5 原料が水素を加えていないものである特許請求の範
    囲第1項第4項のいずれかに記載の方法。 6 ZSM−5が蒸気処理したものである特許請求の範
    囲第3項記載の方法。 7 原料がパラフイン系炭化水素を含有するものである
    特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の
    方法。 8 原料が芳香族炭化水素から実質的になる特許請求の
    範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の方法。 9 ゼオライトのシリカ/アルミナ比が200より大き
    い特許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれかに記載
    の方法。 10 シリカ/アルミナ比が500より大きい特許請求
    の範囲第9項記載の方法。 11 1〜200の重量時間空間速度で行う特許請求の
    範囲第1項ないし第10項のいずれかに記載の方法。 12 ゼオライトが不活性母体材料との複合体として複
    合体の10重量%以下の量で存在する特許請求の範囲第
    1項ないし第11項のいずれかに記載の方法。 13 原料を触媒と接触させる圧力が3.5kg/cm
    ^2計器圧より低い特許請求の範囲第1項ないし第12
    項のいずれかに記載の方法。 14 原料を触媒と接触させる圧力が1気圧またはそれ
    以下である特許請求の範囲第1項ないし第13項のいず
    れかに記載の方法。
JP55066564A 1979-05-21 1980-05-21 キシレンの異性化法 Expired JPS603368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41268 1979-05-21
US06/041,268 US4224141A (en) 1979-05-21 1979-05-21 Manufacture of aromatic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643219A JPS5643219A (en) 1981-04-21
JPS603368B2 true JPS603368B2 (ja) 1985-01-28

Family

ID=21915655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55066564A Expired JPS603368B2 (ja) 1979-05-21 1980-05-21 キシレンの異性化法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4224141A (ja)
EP (1) EP0020043B1 (ja)
JP (1) JPS603368B2 (ja)
AR (1) AR220627A1 (ja)
AT (1) ATE1417T1 (ja)
AU (1) AU536713B2 (ja)
CA (1) CA1147353A (ja)
CS (1) CS223832B2 (ja)
DE (1) DE3060723D1 (ja)
ES (1) ES8104382A1 (ja)
HU (1) HU184932B (ja)
MX (1) MX154768A (ja)
NO (1) NO153004C (ja)
NZ (1) NZ193796A (ja)
PL (1) PL224387A1 (ja)
PT (1) PT71326A (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU550371B2 (en) * 1981-02-02 1986-03-20 Mobil Oil Corp. Isomerisation of xylenes and conversion of ethyl benzene to p-xylene
US4443326A (en) * 1981-10-16 1984-04-17 Chevron Research Company Two-step reforming process
US4429176A (en) 1982-02-08 1984-01-31 Mobil Oil Corporation Active zeolite catalysts of improved stability
US4469909A (en) * 1982-06-18 1984-09-04 Mobil Oil Corporation Heavy aromatics process
US5254770A (en) * 1982-09-01 1993-10-19 Mobil Oil Corp. Isomerization of aromatic compounds over ZSM-22 zeolite
DE3476063D1 (en) * 1983-09-28 1989-02-16 Mobil Oil Corp Xylene isomerization process
US4594146A (en) * 1983-10-06 1986-06-10 Mobil Oil Corporation Conversion with zeolite catalysts prepared by steam treatment
US4584423A (en) * 1984-07-30 1986-04-22 Chevron Research Company Xylene isomerization using a zeolite with a group II metal
US5043512A (en) * 1988-10-06 1991-08-27 Mobil Oil Corp. Alkylaromatic isomerization process
US5030787A (en) * 1990-01-24 1991-07-09 Mobil Oil Corp. Catalytic disproportionation/transalkylation utilizing a C9+ aromatics feed
US5349114A (en) * 1993-04-05 1994-09-20 Mobil Oil Corp. Shape selective hydrocarbon conversions over modified catalyst
US5382737A (en) * 1993-05-28 1995-01-17 Mobil Oil Corp. Selective ethylbenzene disproportionation process (SEBDP) with ex situ selectivated zeolite catalysts
US5659098A (en) * 1993-05-28 1997-08-19 Beck; Jeffrey S. High conversion touluene disproportionation with ex situ selectivated zeolite catalysts
US5530170A (en) * 1993-05-28 1996-06-25 Mobil Oil Corporation Ethylbenzene alkylation with ethylene to produce para-diethylbenzene
US5403800A (en) * 1993-05-28 1995-04-04 Mobil Oil Corp. Multiple impregnation technique for the preparation of ex situ selectivated zeolite catalysts
US5365004A (en) * 1993-05-28 1994-11-15 Mobil Oil Corp. Selective toluene disproportionation process (STDP) with ex situ selectivated zeolite catalysts
US5406015A (en) * 1993-05-28 1995-04-11 Mobil Oil Corp. Selective ethylbenzene disproportionation processes (SEBDP) with ex situ selectivated zeolite catalyst
US6576582B1 (en) 1993-05-28 2003-06-10 Exxonmobil Oil Corporation Binderless ex situ selectivated zeolite catalyst
US5476823A (en) * 1993-05-28 1995-12-19 Mobil Oil Corp. Method of preparation of ex situ selectivated zeolite catalysts for enhanced shape selective applications and method to increase the activity thereof
US5367099A (en) * 1993-05-28 1994-11-22 Mobil Oil Corp. Selective toluene disproportionation process (STDP) with ex situ selectivated zeolite catalyst
US5698756A (en) * 1993-05-28 1997-12-16 Mobil Oil Corporation Toluene alkylation with ethylene to produce para-ethyloluene
US5396010A (en) * 1993-08-16 1995-03-07 Mobil Oil Corporation Heavy naphtha upgrading
US5726114A (en) * 1993-10-27 1998-03-10 Mobil Oil Corporation Method of preparation of ex situ selectivated zeolite catalysts for enhanced shape selective applications and methods to increase the activity thereof
US5625104A (en) * 1995-06-06 1997-04-29 Mobil Oil Corporation Alkali metal ion exchanged selectivated zeolite catalyst
FR2730728B1 (fr) * 1995-02-21 1997-05-23 Inst Francais Du Petrole Procede de separation du p-xylene comportant un pretraitement par hydrogenation selective et par de la terre activee
US5849968A (en) * 1995-06-06 1998-12-15 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon conversion process with alkaline earth metal ion exchanged selectivated zeolite catalyst
US5773679A (en) * 1995-12-26 1998-06-30 Mobil Oil Corporation Performance enhancement of zeolite catalysts with water cofeed
US5945364A (en) * 1996-06-26 1999-08-31 Phillips Petroleum Company Catalyst composition comprising acid-base leached zeolites
US6518472B1 (en) 1996-08-05 2003-02-11 Bp Corporation North America Inc. Stabilized dual bed xylene isomerization catalyst system
US6346498B1 (en) 1997-12-19 2002-02-12 Exxonmobil Oil Corporation Zeolite catalysts having stabilized hydrogenation-dehydrogenation function
US6207871B1 (en) 1997-12-19 2001-03-27 Mobil Oil Corporation High-purity meta-xylene production process
US5998688A (en) * 1998-08-25 1999-12-07 Mobil Oil Corporation Xylene isomerization process using toluene co-feed
KR20020050756A (ko) * 1999-05-25 2002-06-27 모빌 오일 코포레이션 최종 단계에서 레늄-함유 촉매를 사용하는 다단계 개질 방법
US7629283B2 (en) * 2007-10-08 2009-12-08 Uop Llc Aromatic isomerization catalyst and isomerization process
US20090093662A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-09 Whitchurch Patrick C Aromatic isomerization catalyst
US8840762B2 (en) * 2010-08-25 2014-09-23 Uop Llc Energy conservation in heavy-hydrocarbon distillation
US20130144097A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Aromatics Production Process and Apparatus
WO2020018875A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Scg Chemicals Co., Ltd. Integrated processes for para-xylene production
US11198822B2 (en) * 2019-04-10 2021-12-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Processes to convert naphtha to heavier products
US20220289645A1 (en) * 2019-08-23 2022-09-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Processes for Isomerizing C8 Aromatic Hydrocarbons Using Serial Reactors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3856873A (en) * 1973-09-13 1974-12-24 Mobil Oil Corp Xylene isomerization
US3856871A (en) * 1973-09-13 1974-12-24 Mobil Oil Corp Xylene isomerization
US3856872A (en) * 1973-09-13 1974-12-24 Mobil Oil Corp Xylene isomerization
US4100214A (en) * 1976-05-07 1978-07-11 Mobil Oil Corporation Isomerization of monocyclic alkyl aromatic hydrocarbons
US4101597A (en) * 1977-06-23 1978-07-18 Mobil Oil Corporation Recovery of p-xylene and benzene from eight carbon atom aromatic fractions
US4163028A (en) * 1977-07-22 1979-07-31 Mobil Oil Corporation Xylene isomerization

Also Published As

Publication number Publication date
NO153004C (no) 1986-01-02
CA1147353A (en) 1983-05-31
AU5863980A (en) 1980-11-27
ATE1417T1 (de) 1982-08-15
AR220627A1 (es) 1980-11-14
MX154768A (es) 1987-12-11
EP0020043A1 (en) 1980-12-10
HU184932B (en) 1984-11-28
JPS5643219A (en) 1981-04-21
ES491630A0 (es) 1981-04-01
NZ193796A (en) 1983-06-14
PT71326A (en) 1980-06-01
PL224387A1 (ja) 1981-02-13
US4224141A (en) 1980-09-23
NO153004B (no) 1985-09-23
DE3060723D1 (en) 1982-09-30
ES8104382A1 (es) 1981-04-01
EP0020043B1 (en) 1982-08-04
CS223832B2 (en) 1983-11-25
AU536713B2 (en) 1984-05-17
NO801488L (no) 1980-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603368B2 (ja) キシレンの異性化法
US3957621A (en) Production of alkyl aromatic hydrocarbons
US3948758A (en) Production of alkyl aromatic hydrocarbons
US4188282A (en) Manufacture of benzene, toluene and xylene
EP0000812B1 (en) A process for isomerizing xylenes
EP0234684B1 (en) Xylene isomerization process
US3856873A (en) Xylene isomerization
US4211886A (en) Manufacture of benzene, toluene and xylene
US4341622A (en) Manufacture of benzene, toluene and xylene
US4078990A (en) Manufacture of lower aromatic compounds
EP0021604B1 (en) Xylene isomerization
SG187199A1 (en) Process for the production of para-xylene
EP0704416B1 (en) Manufacture of high purity benzene and para-rich xylenes by combining aromatization and selective disproportionation of impure toluene
JP2019537563A (ja) 芳香族炭化水素をメチル化するプロセス
US4351979A (en) Manufacture of aromatic compounds
EP3237581B1 (en) Process for producing c2 and c3 hydrocarbons
US4283584A (en) Manufacture of aromatic compounds
EP3558907B1 (en) Process to prepare propylene
AU747683B2 (en) Meta-xylene production process
EP3237583B1 (en) Process for producing lpg and btx
USRE30157E (en) Xylene isomerization
EP0434347A1 (en) Xylene isomerization process
EP0057607B1 (en) Xylene isomerization
KR830002428B1 (ko) 크실렌의 이성화 방법
KR20170100605A (ko) Lpg 및 btx 생산 공정