JPS603261A - カラ−画像読取装置 - Google Patents

カラ−画像読取装置

Info

Publication number
JPS603261A
JPS603261A JP58110488A JP11048883A JPS603261A JP S603261 A JPS603261 A JP S603261A JP 58110488 A JP58110488 A JP 58110488A JP 11048883 A JP11048883 A JP 11048883A JP S603261 A JPS603261 A JP S603261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
light
image sensor
color filter
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58110488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411063B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Saito
宏之 斎藤
Masami Kurata
倉田 正實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58110488A priority Critical patent/JPS603261A/ja
Publication of JPS603261A publication Critical patent/JPS603261A/ja
Publication of JPH0411063B2 publication Critical patent/JPH0411063B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/48Picture signal generators
    • H04N1/486Picture signal generators with separate detectors, each detector being used for one specific colour component
    • H04N1/488Picture signal generators with separate detectors, each detector being used for one specific colour component using beam-splitters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野」 この発明はファクシミリ等に用いられるカラー画像読取
装置に関し、特に光学的に色分離を行なってカラー原稿
画像を読取る装置に関する。
〔従来技術] 一般に、光学的に色分離を行なってカラー原稿画像をル
゛と取る装置には、ダイクロイックミラーのような、反
射と透過に色分離特性を有するミラーが用いられている
。すなわ”ち、このようなミラーに自然白色光が入射さ
れた場合、この自然白色光のうちの例えば赤色成分は反
射され、青色成分と緑色成分とは透過石れるというよう
な形で色分離される。そして、このように色分離された
同ミラーによる反射光に透過光とが各別のイメージセン
サに入射されるようになって周知の原稿読取走査が実行
さバる。
ただし、上述したようなミラーを用いた場合、カラー画
像読取装置において最も重要な課題である色の分離は比
較的簡単に行なうことができるものの、同ミラー自体の
色分離精度は第1図に示す通り不十分なものであること
から、上記各イメージセンサによって光電変換される信
号のバラツキが大きなものとなり、ひいてはカラー判定
精度も低いものとなってしまう不都合がある。
すなわち第1図は、光の赤色成分を反射し、青色成分と
緑色成分とを透過するようになるダイクロイックミラー
の色分離特性を示すもので必るが、この特性によれば、
下表第1表に示すように、上記青色成分と緑色成分の光
であってもそのうちの20チ程度は反射されて赤色成分
用のイメージセンサに入射されることになシ、また赤色
成分の光であってもそのうちの5係程度は透過されて■
色および緑色成分用のイメージセンサに入射されること
になる。
第1表 〔発明の目的」 この発明は、カラー原稿画像の色分離を精度良く、かつ
簡単に行なうことができるカラー画像読取装置6を提供
することを目的とする。
〔発明の横取J この発明では、原稿からの反射光を該反射光の波長と無
関係に半透過および半反射する半透鏡を設けるとともに
、この半透鏡による半透過光の光路または半反射ブ0の
光路に゛これら半透過光または半反射光に所定の分″I
′t、特性をもたせる光学カラーフィルタを配して、こ
れら半透鏡と光学カラーフィルタとの組合せで色分離を
行なうようにし、しかも」二記半逍鏡の透過・反射特性
を、上記光学力ラーフィルりを1己したt川のイメージ
センサへの光量伝達分光特性と上記光学カラーフィルタ
を配さない側のイメージセンサへの光量伝達分光特性と
が上記光学カラーフィルタによって透過される光の波長
域で実質的に一致するよう設定することによって前述し
た色分前の精度を高めるようにしている。
〔実施例」 添附図面を参照してこの発明にかかるカラー画像読取装
置の詳細を説明する。
第2図はこの発明にかかるカラー画像読取装置の一笑施
例構成を示す@ すなわちこの実施例装置は、原稿MSに対して光(ここ
では自然白色光とする)を照射する元妹1、該原稿MS
からの反射光を集束するようになる光学系(レンズ)2
、この光学系2によって集束された光を眩光の波長と無
関係に半透過および半反射する半透鏡3、この半透鏡3
によって半反射された元の赤色成分(600nm〜70
0nm波長)を透過する赤色透過形の光学カラーフィル
タ(赤色ガラスフィルタ)4、上記半透鏡3によりて半
透過された光を受光するよう配される第1のイメージセ
ンサ5、および上記カラーフィルタ4によって透過され
た光を受光するよう配される第2のイメージセンサ6に
よって構成され、少なくとも原稿MSの白色画像(空白
部)、黒色画像、赤色画像、シアン(赤色の補色9画像
の4種類のカラー画像について有効にその読取判別を行
ない得る機能を有している。なお、上記第1、第2のイ
メージセンサ5および6によって光電変換された画信号
は図示しない適宜の処理回路に入力され、同処理回路を
通じて当該画像色に対応した色情報に変換される。また
、上記第1、第2のイメージセンサ5および6としては
CCD型のイメージセンサを想定して図示したが、この
型式は任意であシ、他に例えば密着型のイメージセンサ
等も使用することができる。
さてこの発明においては、例えば上記の構成とした装置
の、上述した半透鏡3における透過争反射特性の設定の
仕方に特徴を有するものであシ、以下に第3図および第
4図を参照してこの設定例この発明では、半透鏡と光学
カラーフィルタとの組合せで色分離を行なう。
第3図は、赤色透過形である上記カラーフィルタ4の透
過特性を示すもので必シ、このカラーフィルタ4は、同
第3図の通り、入射光の波長が600nmで90%の透
過率を示し700nmで70係の透過率を示すものとす
る。なお、これらのデータは予め知ることのできるデー
タでらる。すなわち、同カラーフィルタ4が市販のもの
で会った場合にはそのカタログを参考したシ、実際に測
定したりしてもとめればよいし、また同カラーフィルタ
4を作製する場合には上述したデータが得られるように
前もって加工すれはよい。
上記半透鏡3の透過・反射特性は、カラーフィルタ4の
このような透過特性を踏え、同カラーフィルタ4によっ
て透過される光の波長域すなわち600 nm〜700
 nmの波長域で、第1のイメージセンサ5への光量伝
達分光特性と第2のイメージセンサ6への光量伝達分光
特性とが一致するように設定される。第4図にこの態様
を示す。
すなわち第4図において、曲線L1は同半透鏡3の透過
特性すなわち第1のイメージセンサ5に達する光の光量
伝達分光特性を示し、曲線L2は同半透鏡3の反射特性
を示し、曲線L3は同半透鏡3によって反射され、かつ
上記カラーフィルタ4によって透過される元、すなわち
第2のイメージセンサ6に達する元の光量伝達分光特性
を示しており、この曲線L1で示される特性と曲線L3
で示される特性とは上記カラーフィルタ4によって透過
される光の波長域でらる6 00 nm〜700nmの
波長域でほぼ一致する。また、半透鏡3の透過・反射特
性にこのような関係をもたせるために、同半透鏡3の光
透過率(第4図の曲線L1参照)すなわち第1のイメー
ジセンサ5への光量伝達率が600 nm波長において
例えば36チでめった場合には、この600 nm波長
における第2のイメージセンサ6への光量伝達率(第4
図の曲線L3参照)も36係となるよう、上記カラーフ
ィルタ4の600 nm波長における透過率(90%)
全考慮して同半透鏡3の600 nm波長における光反
射率(第4図の曲線L2参照)を40係に設定し、−ま
た同半透鏡3の光透過率が700 nm波長において例
えば31.5%でおった場合には、同様にこの700 
nm tt、長における第2のイメージセンサ6への光
量伝達率も31.5係となるよう、上記カラーフィルタ
4の700 nm波長における透過率(70係)を考慮
して同半透鏡3の700 nm波長における光反射率を
45俤に設定する。これらの関係を一覧し得るよう第2
表にまとめる。ただし、この半透鏡3における透過・反
射特性は、同実施例装置の場合、次の式さえ満足すれは
いかなる方法で設定してもよい。
(600nm波長において〉 (700nm波長において〉 (′I′透43″反射率)×ニー(半透鏡3の透過率)
100 100 第 2 表 以上説明したような半Jij、qM3およびカラーフィ
ルタ4を用いることにより、波長域が600 nm〜7
00 nmである原稿反射光については第1および第2
のイメージセンサ5お°よび6から同じ特性の元[= 
IK候イ6号がイ4Iられるようになジ、結局この実施
例装置6で抗取対家とする白色画像、黒色画像、赤色画
体、シアン画像の各画像については、これら第1、第2
のイメージセンサ5および6からそれぞれ得られる光重
変換1バ号のレベル態様さえ監視すれば、良好に、しか
も高精度に当該画像の力2−判定を行なうことができる
。なお、上記シアン画像の判定に際しては、第1のイメ
ージセンサ5の出力光電変換信号から第2のイメージセ
ンサ6の出力光電変換信号を電気的に引き1−すればよ
い。これらの電気的な処理回路は周知であり、ここでの
説明は割愛する。
ところで、上述した実施例においては、カラーフィルタ
4を半透鏡3の反射側に設けたが、逆に同半透鏡jの透
過側に設けるようにしてもよい。
要は、第1のイメージセンサ5への元Rt 8分)を特
性と第2のイメージセンサ6への光量伝達分光特性とが
上記カラーフィルタ4によって透過される光の波長域で
一致するよう半透鏡3の透過・反射特性を設足しさえす
ればよい。
また、この発明にかかるカラー画像読取装置は、フルカ
ラーの画像読取にも適用される。この場合の構成例を第
5図に示す。
すなわちこの第5図に示す実施例において、カラーフィ
ルタ41は例えば赤色透過形のフィルタであり、またカ
ラーフィルタ42は例えば緑色透過形のフィルタであり
、第1の半透鏡31の透過・反射特性は、原稿反射光が
赤色光であったときに、該第1の半透鏡31を透過して
第1のイメージセンサ7に達する光の光景と、該第1の
半透鏡31によシ反射されざらに第2の半透鏡32によ
り反射され上記カラーフィルタ41を透過して第2のイ
メーノセンv8に達する光の光量とが実質的に等しくな
るよう、また原稿反射光が緑色光であったときに、該第
10半透靜31を透過して第1のイメージセンサ7に達
する光の光量と、該第1の半透鏡31により反射されさ
らに第2の半透鏡32および上δピカラーフィルタ42
を透過して第3のイメージセンサ9に達する光の光量と
が実質的に等しくなるよう設定さ′れている。第2の半
透鏡32は、上記カラーフィルタ41および42のそれ
ぞれの透過特性を考慮して上述した条件がバランス良く
満足されるようその透過・反射特性が設定されている。
このような−ノ戊とすることによ)、上記第1、第2、
第3のイメージセンサ7および8および9のそれぞれの
出力光電変換信号のレベル態様を監視し、あるいは電気
的に処理するだけで高精度のフルカラー読取を行なうこ
とができる。
勿論、上記3つのイメージセンサに対して最終的に上述
したような条件が満足される構成であれば、第5図に示
した構成に限らない他のいかなる構成としてもよい。
なお、上記実施例において述べた#透鋭は、例えば透明
なガラス上に屈折率の高い光弁吸収の物質と、屈折率の
低い光弁吸収の物質とを又互に具空蒸着して形成するこ
とができ、さらにはこれら物質の膜厚や暦数によって前
述した任惹の透過・反射特性を設定することができる。
〔発明の効果〕
この発明にかかるカラー画イ象読取装置によれば、光学
的に非常に精度の高い色分離を簡単に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイクロイックミラーの色分離行性を示す特性
図、第2図はこの発明にかかるカラー画像読取装置の一
実施例についてその構成を示す略図、第3図は第2図に
示した光学カラーフィルタの光透過特性を示す特性図、
第4図は主に第2図に示した半透鏡のyt透過・反射特
性を示す特性図・第5図(佳この発明にかかるカラー画
像読取装置の他の実施例についてその構成を示す略図で
らる。 1・・・光源、2・・・レンズ、3,31.32・・・
半透鏡、4,41.42・・・光学カラーフィルタ、5
゜6.7.、.8,9・・・イメージセンサ。 坂 &(nm)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿を照明する光源と、該原稿からの反射光を集
    束する光学系と、該光学系によって集束された光を半透
    過および半反射する半透鏡と、該半透鏡による半透過光
    と半反射光とが各別に受光されるよう配される第1およ
    び第2の2つのイメージセンサと、これらイメージセン
    サと前把手D’Sとの間の前記半透過光の光路および前
    記半反射光の光路のうちのいずれか一方に配され前記半
    透過光または前記半反射光に所定の分光特性をもたせる
    光学カラーフィルタとを具えたカラー画像読取装置でろ
    って、前記半透鏡の透過・反射特性を、前記第1のイメ
    ージセンサへの光量伝達分光特性と前記第2のイメージ
    センサへの光量伝達分光特性とが前記光学カラーフィル
    タによって透過される光の波長域で実質的に一致するよ
    う設定したカラー画像読取装置。
  2. (2) 原稿を照明する光源と、該原稿からの反射光を
    集束する光学系と、該光学系によって集束された光を半
    透過および半反射する第1の半透鏡と、該第1の半透鏡
    による半透過光または半反射光を受光するよう配される
    第1のイメージセンサと、前記第1の半透鏡による半透
    過光または半反射光のうち該第1のイメージセンサによ
    って受光されない側の光をさらに半透過および半反射す
    る第20半透鋭と、該第2の半透鏡による半透過光およ
    び半反射光に各別の分光特性をもたせる第1および第2
    の光学カラーフィルタと、第1の光学カラーフィルタに
    よる透過光を受光するよう配される第2のイメージセン
    サと、第2の光学カラーフィルタによる透過光を受光す
    るよう配される第3のイメージセ/すとを具えたカラー
    画像読取装ばてあって、前記第1および第2の半透−そ
    れぞれの透過拳反射特性を、前記第1のイメージセンサ
    への光量伝達分光特性と前記第2のイメージセンナへの
    光量伝達分光特性とが前記第1の光学カラーフィルタに
    よって透過される光の波長域で実質的に一致するよう、
    かつ前記第1のイメージセンサへの光量伝達分光特性と
    前記第3のイメージセンサへの光量伝達分光特性とが前
    記第2の光学カラーフィルタによって透過される光の波
    長域で実質的に一致するよう設定したカラー画像読取装
    置。
JP58110488A 1983-06-20 1983-06-20 カラ−画像読取装置 Granted JPS603261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110488A JPS603261A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 カラ−画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58110488A JPS603261A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 カラ−画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603261A true JPS603261A (ja) 1985-01-09
JPH0411063B2 JPH0411063B2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=14537005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58110488A Granted JPS603261A (ja) 1983-06-20 1983-06-20 カラ−画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603261A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212601A (en) * 1975-07-19 1977-01-31 Goldschmidt Ag Th Method of improving oil drilling from oil layer with flooding
JPS5514729A (en) * 1978-07-18 1980-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Color facsimile transmitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212601A (en) * 1975-07-19 1977-01-31 Goldschmidt Ag Th Method of improving oil drilling from oil layer with flooding
JPS5514729A (en) * 1978-07-18 1980-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Color facsimile transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411063B2 (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5066420B2 (ja) 色分解光学系および撮像装置
JP4797289B2 (ja) 撮像装置
US5099359A (en) Composite optical interference filter for use in film scanner system
JPH02266655A (ja) カラー画像読取り装置
US7474339B2 (en) Image-processing device with a first image sensor and a second image sensor
JPH06249749A (ja) レンズメータ
CN109068956B (zh) 物镜光学系统以及具备物镜光学系统的内窥镜装置
JPS603261A (ja) カラ−画像読取装置
US6456447B1 (en) Color separating prism, and projection display apparatus and camera provided with such prism
JP2558477B2 (ja) 光学系における光束の波長帯域調整機構
JP2007298279A (ja) 色測定装置
US7474349B2 (en) Image-taking apparatus
JP4323048B2 (ja) 撮像装置
JPS59188650A (ja) カラ−スキヤナ−におけるカラ−バランス方法
JPH045164B2 (ja)
Drysdale Plasmonic angle sensitive pixel for digital imagers
Yokota et al. Evaluation of Measurement Accuracy of 3D Optical Coordinate Measuring Systems for Surface Color of the Target Object
JP3632921B2 (ja) 画像読取装置
JPS63177650A (ja) 画像読取・記録装置
JPS59230366A (ja) カラ−読取装置
US5773818A (en) Digital scanning system having drop-out capabilities and a color drop-out filter therefor
JPS5955674A (ja) カラ−原稿読取り装置
JPS60236581A (ja) カラ−画像読取装置
JPH0276464A (ja) カラー画像読取装置
JPH0983869A (ja) 赤外線撮像方法とその装置