JPS6031773A - ゴルフクラブ用ヘッド - Google Patents

ゴルフクラブ用ヘッド

Info

Publication number
JPS6031773A
JPS6031773A JP58141460A JP14146083A JPS6031773A JP S6031773 A JPS6031773 A JP S6031773A JP 58141460 A JP58141460 A JP 58141460A JP 14146083 A JP14146083 A JP 14146083A JP S6031773 A JPS6031773 A JP S6031773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
shaft connecting
golf club
sole
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58141460A
Other languages
English (en)
Inventor
林 敬次郎
粟野 利己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP58141460A priority Critical patent/JPS6031773A/ja
Publication of JPS6031773A publication Critical patent/JPS6031773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ゴルフクラブ用ヘッドの改良に係るものであ
る。
従来より、ゴルフクラブ用ヘッド(以下ヘッドと省略す
る)としては、ウッドヘッドやアイアンヘッドがあり、
例えばアイアンヘッドを例に上げれば、第1図に示すよ
うに、炭素鋼やステンレス鋼等を用いて、鍛造やロスト
ワックス鋳造等により、ヘッド全体を均一素材で形成し
たものが公知となっている。しかし、これら炭素鋼やス
テンレス鋼等で出来たアイアンヘッドlにおいては、次
のような欠点を有していた。
即ち均一素材であるため、ヘッドの設計を行なう場合に
設計の自由度が小さく、ヘッドの重心位置や重量配分の
方法が限られた範囲でしか行なえない欠点を有していた
又ホールを打つ際に小石や砂によりフェース面2やソー
ル面3が摩滅し易い欠点を有していた。
そのため、第2図に示す実公昭53−17883号に開
示されているアイアンヘッドのように、ソール部4及び
シャフト接合部5を比較的硬度の高い金属材料で形成す
ると共に、フェース部6を含む他の部分はグラスファイ
バーを含む材料等の反発係数の高い材料より形成して一
両者を接続一体化して成るアイアンクラブのヘッ′ドL
が公知となっている。
しかし、このようなアイアンヘッド7の場合に、ソール
部分4とシャフト接合部分5が一体成形されているため
、炭素鋼程度であれば、問題はないが超硬合金などの硬
度の高い合金を使用する場合は、金型が複雑になるため
、価格的に高くなる欠点を有していた。又フェース部6
を含む他の部分は、グラスファイバーを含む材料等の反
発係数の高い材料で形成するため、反発係数は向上して
も、グラスファイバー等よりなる強化プラスチック等で
形成すれば、打球時の衝撃を繰り返し受けることにより
、スコアラインの角が欠損したり又打球の際に小石や砂
を巻き込むことにより、フェース面に傷が付いたり、欠
損部が生じ耐久性が著しく低下するなどの欠点を有して
いた。又グラスファイバー等の強化プラスチックを使用
した場合には、成形時の合成樹脂の流出度合により成形
重量にバラツキが生じるため、出来上がったアイアンヘ
ッドの重量が不均一になるため、シャフトの組み付は時
にシャフト内に重量調整用錘を配置しなくてはならず工
程上非常に手間がかかるなどの欠点をも有しており、そ
のためこれらの改善が望まれていた。
又最近ではツーピースポールが普及してきたため、フェ
ース部の硬度を高くして、反発係数を向上させるために
第3図より第5図に示すように、ソール部8よりシャフ
ト接続部9にかけて金属で一体成形され、又ソール部に
突出部10を形成した金属性の芯体11にカーボンファ
イバー強化プラスチックよりなる外殻補強部材12を被
覆一体化した構造のアイアンヘッド1止も公知となって
いる。
このような構造のものは、前述のものと同様〜フェース
面のほぼ全体が繊維強化プラスチックであるため、ツー
ピースボールとの反発係数は良好であるが、その反面硬
くて脆い欠点があり、そのためフェース面に傷が付き易
く、スコアラインの角が欠は易いなどの欠点があった。
又前述のものと同様、成形時に繊維強化プラスチックを
形成する合成樹脂が流出するため、流出度合により、成
型重量にバラツキが生じるため、出来上がったアイアン
ヘッド13の重量が不均一になり、シャフトを組み付け
る際にシャフト内に重量調整用錘を配置しなくてはなら
ず、工程上非常に手間がかかるなどの欠点があった。
又ゴルフ1−自身が自分のスイングバランスに合うよう
に調整するには、鉛の薄板に粘着剤を介してヘッド表面
に貼着する方法しか取れないため、ヘッドの外観が見苦
しくなるなどの欠点も合わせもっていた。
本発明は、これら従来−の欠点に鑑み、フェース面の表
面硬度が向上し、反発係数を増加させ、合わせて耐久性
があり、且つ重量調整が可能なヘッドを供給することを
目的になされたものである。
本発明の一実施例を図面に基づいて説明すれば、第6図
より第10図に示すように、ゴルフクラブ用ヘッドにお
いて、超硬合金その他の金属又はサーメットやセラミッ
ク等の素材で、フェース面14とソール面15とを一体
に形成する。図面のように板状で略り字形を呈する。そ
して、該ソール面15の内側に錘収納部16とシャフト
接続部材17とを接合し、該シャフト接続部材17の端
部にシャフト接続部18を接合する。第9図は錘収納部
16とシャフト接続部材17とシャフト接続部18とを
一体構成した実施例である。次に、フェース面14のt
面からソール面15の内側及びシャフト接続部18を含
めてヘッドの背面を繊維強化プラスチック19で形成し
たことを特徴とするゴルフクラブ用ヘッドである。
以上のように、本発明のヘッドにおいては、ボールを打
つ打球面に相当するフェース面14と地面に接触するソ
ール15を超硬合金その他の金属又はサーメットやセラ
ミック等の素材で一体化されており、又ソール面15の
内側に錘7 収納部16及びシャフト接続部恢とを接合して、該シャ
フト接続部材17の端部にシャフト接続部18を接合し
フェース面14の背面からソール面15の内側及びシャ
フト接続部18を含めてヘッドの背面を繊維強化プラス
チック19で形成したから、フェース面14からソール
面15の断面形状が略り型になって簡単な形状であるた
め、金型も簡単なもので成形できるから、金型の製作費
は安価になり、しかも成形加工は容易になって量産が可
能である。そして、素材に超硬合金やサーメットを用い
ると表面硬度が著しく高くなり、フェース面とソール面
は傷がつき難く摩耗率も著減し打球の反発はよくなる。
かかるフェース面14とソール面15を一体に形成し、
ソール、面15の内側に、錘収納部16とシャフト接続
部材17と該シャフト接続部材の端部にシャフト接続部
18とを接合するのであるが、その接合は離接、接着剤
による接着等によって実施できるから作業性は良好にな
り、ヘッドの重心位置がソール面寄り設計になるので打
球の飛び出′し角度が高くなり飛距離は増大する。そし
て、フェース面14の背面からソール面15の内側及び
シャフト接続部18を含めてヘッドの背面を繊維強化プ
ラスチック19で形成したから、打球時のショックを該
繊維強化プラスチックが吸収し、振動を減衰する効果を
発揮する。又錘収納部16を設けであるから、錘20を
所要量収納することによりヘッドの重量を自在に増減調
整できるものであり、繊維強化プラスチック19を設け
る際の合成樹脂流出に起因するヘッド重量の変動にも錘
20の収納増減によって調整できる利点がある。又特に
、従来のアイアンクラブでは使用者が自由にヘッドを軽
くすることはできず、ヘッドを重くする場合、鉛板をヘ
ッド背面に貼着するものであり、外観の体裁が悪く、使
用中に脱落する欠点があったが、本発明では使用者が自
由に錘20を増減してヘッドを軽く、あるいは重くして
自己に適わしいスイングバランスに調整することが可能
になるため使いやすいクラブになり、使用者に歓迎され
る。
なお、フェース面とソール面とを一体に形成する素材は
、前記のほか炭素鋼、ステンレス鋼等の金属又はセラミ
ックが好ましく、繊維強化プラスチックの繊維にはカー
ボン繊維、ガラス繊維、シリコンカーバイド繊維、アル
ミナ繊維が好ましいが、これ以外の繊維を用いてもよい
そして、合成樹脂はエポキシ樹脂、ポリエステル樹脂等
の熱硬化性のはかABS樹脂、ナイロン樹脂等の熱可塑
性合成樹脂の何れを使用してもよい。又本発明はウッド
ヘッドにも実施できるものである。
かくして本発明ゴルフクラブ用ヘッドは、フェース面と
ソール面の損傷、摩耗が少なく、ヘッドの重量増減を使
用者で容易に調整できる利便性を有し、ポールの反発力
に優れ、比較的高い飛び出し角度の打球で飛距離が伸び
る特徴を有し、更には量産に適するのでコストの低減に
有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図及至第3図は、公知のゴルフクラブ用アイアンヘ
ッドを示す斜視図。第4図は、第3図のA−A線断面図
。第5図は、第3図のB −Bm断面図。第6図は、本
発明に係るアイアンヘッドの一実施例を示す斜視図。第
7図は、本発明に係るアイアンヘッドの一部製造過程を
示すフェース面から見た斜視図。第8図乃至第を図は、
本発明に係るアイアンヘッドの実施二側の製造過程を示
すフェース面背面から見た斜視図。第10図は、本発明
に係るアイアンヘッドの完成品の背面と錘収納状態の説
明斜視図。 141+1111フ工−ス面、15・・−ソール面、1
6・・・錘収納部、17・・・シャフト接続部材、18
・拳・シャフト接続部、19・・0繊維強化プラスチッ
ク、2011@・m、21・−・ネジ栓、 第2図 第7図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 超硬合金その他の金属又はサーメソ)やセラミック
    等の素材でフェース面とソール面とを一体に形成し、該
    ソール面の内側に錘収納部とシャフト接続部材を接合し
    、該シャフト接続部材にシャフト接続部を形成し、フェ
    ース面の背面からソール面の内側及びシャフト接続部を
    含めてヘッドの背面を繊維強化プラスチックで形成した
    ことを特徴とするゴルフクラブ用ヘッド。 2 前記シャフト接続部材は、錘収納部とシャフト接続
    部と一体構成である特許請求の範囲第1項記載のゴルフ
    クラブ用ヘッド。 3 前記シャフト接続部材は、錘収納部と別個にソール
    面の内側に接合した構成である特許請求の範囲第1項記
    載のゴルフクラブ用ヘッド。
JP58141460A 1983-08-01 1983-08-01 ゴルフクラブ用ヘッド Pending JPS6031773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141460A JPS6031773A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 ゴルフクラブ用ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141460A JPS6031773A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 ゴルフクラブ用ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6031773A true JPS6031773A (ja) 1985-02-18

Family

ID=15292400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58141460A Pending JPS6031773A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 ゴルフクラブ用ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031773A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139259U (ja) * 1985-02-21 1986-08-29
JPS61139258U (ja) * 1985-02-21 1986-08-29
JPS61142076U (ja) * 1985-02-26 1986-09-02
JPS6357071A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 菅沼 則之 スル−ザグリ−ン用ゴルフクラブ
JPH0623555U (ja) * 1992-08-31 1994-03-29 ヨネックス株式会社 ゴルフクラブのヘッド
JPH0731074U (ja) * 1992-12-22 1995-06-13 コアン ナン ルオ ゴルフクラブヘッド
JP2004242938A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2009142403A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2447967A (en) * 1944-09-16 1948-08-24 Stone William Ridgely Golf club
JPS5139626U (ja) * 1974-09-18 1976-03-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2447967A (en) * 1944-09-16 1948-08-24 Stone William Ridgely Golf club
JPS5139626U (ja) * 1974-09-18 1976-03-24

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139259U (ja) * 1985-02-21 1986-08-29
JPS61139258U (ja) * 1985-02-21 1986-08-29
JPS61142076U (ja) * 1985-02-26 1986-09-02
JPS6357071A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 菅沼 則之 スル−ザグリ−ン用ゴルフクラブ
JPH0623555U (ja) * 1992-08-31 1994-03-29 ヨネックス株式会社 ゴルフクラブのヘッド
JPH0731074U (ja) * 1992-12-22 1995-06-13 コアン ナン ルオ ゴルフクラブヘッド
JP2004242938A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2009142403A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4728105A (en) Golf club head
US4432549A (en) Metal golf driver
US6146571A (en) Method of manufacturing a golf club head by plastic injection using inserts meltable core, and a golf club head manufactured by the method
US7281991B2 (en) Hollow golf club with composite core
US4534558A (en) Golf club head
US6332847B2 (en) Integral sole plate and hosel for a golf club head
US5947841A (en) Golf putter head
US8834285B2 (en) Putter heads and putters
JPH0323261Y2 (ja)
US4214754A (en) Metal golf driver and method of making same
US7140973B2 (en) Putter grip with improved vibration transmission to hands
KR101219919B1 (ko) 셀룰러 구조 금속 및 다른 재료를 포함하는 골프 클럽 및 골프 클럽 헤드
US4063737A (en) Golf club
US10343035B2 (en) Golf club heads with cavities and inserts
EP1784242B1 (en) Golf club head having a bridge member and a damping element, and method of reducing vibrations of a golf club head upon impact with a golf ball
US20020103039A1 (en) Golf club head with alignment channel
JP2019193847A (ja) 金属フェースを備えるポリマー・ゴルフ・クラブ・ヘッド
JPH0626635B2 (ja) ゴルフクラブのヘッド
WO1995003857A1 (en) Improvements in golf club heads
AU707826B2 (en) Wood type golf club head
JPS6031773A (ja) ゴルフクラブ用ヘッド
US20050026719A1 (en) Golf club head construction of the wood variety
US20040055696A1 (en) Method for manufacturing an iron golf club head
JPH0260354B2 (ja)
US20040038749A1 (en) Golf putter with polished tungsten insert