JPS603138Y2 - 埋立水域の汚染防止装置 - Google Patents

埋立水域の汚染防止装置

Info

Publication number
JPS603138Y2
JPS603138Y2 JP12770581U JP12770581U JPS603138Y2 JP S603138 Y2 JPS603138 Y2 JP S603138Y2 JP 12770581 U JP12770581 U JP 12770581U JP 12770581 U JP12770581 U JP 12770581U JP S603138 Y2 JPS603138 Y2 JP S603138Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
ropes
plates
strip
strip plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12770581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833519U (ja
Inventor
真人 押川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12770581U priority Critical patent/JPS603138Y2/ja
Publication of JPS5833519U publication Critical patent/JPS5833519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603138Y2 publication Critical patent/JPS603138Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は新規な埋立水域の汚染防止装置に関するもので
あり、埋立水域の全周あるいは一部分に設けて埋立中に
、その周辺水域に流入する土砂を含有する流水より土砂
を分離沈澱させるものであり、複数の帯状板を水流に対
して、土砂の含有量や流速に対応して下向き角度を調整
することによって、複数の帯状の間隙を土砂を含有する
流水が通過するとき、複数の帯状板の上面と下流とに無
数の小渦流を生じ、含有している土砂は無数の小渦流の
中心部に集合し、重量を増大し、複数の帯状板による下
向き水流により沈澱し、土砂の埋立水域外への流出を防
止し得るものである。
従来一般に行なわれている浚渫船による埋立は埋立地の
周辺に比較的軽い土砂を含有する汚水が多量に流出し、
埋立地の周辺の水域を汚染し、埋立公害を生ずる欠屯が
あったが、本考案者は種々実験研究の結果このような欠
点を防止し得る本考案を得たのである。
以下本考案の具体例を第1図、第2図、第3図について
説明すると、硬質合成樹脂板、金属板よりなる複数の帯
状板1を間隙2を保持して上下に水流に対して下向きに
配設形威し、接続ロープ3によって接続した複数の浮子
4と浮子4の下部の水底5上に載置形成したアンカー6
との間にロープの如き支持杆7を形成し、上端に浮子4
を、下端にアンカー6を夫々可動に接続し、複数の帯状
板1に形成した透孔8に複数の支持杆7を夫々挿通し、
複数の帯状板1の前後に、複数の前ロープ9と複数の後
ロープ10とを複数の帯状板1の前縁11と後縁12に
夫々挿通し、前ロープ9と後ロープ10とに複数の係止
片13.14を固着して各帯状板1の表裏より係止片1
3,14によって挾持し、各帯状板1の前縁11と前ロ
ープ9とを係止すると共に、各帯状板1の後縁12と後
ロープ10とを係止し、前ロープ9と後ロープ10との
上端15.16を接続ロープ3に結着して装置ユニット
Aとするものであり、斯る装置ユニットAを連続して埋
立水域の全周あるいは部分に流水に対して略直交するよ
うに設けるものであり、埋立水域に流入する流水中に土
砂を多量に含有する場合は土砂の含有量に応じて前ロー
プ9と後ロープ10を調整して複数の帯状板1の下向き
角度を40〜60度とし、土砂の含有量が比較的少なく
流水が多い場合は複数の帯状板1の下向き角度を20〜
40度として適用するものである。
本考案は流水に対して下向きに形威した複数の帯状板1
の上面と下流とに無数の小渦流を生じ、含有している土
砂を無数の小渦流の中心に集合させ重量を増大すると共
に、複数の下向き帯状板1によって生ずる下向きの水流
とによって沈澱させ、埋立水域外の土砂の流出を防止す
るものである。
本考案は硬質板よりなる複数の帯状板1を間隙2を保持
し近接して上下に流水に対して下向きに形威し、接続ロ
ープ3で接続した複数の浮子4と、浮子4の下部の水底
5上に形威した複数のアンカー6との間に支持杆7を形
威し、複数の帯状板1に形威した透孔8に複数の支持杆
7を夫々挿通し、複数の帯状板1の前後に複数の前ロー
プ9と複数の後ロープ10とを形威し、複数の前ロープ
9と複数の帯状板1の前縁11とを係止し、後ロープ1
0と複数の帯状板1の後縁12とを係止し、前ロープ9
と後ロープ10との上端15,16とを接続ロープ3に
結着したものであり、複数の帯状板1の位置を水流、風
によって大きく変位することなく流水に対して略直交す
る位置を保持し、複数の帯状板1の下向き角度を調整す
ることによって流水中に含有する土砂を有効に沈澱し、
埋立水域外への土砂の流出を防止しできるものであり、
また複数の帯状板1の下向き角度を前ロープ9と後ロー
プ10によって調整することができ、前ロープ9と後ロ
ープ10の上端15.16を接続ロープ3に結着するこ
とによって複数の帯状板1の調整した下向き角度を保持
することができるものである。
尚、複数の帯状板1は流水によって上向きの力が作用す
るが、帯状板1の重量を適宜に選定することによって浮
上を防止することができるものである。
第4図に示す他の具体例は前ロープ9と後ロープ10を
複数の帯状板1に係止する手段として前ロープ9と後ロ
ープ10との間に、帯状板1を挿通ずるループ状の係止
ロープ17を形威し、係止ロープ17内に帯状板1を挿
通したものであり、前記具体例と同一符号は同一部位を
示し、その作用効果は前記具体例と同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は左側面図、第3図は第1図の
A−A線部分拡大断面図、第4図は他の具体例の部分拡
大断面図である。 1・・・・・・帯状板、2・・・・・・間隙、3・・・
・・・接続ロープ、4・・・・・・浮子、5・・・・・
・水底、6・・・・・・アンカー、7・・・・・・支持
杆、8・・・・・・透孔、9・・・・・・前ロープ、1
0・・・・・・後ロープ、11・・・・・・前縁、12
・・・・・・後縁、15.16・・・・・・上端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬質板よりなる複数の帯状板1を間隙2を保持し近接し
    て上下に流水に対して下向きに形成し、接続ロープ3で
    接続した複数の浮子4と前記浮子4の下部の水底5上に
    形成した複数のアンカー6との間に支持杆7を形成し、
    前記複数の帯状板1に形成した透孔8に前記複数の支持
    杆7を夫々挿通し、前記複数の帯状板1の前後に複数の
    前ロープ9と複数の後ロープ10とを形成し、前記複数
    の前ロープ9と前記複数の帯状板1の前縁11とを係止
    し、前記後ロープ10と前記複数の帯状板1の後縁12
    とを係止し、前記前ロープ9と前記後ロープ10との上
    端15.16を前記接続ロープ3に結着してなる埋立水
    域の汚染防止装置。
JP12770581U 1981-08-28 1981-08-28 埋立水域の汚染防止装置 Expired JPS603138Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12770581U JPS603138Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 埋立水域の汚染防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12770581U JPS603138Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 埋立水域の汚染防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833519U JPS5833519U (ja) 1983-03-04
JPS603138Y2 true JPS603138Y2 (ja) 1985-01-29

Family

ID=29921426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12770581U Expired JPS603138Y2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 埋立水域の汚染防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603138Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833519U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3499290A (en) Floating boom
KR100927474B1 (ko) 수면의 부유폐기물 수거장치
US4717286A (en) Anti-scour apparatus and method
US4710056A (en) Method and apparatus for restoring a beach
BE904175A (fr) Procede et moyens pour proteger des plages contre les agents polluants du mazout.
US3309876A (en) Erosion prevention apparatus
JPS603138Y2 (ja) 埋立水域の汚染防止装置
JPH04504151A (ja) 透水形防波堤
Lawson Erosion of northern reservoir shores: an analysis and application of pertinent literature
CN1095515C (zh) 抗洪紧急拦洪屏
USRE27452E (en) Floating booms
ES2020400A6 (es) Mejoras en elementos componentes de estructuras de defensa contra la erosion, y procedimiento armado de dicha estructura y estructura resultante.
JPS6124578Y2 (ja)
Wright et al. Public Safety at Low-Head Dams
JPS6236958Y2 (ja)
JPS5835694Y2 (ja) 砂防柵
JPS5648417A (en) Sluice system in water intake and displacement area
JPS5820710Y2 (ja) 下水用ボックスカルバ−ト
Smith et al. Bendway weirs and highway protection in Colorado: A case study on the Blue River
GB2343473A (en) Underwater erosion control mat for influencing sedimentation
Wright WRIGHT WATER ENGINEERS, INC.
KR20220115377A (ko) 수상 부유쓰레기 수거장치
JPS6343224Y2 (ja)
JPS6235685Y2 (ja)
JPH11124834A (ja) 吊りネット