JPS6030836A - ベンチレイテツドデイスク - Google Patents

ベンチレイテツドデイスク

Info

Publication number
JPS6030836A
JPS6030836A JP13627783A JP13627783A JPS6030836A JP S6030836 A JPS6030836 A JP S6030836A JP 13627783 A JP13627783 A JP 13627783A JP 13627783 A JP13627783 A JP 13627783A JP S6030836 A JPS6030836 A JP S6030836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
plate
disk
holes
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13627783A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Niina
新名 二郎
Akira Kato
晃 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP13627783A priority Critical patent/JPS6030836A/ja
Publication of JPS6030836A publication Critical patent/JPS6030836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/1304Structure
    • F16D2065/132Structure layered

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動二輪車、自動車その他各種車両の車輪に
装着されているディスクブレーキ装置のディスク板に関
するもので、制動時に生じる不快な音(いわゆるブレー
キの鳴き)の発生を防止したディスク板に係るものであ
る。
(従来技術) 一般に制動時に生じるブレーキの鳴きは、ディスク板と
摩擦パッドとの摩擦面で発生する振動が、ディスク板と
共振する為であると考えられている。
そこで、従来は振動波の進行を変化さぜ減衰能力を高め
る。即ちディスク板に枚数の穴を放射状に、且つ円周方
向に穿設することにより、鳴きを防止しようとしたもの
かある。ところが、この場合比較的薄いディスク板の肉
厚内に穴を穿設する為高度の技術を要し、又ディスクと
パッドとの摩擦による熱の為、パッドの摩耗及びディス
ク板の変形があった。先行技術としては特公昭50−1
4706号公報、特開昭51−92969号、実開昭5
2−21386号公報、実開昭54−108880号公
報に示されるものがちる。
(発明の目的) 本発明は、上記の種々の欠点に錯み開発したもので、パ
ッドの制動面となる2枚のディスク板とこれらのディス
ク板を連結し、且つ通風孔を形成する為の中板とを重合
固着した非常に放熱効果の良好なべ/チレイテツドディ
スクにおいて、上記2枚のディスク板を連結する中板の
連結プレート部に、ディスクの制動面と直角に1そ穴、
多数の穴あるいは凹部等よりなるディスク板振動抑止部
を円周方向に不等間隔に設けることにより、ブレーキ時
の共振現象を抑制せんとするものである。
(発明の471成) (a) パッドによる制動面となる2枚のディスク板と
、これらのディスク板を連結し、且つ通風孔を形成する
為の中板とを重合固着したベンチレイテッドディスクで
ある。
()))上記2枚のディスク板を連結する中板の連結プ
レートの位置する部分に長大、多数の穴あるいは凹部等
よりなるディスク板の振動抑止部を設ける。
(c) 長大、多数の穴あるいは四部等の振動抑止部は
、ディスク制動面に直交し、円周方向で且つ不等間隔で
ある。
(d) 長大、多数の穴あるいは凹部のピッチのルー大
公約数は、上記中板の連結グレー1のピッチ−に一致す
る。
(実施例) 第1図は本発明によるベンチレイテッドディスクの一実
施例を示す平面図である。同図において、1はベンチレ
イテッドディスク、2,2はパッドによる制動面となる
2枚のディスク板、3はディスク板2,2の間に挟持さ
れる中板で、ディスク1の中心0よシ放射状に連結ブL
/ )31.33−・・が’fl数形成され、中央部に
は6軸(図示しない)にボルト締めする為の穴4が複数
個設けられている。上記ディスク板2.2と中板3とは
、電子ビーム溶接5,6にて一体的に固着されている。
この電子ビーム溶接5,6は、ディスク板2の内周端及
び外周端の円周方向に沿って少くとも2条以上焦点をし
ぼって溶8jする。しかし、」1記ディスク板2,2と
中板3との同イアは?a電子ビーム溶接限定するもので
にな(、通常のアーク溶接、スポット溶接にて行っても
良い。
7.8.9は第1図1−1線における断面回でイ)る第
21に示すように、パッド10の制動面であるディスク
板2に対し直角に9股し7た穴で、ディスク1の中!シ
、0を通る放射状のOA上で且つ連結プレー)31上に
醇間隔t(−配(t’tされている0同梯にして0Bt
OC,−・・0]1 、01 上で且つ連結グレート3
1上にも穴’I 、 8 、9が配列されている。そし
てこれらの穴’118 、9 +、F 第2図に示すよ
うに摩擦パッドlOが摺接する中白にFlti 1iJ
−t 式れておシ、放射状のいノ゛れかの連結グレート
31上に穿設されている。しかし瞬接する穴7,8.9
は互いに非対称で不等間隔である。
例えば、OA上に位置する穴7,8.9i中心にであシ
、OIは2本の連結プレート31を間に3本目の連結プ
レート31である。この点はOB。
OCl・・・OH,Ofのいずれを中心にみても同じで
、両隣りの穴7,8.9は対称とはならず、且つその間
隔を不等としている。
しかしその間隔は、隣接する連結プレート31.31と
のなす角度の倍数である。即ち、本実施−例の場合、第
1図に示すように連結プレート31は24本であり、隣
接する連結グレート31.31との角は360度/24
である。従って<AOB、<BOC,<COD・・・<
IOA のいずれも360度/24のn(=1−4)倍
である。11は通風孔で、ディスク板2,2と連結プレ
ート31とで形成される空気流による冷却の為の孔であ
る。
第3図以降は本発qりによるペンテレイテッドディスク
1の他の実施例を示すもので、種々のディスク板振動抑
止部を示す。第3図はディスク板2,2に812を形成
したものを示す。第は第1図の3つの穴7,8.9に対
し、4つの穴14,15,16,17 を穿設したもの
で、5つ以上の穴にすることもできる。
(作 用) 上記の如く栴成されたベンチレイテッドディスク1にお
いて、制動時摩擦パッド10で両ディスク板2,2を圧
接すると、穴7,8.9 (あるいは酌12、長穴13
又は14.15,16.17)が不等間しに配設されて
いる為、ディスク板2における振動截は、その周波数及
び振幅が変えら十ビC減夏する。これによりブレーキ時
の共振現象を抑制でき、所謂ブレーキ鳴きの発生を防止
できるものである。
父、パッド10にてディスク板2,2を圧接した際に発
生する摩擦熱は、ディスク1の回転及び車両の走行によ
り、通風孔11を空気が通3’;q l、、ディスク1
を冷却し、放かされる。
(ジC1明の効果) 以上の通り、本発明によるベンチレイテッドディスクに
よれば、放熱効果が良く、且つブレーキ時の共振現象を
抑制でき、所謂ブレーキ鳴きを防止する事ができ、不快
感を与える事がない。それに、ディスク制動面に穴、溝
を形成しているので、摩擦パッドが常時荒らされ、該パ
ッドの鏡面化を防ぎ、常に安定したブレーキ性能を得る
事ができる。
又、ディスク板と中板とを電子ビーム溶接にて固゛着す
れば、従来の如き溶接ビードも発生せず、強固にしかも
美麗に固着することができる。
それにディスク板及び中板の厚みが薄くても、従来のア
ーク溶接、スポット溶接等の如く溶接による歪が生じる
事なく、軽量で通気性の良いディスクを提供する事がで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるベンチレイテッドディスクの実施
例を示す平面図、第2図は第1図中1−I線におりる断
面図、第3図は他の実施例を示す断面図、第4図及び第
5図は他の実施例を示す一部平面図である。 1・・・ベンチレイテッドディスク 2・・・ディスク
板 3・・・中板 31・・・連結プレート 5,6・
・・電子ビーム溶接7.8.9・・・穴 12・・・e
 13・・・長穴 14,15,16.17・・・穴(
7,8,9:12:13:14,15,16.17・・
・振動抑止部) 出 願 人 川崎重工朶株式会社 代 理 人 弁理士^ 雄次部 第1図 第2図 第4図 ○ 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パッドの制動面となる2枚のディスク板と、これ
    らのディスク板を連結し、且つ通風孔を形成する為の中
    板とを重合固着−したベンチレイテッドディスクにおい
    て、ディスク制動面に直交し円周方向に互いに非対称で
    不等間隔に設けた孔、四部等よりなるディスク板振動抑
    止部のピッチのL1大公約数を、上記2枚のディスク板
    を連結する中板の連結プルートのピッチに一致さt、上
    記穴を連結プレートの位置する個所に設け/こ事をlJ
    ’+r徴とするベンチレイテッドディスク。 (212枚のディスク板と中板とを電子ビーム溶接にて
    溶着17だ特許請求の範囲(1)のベンチレイテッドデ
    ィスク。
JP13627783A 1983-07-26 1983-07-26 ベンチレイテツドデイスク Pending JPS6030836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13627783A JPS6030836A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ベンチレイテツドデイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13627783A JPS6030836A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ベンチレイテツドデイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030836A true JPS6030836A (ja) 1985-02-16

Family

ID=15171423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13627783A Pending JPS6030836A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 ベンチレイテツドデイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030836A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128334U (ja) * 1987-02-14 1988-08-22
JPH0826692A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Murata Mach Ltd 無人フォークリフト
WO1999010125A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-04 Hayes Lemmerz International, Inc. Method of forming a cross vented rotor
US5915747A (en) * 1997-09-30 1999-06-29 Hayes Lemmerz International, Inc. Method of making a rotor with vented hat section and an initial casting
WO2013129005A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 サンスター技研株式会社 ブレーキディスク
WO2021123755A1 (en) 2019-12-16 2021-06-24 Materials I.P. Limited Brake disc, method of manufacturing the same, and an insert

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128334U (ja) * 1987-02-14 1988-08-22
JPH0826692A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Murata Mach Ltd 無人フォークリフト
WO1999010125A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-04 Hayes Lemmerz International, Inc. Method of forming a cross vented rotor
US5878479A (en) * 1997-08-29 1999-03-09 Hayes Lemmerz International, Inc. Method of forming a cross vented rotor and an initial casting for forming a vented rotor
US5915747A (en) * 1997-09-30 1999-06-29 Hayes Lemmerz International, Inc. Method of making a rotor with vented hat section and an initial casting
WO2013129005A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 サンスター技研株式会社 ブレーキディスク
JP2013177906A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sunstar Engineering Inc ブレーキディスク
US9897155B2 (en) 2012-02-28 2018-02-20 Sunstar Engineering Inc. Brake disk
WO2021123755A1 (en) 2019-12-16 2021-06-24 Materials I.P. Limited Brake disc, method of manufacturing the same, and an insert
GB2590411A (en) * 2019-12-16 2021-06-30 Mat I P Ltd Brake disc, method of manufacturing the same, and an insert

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735366A (en) Disk brake rotor exhibiting different modes of vibration on opposite sides during braking
US5417313A (en) Disc rotor for preventing squeal
US5855257A (en) Damper for brake noise reduction
US6247562B1 (en) Disk for a disk brake
WO2014038621A1 (ja) 鉄道車両用ブレーキディスク
US6161660A (en) Rotor for disc brake
JPS627408B2 (ja)
JPWO2005111457A1 (ja) フローティング型ディスクブレーキ
US20190078629A1 (en) Brake lining for railway vehicle and disk brake for railway vehicle including the same
US11519473B2 (en) Braking band of a disc for a disc brake of the ventilated type
EP1352179B1 (en) Braking band and disc for disc brake
US20220290729A1 (en) Braking band of a disc for disc brake of ventilated type
JPS6030836A (ja) ベンチレイテツドデイスク
US20220364616A1 (en) Braking band of a disc for disc brake of ventilated type
US20220275843A1 (en) Braking band of a disc for disc brake of ventilated type
JPH06159415A (ja) 摩擦板及び摩擦板用パドル
EP1384011B1 (en) A braking band for a brake disk
JP2002048166A (ja) 車両用ディスクブレーキ装置のディスクロータ
US11846334B2 (en) Braking band of a disc for disc brake of ventilated type
JPS62297549A (ja) ブレ−キデイスク
JPH0972359A (ja) ベンチレーテッドディスク
JPS6030835A (ja) ベンチレイテツドデイスク
TWM641877U (zh) 煞車碟盤
JP2738234B2 (ja) ブレーキシューの共振音防止装置
JP3302798B2 (ja) ベンチレーテッドロータに使用するディスクブレーキのパッド