JPS6030531Y2 - 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造 - Google Patents

水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造

Info

Publication number
JPS6030531Y2
JPS6030531Y2 JP3931783U JP3931783U JPS6030531Y2 JP S6030531 Y2 JPS6030531 Y2 JP S6030531Y2 JP 3931783 U JP3931783 U JP 3931783U JP 3931783 U JP3931783 U JP 3931783U JP S6030531 Y2 JPS6030531 Y2 JP S6030531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve stem
connecting body
operating tool
rotary operating
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3931783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59144277U (ja
Inventor
明 西岡
Original Assignee
株式会社三栄水栓製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三栄水栓製作所 filed Critical 株式会社三栄水栓製作所
Priority to JP3931783U priority Critical patent/JPS6030531Y2/ja
Publication of JPS59144277U publication Critical patent/JPS59144277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030531Y2 publication Critical patent/JPS6030531Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水栓、湯栓または混合栓などの開閉弁におけ
る弁棒に対する回転操作具取付は構造に関するものであ
る。
水栓などの開閉弁の弁棒に対する回転操作具を取付ける
場合、従来は、回転操作具に貫通して設けた取付穴に、
弁棒の端部を挿入し、かつ前記取付穴に挿入した止ねじ
を弁棒の端面に設けたねじ穴にねじ込んで、止ねじの頭
部を回転操作具に圧接することで、回転操作具を弁棒に
分離不能に取付けている。
したがって、止ねじを回転させることの手間を要すると
ともに、止ねじの締付は状態のばらつきによって、回転
操作具にがたつきが生じる問題がある。
そして、前記止ねじの全体を取付穴に挿入して、取付穴
にキャップを挿入したものにおいて止ねしにゆるみが生
じたときには、キャップを除いて止ねじを締め付けるこ
との手間を要する問題がある。
本考案は、上記のような問題を解決するためになされた
もので、弁棒に対する回転操作具の取付けを簡単化する
とともに、回転操作具にがたつきが生じるおそれのない
取付は構造を得ることを目的とする。
本考案の回転操作具取付構造は、弁棒の端部がパイプ状
で弾性変形が可能な接続体の基部内に挿入され、かつ弁
棒の周方向で互いに係止する係止手段と、弁棒の軸線方
向で互いに係合する係合手段とを介して、弁棒に対し接
続体が回転と軸線方向の移動が不能に取付けられ、前記
接続体の基部から導出する先端部に、核部の径を拡縮可
能にするスリット部が設けられ、かつ弁棒と共に接続体
が回転操作具を貫通した取付穴の一端に挿入されるとと
もに、弁棒の周方向で互いに係止する係止手段と弁棒の
軸線方向で互いに係止する係止手段で、接続体に回転操
作具が回転と軸線方向の移動が不能に取付けられ、前記
取付穴の他端に封口用蓋体が挿入され、この蓋体に突設
した接続体の先端部の縮径を阻止する挿入体が、前記先
端部の内部に挿入されたことを特徴とするものである。
本考案は上記のように構成され、パイプ状の接続体の基
部に弁棒を挿入するとともに、それらの周方向の係止手
段と軸線方向の係合手段で、弁棒に接続体を回転と軸方
向の移動を不能に取付ける。
そして、回転操作具と、その取付穴に挿入した接続体と
をそれらの周方向の係止手段と軸線方向の係止手段とで
、回転と軸線方向の移動を不能に互いに取付けるととも
に、前記取付穴に挿入した封口用の蓋体に突設した挿入
体を、接続体の先端部の内部に挿入することで、前記先
端部の径が小さくなることを防いで、回転操作具と接続
体における前記軸線方向の係止手段の係止状態の維持を
確実化して、弁棒に対して回転操作具を取付けたもので
ある。
したがって、弁棒を接続体に挿入してそれらを回転操作
具の取付穴に挿入し、かつ取付孔に蓋体を挿入すること
のみで、弁棒に対して回転操作具を取付けることができ
る。
本考案の取付は構造の実施例を第2〜6図について説明
する。
第1図において、1は弁棒で、その端部外周に係合凹溝
2が設けられるとともに、その先端側外周にスプライン
部3が形成され、そのスプライン部3がパイプ状の接続
体5内に挿入されている。
上記接続体5は、第6図に示すように、やや弾性変形が
可能な合成樹脂で形成された半円筒状の一対の接続体片
5a、5aを接合し構成されたもので、それらの基部6
の内面に、前記スプライン部3とかみ合うスプライン部
4が形成され、かつ各基部6の外面に、その周方向に間
隔をおいて係止凹部7が設けられ、各基部6の端部内周
に突出させて、前記係合凹溝2に係合する係合リブ8が
突設されている。
また、基部6に導出する先端部9の軸線方向にそのほぼ
全長にわたってスリット10が形成され、かつ先端部9
の先端外周に係止突部11が突設されている。
12は接合した接続体片5a、5a間に形成されたスリ
ット部である。
このように構成された接続体5が、第2図で示したよう
に、スプライン部3,4をかみ合せるとともに、係合凹
溝2に係合リブ8をかみ合せて、弁棒1に回転不能にか
つその軸線方向に移動不能に取付けられて、弁棒1の端
部と共に接続体5が回転操作具13に貫通して設けた取
付穴14の一端に挿入されている。
上記のように、取付穴14に挿入された接続体5は、そ
の外周に設けた前記係止凹部7を、第4図に示したよう
に、取付穴14の内面に、その周方向に間隔をおいて設
けた係止凸条15にかみ合せて、回転操作具13に回転
不能に取付けられるとともに、先端部9の先端外周に設
けた係止突部11が、係止突条15の端面に形成された
係止段部16に係止されて、接続体5が、取付穴14の
軸線方向において回転操作具13から分離しないように
取付けられている。
17は回転操作具13の取付穴14の他端に挿入された
封口用の蓋体で、これは弾性変形が可能な合成樹脂で形
成され、そのパイプ状のスカート部20が取付穴14に
挿入されるとともに、スカート部20の外周に設けた係
合溝21が、取付穴14の内周面に突設された係合突部
18に係合されて、取付穴14に蓋体17が取付けられ
ている。
そして、蓋体17のスカート部2oの内側で蓋体17に
突設された挿入体19が、前記接続体5の先端部9の内
部に挿入されて、スリット10で先端部9がその内方に
弾性変形して、係止突部11が係止段部16から不必要
に分離することを阻止している。
したがって、挿入体19は、接続体5の先端部9が内方
に弾性変形した場合に、係止突部11が係止段部16か
ら分離しない径に構成されている。
第1図は、上記のように構成された取付は構造によって
回転操作具13を弁棒に取付けた水栓Aの側面図で、2
2は弁ケース、23は蛇口である。
上記のように構成された取付は構造による、弁棒1に対
する回転操作具13の取付けは、第5図のに分解して示
した、接続体片5a、5aの各基部6で弁棒1の端部を
挾持し、かつスプライン部3.4をかみ合せるとともに
、係合凹溝2に係合リブ8を係合する。
次に、接続体5と弁棒1の端部を回転操作具13の取付
穴14に挿入する。
このとき、接続体5の先端部9は、その内方にやや弾性
変形しているから、その係止突部11が係止段部16に
達すると先端部9が元に復し係止突部11が係止段部1
6に係止されるとともに、接続体片5a、5aが取付穴
14の周壁で包囲されて、弁棒1から分離不能になるか
ら、回転操作具13は接続体5を介して弁棒11に分離
不能に取付けられる。
さらに、蓋体17のスカート部20を取付穴14に挿入
し、かつその係合溝21を係合突部18に係合して分離
不能にするとともに、挿入体19を先端部9の内部に挿
入して、係止段部16に対する係止突部11の係止状態
の維持を確実化するものである。
上記の状態で回転操作具13を回すと、接続体5と共に
弁棒1が回転し弁座を開閉することができる。
弁棒1から回転操作具13を分離するときは、先端が細
いまたは扁平な工具などで、蓋体17を除き、かつ弁棒
1から回転操作具13を引き離すようにすれば、接続体
5の先端部9が内方に弾性変形し、係止段部16から係
止突部11が分離し回転操作具13は分離する。
上記の構造において、接続体5におけるスリット10を
設けることなく、接続体片5a、5a間に形成されるス
リット12のみにすることも可能である。
そして、接続体5は、接続体片5a、5aに分割するこ
となく、一体のパイプ状に形成することも可能である。
第7図は他の実施例で、蓋体17の挿入体19の外周を
、テーパ面24としたものである。
このようにすれば、挿入体19の挿入で接続体5の先端
部9の径より拡大させることができる。
したがって、接続体5の先端部9を、その係合突部11
の部分の外径を第8図のように取付穴14の径よりもや
や小さ目にしておくことも可能で、取付穴14に対する
接続体5の挿入を容易化しうる。
第9図は更に他の実施例で、第1図における係合突部1
8と係合溝21とを除き、挿入体19の外周に係合突部
25を接続体5の内周面に設けた係合溝26をかみ合せ
て、取付穴14から蓋体17が分離することを阻止して
いる。
本考案は上記するように、弁棒を接続体の基部に挿入し
、かつそれらを回転操作具の取付穴に挿入することで、
弁棒に対して回転操作具を取付けることができ、取付け
の操作が簡単であるとともに、取付は状態のばらつきな
どによる回転操作具のがたつきをなくしうる。
そして、蓋体の挿入体を接続体の先端部に挿入し、接続
体の先端部がその内方に弾性変形することを阻止したか
ら、弁棒に対し回転操作具をより確実に取付けることが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例、を示し、第1図は水栓の外観図
、第2図は回転操作具部分の縦断側面図、第3図は第2
図■−■線矢視切断図、第4図は第2図IV−IV線矢
視切断図、第5図は分解縦断面図、第6図は接線体の拡
大斜視図、第7図は他の実施例を示す要部の縦断側面図
、第8図は第7図において対日用蓋体を取外した状態を
示す縦断側面図、第9図は更に他の実施例の要部の縦断
側面である。 1・・・・・・弁棒、5・・・・・・接続体、6・・・
・・・基部、9・・・・・・先端部、10,12・・・
・・・スリット、13・・・・・・回転操作具、14・
・・・・・取付穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁棒の端部がパイプ状で弾性変形が可能な接続体の基部
    内に挿入され、かつ弁棒の周方向で互いに係止する係止
    手段と、弁棒の軸線方向で互いに係合する係合手段とを
    介して、弁棒に対し接続体が回転と軸線方向の移動が不
    能に取付けられ、前記接続体の基部から導出する先端部
    に、核部の径を拡縮可能にするスリット部が設けられ、
    かつ弁棒と共に接続体が回転操作具を貫通した取付穴の
    一端に挿入されるとともに、弁棒の周方向で互いに係止
    する係止手段と弁棒の軸線方向で互いに係止する係止手
    段で、接続体に回転操作具が回転と軸線方向の移動が不
    能に取付けられ、前記取付穴の他端に封口用蓋体が挿入
    され、この蓋体に突設した接続体の先端部の縮径を阻止
    する挿入体が、前記先端部の内部に挿入された水栓等に
    おける弁棒への回転操作具取付は構造。
JP3931783U 1983-03-17 1983-03-17 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造 Expired JPS6030531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3931783U JPS6030531Y2 (ja) 1983-03-17 1983-03-17 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3931783U JPS6030531Y2 (ja) 1983-03-17 1983-03-17 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59144277U JPS59144277U (ja) 1984-09-27
JPS6030531Y2 true JPS6030531Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=30169968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3931783U Expired JPS6030531Y2 (ja) 1983-03-17 1983-03-17 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030531Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5401284B2 (ja) * 2009-12-01 2014-01-29 株式会社カクダイ 水栓ハンドル取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59144277U (ja) 1984-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11311385A (ja) 管継手
US5291622A (en) Escutcheon for wall-mount mixing faucet
US5167431A (en) Insert for connecting a flexible tube to a shower head
US4269230A (en) Closure member
JPS6030531Y2 (ja) 水栓等における弁棒への回転操作具取付け構造
JP2592358B2 (ja) 管継手
JPS62101993A (ja) 管継手
US4479736A (en) Replaceable handle assembly
JPH057157Y2 (ja)
JPH0627908Y2 (ja) 離脱防止装置付き管継ぎ手
JPH0331901Y2 (ja)
JPH0617729Y2 (ja) 容 器
JPS6340205Y2 (ja)
JPS5822454Y2 (ja)
JPH0331898Y2 (ja)
JPS5927447Y2 (ja) 集水器とエルボの接続構造
JPH01106692U (ja)
JPS6123933Y2 (ja)
JPS608824Y2 (ja) まほうびんの底体固定構造
JPS6342226Y2 (ja)
JPS6241710Y2 (ja)
JPS5824060Y2 (ja) ガスコツク
JPH0755435Y2 (ja) 分岐接続管継手
JPH0740785Y2 (ja) ワンタッチハンドル付きバルブ
JPS6342227Y2 (ja)