JPS602867Y2 - 風呂用浮き蓋 - Google Patents

風呂用浮き蓋

Info

Publication number
JPS602867Y2
JPS602867Y2 JP17434577U JP17434577U JPS602867Y2 JP S602867 Y2 JPS602867 Y2 JP S602867Y2 JP 17434577 U JP17434577 U JP 17434577U JP 17434577 U JP17434577 U JP 17434577U JP S602867 Y2 JPS602867 Y2 JP S602867Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lid
bath
hot water
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17434577U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5498747U (ja
Inventor
弘司 造田
邦汎 東海林
洋一 宮下
俊広 堀井
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP17434577U priority Critical patent/JPS602867Y2/ja
Publication of JPS5498747U publication Critical patent/JPS5498747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602867Y2 publication Critical patent/JPS602867Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Bathtub Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、入浴の直前まで浴湯を十分に攪拌して均一な
温度分布で浴湯の保温をすると同時に、入浴中は快適な
マツサージ効果を与えることのできる新規な風呂用浮ぎ
蓋を提供することを目的とする。
本考案をその実施例を示す図面に基いて説明すると次の
とおりである。
すなわち、本考案に係る風呂用浮き蓋は、ポリウレタン
等の発泡性樹脂などの小比重材料からなる任意形状の蓋
体1の上面Aの適当箇処に、少なくとも2個の受水口R
,S並びに適数個の上向き吐水口2,2・・・が穿設さ
れると共に、蓋体1の下面Bには、その全面に亘つて広
く分布した複数個の下向き吐水口3,3・・・が穿設さ
れ、該下向き吐水口3,3・・・は少くとも1個の受水
口Sと蓋体内部で連通し、前記の上向き吐水口2,2・
・・は残余の受水口R等と蓋体内部で連通しているもの
である。
なお、4a、4bはゴム等の可屈曲性材料からなり、夫
々受水口R,Sに接続金具5,5を用いて接続されてい
る、送水管Qの分岐支支管である。
送水管Qは分岐器具6によって支管4a*4bに分岐さ
れ、分岐器具6中に内蔵されている切換弁(図示省略)
の位置を、外部のコツクロaによって切換えることによ
って、支管4aまたは4bのいずれか一方とのみ通じる
ようになっている。
本考案に係る風呂用浮き蓋は、給湯式浴槽10の内部に
上面を上にして載置し、給湯栓に送水管Qの管端を接続
した後、コツクロaを操作して湯が受水口Sへ入るよう
に切換弁をセットする。
この状態で給湯を開始すると、湯は受水口Sと連通ずる
下向き吐水口3,3・・・から噴射し浴槽10内へ貯湯
される。
蓋体1の比重は小さいから給湯中も蓋体1は湯面に浮い
ている。
従って湯面と外気との接触を妨げて湯温低下を防ぐと共
に、給湯栓から供給される湯を湯面の全面に亘る広い範
囲から下方に噴射するので、湯全体がよく攪拌され浴槽
内温水の温度分布を均一にする効果がある。
また入浴直前にコツクロaを切換えて湯を受水口Rへ供
給すると、湯は上向き吐水口2,2・・・から上向きに
噴射しその反作用により蓋体1は湯面から浴槽底部へ沈
潜してゆく。
蓋体の沈潜後に入浴すれば、風呂蓋を取りはずす手間が
省略できることは勿論のこと、給湯栓をひねるだけで何
時でも好きなときに底に沈潜している蓋体1の上向き吐
水口から温水を噴射させ、快適なマツサージ効果を得る
ことができるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る風呂用浮き蓋の斜視図、第2図は
その下面図、第3図はその縦断面図を用いて使用態様を
説明する図面である。 1・・・・・・蓋体、2・・・・・・上向き吐水口、3
・・・・・・下向き吐水口、4a、4b・・・・・・分
岐支管、5・・・・・・接続金具、6・・・・・・分岐
器具、R,S・・・・・・受水口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 蓋体上面の適当箇処には、少くとも2個の受水口並
    びに適数個の上向き吐水口が、蓋体下面にはその全面に
    亘って広く分布した複数個の下向き吐水口が夫々設けら
    れ、該下向き吐水口は少くとも1個の前記受水口と、上
    向き吐水口は残余の前記受水口と、夫々蓋体内部で連通
    していることを特徴とする風呂用浮き蓋。 2 前記受水口の夫々には、切換弁を装着した分岐器具
    と該分岐器具に接続された少くとも2本の可屈的支管と
    を有する送水管の各屈曲支管が接続されていることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の風呂用浮
    ぎ蓋。
JP17434577U 1977-12-23 1977-12-23 風呂用浮き蓋 Expired JPS602867Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17434577U JPS602867Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 風呂用浮き蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17434577U JPS602867Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 風呂用浮き蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5498747U JPS5498747U (ja) 1979-07-12
JPS602867Y2 true JPS602867Y2 (ja) 1985-01-26

Family

ID=29180874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17434577U Expired JPS602867Y2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 風呂用浮き蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602867Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5498747U (ja) 1979-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS602867Y2 (ja) 風呂用浮き蓋
US3967323A (en) Therapeutic constant flow bath
US3178730A (en) Liquid aerating and agitating device
US2529568A (en) Bathtub
US1636401A (en) Apparatus for giving mud baths
ATA48595A (de) Weihwasserbecken
JPH0332308Y2 (ja)
JP3010062U (ja) 給水蛇口
JPS6233750Y2 (ja)
JPH0227090Y2 (ja)
JPS6369949U (ja)
JPS63169439A (ja) 浴室内取り付け自在の浴水の循環保温装置
JPS5628359A (en) Spherical valve and manufacture thereof
JPH0349588Y2 (ja)
JPS5826637Y2 (ja) 洗い湯マット
CN205612372U (zh) 一种异形沐浴设备
JPS6225197Y2 (ja)
JPS62116728U (ja)
JPS6457174U (ja)
KR200265068Y1 (ko) 물갈이를 쉽게 할 수 있는 어항
JPH02142698U (ja)
JPH01132251U (ja)
JPH01144753U (ja)
JPH06245872A (ja) 浴室用流湯暖房装置
JPS62132371U (ja)