JPS6027950B2 - 距離測定のための基準測距局 - Google Patents

距離測定のための基準測距局

Info

Publication number
JPS6027950B2
JPS6027950B2 JP52080487A JP8048777A JPS6027950B2 JP S6027950 B2 JPS6027950 B2 JP S6027950B2 JP 52080487 A JP52080487 A JP 52080487A JP 8048777 A JP8048777 A JP 8048777A JP S6027950 B2 JPS6027950 B2 JP S6027950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
transmitter
phase shifter
receiver
distance measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52080487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5333595A (en
Inventor
マンフレツド・ボ−ム
ギエンテル・ホフゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Standard Electric Corp
Original Assignee
International Standard Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Standard Electric Corp filed Critical International Standard Electric Corp
Publication of JPS5333595A publication Critical patent/JPS5333595A/ja
Publication of JPS6027950B2 publication Critical patent/JPS6027950B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/42Diversity systems specially adapted for radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/762Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted with special measures concerning the radiation pattern, e.g. S.L.S.
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/78Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted discriminating between different kinds of targets, e.g. IFF-radar, i.e. identification of friend or foe
    • G01S13/785Distance Measuring Equipment [DME] systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/78Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted discriminating between different kinds of targets, e.g. IFF-radar, i.e. identification of friend or foe
    • G01S13/785Distance Measuring Equipment [DME] systems
    • G01S13/787Distance Measuring Equipment [DME] systems co-operating with direction defining beacons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/02Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
    • G01S3/14Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/46Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using antennas spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/02Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
    • G01S3/14Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/46Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using antennas spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems
    • G01S3/48Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using antennas spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems the waves arriving at the antennas being continuous or intermittent and the phase difference of signals derived therefrom being measured
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/12Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves by co-ordinating position lines of different shape, e.g. hyperbolic, circular, elliptical or radial

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は距離測定のための基準側距局に関する。
距離測定システムは、E.Kramar‘‘Funks
$teme fur 0れung und Navi鱗
tion”,Verlag Berliner Uni
on GmbH , Stuttgart,1973
0nPages147to159.(1973辛ベルリ
ンユニオン出版社発行のィー・クラマー著“地上航行に
対する無線システム”14刀頁〜159頁)で記述され
ている。
測定精度は主として装置の誤差と干渉反射(多重路伝搬
による)が惹起する誤差とによって定まる。
多重路伝搬によって生起される誤差を少なくするため、
2通路側距システムが有効であることが証明されており
、このシステムでは数対のパルスが放射されそして受信
され各パルス対の最初のパルスの前縁で測定が行われる
。然しながら、このようなシステムでは間接伝搬路長が
約1000肌よりも短くなると、前記多重路伝搬による
誤差は極めて大きくなってしまう。つて本発明の目的は
、距離測定における前述の多重路伝搬誤差を少なくする
ことである。
以下図面に従って本発明を説明する。第1図は多重路伝
搬現象を説明するための図である。
本図において、通常、航空機のDM旧(Disねnce
MeasuringEquipment)2は基準側
距局1に質問信号を送出する。この質問信号は、パルス
対で構成され、その第1パルスは側距のために使用され
る。質問信号の受信後50山s経過してから基準側距局
1は、同じくパルス対で構成される応答信号を送出する
。基準側距局1に質問信号が到着した時間Taは、パル
ス対の第1パルスのレベルがその振幅(第2a図参照)
の2分の1に達する時間に相当する。もし基準側距局1
が直接伝搬略4によって航空機のDME2から送信され
る信号のみを受信したとするならば、質問信号の到着時
間Taは正確に定められることになる。然し、前記直接
伝搬路4の信号に加えて障害物(例えば山、家等)から
反射した信号が受信され、第1図に示す様に間接伝搬路
5を介して側距局1に伝送されるとすると、直接および
間接伝搬路を経由した信号は預り距局1で重畳されるこ
とになる。重畳された信号の波形と振幅(第2b図の1
,0参照、ただしパルス対の一方のみを図示する)は、
種々の要因によって決定されるが、とりわけ、障害物3
の反射係数と、両伝搬路の長さの差と、直接および間接
伝搬路の信号間の無線周波の位相関係とによって決定さ
れる。前述の如く、到着時間Taは前記第1パルスのレ
ベルがその振幅の2分の1に達する時間に相当する。
ところが前記の重畳された信号に関してみると、これら
の時間Ta′とTa″は、所望の信号の到着時間Taの
前方あるいは後方に現われる。DMEシステムでは、航
空機装置から基準側距局に至る質問信号の時間遅延と、
基準側距局から航空機装置に至る応答信号の時間遅延と
によって両者間の距離が決定されるので、誤った時間遅
延の測定は当然に渡り距誤差を生じさせることになる。
ここで、多重路伝搬中に生ずる誤差を、所定の間隔をも
って配置された複数個のアンテナェレメントの群によっ
てどれ程大幅に減少できるかを実施例で示しながら説明
してみよう。本発明の第1の形態における実施例を示す
第3図において、所定の間隔をもって配置された複数個
の無指向性のアンテナェレメント27は、制御器30‘
こよって制御される選択スイッチ32を介して、送受信
スイッチ21に接続される。送受信スイッチ21に接続
するトランスポンダ20は、受信機22、デコーダ23
、遅延回路24、パルス整形・変調器25および送信機
26を含んで構成される。トランスポンダ20自体は例
えば前記の文献(“地上航行に対する無線システム”)
によって周知であるのでここでは説明を省略する。アン
テナェレメント27は、10〜15入(入は放射信号の
波長)に相当する長さの直径を有する円上に等間隔で配
置される。
選択スイッチ32は個々のアンテナェレメントをトラン
スポンダ20に接続する。このスイッチ32は隣接アン
テナェレメント若しくは任意のアンテナェレメント27
を順番に連接せしめるように動作する。スイッチ32の
制御のもとに応答信号は、関連する質問信号を受信した
アンテナヱレメント或いはその他のェレメントを通して
送出される。質問信号を受信するアンテナェレメントは
、それぞれ異なった位置に配置されるので、直接および
間接(反射)伝搬路を通って送信される質問信号の伝搬
路と無線周波の位相は各々のアンテナェレメント毎に異
なる。
これら信号の重畳は種々な信号を生ぜしめることになる
。即ち質問信号の第1パルスのレベルがその最大値2分
の1に達する時間は、所望パルスの到着時間(Ta)の
前方又は後方に現われる。この結果航空機による測定距
離は実際の距離に比べて長すぎるか又は短かすぎること
になる。然し個々の測定の平均値は、航空機上で求めら
れるので、誤差は相殺される。もし質問信号が単一のア
ンテナェレメントによってのみ送受信されるならば、す
べての測定値は同一誤差をもつことになる。従って、航
空機の移動に基づいて生ずるものは別として、平均側距
は多重路伝搬が生成する誤差を減少することにはならな
い。第3図の装置では、アンテナェレメント27は順次
トランスポンダ2川こ接続されるが、第4図に示す本発
明の第2の形態における実施例ではすべてのアンテナェ
レメントが同時にトランスポンダ2川こ接続される。
それぞれのアンテナェレメントは、制御可能な移相器4
3と、すべてアンテナェレメントに共用される給電装置
40とを介してトランスポンダ20の送受信スイッチ2
1に接続される。移相器43は制御器41によって制御
される。制御器41では複数のスイッチ位置(1,ロ・
・・K)を形成することができる。
各該スイッチ位置は、移相器43内において、種々の移
相量を設定することができる。該スイッチ位置は、例え
ばランダム発生器からなる発生器42によって選択され
る。1つのスイッチ位置から次のスイッチ位置に移行す
る時間は応答信号パルスの放射によって定まる。
方向性結合器44は送信機26からの出力信号の一部を
抽出してこれを検出器45に供給する。検出器45から
の出力信号は制御器41における前記スイッチ位置の移
行を制御する。特に好都合なことは、このスイッチ位置
の移行動作が送信機の各休止時間中に行われることであ
る。移相器で2〜ぐnの各々の移相量は、第1番目の移
相器◇,によって生成される移相量の整数倍であり、最
後の移相器でnの移相量は360oか若しくはその整数
倍である。下記の表において種々の移相量が表示されて
いる。表 上記移相量の代りに他の任意の移相量を個々の移相器に
割当てても良い。
それぞれのアンテナェレメント27が受信した質問信号
の位相は、移相器43において、それぞれに設置された
移相量に応じて移相される。
これは直接伝搬路を介して到着した質問信号ならびに反
射物体によって反射され、間接伝搬路を介して到着した
質問信号の双方に適用される。位相シフトされた直接お
よび間接伝搬路の各信号は給電装置40において重畳さ
れる。給電装置40の出力信号の波形および振幅は、と
りわけ、個々の信号の無線周波の位相によって定まる。
逐次到着する質問信号の無線周波の位相が、もし種々の
異なる値をもつてシフトされたとすると、給電装置40
から出力信号の波形および振幅も又それに応じて同様に
変化する。
この結果、質問信号の第1パルスの到着時間は、各質問
信号毎に異なることになり且つ所望の(反射のない)質
問信号によって得られる到着時間の前方あるいは後方に
現われることになる。かくして、第3図の装置による場
合と同様に部分的に長すぎたり短かすぎる距離が航空機
で測定される。
そして航空機で実行される平均側距によって、多重路伝
搬によって生成される誤差は殆ど除かれる。以上説明し
たように、本発明によれば多重路伝搬が惹起する誤差の
減少によって、測定精度は大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は多重路伝搬現象を説明するための図、第2aお
よび2b図は所望パルスと重畳による擬似パルスの振幅
を示す図、第3図は本発明の第1の形態における実施例
を示す図、第4図は本発明の第2の形態における実施例
を示す図である。 1・・・・・・基準側距局、2・・・・・・航空機のD
ME、3・・・・・・障害物、4・・・・・・直接伝搬
路、5・・・・・・間接伝搬路、22・・・・・・受信
機、26・…・・送信機、27・・・・・・アンテナェ
レメント、40・・…・給電装置、43・・・・・・移
相器。 Fig.l Fi9.2o Fig.20 Fi9.3 Fig−ム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 航空機からの質問信号を受信するアンテナと、該質
    問信号を受信するように該アンテナに接続される受信機
    22と、該アンテナを通して応答信号を送出する送信機
    26とを含んでなる基準測距局を有し、該基準測距局と
    前記航空機との間の距離を測定する距離測定システムに
    おいて、前記アンテナが所定の間隔をもつて配置された
    複数個の無指向性のアンテナエレメント27の群からな
    り各該アンテナエレメント27は前記受信機22および
    送信機26の1つと接続可能であり、さらに該アンテナ
    エレメント27の群は制御器30によつて制御される選
    択スイツチ32、および送受信スイツチ21を経て受信
    機22または送信機26に接続され、該制御器30の制
    御による該選択スイツチ32の動作により常に1つアン
    テナエレメント27が送受信スイツチ21を介して受信
    機22または送信機26に接続されることを特徴とする
    距離測定のための基準測距局。 2 アンテナエレメント27が円上に配置される特許請
    求の範囲第1項記載の距離測定のための基準測距局。 3 航空機からの質問信号を受信するアンテナと、該質
    問信号を受信するように該アンテナに接続される受信機
    22と、該アンテナを通して応答信号を送出する送信機
    26とを含んでなる基準測距局を有し、該基準測距局と
    前記航空機との間の距離を測定する距離測定システムに
    おいて、前記アンテナが所定の間隔をもつて配置された
    複数個の無指向性のアンテナエレメント27の群からな
    り各該アンテナエレメント27は前記受信機22および
    送信機26の1つと接続可能であり、さらに該アンテナ
    エレメント27は受信機22或いは送信機26に、相互
    に関連を有する制御可能な移相器43、給電装置40お
    よび送受信スイツチ21を介して連結され、アンテナエ
    レメント27のすべては同時に連結されることを特徴と
    する距離測定のための基準測距局。 4 移相器43は第1番目の移相器から第n番目の移相
    器までのn(nはアンテナエレメント27の数)個の移
    相器からなり、ここに第i(1<i<n)番目の移相器
    は第1番目の移相器の移相量のi倍を生成し、第n番目
    の移相器は360°若しくはその整数倍の移相を生成す
    るよう、すべての移相器43が制御器41によつて制御
    される特許請求の範囲第3項記載の距離測定のための基
    準測距局。 5 制御器41はラムダム発生器42によつて制御され
    る特許請求の範囲第4項に記載の距離測定のための基準
    測距局。 6 移相器43は送信機信号の送出と同期して切換えら
    れる特許請求の範囲第3項〜第5項のいずれかに記載の
    距離測定のための基準測距局。 7 アンテナエレメント27は円上に配置される特許請
    求の範囲第3項〜第6項のいずれかに記載の距離測定の
    ための基準測距局。
JP52080487A 1976-07-09 1977-07-07 距離測定のための基準測距局 Expired JPS6027950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2630851.0 1976-07-09
DE19762630851 DE2630851A1 (de) 1976-07-09 1976-07-09 Bezugsstation fuer ein entfernungsmessystem
US81392377A 1977-07-08 1977-07-08
US06/107,001 US4263596A (en) 1976-07-09 1979-12-26 Reference station for a distance-measuring system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5333595A JPS5333595A (en) 1978-03-29
JPS6027950B2 true JPS6027950B2 (ja) 1985-07-02

Family

ID=27186904

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52080487A Expired JPS6027950B2 (ja) 1976-07-09 1977-07-07 距離測定のための基準測距局
JP59212790A Pending JPS60100073A (ja) 1976-07-09 1984-10-12 距離測定のための基準測距局

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212790A Pending JPS60100073A (ja) 1976-07-09 1984-10-12 距離測定のための基準測距局

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4263596A (ja)
JP (2) JPS6027950B2 (ja)
AU (1) AU506722B2 (ja)
DE (1) DE2630851A1 (ja)
FR (1) FR2357912A1 (ja)
GB (1) GB1524770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626293Y2 (ja) * 1987-01-19 1994-07-20 良旺 石井 ゴルフ用テイ−

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4455556A (en) * 1980-05-19 1984-06-19 Nippon Electric Co., Ltd. Distance measuring equipment
JPH01307687A (ja) * 1988-06-07 1989-12-12 Japan Radio Co Ltd 精密距離測定装置
GB2356096B (en) 1991-03-12 2001-08-15 Siemens Plessey Electronic Method of operating a radar antenna system
AU2001275802A1 (en) 2000-07-31 2002-02-13 Hamamatsu Photonics K.K. Radiation sensor
US7315275B2 (en) * 2003-07-03 2008-01-01 Navcom Technology, Inc. Positioning system with intentional multi-path signal
JP5071702B2 (ja) * 2005-07-26 2012-11-14 アイシン精機株式会社 障害物検知システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3066291A (en) * 1960-06-20 1962-11-27 Alford Andrew Antenna structure and system
US3500412A (en) * 1968-04-09 1970-03-10 Csf Pointing precision of an electronic scanning antenna beam
US3611401A (en) * 1968-09-24 1971-10-05 Gen Electric Beam steering system for phased array antenna
US3787859A (en) * 1971-09-29 1974-01-22 Itt Scanning cylindrical antenna for a phase comparison guidance system
DE2358585C3 (de) * 1973-11-24 1979-11-15 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Funkpeiler und nach dem Reziprozitätsgesetz arbeitendes Funkfeuer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626293Y2 (ja) * 1987-01-19 1994-07-20 良旺 石井 ゴルフ用テイ−

Also Published As

Publication number Publication date
DE2630851A1 (de) 1978-01-12
AU506722B2 (en) 1980-01-24
GB1524770A (en) 1978-09-13
AU2667177A (en) 1979-01-04
FR2357912A1 (fr) 1978-02-03
US4263596A (en) 1981-04-21
FR2357912B1 (ja) 1984-02-24
JPS60100073A (ja) 1985-06-03
JPS5333595A (en) 1978-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101057917B1 (ko) 시분할 다중 액세스(tdma) 위치 네트워크에서 신호대잡음비의 개선과 다중경로의 완화를 위한 시스템과 방법
EP1297307B1 (en) Transponder landing system
US5001486A (en) Radar system for determining the position of two or more objects
US5017930A (en) Precision landing system
US2408048A (en) Radio direction method and system
US3336591A (en) One-way range and azimuth system for stationkeeping
AU2014288997B2 (en) Interference nulling of multipath signals in stacked beam pulse radar
AU2018265772B2 (en) Methods and apparatus for characterising the environment of a user platform
AU774161B2 (en) Improvements in or relating to object location
BRPI0609081A2 (pt) método para determinar a posição de um dispositivo, e, sistema de posicionamento
GB1585148A (en) Radio determination of position using satellites
JPH083522B2 (ja) 衛星を用いる航行方法
JP2000171541A (ja) Gpsの較正基準として2方向位置標定ナビゲ―ションを組込む方法および装置
AU587070B2 (en) Instrument landing system
GB2250154A (en) Object locating system
JPS6027950B2 (ja) 距離測定のための基準測距局
JPH0534447A (ja) マルチスタテイツクレーダ方式
US4677441A (en) Two-way ranging system
JP3763000B2 (ja) レーダ装置
US4870628A (en) Multipulse acoustic mapping system
JP2005291806A (ja) レーダ装置
NO143445B (no) Sender/mottager for akustiske boelger.
EP2824477A1 (en) Interference nulling of multipath signals in stacked beam pulse radar
AU2003265717B2 (en) A system and method for the mitigation of multipath and the improvement of signal-to-noise ratios in Time Division Multiple Access(TDMA) location networks
JPH06138204A (ja) ロール角検出機能を具備した電波高度計