JPS6027812A - 内燃機関等の運転検出装置 - Google Patents

内燃機関等の運転検出装置

Info

Publication number
JPS6027812A
JPS6027812A JP13429583A JP13429583A JPS6027812A JP S6027812 A JPS6027812 A JP S6027812A JP 13429583 A JP13429583 A JP 13429583A JP 13429583 A JP13429583 A JP 13429583A JP S6027812 A JPS6027812 A JP S6027812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
plate
optical fiber
detection
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13429583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Matsui
一弘 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nissan Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Kohki Co Ltd filed Critical Nissan Kohki Co Ltd
Priority to JP13429583A priority Critical patent/JPS6027812A/ja
Publication of JPS6027812A publication Critical patent/JPS6027812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • G01D5/34715Scale reading or illumination devices
    • G01D5/34723Scale reading or illumination devices involving light-guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関、その他回転機器類の運転状態の良
否を検査するため回転数とピストン位置のクランク角と
を検出するために用いられる検出装置に関するものであ
る。
従来内燃機関の運転が正常が否かを検査する場合、クラ
ンク角センサーが用いられる。このクランク角センサー
としてはカムシャフトに差込んだロータルシャフトにロ
ータープレートを固定し、このロータープレートの表裏
両面からプレートをはさむように発光ダイオード及び受
光ダイオードを設けた信号処理部を設置して、イグニッ
ションスイッチをONにするとそれぞれの発光ダイオー
ドは受光ダイオードめがけて発光し、エンジンが回転す
るとロータープレートが回転し受光ダイオードへの光は
ロータープレートのスリットの動きにより投光及び遮光
を繰り返すことにより信号を検出して回転数とクランク
角とを検知できるようにしたものが知られている。
ところがこの従来のセンサーでは口〜タープレートをは
さむように発光ダイオード及び受光ダイオードを設ける
構成となっていたため、ロータープレートの両側に発光
ダイオード及び受光ダイオードを設けるスペースが必要
であり、ロータープレートをエンジンの回転部分に直接
取り付けることができなく々り高い回転精度を得られな
くなると共に、発光又は受光ダイオードなどは熱に弱い
ので高温部への取付けはできず構成に制約ができて検出
部が大型、煩雑化して耐久性にも精度上にも問題があっ
た。
本発明は、これら従来の欠点を除去しようとするもので
投光部、受光部の安全性を大きくし検出部をコンパクト
で簡略化し回転精度も著しく向上できる検出装置を構成
簡単で耐久性ある形態で提供することを目的としたもの
である。
本発明は回転機器本体の回転部分に反射率の異なる面を
有するプレートを設け、この回転プレートの一面に適宜
隙間を介して発光素子及び受光素子に連絡された光ファ
イバーの検出端を配備して発光素子からのプレートへの
投光とプレートで反射した光とを前記光ファイバーをも
って行ない、該回転プレートからの反射光の有無若しく
は強弱を信号処理しうるように処理ユニットに投光、受
光素子を連結装備したことを特徴とする内燃機関等の運
転検出装置である。
第1図の実施例では、内燃機関の駆動によって回転する
回転部分例えばクランクシャフト又はカムシャフト等の
シャフト1に直接固定具3及びボルト4にてロータープ
レート5が取付けられている。このロータープレート5
に適当な隙間を介して、隣り合せに配置された投光用光
ファイバー6及び受光用光ファイバー7の先端即ち検出
端61゜71があり、他の端はそれぞれ信号処理部とし
てのユニット10に設けられた発光素子8と受光素子9
とに取付けられている。
前記ロータープレート5には投光による反射率の異なる
面を有するプレートを用い、例えばスリット11又は凹
凸12を同心円上に配列して設け、この面に対向して臨
ましめて前記光ファイバー6゜7の検出端61,71が
ホルダー13を介して近接配備されている。この光ファ
イバー6.7はチューブ状の開口端が検出端61.71
となって第2図及び第3図の如く前記プレート5の測定
面と平行面に位置するようにホルダー13で支持され光
ファイバーの他端に取付けた発光素子8及び受光素子9
例えばダイオードで投−光用光ファイバー6と受光用光
ファイバー7となシブレート5へ投光しプレート5で反
射した光を同−又は他の光ファイバーにて捕えるもので
、ロータープレート5の回転により生じる反射光の有無
又は強弱によシ信号を検出して内燃機関の回転数及びク
ランク角(ピストン位置)の検出を精度よく行ないうる
ものであシ発光素子8及び受光素子9を高温部より十分
能れた位置にセットでき耐久性を増すことができる。
なお前記光ファイバー6.7は投光用と受光用とに分け
て使用するようにしであるが同一の光ファイバーで兼用
することもできる。この場合ビームスプリッタ−14を
介在配備して発光素子8と受光素子9とに光信号として
振シ分は処理できるようにしである。
第2図例では前記ロータープレート5にリング状に孔又
は切欠のスリット11を配列しであるが、第3図例の如
く、ロータープレート5の片面に凹凸12を形成して検
出測定面としたものでロータープレート5と投光用光フ
ァイバー6及び受光用光ファイバー7の隙間が変化する
ことで光の反射する面積がaからa′まで変化すること
によって反射される光に強弱が生じることを利用して信
号を検出する。
第4図の実施例は反射率の異なる面とするため塗面すそ
の他部刷面、粗面、異素材面と素地面Cでスリット11
又は凹凸12と同様な配列で構成し前例と同様に反射光
の強弱によ多信号を検出するようにしたものである。
このようにロータープレート5は第1〜4図例の如き形
態のものを自由に選んで用いられるが内燃機関又は送風
機等の回転部分に直接取付けて用いられる。
第5図の実施例は第2図〜第4図の実施例がロータープ
レート5の軸方向から信号を検出するのに対して円周方
向から検出するようにしたもので円周側縁に切欠15を
設けてこれに対向して光ファイバー6.7の検出端6+
 17+が配備されプレート5の軸方向からの検出が困
難な場合に有効である。
第6図の実施例は前記実施例が投光用光ファイバー6と
受光用光ファイバー7とで一対になっていたものに対し
て投光と受光を同一の光ファイバーを通す様にしたもの
で発光素子8及び受光素子9と光ファイバーとの間にビ
ームスプリッタ−14を設けて投光する光と受光された
光を分ける方法をとったもので検出部をさらに小型化す
るのに好ましい例である。
しかして内燃機関を駆動させるに際し、イグニッション
スイッチをONにすると発光素子8が発光し投光用光フ
ァイバー6を通シ投光用光ファイバー6の先端よりロー
タープレート5へ向けて細い光を発する。このローター
プレート5で反射された光を受光用光ファイバー7で受
けて受光素子9へ伝達し受光素子9にて電気信号に変換
する。エンジンが回転するとロータープレート5が回転
ジロータープレート5に設けられたスリットなどの検出
面の動きによシ反射と透過又は反射の強弱を繰シ返し、
この反射光の有無又は強弱によ多信号を検出してユニッ
ト10で信号処理をしエンジンの回転数とクランク角を
検知できるものである。
本発明は回転機器本体の回転部分に反射率の異なる面を
有するプレートを設け、この回転プレートの一面に適宜
隙間を介して発光素子及び受光素子に連絡された光ファ
イバーの検出端を配備して発光素子からのプレートへの
投光とプレートで反射した光とを前記光ファイバーをも
って行ない、該回転プレートからの反射光の有無若しく
は強弱を信号処理しうるように処理ユニットに投光、受
光素子を連結装備したことによりロータープレー−〇 
− トの両面に空間を大きく必要とすることなく内燃機関本
体の回転部分にロータープレートを直接取付けることが
でき回転精度を著しく向上できると共に発光素子及び受
光素子が高温部から十分熱された状態でセットでき光源
の位置にも制約がなく適確な検出が可能でしかも検出部
が熱に強くレイアウトの自由度が大きいほか信号検出部
が小さく、ロータープレートの一端から信号の検出がで
きるし、安全性と耐久性もある高精度の検出装置とする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は斜面図、M2図
は一部の説明斜視図、第3図及び第4図は検出部の説明
側面図、第5図及び第6図はそれぞれ他の実施例の斜視
図、第7図は第6図における検出部の拡大斜視図である
。 1・・・シャフト、3・・・固定具、4・・・固定用ボ
ルト、5・・・プレート、6・・・投光用光ファイバー
、7・・・受光用光ファイバー、8・・・発光素子、9
・・・受光素子、10・・・信号処理用ユニツ)、6+
+7+・・・検出10− 端。 特許出願人 日産工機株式会社 代理人弁理士 千 1) 稔 同 弁理士 丸 山 隆 夫 11−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 回転機器本体の回転部分に反射率の興なる面を有
    するプレートを設け、この回転プレートの一面に適宜隙
    間を介して発光素子及び受光素子に連絡された光ファイ
    バーの検出端を配備して発光素子からのプレートへの投
    光とプレートで反射した光とを前記光ファイバーをもっ
    て行ガい、咳回転プレートからの反射光の有無若しくは
    強弱を信号処理しうるように処理ユニットに投光、受光
    菓子を連結装備したことを特徴とする内燃機関等の運転
    検出装置。 2、前記光ファイバーの検出端が、投光用と受光用との
    対となって隣接連結されて前記プレート面に臨ましめら
    れているものである特許請求の範囲第1項記載の検出装
    置。 五 前記光ファイバーが、その一端をビームスプリッタ
    −を介して投光素子と受光素子とに連絡され投光と受光
    との処理を行なうものである特許請求の範囲第1項記載
    の検出装置。 4、前記光ファイバーが、その一端を発光素子又は受光
    素子に連結され、他端を検出端としたもので核検出端を
    ホルダーで前記回転プレートに対面配備きれているもの
    である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の検出装置
    。 5、 前記プレートが、その片面側で前記回転部分の中
    心と同心円上にスリット又は凹凸を形成した反射面を有
    するものであって、該反射面を前記光ファイバーの検出
    端に対向させたものである特許請求の範囲第1〜4項の
    いずれか一つの項記載の検出装置。 6、 前記プレートが、内燃機関のクランクシャフト又
    はカムシャフトに固定子を含む固定具をもって着脱自在
    に取付けられるものである特許請求の範囲第1〜5項の
    いずれか一つの項記載の検出装置。 Z 前記プレートが、回転円板でその外周面に検出用の
    反射面を形成したものであって、該外周面を前記光ファ
    イバーの検出端に臨ましめて円周方向から検出されるよ
    うに備えられているものである特許請求の範囲第1〜6
    項のいずれか一つの項記載の検出装置。
JP13429583A 1983-07-25 1983-07-25 内燃機関等の運転検出装置 Pending JPS6027812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13429583A JPS6027812A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 内燃機関等の運転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13429583A JPS6027812A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 内燃機関等の運転検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6027812A true JPS6027812A (ja) 1985-02-12

Family

ID=15124941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13429583A Pending JPS6027812A (ja) 1983-07-25 1983-07-25 内燃機関等の運転検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027812A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162966U (ja) * 1984-04-09 1985-10-29 株式会社東芝 回転電機
JPS6224319U (ja) * 1985-07-26 1987-02-14
JPS6224318U (ja) * 1985-07-26 1987-02-14
EP0285053A2 (en) * 1987-03-30 1988-10-05 Kollmorgen Corporation Fiber optic sensing system and method across working air gap of an electric motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340980U (ja) * 1976-09-14 1978-04-08
JPS5687818A (en) * 1979-12-19 1981-07-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Reflex type position detector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340980U (ja) * 1976-09-14 1978-04-08
JPS5687818A (en) * 1979-12-19 1981-07-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Reflex type position detector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162966U (ja) * 1984-04-09 1985-10-29 株式会社東芝 回転電機
JPS6224319U (ja) * 1985-07-26 1987-02-14
JPS6224318U (ja) * 1985-07-26 1987-02-14
EP0285053A2 (en) * 1987-03-30 1988-10-05 Kollmorgen Corporation Fiber optic sensing system and method across working air gap of an electric motor
EP0285053A3 (en) * 1987-03-30 1990-03-14 Kollmorgen Corporation Fiber optic sensing system and method across working air gap of an electric motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5836583A (en) Detection system for detecting a position of a ball on a roulette wheel
US4952799A (en) Reflective shaft angle encoder
JP3901507B2 (ja) 表示装置
CN104678451B (zh) 光学传感器
JP4780825B2 (ja) 回転部材用回転角センサー
EP1195615A3 (en) Position determining system
JPS6027812A (ja) 内燃機関等の運転検出装置
JP3476469B2 (ja) 旋回する光信号の送信および受信装置
JPS637797B2 (ja)
US5059901A (en) Visible light laser tachometer for sensing rotational speed of an object
CN209727060U (zh) 多旋转绝对型旋转角检测装置以及齿轮
US6318187B1 (en) Apparatus for torque measurement on rotating torque shafts
GB2079680A (en) Daisy wheel printer
JPS63154925A (ja) 軸のねじれ測定装置
JPH06100467B2 (ja) 近接センサ
JPS60155919A (ja) 回転位置検出装置
CN113439221B (zh) 扫描模组、测距装置及移动平台
JPH02116453A (ja) 検出器付き工具ホルダ
JPS6267409A (ja) 光フアイバを用いたエンコ−ダ
JPH0230727Y2 (ja)
JPS60113110A (ja) 位置検出器
JPS58198718A (ja) 光ロ−テ−シヨンセンサ
JP2000506975A (ja) 相対角度の光学的測定方法及び装置
JPS6022667A (ja) 回転数センサ
JPH026343Y2 (ja)