JPS602601Y2 - 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置 - Google Patents

磁気ブラシ現像装置の位置決め装置

Info

Publication number
JPS602601Y2
JPS602601Y2 JP11042676U JP11042676U JPS602601Y2 JP S602601 Y2 JPS602601 Y2 JP S602601Y2 JP 11042676 U JP11042676 U JP 11042676U JP 11042676 U JP11042676 U JP 11042676U JP S602601 Y2 JPS602601 Y2 JP S602601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
magnetic brush
positioning
shaft
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11042676U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5328739U (ja
Inventor
稔 鈴木
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP11042676U priority Critical patent/JPS602601Y2/ja
Priority to GB33272/77A priority patent/GB1582150A/en
Priority to FR7724898A priority patent/FR2362429A1/fr
Priority to US05/824,294 priority patent/US4128079A/en
Priority to DE2737147A priority patent/DE2737147C3/de
Publication of JPS5328739U publication Critical patent/JPS5328739U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602601Y2 publication Critical patent/JPS602601Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、磁気ブラシ現像を行なう電子複写機の磁気
ブラシ現像装置の位置決め装置に関するものである。
磁気ブラシ現像を行なう電子複写機においては、感光体
ドラムと現像装置の磁気ブラシとの間隔が得られる画像
に大きな影響を及ぼす。
すなわち、第1図において、感光体ドラム1と磁気ブラ
シ2との間隔りが軸方向(紙面に対して垂直方向)にお
いて一定でないと、画像濃度にムラができる。
また、ドクター3と磁気ブラシ2との間隔1と上記間隙
りの関係も画像に大きな影響があり、L〉1であると現
像が行なわれず、L〈1であると現像剤があふれるなど
の欠侭があり満足するコピーが得られなくなる。
従来、この種の装置では、感光体に対して磁気ブラシを
近づけたり離したりして間隙りを調整しているが、調整
する基準を現像装置の側板や複写機本体の外壁等であっ
たために、個々の装置間の寸法のバラツキが大きく、互
換性に欠けるものであった。
従って、現像装置を簡単に取り換えることができず、上
記間隙りの調整に手間取ることになる。
本考案は、上記欠点を除くために、磁気ブラシの回転中
心を支持することにより、感光体とすることにより、感
光体と磁気ブラシ間の間隙を一定に保ち、互換性のある
現像装置の位置決め装置を提供することを目的とする。
以下、図示の実施例によって本考案を説明する。
先ず、第2図において磁気ブラシ現像装置を説明すると
、現像装置10の両側板10a、10b間には、マグネ
ット11がその軸12で支架されている。
マグネット11は、その周囲をスリーブ13で覆われて
いて、このスリーブ13はマグネット11に対して回転
自在である。
スリーブ13の右端の管軸13aには、歯車14が固装
されていて、該スリーブを回転させる。
そして、上記マグネット11は、回り止め15で回転し
ないように固定されていて、スリーブ13が回転する該
スリーブの周面に磁気ブラシが形成される。
磁気ブラシの回転中心である軸12の両端12aと12
bは、現像装置10の側板10a、10bより外方へそ
れぞれ突出していて、後述する位置決め部材に嵌合支持
される。
なお、第2図において、符号16は感光体ドラムを、同
17は複写機の底板をそれぞれ示し、また図において現
像装置全体は左方へ引き出し得るようになっている。
磁気ブラシの回転中心である軸12の一方の軸端12a
は、側板18に固設された位置決め部材19に嵌合し支
持されている。
軸12の他方の軸端12bは、第3図に示す現像装置位
置決め部材20に嵌合し支持されている。
位置決め部材20は、本体21と、本体21から延出し
ていて複写機の側板22に固植された位置決めピン23
.24にそれぞれ嵌合する穴25a、26aを形成され
た位置決め腕25.26と、上記磁気ブラシの回転中心
軸中心の軸12の軸端12bを軸方向に挿脱自在に嵌合
支持する支持孔27aを穿設された位置決め腕27と、
該部材20を感光体ドラム16の軸28へ固着する手段
29と、該手段の支持部材30とからなっている。
上記支持孔27aは、感光体ドラムの回転中心軸線から
所定の距離を置いて形成されている。
この所定の距離とは、位置決め部材20が複写機本体(
側板22)に取り付けられたとき、感光体ドラムに対し
て磁気ブラシ形成相のスリーブ13が所定の間隙を保っ
て位置する距離である。
上記固定手段29は、支持部材30に進退自在に嵌挿さ
れていて、一端に上記軸28の端部に螺合するネジ31
aを形成された短軸31と、この短軸の他端に固着され
た固定ノブ32と、上記短軸31に巻装された伸張性の
ばね33と、ばね受け34およびシュー35とからなっ
ている。
位置決め部材20は以上のように構成されている。
そして、感光体ドラム16と現像装置10とは、第5図
に示すように、複写機の側板22に形。
威された窓孔22aから出入れ自在に配置されている。
次に、本考案装置の作用を説明すると、先ず、第2図に
示すように、現像装置10の、磁気ブラシの回転中心で
ある軸12の一軸端12aを側板18の位置決め部材1
9に嵌合させる。
このとき、現像装置10は、A1.A2点とB点(第5
図参照)の3点が底板17に当接している。
次いで、位置決め板20を、腕25,26の穴25a=
26aを位置決めピン23.24に、また位置決め腕2
7の支持孔27aを現像装置の他軸端12bにそれぞれ
嵌合させたのち、固定ノブ32を回してネジ部31a(
第4図参照)をドラムの軸2Bに螺合させて固定すると
、感光体ドラム16と現像装置10の軸方向の移動が規
制される。
上記位置決め部材20の装着固定によって、現像装置1
0のB点が浮き上がり、同装置10は、軸12とA1.
ン点で支持されることになる。
以上のように、現像装置10の、磁気ブラシの回転中心
である軸12の両端12a、12bを支持するようにし
た本考案の位置決め装置によれば、感光体ドラムと磁気
ブラシ形成相のスリーブ13との間隔を常に一定に保持
することができると共に、現像装置の互換性が得られる
という効果がある。
また、位置決め部材を固定するだけで一定の間隔が得ら
れるということは、従来の如き複雑な調整が不要となり
、感光体ドラムや現像装置等の着脱が簡単となって頻雑
な動作から′解放され、迅速な修理点検等が行ない得る
【図面の簡単な説明】
第1図は感光体ドラムと磁気ブラシとの位置関係を示す
側面図、第2図は本考案装置を用いる現像装置の側断面
図、第3図は本考案装置の位置決め部材を示す平面図、
第4図は第3図のIV−TV線断面に係る位置決め部材
と感光体ドラム、現像装置との位置関係を示す側面図、
第5図は本考案装置の位置決め動作を説明する斜視図で
ある。 10・・・磁気ブラシ現像装置、12・・・軸、16・
・・感光体ドラム、20・・・位置決め部材、27・・
・位置決め腕、27a・・・支持孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁気ブラシ現像を行なう電子複写機において、複写機本
    体に対して着脱自在であって、現像装置を複写機本体に
    対して位置決めすると共に感光体ドラムの回転中心軸に
    嵌合する現像装置位置決め部材と、 この位置決め部材と一体的に設けられていて、上記感光
    体ドラムの回転中心軸線から所定の距離を置いて形成さ
    れ、現像装置の磁気ブラシの回転中心軸を軸方向に挿脱
    自在に支持する支持孔を有する位置決め腕とを具備した
    ことを特徴とする磁気ブラシ現像装置の位置決め装置。
JP11042676U 1976-08-18 1976-08-18 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置 Expired JPS602601Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042676U JPS602601Y2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置
GB33272/77A GB1582150A (en) 1976-08-18 1977-08-09 Electrophotographic copying machines
FR7724898A FR2362429A1 (fr) 1976-08-18 1977-08-12 Unite de developpement du type a brosse magnetique pour un appareil de reprographie par voie electrophotographique
US05/824,294 US4128079A (en) 1976-08-18 1977-08-15 Mounting apparatus for a drum and developing roll in a developing unit of magnetic brush type
DE2737147A DE2737147C3 (de) 1976-08-18 1977-08-17 Entwicklungseinrichtung mit einer magnetischen Bürste für ein elektrophotographisches Kopiergerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042676U JPS602601Y2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5328739U JPS5328739U (ja) 1978-03-11
JPS602601Y2 true JPS602601Y2 (ja) 1985-01-24

Family

ID=28720305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11042676U Expired JPS602601Y2 (ja) 1976-08-18 1976-08-18 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602601Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192523U (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 日本植生株式会社 張芝帯
JPS6049713U (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 塚崎 明輝 植物育生用シ−ト
JPH0664406U (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 株式会社スリオンテック 着色播種育苗用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5328739U (ja) 1978-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS602601Y2 (ja) 磁気ブラシ現像装置の位置決め装置
US4128079A (en) Mounting apparatus for a drum and developing roll in a developing unit of magnetic brush type
JPS5928908B2 (ja) 現像装置
JPS5925218B2 (ja) 多色現像装置
JPS63160571U (ja)
GB2171616A (en) Electrophotographic copying machine
JPH0725802Y2 (ja) 現像装置における現像ローラの支持構造
JPS6344829Y2 (ja)
JPH0722683Y2 (ja) 磁極位置検出治具
JPS6352158A (ja) 現像装置
JPS6347870Y2 (ja)
JPS61153670A (ja) 複写機の現像機取付装置
JPS6225956U (ja)
JP3268519B2 (ja) 感光体ドラムの装着機構
JPS5948384B2 (ja) 電子複写機の磁気ブラシ現像装置
KR100336830B1 (ko) 회전식 현상 장치
JPS6193482A (ja) クリ−ニング装置
JP2501283Y2 (ja) 現像装置
JPH0922189A (ja) 現像装置
JPH0271861U (ja)
JPS6296661U (ja)
JPS6380570U (ja)
JPH04337787A (ja) 感材組立体
JPS6227348U (ja)
JPH01162363U (ja)