JPS602579Y2 - カメラのフイルム巻取装置 - Google Patents

カメラのフイルム巻取装置

Info

Publication number
JPS602579Y2
JPS602579Y2 JP9867078U JP9867078U JPS602579Y2 JP S602579 Y2 JPS602579 Y2 JP S602579Y2 JP 9867078 U JP9867078 U JP 9867078U JP 9867078 U JP9867078 U JP 9867078U JP S602579 Y2 JPS602579 Y2 JP S602579Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
drive shaft
spool drive
film winding
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9867078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5516566U (ja
Inventor
道春 斉藤
健夫 荒井
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP9867078U priority Critical patent/JPS602579Y2/ja
Publication of JPS5516566U publication Critical patent/JPS5516566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602579Y2 publication Critical patent/JPS602579Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カメラのフィルム巻取装置、詳しくは、フィ
ルムの巻上作動に連動するフィルム巻取用スプールによ
ってフィルムの巻上を行なうフィルム巻取装置に関する
一般のカメラにおいては、フィルムの巻上作動によって
撮影済のフィルムを一駒分巻取ると共に、シャッターチ
ャージも同時に行なうようになっている。
そして、このフィルム巻上作動においては、スプロケッ
ト輪によるフィルム輸送量と、シャッターチャージの作
動量は精密に決めることが出来るが、フィルムの巻取り
に関しては、巻取用スプールに巻取られたフィルムによ
ってスプールは巻太るので巻取用スプールの巻取作動角
を一定に決めることは出来ない。
従って、スプロケット輪によって輸送された一定長のフ
ィルムを巻取るためには、周知の摩擦伝達機構を介して
巻取用スプールを駆動する手段が用いられている。
次に、従来のこの種のフィルム巻取装置の一例を第1〜
3図によって説明する。
第1図は、フィルム巻取装置の拡大断面図、第2図は上
記第1図のX−X線に沿う断面図、第3図は第1図にお
ける主要構成部材の分解斜視図を夫々示している。
第1図において、フィルム巻上軸1は、カメラ本体の上
下の棚板2as2bに回動自在に支持されていて、同軸
1に対して、スプール駆動軸1aと摩擦伝達機構を介し
てフィルム巻取用スプール3が回動自在に嵌合している
上記スプール駆動軸1aは巻上軸1に一体に取り付けら
れており、同軸の上下端部には回動力伝達用歯車4,5
が夫々一体的に固着されている。
上記歯車4は中間歯車6を介して周知のフィルム輸送用
のスプロケット輪の駆動軸(図示されず)にかみ合うよ
うになっており、歯車5は中間歯車7を介して周知のシ
ャッターチャージ用の歯車(図示されず)にかみ合うよ
うになっている。
上記フィルム巻取用スプール3は、その上部が円筒状に
形成されていて、その円筒の内周面には、左右対称的に
軸方向に切欠溝8a、8bが設けられており、同i8a
、Bb内にはスプール駆動軸1aに回転自在に嵌合した
結合部材9,10の回転伝達部9a、9b、10a、1
0bが夫々嵌入している。
上記結合部材9,10は上下一対の摩擦伝達用回転板で
形成されており、伝達部9a、 9b、 10a、
10bはその各外周縁の左右対称位置に突設されている
そして、上記の結合部材9,10間には、スプール3と
スプール駆動軸1a間に介在し、軸方向に働らく張力に
よって結合部材9゜10を夫々上下に押圧する摩擦伝達
用の圧縮コイルばね11が配設されていて、面結合部材
9,10の上面及び下面はスプール駆動軸1aの上端部
近くに形成された鍔部1bの下面と、スプール駆動軸1
aの中間部に設けられた周溝12に嵌入するCリング等
の固定用リング13(第2図参照)の上面に夫々圧接す
るようになっている。
又、巻取用スプール3の胴周には、第2図に示されるよ
うに、軸方向に平行して周知のフィルム差込用細隙溝1
4が設けられている。
なお符号15は、巻上軸1の上端部に固着された巻上レ
バーを示している。
以上のように構成された従来のフィルム巻取装置は、次
のように作用する。
即ち、巻上レバー15の矢印方向には8180°回動す
ることによって、巻上軸1およびスプール駆動軸1aは
同方向に回動して、上記歯車4,6を介してスプロケッ
ト輪(図示されず)を回動させ、フィルム−約分を巻取
用スプール3に向けて輸送する。
巻取用スプール3はスプール駆動軸1aと上述のように
、摩擦結合した結合部材9,10によって回動して、輸
送されたフィルムをその胴周に巻取る。
また、上記スプール駆動軸1aの回転に伴い、上記歯車
5,7を介してシャッターチャージ作動も行なわれる。
ところで、従来のこのフィルム巻取装置においては、上
記摩擦伝達用ばね11および結合部材9.10をスプー
ル駆動軸1aに取り付けるのに、CリングやCリング等
の弾性体のスナップリングが用いられているが、これら
は何れもスプール駆動軸1aと直角な方向から挿入する
ようになっているため、その挿入が極めて厄介なものと
なると共に、挿入後は上記ばね11の下端面に押圧され
て回転するので、外れ易い等の欠点を有していた。
本考案の目的は、上記欠点を解消するために、上記固定
用リングを切欠のない剛体のリング状のものとし、これ
を摩擦伝達用ばねの張力を利用してスプール駆動軸に固
定するようにした極めて効果的なフィルム巻取装置を提
供するにある。
本考案によれば、固定用リングは、スプール駆動軸の軸
方向に嵌合して取り付けられるので、その摩擦伝達機構
の組立作業が極めて容易となり、組立後もリングはスプ
ール駆動軸に固定されるので、同軸から外れるようなこ
とは全く生じない許りか、摩擦伝達用ばねの弾力を巧み
に利用して回転止めを確実に行なうようにしであるので
、従来の欠点は一挙に解消することが出来る。
以下、本考案を図示の実施例に基いて説明する。
第4図は、本考案によるフィルム巻取装置の断面図であ
って、固定用リング及びスプール駆動軸の一部を除いた
他の構成部材は、上記第1図の従来のものと全く同様に
構成されているので、同一部材については同一符号を付
腰その説明を省略する。
本案装置におけるスプール駆動軸21は、固定用リング
23の配設される部分から下方部は一段と細径となって
いて、この細径部21aの上方部には第6図に示される
ように、その外周面に対称的に半径方向に突出する平面
形状が扇形状の突起22 a、 22 bが設けられ
ていて、その外径はスプール駆動軸21の上方部の外径
と等しくなっている。
一方固定用リング23は、第6図に示されるように、そ
の内縁に対称的に一対の逆用形状の回転止部23 at
23 bが突出して形成されており、この回転止部
23a、23bは、その両側が下方に向けて折り曲げら
れて、上記突起22a、22bに係合したとき、突起2
2a、22bの上端部の両側面を挟持するようになって
いる。
そして、上記回転止部23a、23bによる内径はスプ
ール駆動軸21の細径部21aの外径と等しくなってい
る。
このように形成された固定用リング23をスプール駆動
軸21に装着するには、これをスプール駆動軸21の下
方から、ばね11の張力に抗して第6図の状態から直角
に回動させた状態で同軸21に嵌合した後、これを直角
に回動して外力を去れば良い。
同固定用リング23は上記ばね11の弾力により下方に
押圧されて、上記突起22a。
22bに確実に係合し、スプール駆動軸21に固定され
る。
よって、固定用リング23をスプール駆動軸21に取り
付けるにも下方から挿入して直角に回動するだけである
から極めて容易であり、外れるようなことは全く生じな
い、極めて効果的な巻取装置を提供することができる。
第7図は、第6図における固定用リング23の両側折曲
部を突起側に形成した他の実施例を示すものである。
この場合は、図に示されるようにスプール駆動軸25の
細径部25aの上部に形成された、前記第6図の場合と
同様の突起26a、26bの上端面中央部に対して、扇
形の凹部27a、27bを設け、固定用リング28の内
縁に上記凹部27a、27bに夫々嵌合する、逆用形の
回転止部28a、28bを突出させて形成したものであ
り、その作用効果は上記第6図のものと変るところがな
い。
以上説明したように本考案によれば、その構造は従来の
ものと殆んど変る所なく、しかも従来のこの種フィルム
巻取装置が有していた欠点をすべて解消した極めて効果
的なカメラのフィルム巻取装置を提供することが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のフィルム巻取装置の一例を示す拡大断
面図、第2図は、上記第1図中のX−X線に沿う断面図
、第3図は、上記第1図中の要部分解斜視図、第4図は
、本考案の一実施例を示すフィルム巻取装置の拡大断面
図、第5図は、上記第4図中の要部分解斜視図、第6図
は、上記第4図中の固定用リングとスプール駆動軸の突
起の拡大斜視図、第7図は、固定用リングとスプール駆
動軸の他の例を示す拡大斜視図である。 lay 2L 25・・・・・・・・・スプール駆動
軸、3・・・・・・フィルム巻取用スプール、9,10
・・・・・・結合部材、9 at 9 by 10
at 10 b”””伝達部、11・・・・・・摩擦
伝達用ばね、23,28・・・・・・固定用リング、2
2a、22b、26a、26b=突起、23a、23b
、28a、28b=回転止部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フィルムの巻上作動によって回転駆動されるスプール駆
    動軸と、 このスプール駆動軸の周りに嵌合されたフィルム巻取用
    スプールと、 このフィルム巻取用スプールと上記スプール駆動軸間に
    介在していて、軸方向に張力を働かせる摩擦伝達用ばね
    と、 上記スプールに係合する伝達部を有していて、スプール
    駆動軸に回転自在に嵌合され、上記摩擦伝達用ばねの張
    力によりスプール駆動軸に摩擦接触し、スプール駆動軸
    の回転を上記スプールに伝達する結合部材と、 上記スプール駆動軸に対して軸方向に嵌合され、上記結
    合部材をスプール駆動軸に取り付けるための固定用リン
    グと、 この固定用リングの内縁に突出して形成された回転止部
    と、 上記スプール駆動軸に、上記固定用リングの回転止部に
    相対して設けられていて、上記固定用リングを上記ばね
    の張力に抗して、上記スプール駆動軸に嵌合して回動し
    、外力を去ったときに、上記ばねの張力により上記回転
    止部が係合し、固定用リングをスプール駆動軸に固定さ
    せる突起と、からなるカメラのフィルム巻取装置。
JP9867078U 1978-07-18 1978-07-18 カメラのフイルム巻取装置 Expired JPS602579Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9867078U JPS602579Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 カメラのフイルム巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9867078U JPS602579Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 カメラのフイルム巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5516566U JPS5516566U (ja) 1980-02-01
JPS602579Y2 true JPS602579Y2 (ja) 1985-01-24

Family

ID=29034654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9867078U Expired JPS602579Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 カメラのフイルム巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602579Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5516566U (ja) 1980-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218032A (en) Apparatus for convoluting webs onto rotary cores
JPS5936135B2 (ja) 巻締めばね継手
US5031853A (en) Film-thrusting cassette
JPS602579Y2 (ja) カメラのフイルム巻取装置
CA2400324C (en) A hand-held device for transferring a film from a backing tape onto a substrate having backing tape reels arranged next to each other
KR100352989B1 (ko) 도포막전사기구에 있어서의 풀기코어와 감기코어의동력전달장치
JP2831128B2 (ja) 感光材料ウエブスプール
US4411509A (en) Take-up assembly for automatic film loading of camera
US2261841A (en) Film spool and spindle construction
US5715494A (en) Film cartridge with film-exposed visual indicator
US5585877A (en) Sprocket mechanism for cameras
JPH0450565B2 (ja)
US2862678A (en) Film spool for cameras
US4395103A (en) Film winding device for camera
JP2744824B2 (ja) 写真フイルムパトローネ
US5188306A (en) Self-advancing film cassette including an auxiliary rotation transmittance structure
GB2223596A (en) Film winding device
US4265412A (en) Film wind-up device for a camera
JPS5930910Y2 (ja) フイルム巻取装置
JPH10207012A (ja) 視覚的露光状態表示器を備えたフィルムカートリッジ
JPH0416165Y2 (ja)
JPH0453648Y2 (ja)
JPS624996Y2 (ja)
JP3017998U (ja) 伝動用ワイヤの端末取付け構造
JPS5831137Y2 (ja) 映写機