JPS6025246B2 - 発香性石こう成形体の連続成形方法 - Google Patents

発香性石こう成形体の連続成形方法

Info

Publication number
JPS6025246B2
JPS6025246B2 JP14912580A JP14912580A JPS6025246B2 JP S6025246 B2 JPS6025246 B2 JP S6025246B2 JP 14912580 A JP14912580 A JP 14912580A JP 14912580 A JP14912580 A JP 14912580A JP S6025246 B2 JPS6025246 B2 JP S6025246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
gypsum
filling
fragrant
molding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14912580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777057A (en
Inventor
一郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP14912580A priority Critical patent/JPS6025246B2/ja
Publication of JPS5777057A publication Critical patent/JPS5777057A/ja
Publication of JPS6025246B2 publication Critical patent/JPS6025246B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発香性石こう成形体の連続成形方法に関する。
本発明は石こう成形体例えば人形が芳香を発する香りの
人形の新規な連続成形方法を実現したものである。本発
明による成形製品は中空体をなしている。通常、石こう
成形体は表面に鋳型内での気泡浮上に伴う凸凹を残贋し
ていてその手触りならびに袋触的に劣るものであったが
、本発明により香料調剤と半水石こうとを含む原料を直
接に又は予め静遣し脱気後高速連動下に成形固化せしめ
中空部分に全気体を駆出して閉じ込めるようにしたので
、成形製品の表面は完全に滑らかで清潔感に溢れた芳香
性の例えば置物用等として多量連続生産に適合する石こ
う成形技術が実現されたものである。すなわち、本発明
は香料、活性剤、固化促進剤(必要な場合)及び水を混
合してなる水性の香料調剤と半水石こうプラス夕−とを
順次移送される成形用容器に水性の香料調剤を注入し次
で半水石こうブラスターを充填密封し静燈した後、成形
用容器自体に高速回転運動を与えて容器内の充填物を機
梓混合せしめ蝿拝しつつ前記充填物を成形用容器内面に
固化せしめ、次で成形体を取出す発香性石こう成形体の
連続成形方法に特色を有するものである。上記発香性石
こう成形体は、水性の香料調剤を水系または油系の香料
、ノニオン系界面活性剤などの活性剤、硫酸カリウム等
の固化促進剤、これに任意に防剤等の防腐剤を加えるか
たちでこれらに相当量の水を加え全体として混合物とし
これを成形用容器に予め所定量注入してから該香料調剤
に半水石こうスラリーを定量添加し、これを成形用容器
に充填密封しそのまま静直しておいて水と石こうを十分
になじませた後、上記成形用容器自体に50なし、し1
5服PMという比較的高速の揺動回転を与えることによ
り充填物の縄梓混合を行い、さらにこの運動下に蝿拝し
つつ容器内面への充填物の付着成形そして固化が行われ
上記容器より固化成形体を取出すことによって毅出され
る。
本発明による発香性石こう成形体は石こうの白地を保留
して清潔感を強調してもよいが予めまたは成形後着色し
て製品に変化を与えることもできる。本発明による成形
体はまた高速運動を与えて燈拝しつつ成形用容器内面へ
材料の固化成長を行わせるので石こう層の気泡が中空部
へ脱気され成形体表面に平滑さを付与できるとともに成
形体の強度を増すこともできるのである。上記石こう成
形体を石こう“香りの人形”1個分について材料組成を
例示すると次のようである。
半水石こう 12功r 香料 IQr 界面活性剤 140 硫酸カリウム 0.必r (固化促進剤) 防腐剤 0.1母 水 6鏡r 計 210.&r ところで、本発明による発香性石こう成形体の連続成形
方法は一つの成形ラインで実施することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 順次移送される成形用容器に、香料、活性剤及び水
    を混合してなる水性の香料調剤を所定量注入し、次で半
    水石こうを充填して前記容器を密封し静置することによ
    り充填物から脱気せしめた後、前記容器自体に高速回転
    運動を与え前記充填物を撹拌混合せしめつつ該充填物を
    前記容器内表面に固化せしめ、かくして固化した成形体
    を前記容器から取出すこと、を特徴とする発香性石こう
    成形体の連続成形方法。
JP14912580A 1980-10-24 1980-10-24 発香性石こう成形体の連続成形方法 Expired JPS6025246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14912580A JPS6025246B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 発香性石こう成形体の連続成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14912580A JPS6025246B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 発香性石こう成形体の連続成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777057A JPS5777057A (en) 1982-05-14
JPS6025246B2 true JPS6025246B2 (ja) 1985-06-17

Family

ID=15468267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14912580A Expired JPS6025246B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 発香性石こう成形体の連続成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025246B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777057A (en) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE113467T1 (de) Mikrohohlkugeln enthaltende gegossene feste kosmetische puder-zubereitung und verfahren zur herstellung derselben.
CA2122972A1 (fr) Procede de fabrication d'une composition cosmetique solide a l'aide de platre et composition cosmetique ainsi obtenue
CA1047052A (en) Modified gypsum composition
JPS6025246B2 (ja) 発香性石こう成形体の連続成形方法
US20110012286A1 (en) Low-dusting investment composition material
JPS6340107B2 (ja)
JPH07502722A (ja) 切断可能なコンクリート並びにその製造及び成形方法
JPH0796347A (ja) インベストメント鋳型用配合物
US326317A (en) Scott mixer
CN1132743C (zh) 快速凝模塑像法
SU1622163A1 (ru) Способ изготовлени декоративных бетонных изделий
JPS61193179A (ja) 細工材
JP2023530179A (ja) 結合された砂の物体
JPH0441833A (ja) 防カビ目地材料
CN106365543A (zh) 一种硅藻泥粉料和一种硅藻泥摆件及其制备方法
US1981043A (en) Composition of matter for making a building unit
JPH02270506A (ja) 石膏型
KR940006416B1 (ko) 석고를 이용한 실내장식용 장식구의 제조방법
JPS6410446B2 (ja)
JP2003335568A (ja) セメント系化粧材の製造方法
JPH04279699A (ja) 廃油の固化方法
JPH01122499A (ja) 多色層状人造石およびそれを用いた装飾物の製造方法
JPH02124755A (ja) 発香性石こう成形体とその連続成形方法及び装置
JPS6229980A (ja) 微生物の固体化方法
FR2839971A1 (fr) Objets solides colores en mortier de resine, conditionneurs et diffuseurs de parfums dans le temps