JPS60250962A - 静電加速型インクジエツト記録装置 - Google Patents

静電加速型インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS60250962A
JPS60250962A JP10879284A JP10879284A JPS60250962A JP S60250962 A JPS60250962 A JP S60250962A JP 10879284 A JP10879284 A JP 10879284A JP 10879284 A JP10879284 A JP 10879284A JP S60250962 A JPS60250962 A JP S60250962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ink
potential
inkjet recording
high voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10879284A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Tamura
栄 田村
Tsutomu Uehara
上原 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10879284A priority Critical patent/JPS60250962A/ja
Publication of JPS60250962A publication Critical patent/JPS60250962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ヘッドの高集積化および全体の小形化を図
れるようにした静電加速型インフグエツト記録装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、液体インクを記録体上に飛翔させて記録ドツトを
形成する、インクジェット記録方式を用いた記録装置の
実用化が進められている。インクジェット記録方式は、
たとえばドツトインパクトプリンタなど他の記録方式に
較べて騒音が少なく、しかも記録紙にインクを直接付着
させる方式であるため、現像や定着などの処理が不要で
あるなどの利点を有している。
ところで、従来のインクジェット記録装置のうち、ノズ
ル先端からインクを飛翔させる方式を用いたものは、イ
ンクノズルと、このインクノズルと対向配置されたプラ
テン電極との間に高い静電界を生じさせ、圧電素子等に
よってインクノズルから噴出させたインク滴を上記静電
界で飛翔制御して、インクノズルとプラテン電極との間
に装着された記録紙上に付着させるようにしたものであ
る。ところが、このようにインクノズルを用いたインク
記録方式にあっては、インクノズル先端の目詰まりを生
じ易く、これがインクジェット記録装置を実用化するう
えでの大きな問題点となっていた。
そこで、このような問題点を解決するために、インクノ
ズルを用いないインクジェット記録装置も提案されてい
る。その一つは、特開昭54− 23534号その他で
紹介されている記録装置である。この装置は、インクノ
ズルの代わりに記録針を用いるものである。つまり、磁
性流体インクをこの記録針に付着させ、記録針先端に磁
性流体インクの隆起を生じせしめるとともに、記録針と
プラテン電極との間に画像記録信号に対応した高電圧パ
ルスを印加して、この時の静電力で記録針先端のインク
の隆起した部分からインク滴を飛翔させるようにしたも
のである。ま乳、他の方式としては、たとえば特開昭5
6− 170号に提案されている記録方式があげられる
。この方式は、インク噴出口をスリット状に形成し、こ
のスリット状インク噴出口の内面に配設した複数の記録
信号印加電極のうち特定の電極に画像記録信号に対応し
た高電圧パルスを印加して印加された電極とプラテン電
極との間に生じた静電力でインクを飛翔させるようにし
た、いわゆるスリットジェット記録方式である。
このように、記録針やスリット状のインク噴出口を用い
れば、インクの目詰まりを解消できるので、インクジェ
ット記録装置の信頼性を高めることができ、機器の保守
を容易化できるという大きな利点がある。
ところで、これらのインク記録装置は、インクノズル、
記録針またはスリット状インク噴出口の内面に配設され
た記録信号印加電極を第1の電極とするとともに、プラ
テン電極を第2の電極とし、これら両電極間に記録信号
に対応した高い静電界を生じさせ、このときの静電力で
インクを飛翔させるという点において共通している。こ
のため、いずれの方式においても、両電極間には1kV
以上の高電圧をスイッチングして印加する手段が必要と
なる。
ところが、このように高電圧パルスを印加する手段は、
回路構成上大型化および複雑化してしまうことが多く・
、しかも電極と電源を接続するリードの接続方法にも十
分な配慮が必要であることなどから、インク噴出部を集
積化する上での解決すべき大きな課題であった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる問題点に鑑みなされたものであり、そ
の目的とするところは、構造の複雑化を招くことなしに
、電極間の高電圧パルス印加を容易・にし、もってヘッ
ドの高集積化および装置の小形化を図れる静電加速型イ
ンクジェット記録装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、インク噴出部に設けられた第1の電極と、上
記インク噴出部と対向して設けられた第2の電極との間
に、記録信号に対応させて高電圧パルスを印加する高電
圧パルス印加手段を次のように構成したことを特徴とし
ている。
すなわち、高電圧パルス印加手段は、前記第1の電極に
接続され、受光した光の強度変化に対応してその抵抗値
を変化させる光導電性絶縁体と、この光導電性絶縁体を
介して前記第1の電極に第1の電位を付与する手段と、
前記第1の電極に接続された固定抵抗体と、この固定抵
抗体を介して前記第1の電極に前記第1の電位とは異な
る第2の電位を付与する手段と、前記記録信号に対応し
た光信号を前記光導電性絶縁体に与える手段とを具備し
てなるものである。
以下に本発明の動作原理を説明する。
いま、第1および第2の電極の電位をそれぞれVl 、
V2とすると、両電極間の電位差Vxは、Vx = V
 1−V2 −(1) で示される。
また、前記第1の電極に光導電性絶縁体を介して付与さ
れる第1の電位をEl、第1の電極に固定抵抗体を介し
て付与される第2の電位を−E2とすると、第1の電極
の電位Vtは、 V1=Et −(El 十E2 )RX/ (RX +Rc )・・
・(2) で示される。なお、ここにRx、Reは、それぞれ第1
の電極に接続された光導電性絶縁体の抵抗値および固定
抵抗体の抵抗値である。
従って、たとえば光入射時の光導電性絶縁体の抵抗値R
P、光遮断時の光導電性絶縁体の抵抗値RDおよび固定
抵抗の抵抗値Rcが、 RP <RC<<RD =(31 なる関係を満足すれば、光導電性絶縁体に光が入射され
ているときの第1の電極の電位V1pは、V1p輯E1 となり、また光導電性絶縁体に光が入射されていないと
きの第1の電極の電位VIDは、VID岬−E2 となる。従って、第1の電極と第2の電極との間の電位
差Vxは、(1)式より、 EニーV2〜−E2−V2 の間で変化することになる。
つまり、光導電性絶縁体に入射される光の量を記録信号
に対応させて変化させれば、第1および第2の電極間に
は、振幅El +E2でかつ記録信号に応じた高電圧パ
ルスを印加させることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、第1の電極に光導電性絶縁体を介して
第1の電位を付与するとともに、固定抵抗体を介して第
2の電位を付与し、光導電性絶縁体の絶縁抵抗変化によ
って両電極間に高電圧パルスを印加するようにしている
。したがって、光導電性絶縁体および固定抵抗体に電位
を付与ブる手段は、一定の直流電圧または交流電圧を得
る電源を用いれば良い。しかも、このような構成であれ
ば、第1の電極を複数設ける場合でも、それぞれの第1
の電極に対応させて光導電性絶縁体を設け、高電圧を印
加したい電極に対応する光導電性絶縁体に選択的に光を
照射することにより、複数の電極への高電圧パルス印加
を単一電源で行なうことが可能である。そして、第1の
電極および光導電性絶縁体は、フォトエツチングなどで
容易に集積化させることができるので、小形でしかも分
解能の高い装置を1qることができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例に係る静電加速型インクジェッ
ト記録装置について説明する。
第1図および第2図は、本実施例装置における記録ヘッ
ドおよびその周辺部の構成を示した図であり、図中1は
記録ヘッドである。この記録ヘッド1は、スリット状の
インク噴出口Pを形成した先端側の辺を、インクの飛翔
位置調整を容易ならしめるためにくさび状に尖鋭化させ
た形状を呈したものであり、板状の電極集合体−2−と
、この電極集合体、2−の上面で上記インク噴出口P側
の面を覆う如く設けられたインク案内部材3とで構成さ
れている。インク案内部材3は、その基端部に液体イン
クQを収納するインク溜め4を有し、このインク溜め4
からインク噴出口Pにかけて上記スリットと同一の幅a
で厚みtのインク流路Rを形成すべく上記電極集合体2
と対向する面に微小深さの溝を形成したものとなってい
る。
電極集合体、2−は、板状の誘電体基板5の上面に、基
板の先端部から基端部へ延びる複数本の線状高電圧印加
電極6(第1の電t!Ii )を並列配設するとともに
、上記基板5の基端部上面に、各高電圧印加電極6の基
端部と所定間隔をあけて配置されその基端側か共通接続
された櫛形の第1の共通電極7を形成し、かつこれら第
1の共通電極と各高電圧印加電極6との間に光電性絶縁
体からなる光スィッチ8をそれぞれ介挿させて構成され
たものである。
一方、インク案内部材3のインク噴出口P近傍で前記高
電圧印加電極6の先端部と対向する面およびこの面から
インク案内部材3の先端面を介して同上面に至る部分に
は、上記上面側の端部を共通接続し展開形状が櫛形の第
2の共通N極9が配置されている。これら高電圧印加電
極6、光スィッチ8、第1および第2の共通電極7,9
は、たとえばフォトエツチング法等の高集積化技術によ
って集積形成される。
第1の共通電極7には、第1の電位付与手段である直流
電源11の正極側が接続されている。また、第2の共通
電極9には、第2の電位付与手段である直流電源12の
負極側が接続されている。そして、直流電源11の負極
と、直流電源12の正極とは共通接続されており、この
共通接続部は接地されている。
一方、記録ヘッド上のインク噴出口Pと、対向する位置
には、円筒状のプラテン電極13(第2の電極)がその
中心軸を記録ヘッド1のインク噴出口Pと平行にして配
置されている。このプラテン電極13は、昇圧トランス
14の二次側巻線14aを介して直流電源15の負極端
子に接続されている。この直流電源15の正極端子は接
地されている。昇圧1〜ランス14の一次側巻線14b
は、交流電[16に接続されている。なお゛、このプラ
テン電極には、記録ヘッド上と対向する側に記録紙17
が装着されている。
次にこのように構成された本実施例に係るインクジェッ
ト記録装置の作用について説明する。
イマ、直流電[11,12,15の電源電圧をそれぞれ
El、E2 、E3とし、昇圧トランス16の二次側電
圧をE4 S!nωtとし、光スィッチ8の抵抗値、高
電圧印加電極6と第2の共通電極9との間に存在するイ
ンクの抵抗値をそれぞれRx、Rcとする。そして、光
スィッチ8の光入射時の抵抗値と、光遮断時の抵抗値が
前述した(3)式の条件を満たすとすれば、第3図に示
す等何回路および前)ホした(2)式から明らかなよう
に、光スィッチ8への光入射時の高電圧印加電極6の電
位Vxpは、Vxp″FEI となり、また光スィッチ8への光が遮断されている時の
高電圧印加電極6の電位Vxnは、Vxn押−E2 となる。したがって、高電圧印加電極6とプラテン電極
13との間の電位差は、 ■光入射時 El−(E4 Sinωt −E3 ) =14)■光
遮断時 −E2−(E4 sinωt −E3 ) =・(5)
となる。
そこで、いま光スィッチ8に、たとえば図示しない画像
メモリからの記録信号に対応した第4図中Bに示すよう
なパルス状の光信号が入射されたとする。このように、
光スィッチ8に光信号が入射されると、高電圧印加電極
6の電位は同図中Cに示すように、+Esに立上る。ま
た、光信号が入射されていない時は、−E2に立下がる
一方、プラテン電極の電位は、同図りに示すように、E
4 sinωt−E3であるから、両電極間の電位差は
、同図Cに同図りの波形が重畳した波形となる。このよ
うに両電極6,13間に交流電圧が印加されていると、
インク噴出口Pにおけるインク滴表面が振動する。交流
電′rA16の周波数は、たとえば上記インク滴表面の
共振周波数に同調していることが望ましい。この共振周
波数は、インクの粘度やインク噴出口Pのスリット形状
等によって決定される。
記録ヘッドエルインク噴射電圧がたとえばElであれば
、光スィッチ8に光信号が入射された場合には、第5図
に示すように、インク噴出口Pの選択された高電圧印加
電極6aに対応する位置から記録紙11へ液体インクQ
が飛翔して、記録ドツトが形成される。インク滴を静電
力によって飛翔させるために必要な電極間の電位差は、
使用するインクの表面張力や粘度のほか、液体インクQ
の抵抗率、高電圧印加電極6と、これに対向する第2の
共通電極9との距離等によって異なる。通常使用される
油性インクを用いた装置では、両電極間に印加する電圧
は、約1.5kVである。したがって、この場合には、
直流電源11.12.15の電圧はそれぞれ数百\11
数百V 、1.5k Vに設定すればよい。
このように、本実施例によれば、前述した効果に加え、
高電圧印加電極6とプラテン電極13との間の電位差を
交流電源で交流にしているので、インク滴の形成が容易
になり、高電圧印加電極6とプラテン電極13との間の
電位差を低く設定することができる。また、このような
構成であると、直流電源11.12の結線方法を工夫す
るだけで、高電圧印加電極6の電位を、接地電位を基準
に容易に逆極性にすることができる。したがって、記録
画像のS/N改善を図ることができる。また、本実施例
においては液体インクを固定抵抗として代用しているの
で、固定抵抗を基板5上に形成する必要がない。このた
め・、構造の簡単化が図れるなどの効果を得ることがで
きる。
本発明者等は、上記の実施例装置として、以下のような
装置を製作し、実訣を行なった。
すなわち、上述した誘電体基板5として石英ガラスを用
い、この基板5上に金属クロムを真空蒸着した。この後
、この基板5にフォトエツチング処理を施して高電圧印
加電極6と第1の共通電極7とを形成した。なお、高電
圧印加電極6の幅は40.11111、電極6同士の間
隔は60淵、高電圧印加電極6と第1の共通電極7との
間隔は401mとした。
次に、基板5上の各高電圧印加電極6と、第1の共通電
極7との間に光導電性セレンを真空蒸着し、光スィッチ
8を形成した。
このようにして得られた電極集合体、?−の電極形成面
に、この面とは100μmの隙間を保つべく溝加工の施
されたインク案内部材3を載置して記録ヘッド上を構成
した。
製作した記録ヘッド上に別途調製した油性インクを充填
し、第1の共通電極7と高電圧印加電極6との間の光入
射時の抵抗値Rp、同光遮断時の抵抗値RDおよび高電
圧印加電極6と第2の共通電極9との間の抵抗値Rcを
測定した。この結果、RP:1Q12Ω、RD ’91
014Ω、Ro#1Q13Ωであった。なお、Rpの測
定は、光スィッチ8と約10 ctn離れた距離から上
記光スィッチ8に10Wの蛍光灯を照射して行なった。
さらに、記録ヘッド上のインク噴出口Pがら0.2mm
の距離をあけて直径3 cmのアルミニウム円筒製のプ
ラテン電極13を配置した。
そして、第1の共通電極7に+250■の直流電圧を、
また第2の共通電極9に一250Vの直流電圧を印加す
るとともに、プラテン電極13に−2,OkVの直流電
圧を印加した。
インク記録ヘッド上のインク噴出口Pと、プラテン電極
13との間に記録紙17を通過させながら、光スィッチ
8と蛍光灯との間に設けた液晶シャッタを30乃至10
0Hzの周波数で開閉動作させた。この結果、上記液晶
シャッタの開閉に対応した画点が記録紙17上に形成さ
れた。
次に、プラテン電極13に−2,OkVの直流電圧と2
00■の交流電圧とを重畳して印加したところ、交流電
圧の周波数に対応した画点が記録紙11上に形成された
。そして、この場合には、記録部と非記録部との境界が
交流電圧を重畳しない時と比較して明瞭であることが確
認できた。
また、プラテン電極13に+2.0に■の直流電圧と2
00vの交流電圧とを重畳印加して、同様の実駒を行な
ったところ、選択された光スィッチ8に接続された高電
圧印加電極6に対応するインク噴出部からはインクが噴
出せず、いわゆる白抜きの画像を得ることができた。
次に、本実施例に係るインクジェット記録装置を複写機
に適用した例を第6図に基づき説明する。
照明光m21から出射した光の一部は矢印で示すように
、原稿台22に載置された原稿23で反射され、セルフ
ォック・レンズ・アレイ(日本板硝子社商品名)24で
構成される光伝送俵構を介して記録ヘッド1(7)光ス
イツチ部に導かれる。
一方、記録紙収容ケース25に収容された記録紙17は
、ローラ26で順送りされて、ローラ27とガイド体2
8B〜ローラ29.30間〜ガイド体31〜ローラ32
に導かれてプラテン電極13に装着され、このプラテン
電極13の回転に伴って移動する。
光スィッチに入射される光の聞は、原稿23の画像の濃
淡に対応しているので、記録紙17上には原稿22の画
像情報に対応した記録画像が形成される。
このように、本実施例装置を複写機に適用すると、画像
処理のための回路等を一切省略することができ、装置を
大幅に小形化することができる。
この場合には、プラテン電極13または高電圧印加電極
6に印加する電圧の極性をスイッチで切替え可能な構成
にすれば、ポジティブ画像、ネガティブ画像の選択を、
画像情報の反転などの手法を用いることなしに極めて簡
単に行なうことができる。
以上のように、本発明によれば、小形化、高集積化の要
請を十分に満足させ得るばかりでなく、その用途に応じ
て上記のような種々の効果を得ることができる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。たとえば、前記実施例では、光スィッチ8とともに
分圧に供される固定抵抗として、液体インクQの電気抵
抗を用いたが、第7図に示すように高電圧印加電極6と
第2の共通電極9との間に、別個に固定抵抗3Gを形成
するようにしてもよい。また、光スィッチ8となる光導
電性絶縁体は、アモルファスシリコン、酸化亜鉛、また
は例えば銅フタロシアニンなどの有機感光体であっても
良い。さらに、第1の共通電極、第2の共通電極に印加
する電圧として交流電圧を用いるようにしてもよい。
また、本発明は特にスリット形インクジェット記録ヘッ
ドに限定されるものではなく、前述した記録針やノズル
を用いた装置にも適用可能である。
本発明を適用可能な機器も、記録ヘッドを複数用いてカ
ラー画像を記録する装置や、ファクシミリ、ワードプロ
セッサ、コンピュータ端末瀕器等極めて広範囲に亙るこ
とは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例に係るインクジェ
ット記録装置を説明するための図であり、第1図は第2
図に示した記録ヘッドとその周辺をA−A線に沿って切
断し矢印方向に見た断面図とそれに電気的要素を付加し
た図、第2図は記録ヘッドとその周辺を示す斜視図、第
3図は等価回路図、第4図は動作を説明するための波形
図、第5図は第2図に示した記録ヘッドとその周辺部の
一部立面図、第6図は上記装置を複写機に適用した例を
示す図、第7図は本発明の他の実施例に係るインクジェ
ット記録装置の一部を示す断面図である。 工・・・記録ヘッド1.?−・・・電極集合体、3・・
・インク案内部材、5・・・誘電体基板、6・・・高電
圧印加電極、7・・・第1の共通電極、8・・・光スィ
ッチ、9・・・第2の共通電極、11.12.15・・
・直流電源、13・・・プラテン電極、14・・・昇圧
トランス、16・・・交流電源、17・・・記録紙、2
1・・・照明光源、23・・・原稿、24・・・セルフ
ォック・レンズ・アレイ、P・・・インク噴出口、Q・
・・液体インク、R・・・インク流路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第U図 第3図 4 第4図 第5図 第6図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インク噴出部に設けられた第1の電極と、上記
    インク噴出部と対向して設けられた第2の電極と、これ
    ら両電極間に記録信号に対応させて高電圧パルスを印加
    する高電圧パルス印加手段とを備え、上記高電圧パルス
    の印加によって前記両電極間に生じた静電力で前記イン
    ク噴出口から飛翔したインクを前記両電極間に介在させ
    た記録体上に付着させて記録ドツトを形成させるように
    した静電加速型インクジェット記録装置において、前記
    高電圧パルス印加手段は、前記第1の電極に接続され、
    受光した光の強度変化に対応して抵抗値を変化させる光
    導電性絶縁体と、この光導電性絶縁体を介して前記第1
    の電極に第1の電位を付与する手段と、前記第1の電極
    に接続された固定抵抗体と、この固定抵抗体を介して前
    記第1の電極に前記第1の電位とは異なる第2の電位を
    付与する手段と、前記記録信号に対応した光信号を前記
    光導電性絶縁体に与える手段とを具備したものであるこ
    とを特徴とする静電加速型インクジェット記録装置。
  2. (2)前記インク噴出部はスリット状のインク噴出口の
    長手方向に所定間隔をおいて複数配置され、前記第1の
    電極および前記光導電性絶縁体は前記各インク噴出部に
    それぞれに対応させて設けられているものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静電加速型イン
    クジェット記録装置。
  3. (3) 前記光導電性絶縁体は、セレン、アモルファス
    シリコン、酸化亜鉛または有機感光体からなるものであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静電加
    速型インクジェット記録装置。
  4. (4) 前記高電圧パルス印加手段は、前記第1および
    第2の電極間の電圧に対して所定の周波数を有する信号
    を重畳させるものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の静電加速型インクジェット記録装置。
  5. (5)前記所定の周波数は、前記インク噴出部に露出す
    るインク表面が保有する共振周波数と略一致した周波数
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の静電加速型インクジェット記録装置。
  6. (6)前記固定抵抗体は、前記第1の電極と前記第2の
    電位を付与する手段との間に介在するインクであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1瑣記載の静電加速型イ
    ンクジェット記録装置。
  7. (7)前記光導電性絶縁体は、その抵抗値が最大の時に
    前記固定抵抗体の抵抗値よりも十分に大きく、かつその
    抵抗値が最小のときに前記固定抵抗体の抵抗値よりも十
    分に小さいものであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の静電加速型インクジェット記録装置。
  8. (8) 前記第1の電位と前記第2の電位とは極性が異
    なるものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の静電加速型インクジェット記録装置。
JP10879284A 1984-05-29 1984-05-29 静電加速型インクジエツト記録装置 Pending JPS60250962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10879284A JPS60250962A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 静電加速型インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10879284A JPS60250962A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 静電加速型インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250962A true JPS60250962A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14493592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10879284A Pending JPS60250962A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 静電加速型インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250962A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794463A (en) * 1986-11-10 1988-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink jet system
US5619234A (en) * 1993-03-15 1997-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink-jet recording apparatus which allows shifting or changing of ink position or direction
EP0827831A2 (en) * 1996-08-28 1998-03-11 NEC Corporation Electrostatic ink-jet recording apparatus using ink containing charge particulate material
US6362859B1 (en) * 1995-12-11 2002-03-26 Nec Corporation Electrostatic ink jet recording head having electrophoretic electrode and gravity ink reservoir

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794463A (en) * 1986-11-10 1988-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink jet system
US5619234A (en) * 1993-03-15 1997-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink-jet recording apparatus which allows shifting or changing of ink position or direction
US6362859B1 (en) * 1995-12-11 2002-03-26 Nec Corporation Electrostatic ink jet recording head having electrophoretic electrode and gravity ink reservoir
EP0827831A2 (en) * 1996-08-28 1998-03-11 NEC Corporation Electrostatic ink-jet recording apparatus using ink containing charge particulate material
EP0827831A3 (en) * 1996-08-28 1999-01-20 NEC Corporation Electrostatic ink-jet recording apparatus using ink containing charge particulate material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619234A (en) Ink-jet recording apparatus which allows shifting or changing of ink position or direction
US4206467A (en) Recording method
JPS60250962A (ja) 静電加速型インクジエツト記録装置
JPS59229345A (ja) 画像記録装置
US4437101A (en) Ink jet printing apparatus
EP0779153A2 (en) Electrostatic ink jet recording apparatus ejecting ink using electric fields
JPH10235868A (ja) 記録ヘッド
JPS5835152B2 (ja) インクジエツトシヨガソウチ
JPH05193135A (ja) 記録装置
JPS62127249A (ja) 静電加速型インクジエツト記録装置
JPS62227754A (ja) 静電加速型インクジエツト記録装置
JPS6280048A (ja) 記録装置
JPS623963A (ja) 静電加速型インクジエツト記録装置
JP3166829B2 (ja) 静電吸引式スリット型インクジェット装置
JPS6264555A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6045430B2 (ja) 画像形成方法
JPS6242848A (ja) インクジエツト記録装置
US4633268A (en) Ink jet printer
JP2000122429A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS5919161A (ja) 画像形成装置
JP2978831B2 (ja) 記録装置
Chang et al. Printers PT Krein and KS Robinson
RU1791153C (ru) Печатающее устройство аэрозольно-струйного типа
JP2602817B2 (ja) インク記録方法
JP2000117986A (ja) 画像形成装置および画像形成方法