JPS60250727A - 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ - Google Patents

衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ

Info

Publication number
JPS60250727A
JPS60250727A JP10729584A JP10729584A JPS60250727A JP S60250727 A JPS60250727 A JP S60250727A JP 10729584 A JP10729584 A JP 10729584A JP 10729584 A JP10729584 A JP 10729584A JP S60250727 A JPS60250727 A JP S60250727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcasting
broadcasting station
signal
channel
channel selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10729584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunei Hayashi
俊英 林
Masaki Kanno
正喜 管野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10729584A priority Critical patent/JPS60250727A/ja
Publication of JPS60250727A publication Critical patent/JPS60250727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は衛星放送用テレビジョンチューナに関し、特に
表示画面上に放送局名を表示し得るようにしたものであ
る。
〔背景技術とその問題点〕
従来のテレビジョンチューナにおいては、表示画面上に
現在選局している放送局名を表示するようにしたものは
なかった。
その理由は従来のVHF、UHF帯のテレビジョン放送
においては、1つの放送局に対するチャンネル番号の割
当が日本国内において各地方ごとに異なっているためで
、例えば東京地方においては第1チヤンネルにrNHK
総合jが割当られかつ第3チヤンネルにrNHK教育」
が割当られているのに対して、大阪地方においては第2
チヤンネルにrNHK総合」が割当られかつ第12チヤ
ンネルにrNHK教育」が割当られている。従ってテレ
ビジョンチューナにおいて選局したチャンネルについて
各地方ごとに放送局名を選定し直して放送局名を表示管
上に表示させることはテレビジョンチューナの構成をい
たずらに複雑にするおそれがあり、実用的ではないと考
えられていた。
しかしながら選局した放送局の放送局名を表示画面上に
表示させることができれば、所望の通り選局がなされた
か否かの確認をしたり、放送番組をビデオ婆−プレコー
ダに記録する際に番組の確認したりするような場合など
の場合に便利である。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、テレビジ
ョンチューナにおいて選局操作をしたとき当該選択され
た放送局名を表示画面上に表示できるようにしたテレビ
シコンチューナを提案しようとするものである。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するため本発明においては、受信選鳩
した放送局の名称を表示画面上に表示するためのビデオ
信号を発生するキャラクタジェネレータを設ける。
〔実施例〕
以下図面について本発明の一実施例を詳述する。
第1図において、1は衛星放送用テレビジョンチューナ
で、アンテナ3において捕捉された放送波を選局部4に
受けて選局制御回路5から与えられる選局チャンネル指
令信号S1に対応する放送波が選択されてビデオ信号V
D及びオーディオ信萼ADを送出する。
ビデオ信号VDはビデオミックス回路6に与えられ、放
送局名データS2とミックスされる。ビデオミックス回
路6の出力端に得られるビデオ出力信号S3はモニタ7
に与えられ、その表示画面8上に選局部4において選局
された放送局の番組を内容とする画像に衛星放送である
ことを表すシンボル9と放送局名を表す文字部10とで
なる放送局名称表示部11が番組画像上にスーパーイン
ポーズされる。
選局制御回路5はキャラクタジェネレータ15を有し、
選局操作器を含んでなる選局スイッチ回路16から送出
される選局データS4に対応する選局チャンネル指令信
号S1を選局部4に与える。
また選局制御回路5はキャラクタジェネレータ15を有
し、選局データS4に対応する放送局名デーゾS2をビ
デオミックス回路6に送出するようになされている。こ
の実施例の場合選局制御回路5はキャラクタジェネレー
タ15を含んでマイクロコンピュータによって構成され
ている。
またこの実施例の場合、放送局名称表示部11は第2図
に示すように、放送局名文字部10として例えばrNH
K第1」の文字を用いると共に、当該放送局は衛星放送
であることを表す衛星放送シンボル9として放送衛星を
パターン化してなるシンボルとを用い、これらの文字及
びシンボルを表示画面の例えば右上隅に横1列に配列表
示される。
なおrNHK第1」は、第11チヤンネルに割当られた
NHK衛星第1放送であることを表す。
その他の放送局名称として、rNHK第2」の文字が第
15チヤンネルに割当られたNHK衛星第2放送を表す
。また衛星放送シンボル9として第゛3図に示すように
衛星放送受信用のアンテナをパターン化してなるシンボ
ルを用いるようにしてもよい。
この実施例の場合選局部4において得られるオーディオ
信号ADはオーディオ信号処理回路17において処理さ
れ、その結果得られるオーディオ出力信号S5がモニタ
7に与えられる。 。
第1図の構成において、視聴者が受信したい放送局を選
局スイッチ回路16に設けられている選局操作器を操作
することによって選局データS4を選局制御回路5に与
え、かくしてキャラクタジェネレータ15が所定時間例
えば2〜3秒の間放送局名データS2をビデオミックス
回路6に送出する。一方選局された放送局に対応する選
局チャンネル指令信号S1によって選択されたビデオ信
号VDがビデオミックス回路6に与えられ、かくしてモ
ニタ7の表示画面8上に表示された番組の映像上に選局
操作をした後2〜3秒の開放送局名称表示部11がスー
パーインポーズ表示される。
従って視聴者は自分が選局した放送局名を放送局名文字
部IO及び衛星放送シンボル9を可視確認でき、従って
当該放送番組を例えばビデオテープレコーダに記録する
場合にこれを誤りなく簡便に行うことができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、選局した放送局の名称を
表示画面上に表示できるようにしたことにより、衛星放
送用テレビジョン受像機を一段と使い易くし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による衛星放送用テレビジョンチューナ
の一実施例を示すブロック図、第2図及び第3図はその
放送局名称表示部を示す路線図である。 1・・・・・・衛星放送用テレビジョンチューナ、3・
・・・・・アンテナ、4・・・・・・選局部、5・・・
・・・選局制御回路、6・・・・・・ビデオミックス回
路、7・・・・・・モニタ、8・・・・・・表示画面、
9・・・・・・衛星放送シンボル、10・・・・・・放
送局名文字部、11・・・・・・放送局名称表示部、1
5・・・・・・キャラクタジェネレータ、16・・・・
・・選局スイッチ回路。 代理人 田辺恵基

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信選局した放送局の名称を表示画面上に表示するため
    のビデオ信号を発生するキャラクタジェネレータを具え
    ることを特徴とする衛星放送用テレビジョンチューナ。
JP10729584A 1984-05-26 1984-05-26 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ Pending JPS60250727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10729584A JPS60250727A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10729584A JPS60250727A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250727A true JPS60250727A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14455478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10729584A Pending JPS60250727A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250727A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131422U (ja) * 1987-02-19 1988-08-29
JPS6429928U (ja) * 1987-08-18 1989-02-22
US5194953A (en) * 1989-12-18 1993-03-16 Thomson Consumer Electronics, S.A. Segmented bar display for a programmable tuner
US5652628A (en) * 1994-07-12 1997-07-29 Sony Corporation Method and apparatus for displaying broadcast signals and station information

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131422U (ja) * 1987-02-19 1988-08-29
JPS6429928U (ja) * 1987-08-18 1989-02-22
US5194953A (en) * 1989-12-18 1993-03-16 Thomson Consumer Electronics, S.A. Segmented bar display for a programmable tuner
US5652628A (en) * 1994-07-12 1997-07-29 Sony Corporation Method and apparatus for displaying broadcast signals and station information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4405946A (en) Television signal converting apparatus providing an on-screen tuning display
KR0164827B1 (ko) 프로그램 가이드신호 수신기
US5671019A (en) Character information display apparatus for a partial and a full-screen display
KR930007256A (ko) 작동메뉴를 나타내는 비디오 디스플레이장치 및 그의 텔레비전 수상기
KR850003489A (ko) 보조정보 온 스크린 표시수단을 갖춘 텔레비젼 수상기
JPS60250727A (ja) 衛星放送用テレビジヨンチユ−ナ
JPS60242781A (ja) 多画面表示テレビジヨン受信機
JP3562530B2 (ja) 放送信号の受信装置
JPH1169324A (ja) テレビ放送におけるインターネット情報搬送方式および受信装置
JP2002101358A (ja) ディジタル放送受信装置
KR970005135B1 (ko) 다른 채널의 방송 프로그램명 검색장치
JP3646296B2 (ja) 画像表示制御装置および方法
KR0136484Y1 (ko) 방송신호를 이용한 타 방송 프로그램 예약시간표를 수신하는 장치 및 그 방법
JP3609727B2 (ja) ディジタル・アナログ放送受信装置
JPH11187325A (ja) デジタルテレビ放送受信機
JP3421857B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH02143780A (ja) テレビジョン受像機
KR0126428B1 (ko) 영상기기의 수신대역 디스플레이 방법
JP4253242B2 (ja) 衛星放送受信装置
KR0158979B1 (ko) 공용 컨버터
JPH05122628A (ja) テレビジヨン受像機
JP2003198978A (ja) 電子番組表示装置
JPH0514824A (ja) テレビジヨン受像機
JPH07154711A (ja) 番組情報表示システム
KR0157553B1 (ko) 픽쳐인픽쳐기능을 이용한 방송잠금장치