JPS60249115A - 双像型フアイバースコープ - Google Patents

双像型フアイバースコープ

Info

Publication number
JPS60249115A
JPS60249115A JP60094603A JP9460385A JPS60249115A JP S60249115 A JPS60249115 A JP S60249115A JP 60094603 A JP60094603 A JP 60094603A JP 9460385 A JP9460385 A JP 9460385A JP S60249115 A JPS60249115 A JP S60249115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
optical fiber
fiberscope
bundle
separate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60094603A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・エー・ブルーネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Technologies Inc
Original Assignee
Warner Lambert Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Technologies Inc filed Critical Warner Lambert Technologies Inc
Publication of JPS60249115A publication Critical patent/JPS60249115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • G02B6/06Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はファイバースコープに関し、実に詳細には少な
くとも2人の個人が離れた所にある物体をほぼ同じ画質
および忠実度にて同時に観察できる機会を与える少なく
とも2つの独立した像伝達システムとなるファイバース
コープに関し、医療。
獣医、研究、工業用等各種用途に利用される。
別の表現をすれば1本発明は2つの像システムに共通な
物体を2人の個人又は1人の個人とカメラにより同時に
観察できるよう遠方端で続合され、近接端で分離された
2つの平行な可撓性像システムに関する。
従来の技術 これに対し、2つの観察点を与えるよう意図した従来の
スコープは、不利にかつ非効率的に2つの観察点を与え
ている。すなイっち従来のファイバースコープは、単一
の像伝達システムを有し、当該像伝達ラインに沿うある
点で、主システムに第2光フアイバー像システムが“接
木“されている。
発明が解決しようとする問題点 このため主システムの観察者には光が失なわれ、かつ第
2システムを通して見ている観察者には光および忠実度
が失なわれる。
これらの欠点に加えて、更に主システムに第2光フアイ
バーシステムを直列に接続すると、第2システムで観察
される像上にしばしばモアレ又は波紋状パターンが生じ
たり又はへりがはやける。
従って本発明の主たる目的は、2人の観察者又は1人の
観察者およびカメラに高思実度および等しい画質にて少
なくとも2つの像を与える成像型ファイバースコープを
提供するにある。
本発明の更に別の目的は、一端が共通ハウジング内で統
合され、他端すなわち観察端が互いに別個のハウジング
内に配置された一対の像伝達光フアイバー束を提供する
にある。
本発明の更に別の目的は、制限されたアクセス開口内に
ファイバースコープの遠方端を導入できる最小径のハウ
ジング内に遠方端が密に接近して配置された2本の平行
な光フアイバーシステムを提供するにある。
問題点を解決するための手段 本発明の原理を実施する成像型ファイバースコヘプは、
所定長さを有する第1像伝達光ファイバー束と、第2の
所定長さを有する第2像伝達光ファイバー束とから成り
、前記両光ファイバー束はそれぞれの長さの第1部分を
収容する共通ハウジングを有し、各光フアイバー束は同
一の物体を2人の個人が同時に観察できるよう各像伝達
光フアイバー束の近接端に設けられた別個のアイピース
およびそれぞれの長さの残りの部分を収容する互いに分
離した別個のハウジングを有する。
本発明の他の特徴および利点は、添附図面を参照して次
の詳細な説明を読めばより明白となろう。
実 施 例 第1図および第2図を参照すると、参照番号10は、フ
ァイバースコープを示し、このファイバースコープはシ
ャフト11と、空気および光ガイドチューブI2と、シ
ャフト曲折制御ノブ13と、液体。
バイオプシー(生体組織採取)又は他の用途の人口14
と、吸引口I5を有する。これら部品はファイバースコ
ープ技術の現在の開発状況ではファイバースコープにお
いて通常のよく使用されるものである。
シャフト11は所定長さの一対の像伝達光フアイバー束
16および17を収容し、ファイバー束の各々はそれぞ
れ別々のアイピース18棉よび19て終端している。本
発明を規定するため、ファイバー束16を第1像伝達器
と称し、ファイバー束17を第2像伝達器と称す。
ファイバー束1Bおよび17は、その遠方端で互いに比
較的密に接近した状態で実質的に平行に配置され、その
全長の所定長さ部分はシャフト11および隣接したファ
イバースコープ本体21の中に共に収容されている。
第2ファイバー束17は、一般に参照番号22の示す位
置でファイバースコープ本体21より分岐し。
保護チューブ23に収容されて、第2アイピース19で
終端する。
第1ファイバー束16は9通常のように第1アイピース
18で終端する。
双方のファイバー束は、別々であって、直列接続とは対
照的に平行に配列されているので、第1アイピース側主
要観測者と共に、第2アイピース側の仲間の又は訓練生
の観測者が主要観測者の見る像と同じ光量および忠実度
で像を見ることができるよう保証される。
更にファイバー束は遠方端で互いに接近して位置決めさ
れているので、パララックス(視差)が最小にされる。
第2図から最も明らかなように、観測中の物体への照明
量を増加するように1本以上の光ガイド24−24か設
けられている。
空気又は真空を導入するためにはチャンネル26が利用
でき、洗浄又は他の一般的用途のためにはチャンネル2
7か利用できる。
発明の効果 先にも述べたように1本発明は2人の個人がほぼ同一条
件の像の質および光量で離れた所にある一つの物体を同
時に見る機会を与えるものである。
更にカメラアタッチメント(図示せず)を一つのアイピ
ースに取付け、他方のアイピースを通って物体を観測し
ながら物体の写真撮影をすることができる。
本発明の精神と範囲から逸脱することなく1種々の変更
および改良が可能であることは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図は2本発明を実施したファイバースコープの側面
図、第2図はファイバースコープ又は共11、、、、シ
ャフト 18、17.、、、像伝達光フアイバー束18、、、、
第1アイピース 19、、、、第2アイピース 2+、、、、ファイバースコープ本体 23、、、、保護チューブ 出願人 ワーナーーランバート チクノロシーズ インク。 代理人 弁理士 加 藤 朝 道 (他1名) 手系売補正書(自発) 昭和60年6月20日 特許庁長官 志賀 学 殿 1、事件の表示 昭和60年特許肺第094693号 (昭和60年5月4日出願) 2、発明の名称 成像型ファイノヘースコープ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 氏名 ワーナーーランパート チクノロシーズ インク
。 4、代理人 補正の内容 明細書第3頁第1行及び第4頁第4行 「続合」をそれぞれ「統合」と補正する。 (以北)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定長さを有する第1像伝達光ファイバー束と、
    第2の所定長さを有する第2像伝達光ファイバー束とか
    ら成り、前記両光ファイバー束はそれぞれの長さの第1
    部分を収容する共通ハウジングを有し、各光フアイバー
    束は同一の物体を2人の個人が同時に観察できるよう各
    像伝達光フアイバー束の近接端に設けられた別個のアイ
    ピースおよびそれぞれの長さの残りの部分を収容する互
    いに分離した別個のハウジングを有する成像型ファイバ
    ースコープ。
  2. (2)共通ハウジング内に設けられた像伝達光フアイバ
    ー束は視差を最小にするように互いにほぼ平行かつ接近
    して配置されている特許請求の範囲第1項記載のファイ
    バースコープ。
  3. (3)共通ハウジングは少なくとも一つの光透過光フア
    イバー束を収容する特許請求の範囲第2項記載のファイ
    バースコープ。
  4. (4)物体の写真撮影をしながら別のアイピースを通し
    て観察者が物体を見ることができるようアイピースの一
    つにカメラアタッチメントが取付けられる特許請求の範
    囲第3項記載のファイバースコープ。
  5. (5)共通ハウジングに接続されファイバースコープの
    遠方端に空気、真空および液体源を提供する管状ハウジ
    ングを含む特許請求の範囲第3項記載のファイバースコ
    ープ。
JP60094603A 1984-05-04 1985-05-04 双像型フアイバースコープ Pending JPS60249115A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60704384A 1984-05-04 1984-05-04
US607043 1984-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60249115A true JPS60249115A (ja) 1985-12-09

Family

ID=24430572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60094603A Pending JPS60249115A (ja) 1984-05-04 1985-05-04 双像型フアイバースコープ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0164849A1 (ja)
JP (1) JPS60249115A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868076A (en) * 1986-09-26 1989-09-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member comprising charge generating layer and charge transporting layer
US4882256A (en) * 1986-10-14 1989-11-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member having an overcoat layer comprising amorphous carbon

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3556085A (en) * 1968-02-26 1971-01-19 Olympus Optical Co Optical viewing instrument
GB1268855A (en) * 1968-08-24 1972-03-29 Nippon Selfoc Co Ltd Optical image transmitting apparatus
JPS5720168Y2 (ja) * 1973-05-31 1982-04-30
JPS5444473Y2 (ja) * 1974-07-23 1979-12-20
JPS6010561Y2 (ja) * 1977-02-10 1985-04-10 オリンパス光学工業株式会社 複数の観察光学系を有する内視鏡
DE2849729A1 (de) * 1978-11-16 1980-05-29 Storz Karl Endoskop, insbesondere zur untersuchung des kehlkopfes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868076A (en) * 1986-09-26 1989-09-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member comprising charge generating layer and charge transporting layer
US4882256A (en) * 1986-10-14 1989-11-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member having an overcoat layer comprising amorphous carbon

Also Published As

Publication number Publication date
EP0164849A1 (en) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5941818A (en) Endoscopic video camera with malleable support
EP0494134B1 (en) Video endoscope
US6527704B1 (en) Endoscopic camera system integrated with a trocar sleeve
US5239984A (en) Hand-held opto-diagnostic instrument system
US3889662A (en) Endoscope
US5115307A (en) Electronic video dental camera
US5846185A (en) High resolution, wide field of view endoscopic viewing system
US4157216A (en) Adapter for optically coupling a photographic camera with a viewing device
US20130046142A1 (en) Miniature endoscope system
US5688224A (en) Medical visualization device
US20090051763A1 (en) Imaging systems and methods, particularly for use with medical instrument used in open surgery
US5612816A (en) Endoscopic attachment for a stereoscopic viewing system
FR2415451A1 (fr) Hysteroscope de diagnostic a vision panoramique
GB2068582A (en) Variable focal length lens adapter for an endoscope
US6074342A (en) Hard endoscope used for assisting micro-operation
JP2002034916A (ja) 耳腔内視鏡
JPS60249115A (ja) 双像型フアイバースコープ
JP2001128929A (ja) 内視鏡
JP2539887B2 (ja) 根管内視鏡
WO1992015238A1 (en) An improved micro-endoscope
US4796604A (en) Endoscope and a light guide thereof and a method for manufacturing the light guide
JPS59171280A (ja) 医療用画像表示装置
JPH0510648B2 (ja)
JP3141050B2 (ja) 極細径側視型内視鏡
JPH0526571Y2 (ja)