JPS60248555A - タ−ンバ−装置 - Google Patents

タ−ンバ−装置

Info

Publication number
JPS60248555A
JPS60248555A JP59103937A JP10393784A JPS60248555A JP S60248555 A JPS60248555 A JP S60248555A JP 59103937 A JP59103937 A JP 59103937A JP 10393784 A JP10393784 A JP 10393784A JP S60248555 A JPS60248555 A JP S60248555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turn bar
knob
air
partition plate
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59103937A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Hirohashi
広橋 政俊
Susumu Suwahara
諏訪原 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP59103937A priority Critical patent/JPS60248555A/ja
Publication of JPS60248555A publication Critical patent/JPS60248555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/32Arrangements for turning or reversing webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/11Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed
    • B65H2406/111Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed for handling material along a curved path, e.g. fluidised turning bar

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、輪転印刷機等における用紙巻取のためのター
ンバーに関し、特にクッション用又は紙とターンバーと
の滑りを良くする為にエアー穴よりエアーを供給する際
に、用紙の幅に合わせて効率よく供給出来る様にしたタ
ーンノ(−装置に関するものである。
技術的背景とその問題点 通常印刷機とともに用いられている、用紙巻取用のター
ンバーは、用紙の最大重に合わせて設置されている。こ
こで最近クッション用または紙とターンバーとの滑りを
良くする為の必要なエアーを供給するために、ターンバ
ーにエアー供給装置を取り付けて、第3図及び第4図に
示す如くターンバーを表面に多数設けたエアー穴より、
エアーを供給するターンバーが用いられている。しかし
、例えば第5図に示すへ寸法巾のような用紙の巾の狭い
ものを使用すると、ターンノく一ロールの長手方向にあ
けられている、多数の穴の片側又は両側が通過物である
用紙に被われず、加圧された多量の空気がそこから吹き
出してしまい、効率が悪くなってしまっていた。
発明の目的 本発明は以上の現況に対してなされたものであり、巾の
狭い用紙を通過させる場合、エアー装置を取り付けたタ
ーンバーのエアー穴を、用紙中に合わせて開閉し、調整
出来るようにしたターンバーを提供するものである。
発明の概要 本発明のターンバーは、ノブと、該ノブに固定して回転
するおネジをターンバー内の中心に設けである。さらに
このおネジと対応する筒状のめネジ、該めネジに固定し
である仕切板と、仕切板の回転防出を設けて、ノブの回
転で仕切板が左右に移動する機構を設けた。このことに
より、用紙中のせまい用紙が、ターンバーを通過する場
合、ノブを回転させて、多数設けたエアー穴の巾を用紙
中に調整できるようにしたものである。
発明の実施例 以下本発明を実施例により図面を参照して詳細に説明す
る。本発明によるターンバーは、第1図に示す如(、エ
アー穴(6)の調整機構を持ったものである。同図を参
照すると、ターンバー(2)内にノブ(10)を固定し
たネジ軸(151がベアリングで保たれている。ネジ軸
住9の一部におネジ(ILlが設けられ、該おネジに対
応して筒状のめネジ(14Iが設け9丸、さらにめネジ
の筒に仕切板(20)を固定しである。このネジ軸重)
を内径とした複数の仕切板(22)、+24)、(26
)が付いており、各々の仕切板にはあるバネ定数を持っ
た圧縮バネ(30)で仕切板を押しており、他方はピン
でバネが動くことを止めている。また仕切板の回転を止
めるため、回転防止棒161がそれぞれの仕切板をつら
ぬいて設けられており、その両端は固定されている。ま
た該仕切板のスラスト面には複数のエアー穴(6)(6
)′(6Y′(6)′が設けられて、充分な空気を送出
するためのものである。
ここでノブ(10)を正方向に手動で回転させると筒状
のめネジ04)に固定しである仕切板CO)がターンバ
ーの中心方向へ向かう直進運動を行ない、やがて仕切板
(20)がエアー穴(6)をふさぐ。さらにノブ(lO
)を正方向に手動で回すと仕切板(20)が仕切板(2
2)と接触し、仕切板(20)、のともにロールの中心
に向い、仕切板Q21がエアー穴(6Yをふさぐ。この
ようにして、この同図の状態では、用紙幅が狭い用紙を
通した場合でも、エアー穴からの空気もれはなくなり、
エアー供給装置による効率的なエアークッションが行な
われる。
この状態から、エアー穴の巾を広げる場合には、前述の
回転方向とは反対側にノブ(10)を手動で回転させれ
ば、それぞれのバネ(30)の反作用により、仕切板(
20)、(22)、関、+26)′はもとの位置にもど
って行き、エアー穴+6) +6)’(6Y’(6)’
”が開いて、空気の送出が可能な状態となる。
第2実施例 本発明による第2の実施例として、第2図に示す様にお
ネジ(Illがノブ(10)に固定されており、該おネ
ジfillに対する筒状のめネジ圓が設けられ、該めネ
ジに多段状に加工された1つづきの仕切板(40)を固
定した構造としてもよい。この場合も同様にノブ(10
)の回転をなめらかにするためのベアリング(3)が設
けられており、またターンバー筒(7)と仕切板との気
密性を保つために直径の小さいOリング(9)を設けで
ある。仕切板(40)の凹凸の間隔と、エアー穴間の間
隔は内側へ行くほど離れており、ノブ(10)の回転に
より外側のエアー穴から順順ふさがる様になっている。
ここでまず、ノブ00)を正方向に回転させると、おネ
ジttUの回転により、めネジ圓に結合し℃いる仕切板
(40Iは回転防止棒(I6)により回転が防止されて
いるため、右へ直進する。するとエアー穴142) +
42)’t4γは、順次仕切板(40)によりとじられ
、ある時点では同図Bに示す様な、エアー穴(421+
421’(42f′がとじられた状態とすることができ
る。
発明の効果 本発明の装置により、ターンバーを通過する紙又はフィ
ルムの大小の巾に対応して、空気送出用エアー穴の巾を
変化させることにより、ターンバーに必要とされる加圧
空気量を必要最少限にすることが可能となり、従来より
のエアー供給装置の小型化が計れる。このことにより、
ランニングコストの低減、省エネルギー化が達成される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例での、ターンバー断面を示
す説明図で、同図Nはノブを開いている状態、同図Bは
ノブを閉めた状態を示している。 第2図は仕切板を1つにしたターンバーの断面を示す説
明図であり、同図へはノブを開いている状態、同図Bは
ノブを閉じている状態を示している。 第6図はターンバーの全体を示す概略図、第4図はター
ンバー筒の断面を示す説明図、第5図はターンバーと用
紙との関係を示す説明図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エアー供給装置から流入される空気を、多数設けた
    エアー穴より送出する空気送出機構を設けたターンバー
    装置において、 該ターンバー内に、ノブと、該ノブに固定して回転する
    おネジと、該おネジの回転により左右直進するめネジ、
    およびめネジに固定されて同じく左右直進する仕切板と
    、仕切板の一部に設けた回転防止棒とからなる仕切板移
    動手段と、により該仕切板の移動で、ターンバー筒に多
    数設けたエアー穴が順次開閉するようにしたことを特徴
    とするターンバー装置。
JP59103937A 1984-05-23 1984-05-23 タ−ンバ−装置 Pending JPS60248555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103937A JPS60248555A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 タ−ンバ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103937A JPS60248555A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 タ−ンバ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60248555A true JPS60248555A (ja) 1985-12-09

Family

ID=14367349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103937A Pending JPS60248555A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 タ−ンバ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248555A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134655U (ja) * 1988-03-09 1989-09-13
EP0619257A2 (de) * 1993-04-07 1994-10-12 KOENIG & BAUER-ALBERT AKTIENGESELLSCHAFT Wendestange für eine Materialbahn
JPH07101036A (ja) * 1993-04-08 1995-04-18 Rockwell Internatl Corp 印刷機用の幅調整可能なアングルバー組立体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515380A (en) * 1978-07-21 1980-02-02 Japan National Railway Point control train control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515380A (en) * 1978-07-21 1980-02-02 Japan National Railway Point control train control system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134655U (ja) * 1988-03-09 1989-09-13
EP0619257A2 (de) * 1993-04-07 1994-10-12 KOENIG & BAUER-ALBERT AKTIENGESELLSCHAFT Wendestange für eine Materialbahn
EP0619257A3 (en) * 1993-04-07 1995-11-08 Koenig & Bauer Ag Turning bar for a material web.
JPH07101036A (ja) * 1993-04-08 1995-04-18 Rockwell Internatl Corp 印刷機用の幅調整可能なアングルバー組立体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464143A (en) Width adjustable angle bar assembly for a printing press
US6318914B1 (en) Card-reversing device for use in card printers
JPS60248555A (ja) タ−ンバ−装置
DE60002768T2 (de) Schablonendruckmaschine
US3127125A (en) Reel with brake for web supply to printing press
US4412639A (en) Deflector and inverter device for strips of web material
JPS61155149A (ja) 駆動力の間欠伝達装置
US5182991A (en) Multi-position incremental document endorser
CN215590299U (zh) 一种翻转装置以及打印设备
CA2122671A1 (en) Document folding machine employing a flap
JP3332684B2 (ja) 枚葉印刷機の排紙部真空吸引車
JPS60248554A (ja) タ−ンバ−装置
US3559985A (en) Sheet-feeding mechanism for printing presses
JPH0626516Y2 (ja) 両面複写装置の用紙搬送装置
KR940001539Y1 (ko) 복사기의 정착부 용지 이송 조절장치
JPH0294845U (ja)
KR200240551Y1 (ko) 래미네이터용 상, 하부열판의 필름장력조절장치
JPH01140365U (ja)
JP4273414B2 (ja) 振り分け搬送装置
GB718569A (en) Improvements in or relating to web supply reel for printing presses
GB1114880A (en) Web guiding means,more especially for incorporation in a photographic roll printing machine for use with supply rolls of different width
JP2000052535A (ja) 反転機構付枚葉輪転印刷機における印刷切替装置
JPH02127316A (ja) プリント基板反転装置
CA2126858A1 (en) Articulated Document Feeder
JPS61243763A (ja) シ−トの分岐搬送機構