JPS60247487A - ワイヤボンデイング装置 - Google Patents

ワイヤボンデイング装置

Info

Publication number
JPS60247487A
JPS60247487A JP59103864A JP10386484A JPS60247487A JP S60247487 A JPS60247487 A JP S60247487A JP 59103864 A JP59103864 A JP 59103864A JP 10386484 A JP10386484 A JP 10386484A JP S60247487 A JPS60247487 A JP S60247487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
bonding
tip
laser beam
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59103864A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Ishida
哲史 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59103864A priority Critical patent/JPS60247487A/ja
Publication of JPS60247487A publication Critical patent/JPS60247487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/22Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/002Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating specially adapted for particular articles or work
    • B23K20/004Wire welding
    • B23K20/005Capillary welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/8521Applying energy for connecting with energy being in the form of electromagnetic radiation
    • H01L2224/85214Applying energy for connecting with energy being in the form of electromagnetic radiation using a laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明はTOヘッダに実装されたハイブリッド集積回
路などの組立に使用するワイヤボンティング装置に関す
る。
(従来技術) 一般に、金細線のワイヤボンディング方法としては、熱
圧着および超音波熱圧着が利用されている。しかし、低
温ろう材で電気・電子部品等の搭載部品をダイボンドし
たハイブリッド集積回路の組立には、ハイブリッド集積
回路全体をボンディング温度(一般に300°C81度
)に加熱できないため、キャピラリーを加熱するパルス
ヒート方式あるいはハイブリッド集積回路全比較的低い
温度(一般に150〜200°C)に加熱し同時に超音
波を併用する超音波熱圧着方式を利用しなけれはならな
かった。
第1図はこのパルスヒート方式の一例を示す構成図であ
る。この構成は、電極lの先端にアーム2を圧入し、こ
のアーム2の先端にはタングステン製キャピラリ3がろ
う付されておシ、このキャピラリ3に金細線4が通され
る構造となっている。
ここでキャピラリ3を加熱する場合、電極10両端に電
圧を印加することによフ、発熱して熱圧着することが出
来る。しかし、この方式においては、金とタングステン
とが合金をつくるため、長期間使用するとキャピラリ3
0貫通穴に合金が成長し、貫通穴が狭まシ、ワイヤが通
夛難くなるのでワイヤ4が切れ易くなるという問題があ
り、また、この方式に用いるキャピラリ3は、製作が難
しく高価であるという問題もある。
第2図は従来の超音波熱圧着方式の一例を示す正面図で
ある。この場合、超音波ホーン11の先端にキャピラリ
3t−取付け、このキャピラリ3に金細線4t−通し、
ヘッダのベース14は加熱テーブル12上に置かれ、ク
ランパ13で固定されている。このヘッダのベース14
には基板15が搭載されヘッダのリード線16との間の
配線を行う。
このヘッダのリード線16か細くて長い場合には、超音
波がリード線16に吸収されボンディングが不安定とな
シ信頼性に欠ける欠点がある。この様に高温に加熱でき
ず、かつ超音波の伝達が不安定なTOヘッダに実装され
たハイブリッド集積回路へワイヤボンドを行うには従来
のワイヤボンディング装置では種々の欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、このような欠点を除き、長寿命のセラ
ミックキャピラリを使用して、レーザ光をこのセラミッ
クキャピラリに直接照射する構造によシ、ボンディング
する時のみレーザ光を照射して加熱できるようにしたパ
ルス・ヒート型のワイヤボンディング装置を提供する仁
とにある。
(発明の構成) 本発明のワイヤボンディング装置は、ボンディングすべ
きワイヤを通して保持するキャピラリと、このキャピラ
リの先端にレーザ光を導くガラスファイバと、このガラ
スファイバを支持しかつ前記キャピラリを先端に保持し
たアームと、前記キャピラリに前記レーザ光を前記ガラ
スファイバを介してボンディング時のみ照射して前記ワ
イヤを加熱するレーザ光源とを含み構成される。
(実施例) 第3図は本発明の一実施例の正面図である。本実施例は
、アーム21の先端にセラミックキャピラリ3′を固定
し、このキャピラリ3′の先端付近を照射する位置にガ
ラス7フイパ22を固定する。
このガラス7フイパ22の中にレーザ発振器23が発振
したレーザ光を通す。このレーザ発振器23としてYA
Gレーザを用いた場合、約30Wでボンディングするに
必要な熱量を供給することが出来る構造になっている。
により、通常の状態ではレーザ光の発振を停止させてお
き、ボンディング時のみレーザ光が発振させてセラミッ
クキャビ2す3′を照射させる。このセラミックキャピ
ラリ3′が瞬時に加熱することが出来るので、安定した
パルスヒート型のワイヤボンディング装置を得ることが
出来る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれに1常時キャピラリ
が加熱されることがないので、金細線が焼鈍されないの
で、引張強度の劣化がなく、また超音波エネルギを利用
していないので、Toヘッダのリード線上のワイヤボン
ドも安定した品質で行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパルスヒート型ワイヤボンティング装置
のキャピラリ部の斜視図、第2図はTOヘッダ上への従
来の超音波熱圧着を行う場合の側面図、第3図は本発明
の一実施例の側面図である。 図において、1・・・電極、2・アーム、3・・・キャ
ピラリ、3′・・・セラミックキャピラリ、4・・・金
細線、11・・超音波ホーン、12・加熱テーブル、1
3・・・クランパ、14・・・ヘッダのベース、15・
・・基板、16・ヘッダのリード線、21・・アーム、
22・・・ガラス7了イバ、23・・・レーザ発振器で
ある。 代理人 弁理士 内 原 晋、−′ す1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボンディングすべきワイヤを通して保持するキャピラリ
    と、このキャビ2りの先端にレーザ光を導くガラス7ア
    イバと、このガラスファイバを支持しかつ前記キャピラ
    リを先端に保持したアームと、前記キャピラリに前記レ
    ーザ光を前記ガラスファイバを介してボンディング時の
    み熱料して前記ワイヤを加熱するレーザ光源とを含むワ
    イヤボンディング装置。
JP59103864A 1984-05-23 1984-05-23 ワイヤボンデイング装置 Pending JPS60247487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103864A JPS60247487A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ワイヤボンデイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103864A JPS60247487A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ワイヤボンデイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60247487A true JPS60247487A (ja) 1985-12-07

Family

ID=14365307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103864A Pending JPS60247487A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 ワイヤボンデイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247487A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605176A1 (fr) * 1986-10-09 1988-04-15 Peugeot Procede de cablage filaire et outil pour la mise en oeuvre de ce procede
WO2003103039A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication d'un dispositif a semi-conducteur
WO2004084296A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Phicom Corporation Probe positioning and bonding device and probe bonding method
CN111546520A (zh) * 2020-05-13 2020-08-18 深圳市商德先进陶瓷股份有限公司 陶瓷劈刀及其制作方法和半导体封装方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605176A1 (fr) * 1986-10-09 1988-04-15 Peugeot Procede de cablage filaire et outil pour la mise en oeuvre de ce procede
WO2003103039A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication d'un dispositif a semi-conducteur
US7226815B2 (en) 2002-05-31 2007-06-05 Renesas Technology Corp. Method for manufacturing semiconductor device
US7416970B2 (en) 2002-05-31 2008-08-26 Renesas Technology Corp. Method for manufacturing semiconductor device
WO2004084296A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Phicom Corporation Probe positioning and bonding device and probe bonding method
CN100403506C (zh) * 2003-03-17 2008-07-16 飞而康公司 探针定位和连结设备以及探针连结方法
CN111546520A (zh) * 2020-05-13 2020-08-18 深圳市商德先进陶瓷股份有限公司 陶瓷劈刀及其制作方法和半导体封装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501043B1 (en) Apparatus and method for laser welding of ribbons
US5872405A (en) Laser wire bonding for wire embedded dielectrics to integrated circuits
US5298715A (en) Lasersonic soldering of fine insulated wires to heat-sensitive substrates
US3384283A (en) Vibratory wire bonding method and apparatus
JPH01192127A (ja) ボンディング方法
JPS60247487A (ja) ワイヤボンデイング装置
US5904868A (en) Mounting and/or removing of components using optical fiber tools
JP2770803B2 (ja) 電子部品搭載装置
JPH07273267A (ja) リードの接合方法
CN117161561B (zh) 芯片与铜框架的焊接方法、系统和芯片组件
JPS62188233A (ja) 半導体ボンデイング装置
JPH01227458A (ja) バンプ電極形成方法
JPS6218725A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH04240739A (ja) ボンディング装置
JPS6022328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04267385A (ja) 半導体レーザモジュール
JPH03116741A (ja) 半導体のボンディング方法
JPH07283221A (ja) バンプの形成方法
JPH06310846A (ja) 電子部品のレーザ半田付け実装方法
JPS59150440A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPS6358937A (ja) 半導体素体のろう付け方法
JPH08107272A (ja) 電子部品の接合方法及びそれに用いる接合装置
JP2017131926A (ja) ハンダ付方法
JPS62134173A (ja) レ−ザダイボンデイングツ−ル
JPH11163511A (ja) はんだ付け方法