JPS60247455A - 三層構造シリンダライナの製造方法 - Google Patents

三層構造シリンダライナの製造方法

Info

Publication number
JPS60247455A
JPS60247455A JP10283584A JP10283584A JPS60247455A JP S60247455 A JPS60247455 A JP S60247455A JP 10283584 A JP10283584 A JP 10283584A JP 10283584 A JP10283584 A JP 10283584A JP S60247455 A JPS60247455 A JP S60247455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder liner
reinforcing member
steel reinforcing
molten metal
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10283584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Imafuku
一英 今福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP10283584A priority Critical patent/JPS60247455A/ja
Publication of JPS60247455A publication Critical patent/JPS60247455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0009Cylinders, pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は三層構造シリンダライナの製造方法に係り、特
に補強部材な鋳ぐるんでなる三層構造シリンダライナの
製造方法に関する。
[発明の背景] シリンダライナは、その内周面がピストンリングと摺動
するところから、通常、摺動性の優れた鋳鉄(例えば片
状黒鉛鋳鉄)製とされている。
このシリンダライナは、内周面は燃焼ガスの熱及び圧力
を受け、外周面は摺動面を所定温度(例えば200℃程
度)以下に保つために冷却されるところから、大きな熱
応力と機械的な変動応力(爆発応力)とを受ける。そし
て、近年、機関出力を増大させるために燃焼圧力、燃焼
温度の上昇が図られつつあり、より大きな応力に耐える
シリンダライナの研究が行なわれている。
このようなものとして、例えば、シリンダライナの内周
面を片状黒鉛鋳鉄、外周面をノジュラー鋳鉄又は鋼とし
た2層うイチが開発されている。
しかしながら2層うイチにおいては、外周面での熱応力
及び変動応力が大きくなり、外層材の肉厚を相当に大き
くしなければならない。またこのような肉厚の大きい複
層ライナは一般に遠心鋳造法によらなければならず、大
掛りな設備となり設備コストが高い。
[発明の目的] 本発明の目的は、上記従来技術に問題点を解消し、強度
が極めて高い三層構造シリンダライナを容易に製造する
ことができる三層構造シリンダライナの製造方法を提供
することにある。
[発明の構成1 この目的を達成するために、本発明の三層構造シリンダ
ライナの製造方法は、補強用の鋼製部材をシリンダライ
ナの鋳型中の溶湯内に装入して鋳ぐるむようにしたもの
であり、 シリンダライナの鋳型中に溶湯を注いだ後、表面に浮ん
だノロ等を取り除き、次いで円筒形状の鋼製補強部材を
ライナと同軸的に、該溶湯内の所定深さの位置に沈める
様にして装入し、しかる後溶湯を凝固させる工程を含む
ことを特徴とする三層構造シリンダライナの製造方法、 を要旨とするものである。
即ち、本発明者は、高強度なシリンダライナを開発すべ
く鋭意検討を重ねた結果、シリンダライナの内部に円筒
形状の鋼製補強部材をライナと同軸的に設け、三層構造
とすることにより、シリンダライナの強度は極めて高め
られることを見い出した。しかして、このような三層構
造シリンダライナを工業的に有利に製造するためには、
第1図 −の如く、予め冶金的接合性を向上させるため
に、メッキ等の表面処理を施した鋼製補強部材lを鋳型
(砂型)2中にセットしておく方法は、注ぎ込まれた溶
湯3が上昇してくるときに、湯面に浮んでいるノロ(鉱
滓)4等が鋼製補強部材1の表面に付着しく所謂ノロか
み)、該鋼製補強部材とシリンダライナ母材との冶金的
接合性を著しく低下させることから好ましくないことを
知見した。なお、第1図において5は中子である。
そこで、鋼製補強部材を強固にシリンダライナ内部に鋳
込む方法を提供すべくさらに検討を重ねた結果、鋳型中
に溶湯を一様に注入した後ノロ等を取り除き、しかる後
、鋼製補強部材を装入することにより、鋼製補強部材を
極めて強固に鋳込むことができることを見い出し、本発
明に到達した。
[発明の実施例〕 第2図及び第3図は、本発明の三層構造シリンダライナ
の製造方法を説明する縦断面図である。
なお、第2図、wS3図において、第1図と同一筒所は
同一符号をもって示す。
未発り1の三層構造シリンダライナの製造方法において
は、まず鋳型2内にシリンダライナの母材である鋳鉄の
溶湯3を注ぎ込む、その後前s3の表面に浮んでいるノ
ロ等を取り除き、次いで円筒形状の鋼製補強部材1をシ
リンダライナと同軸的に溶湯3内に沈めて装入する。
この際、鋼製補強部材1は、製造するシリンダライナの
補強すべき部位に位置するように装入深さを調節する。
従って、鋼製補強部材lを溶湯3中に装入する際には、
第2図に示す如く、装入時に補強部材lを案内すると共
に装入後はこれを支持する柱部材llを中子5の上面に
立設しておき、鋼製補強部材lを矢印Yの方向に降下さ
せ、鋼製補強部材lの吊部材12の支持部材13に設け
た受部材14と該柱部材11上端とを嵌合させることに
より、鋼製補強部材1が所定深さの位置となるように装
入するのが好ましい。第3図はこのようにして装入した
状態を示す図である。第2図及び第3図の如く、ガイド
用の部材を設けることにより、鋼製補強部材lの装入深
さだけでなく、水平方向の位置等も、細かい操作をする
ことなく容易にかつ適確なものとして装入することがで
きる。
鋳鉄溶湯の凝固時間は比較的長く、鋳型2内に溶湯を注
入した袂、鋼製補強部材1を装入するに十分であるが、
鋼製補強部材1は、溶湯3の指向性凝固に影響を与えこ
れを乱ざないようにするために、装入前に予熱しておく
のが望ましい。
なお、第3図の如く、鋼製補強部材lを溶湯3中に装入
し溶湯3を凝固させた後、吊部材12は適当な箇所で切
り離すため、吊部材の下部は製造されたシリンダライナ
中に残存することとなる。
そのため、吊部材12は鋼製補強部材lと同様に鋼製と
するのが好ましい。
溶湯3が凝固し、鋼製補強部材lが強固に鋳込まれた後
は、吊部材12を切り離すと共に5鋳型2を取り外し、
鋳造されたライチ表面を通常の方法で切削・研磨するこ
とにより、三層構造シリンダライチの製品を得ることが
できる。
本発明において、シリンダライチの母材である鋳鉄とし
ては、片状黒鉛鋳鉄、コンバクテッド・バーミキュラ鋳
鉄等の耐スカッフ−耐摩耗性能が良好な材料が用いられ
、鋼製補強部材に用いられる鋼としては、□鋳鋼、鍛鋼
、一部の高強度鋳鉄等が用いられる。
また鋼製補強部材の肉厚は、鋼製補強部材を設ける部位
によっても異なるが、例えば鋼製補強部材をシリンダラ
イチのフランジ部に設ける場合には、通常、フランジ部
の肉厚の繕〜ζ程度とされるが、これに限定されるもの
ではない、鋼製補強部材はフランジ部の軸方向の全域に
設けても良く、上死点近傍部分だけをカバーするように
設けても良い。
[発明の効果] 以上詳述した通り1本発明の三層構造シリンダライチの
製造方法は、鋳型中に溶湯を注いだ後ノロ等を除去し、
しかる後、所定位置に鋼製補強部材を装入して鋳ぐるむ
ものであり、遠心鋳造法等を採用することなく、容易に
、少ない工数でしかも低コストで高強度シリンダライチ
を製造することができる。また鋼製補強部材を任意の位
置に確実に設けることができ、使用目的に応じたシリン
ダライチを容易に製造することができる。しかも、ノロ
かみ等の問題がないことから、鋼製補強部材を極めて強
固にシリンダライチに接合させることができる。
本発明の方法は、極めて高強度なしかも摺動性に優れた
シリンダライチを容易かつ確実に製造することができ、
工業的に極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は鋼製補強部材を鋳型内に予めセットした後溶湯
を注入してシリレダライナを製造する方法を説明する鋳
型部分の縦断面図、第2図、第3図は本発明の三層構造
シリンダライチの製造方法を説明する縦断面図である。 ■・・・・・・鋼製補強部材、 2・・・・・・鋳型、 3・・・・・・溶湯、4・・・
・・・ノロ、 5・・・・・・中子。 代理人 弁理士 重 野 剛

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) シリンダライナの鋳型中に溶湯を注いだ後、表
    面に浮んだノロ等を取り除き、次いで円筒形状の鋼製補
    強部材をライナと同軸的に、該溶湯内の所定深さの位置
    に沈める様にして装入し、しかる後溶湯を凝固させる工
    程を含むことを特徴とする三層構造シリンダライナの製
    造方法。
  2. (2) 鋼製補強部材を装入前に予熱しておくことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の三層構造シリン
    ダライナの製造方法。
JP10283584A 1984-05-22 1984-05-22 三層構造シリンダライナの製造方法 Pending JPS60247455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10283584A JPS60247455A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 三層構造シリンダライナの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10283584A JPS60247455A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 三層構造シリンダライナの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60247455A true JPS60247455A (ja) 1985-12-07

Family

ID=14338053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10283584A Pending JPS60247455A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 三層構造シリンダライナの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247455A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030021685A (ko) * 2001-09-07 2003-03-15 현대자동차주식회사 알루미늄 실린더 블록 주조용 실린더 라이너 구조
KR200445383Y1 (ko) * 2007-11-23 2009-07-23 현대제철 주식회사 주단강 주조용 몰드의 탑 구조체
KR20140140283A (ko) * 2013-05-29 2014-12-09 현대중공업 주식회사 엔진용 실린더라이너 구조

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030021685A (ko) * 2001-09-07 2003-03-15 현대자동차주식회사 알루미늄 실린더 블록 주조용 실린더 라이너 구조
KR200445383Y1 (ko) * 2007-11-23 2009-07-23 현대제철 주식회사 주단강 주조용 몰드의 탑 구조체
KR20140140283A (ko) * 2013-05-29 2014-12-09 현대중공업 주식회사 엔진용 실린더라이너 구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106077507B (zh) 一种汽车水冷电机壳铸件的铸造模及铸造工艺
CN103882282B (zh) 百吨级铁素体球墨铸铁件铁液及其制备方法
US4729419A (en) Mold and manufacturing method for hollow cast product with bottom
CN112059128B (zh) 一种高温合金母合金钢模铸造装置及其应用方法
GB2236497A (en) Apparatus for use in the manufacture of light-alloy pistons for internal combustion engines
CN205834179U (zh) 一种高性能的球墨铸铁卷筒的铸造系统
CN101905312B (zh) 风力发电设备u型框的铸造工艺
CN104174819A (zh) 一种海洋平台爬升机三级行星架的铸造工艺
CN106424571B (zh) 风力发电机组的中箱体的型腔结构、利用该结构制备中箱体的方法
JPS60247455A (ja) 三層構造シリンダライナの製造方法
CN109128023A (zh) 一种大鼎齿轮铸造工艺
CN110315018A (zh) 高效率消除坯料内部孔洞型缺陷的超高温软芯锻造方法
CN110014123A (zh) 百吨级乏燃料贮运一体化金属容器的造型工艺方法及铁砂组合铸型
CN109518073A (zh) 一种z字形球墨铸铁平台及其铸造方法
CN105821287B (zh) 一种高性能的球墨铸铁及其制备方法
CN105312495B (zh) 发电设备缸体铸件的新型铸造方法
CN107363221A (zh) 一种行星架的铸造工艺
JPS60257963A (ja) マツドポンプライナの製造方法
CN103128268B (zh) 用于大型特厚板坯的中低温打箱的方法
CN105821298B (zh) 一种高性能的球墨铸铁卷筒及其制备方法
JPH04118154A (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JPS62161453A (ja) クローズドデッキ型シリンダブロックの製造方法
JPS5935311B2 (ja) 連続鋳造用冷却鋳型の製造方法
CN103008626B (zh) 用于大型特厚板坯的高温带液芯打箱的方法
CN102909323A (zh) 下浮游真空浇注钢锭模及其使用方法