JPS60245461A - 発電装置 - Google Patents

発電装置

Info

Publication number
JPS60245461A
JPS60245461A JP9970584A JP9970584A JPS60245461A JP S60245461 A JPS60245461 A JP S60245461A JP 9970584 A JP9970584 A JP 9970584A JP 9970584 A JP9970584 A JP 9970584A JP S60245461 A JPS60245461 A JP S60245461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
generator
power generation
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9970584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Wachi
和知 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9970584A priority Critical patent/JPS60245461A/ja
Publication of JPS60245461A publication Critical patent/JPS60245461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K53/00Alleged dynamo-electric perpetua mobilia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は地球の引力を利用した発電装置に関する。
水力、火力、風力、太陽熱などを利用した従来の発電方
法は、大気汚染、自然破壊、資源枯かつなどの問題点を
生じた。
この発明は原理、機構が簡単であり無公害であり地球の
引力を利用した自刃発電装置である。
この発明を図面1図、2図、3図にもとづいて説明する
と次の通りである。第1図のものは発電装置を実際に作
動させた場合の一例を示すものである。
モーター6により起動される回転板2の両端には回転板
2と固定された軸3によってラヂエント式の軸受17を
介して発電器14と変速装置を内蔵した発電ボックス1
が取り付けられる。この場合発電ボックス1は回転軸7
の中心より等距離又等重量であり、回転軸7の中心点に
重心があるよう設定する。この軸3にはギア1oが固定
されている。したがって回転板2が回転してもギアl。
は固定された状態にある。回転板2が回転を始めると発
電ボックスlは下部におもり15があるため軸3に引力
によって3図の様に常時つり下がる状態となる。
このためギア10に接畔されたギア11は回転板2が3
600回転すると変速ギア10の周囲を自らが回転しな
がら1周する事になり回転が得られる。回転を得たギア
11は軸16を介してギア14に伝達されより高回転と
なり発11器14にギア13を介して伝達され、発電器
が回転する。
発電された電気はバッテリー9に充電されその一部をモ
ーター6の電源として使用する。
なお、発電量を決定するには回転板の回転速度と発電ボ
ックスのおもりの重量の変化によるが、回転速度は遠心
力の影響を受けない程度とし、この発電ボックスは2個
以上であれば回転板の直径の長さにより回転板の重心の
変化をきたさない限り何個でも取り付は可能である。又
並列に設置する事によりその取り付は個数に制限を受け
ないものである。
【図面の簡単な説明】
図1は丈?+、Q iV動イ110、L1コ)刀図2は
発電器内部 図3は4坪゛9弓を刀t9.がく詳ム范b〒、し■ソ符
号の説明 1・・・・・・発電ボックス 2・・・・・・回 転 
板3・・・・・・回 転 軸 4・・・・・・ブー リ
 −5・・・・・・し ベ ル ト 6・・・・・・モ
ーター7・・・・・・回 転 軸 8・・・・・・取 
付 台9・・・・・・バッテリー 10,11,12.
13・・・ギア14・・・・・・発 電 器 15・・
・・・・お も リ16・・・・・・軸 17・・・・
・・ラヂエット式軸受特許出願人 和 知 薫 図 面 図 面 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方方向に円運動を行っている回転板の先端にその回転
    板の円滑な回転運動をさまたげる事のない位置に、地球
    の31力の干渉を受けるよう下部に重心をもつ構造の発
    電ボックスを2個所以上に取り付け、回転板の回転によ
    り発電器の軸を回転させて電気を得る地球のり1カを利
    用した発電装置
JP9970584A 1984-05-19 1984-05-19 発電装置 Pending JPS60245461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9970584A JPS60245461A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9970584A JPS60245461A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60245461A true JPS60245461A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14254474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9970584A Pending JPS60245461A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60245461A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061926A (en) Wind driven electrical generator
US20100253091A1 (en) Physical energy-converting rotor, rotating method of the same and generating set using the same
US4282443A (en) Energy conversion apparatus
US20190229578A1 (en) Gyration energy generator
KR100372262B1 (ko) 풍력발전장치
JPS60245461A (ja) 発電装置
KR20040085388A (ko) 태양에너지, 자력 및 풍력을 이용한 발전장치
JPS57157075A (en) Gravitational power generator
JP6614621B2 (ja) 風力発電装置及びこれを搭載した車両
JPH05231297A (ja) 風力発電装置
BE898634R (nl) Windenergieomzettingssysteem, aangedreven door een combinatie van flettner- en savoniusrotors
BE898501R (nl) Windenergieomzettingssysteem, aangedreven door een combinatie van Flettner- en Savoniusrotors.
JP6085043B1 (ja) 高効率発電装置
FR2452009A1 (fr) Appareil permettant d'avoir de l'electricite par le vent
KR101833761B1 (ko) 지렛대원리를 적용한 발전장치
US20210305880A1 (en) Gyration energy generator
JP3604478B2 (ja) 減速型三相交流誘導電動機動力計
KR20040024956A (ko) 사보니우스 날개 및 수직축형 풍력발전시스템의동력전달구조
FR2305608A1 (fr) Aeromoteur a usages divers
JPS60139167A (ja) 無有無限萬能発電機
JPH02276482A (ja) 重力差原動機
KR20110129995A (ko) 자력과 중력을 이용한 회전장치
JP2022169413A (ja) 省エネ発電装置
JPS62103486A (ja) 推進力発生装置
JPH03290061A (ja) 重力原動機関