JPS60243563A - 液体クロマトグラフ - Google Patents

液体クロマトグラフ

Info

Publication number
JPS60243563A
JPS60243563A JP10020984A JP10020984A JPS60243563A JP S60243563 A JPS60243563 A JP S60243563A JP 10020984 A JP10020984 A JP 10020984A JP 10020984 A JP10020984 A JP 10020984A JP S60243563 A JPS60243563 A JP S60243563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
signal
speed
delivery
discharge movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10020984A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakamoto
中本 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP10020984A priority Critical patent/JPS60243563A/ja
Publication of JPS60243563A publication Critical patent/JPS60243563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/32Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は液体クロマトグラフに関し、詳しくは高速液
体クロマトグラフにおける移動相送液流の脈動防止構造
に関する。
(ロ)従来技術 一般に、高速液体クロマトグラフにおける移動相送液用
のポンプとしては、小型プランチャー往復動型ポンプが
主に用いられており、その流量の安定性、特に移動相送
液流の脈動が小さいことが最も重要なポンプ性能として
上げられる。
そのため、従来は、前記の小型プランヂャーポンプを複
数個並設、し、移動相法F&詩に、各プランチャーをそ
の吐出移動位置がオーバーラツプするよう駆動させたり
、また、前記ポンプ又はシングルプランチャーポンブに
係わらず、ポンプの吐出圧力をモニターして、そのモニ
ター結果をプランチャーの吐出移動速度にフィードバッ
クしてポンプ内の移動相の圧縮率を補正し、その圧縮率
の変動に起因するポンプ吐出圧力の変動を防止したりし
て、移動相送液流の脈動を小さくしていた。
しかし、上記の構造では、高感度の検出器、例えば脈的
に敏感な示差屈折計検出器、電気化学検出器など用いて
分析を行う場合、脈動補正のためのプランチャーの速度
追従性が十分ではないため、プランチャー吐出側の移動
相供給路に容量の大きなダンパーを入れて送液流を防止
していたが、完全には脈動を防止することはできなかっ
た。また、ダンパーの容量が大きいため、移動相のデッ
ドボリュームが大きくなる不都合があった。
(ハ)目的 この発明は以上の事情に鑑みなされたもので、その主要
な目的の1つは、ダンパーを用いることなく、2つのプ
ランチャーポンプを用いて、小さなデッドボリュームで
移動相を無脈動で送液できるようにすることにある。
(ニ)構成 この発明は、カラムに移動相をその供給路を通じて送液
するプランチャーポンプと、このポンプの作動制御部と
を有する液体クロマトグラフにおいて、 プランチャーポンプが、同一構成の主ポンプと副ポンプ
とからなるとともに、両畦出側及び両吸引側をそれぞれ
連結して構成され、主ポンプのプランチャーが、その吐
出移動終了直前及び吐出移動開始直後を除いて予め設定
された設定速度で吐出移動するとともに、この設定吐出
移動速度以上で高速吸引移動されるよう構成され、かつ
プランチャーポンプの作動制御部が両ポンプ吐出側に設
けた圧力検知手段と、主ポンプのプランチャーの吐出移
動位置を検出する吐出移動位置検出手段と、主ポンプの
プランチャーの設定速度吐出移動時における吐出移動位
置検出手段及び圧力検知手段から出力される出力信号を
それぞれ記憶する記憶手段と、吐出移動位置検出信号と
設定吐出移動位置記憶信号とが一致しているときに、副
ポンプに予備圧縮用に駆動信号を出力するとともに、圧
力検知信号と設定吐出移動圧力記憶信号とを比較して、
これらの信号が異なったときに、これらの両信号が等し
くなるよう副ポンプに、吐出移動速度制御信号を出力す
る速度制御手段とを備えてなる液体クロマ1−グラフで
ある。
(ホ)実施例 以下図に承り実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明が限定されるものではない。
第1〜4図において、高速液体クロマトグラフ(1)は
カラム(2)に移動相(3)を、その供給路(4)を通
じて送液するプランチャーポンプ(5)と、このプラン
チャーポンプの駆動部(6)及び作動制御部(7)とか
ら主として構成される。なお、(8)はインジェクタ、
プランチャーポンプ(5)は、同一構成の主ポンプ00
)と副ポンプ01)とからなり、それらの両ポンプの吐
出側及び吸引側に逆止弁(121(1′2J・・・・・
・がそれぞれ連結されている。
前記駆動部(6)は、上記両ポンプω)曲のプランチャ
=(13)(14,図示省略)をそれぞれ往復移動させ
る同一構成の変形カムf151(財)とこれらの変形カ
ムを回動させるステッピングモータ八及びB (171
Q8)とからなる。各変形カム05)(財)は、それら
の一方05]を第2図に示すように、略円板状で、その
中心角210゜(θ、)に対応する外周縁によって各ポ
ンプのプランチャー031卸を所定速度で往復移動させ
ると共に他の90° (θ2)の間で高速吸引作動させ
る。
なお、Uはコイルスプリングである。また、主ポンプ(
101のステッピングモータA[171には、主ポンプ
のプランチャー03を、その吐出移動終了直前又は吐出
移動開始直後を除いて予め設定された設定速度(υa)
で吐出移動させて移動相供給路(4)に所定の流ff1
(V)(第4図参照)を送液させる流り亀φ囚LJ4!
mし −出n較h\ご中41責bス追以ツや信号で作動
するとともに、そのプランヂi’ −(131を前記設
定速度(υa)以上で高速吸引移動させるモータ駆動回
路(21)とが電気的に接続されている。
前記作動制御部(′7)は、移動相(3)の送液圧力を
検知する圧力センサー(ハ)と、両ポンプのプランヂA
7− (131(141の吐出移動位置を検出する吐出
移動位置検出手段(23124)とを備えている。この
圧力センサー(ハ)は、両ポンプ(ト)i (Illの
吐出側の移動相供給路(4)に設置されており、吐出移
動位置検圧手段@Q4)は、各変形カム051061の
外周縁に取付けられたフォトセンサーからなる。さらに
、上記作動制御部(力は、主ポンプ(10)のプランヂ
ャ−03の設定吐出速度時(第3図の[4時点)におけ
るフォトセンサー(ハ)及び圧力センサー(ハ)から出
力される出力信号をそれぞれ記憶する記憶手段(ハ)と
、ステッピングモータBclB+を介して副ポンプ(1
1)に駆動信号を出力するとともに、吐出移動速度制御
信号を出力する速度制御手段としての定圧力駆動回路(
ホ)とを備えている。
前記記憶手段(ハ)は、プランチャー位置モニター(2
71と圧力記憶回路(至)とからなり、このプランチャ
ー位置モニターは、定圧力駆動回路(ホ)、モータ駆動
回路31)及び圧力記憶回路(至)に電気的に接続され
ている。
次に、この高速液体クロマトグラフ(1)の作動につい
て説明する。
まず、主ポンプ001が、流量設定回路(イ)から出力
される流Q設定信号に基づいて、第3図に示すように設
定吐出移動速度υaで移動相〔3)を吐出する。
そして、主ポンプ刊のプランヂャ−031が吐出移動終
了直前の11の時点に達した時に、定圧力駆動回路(ホ
)から駆動信号が出力され、ステッピングモータB (
17)を駆動させプランチャー叶)を吐出方向に移動さ
せて副ポンプ01)のポンプヘッド内の移動相(3)を
予備圧縮を行う。次いで、【2〜13時点までの間第3
図に示すようなカーブで主ポンプ001の吐出速度が低
下して、圧力センサー(ハ)の圧力検知信号が、その設
定吐出移動圧力記憶信号とが異なると、ステッピングモ
ータB (18)に定圧駆動回路(ホ)から吐出移動速
度制御信号が出力され、この時の圧力検知信号を設定移
動圧力記憶信号に一致させる。次いで、主ポンプω)が
吐出作動を停止して、t3〜t4時点における速度υ1
で約0.2秒間高速吸引作動すると、副ポンプ曲のプラ
ンヂ17−f141の吐出移動速度(υ2)が次第に上
品して、前記[2時点と同様にしてその時の圧力信号を
前記記憶信号に一致させる。そして[4〜t5間では、
主ポンプ(ト))はそのポンプヘッド内の移動相を、そ
の圧力に比例した量だけ予備圧縮する。次に、t5時点
になると、主ポンプ(lotの出口側逆止弁02Jが開
放され、主ポンプ(ト))から移動相(3)が吐出され
る。そして、主ポンプ00)からの吐出原石が次第に増
加すると、ブランチャー位置モニター弼から速度制御信
号が出力され、副ポンプのブランチャー舛)の吐出移動
速度を第3図のカーブのごとく低−トさせる。この時、
主ポンプ(10)の吐出移動速度がυaより比較的小さ
いため、[6の時点では、脈動が生ずることはない。そ
して、主ポンプ00)のプノンヂャ−03の吐出移動速
度の上品に伴ない、副ポゝ/−T曲の:?−名ル刈焔L
7 イ11玉大廿Tいど 1−1ソ喀は主ポンプ00)
のみで移動相(3)を送液する。また、ステッピングモ
ータB(18)は、[7〜を日間ではその駆動が停止し
、t8〜18間では、11〜t7とは反対に逆回転駆動
して移動相(3)を吸引する(第3図υ3参照)。
第4図は両ポンプ(ト)i [11]の吐出量曲線であ
る。主ポンプ(101の1ストロークの吐出容量は 1
00dであり、一方、副ポンプ(1υの1ストロークの
吐出容量は、主ポンプ(10)の吸引時間が前記のごと
く短かいため、例えば、設定吐出流量が11f/min
の流量の場合には、約4A程度でよい(第4図の斜線部
参照)。
このように、主ポンプGo)及び副ポンプ01)の作動
を繰り返して移動相供給路(4)に移動相(3)を送液
する。
以上のごとく高速液体クロマ1ヘゲラフ(1)を構成す
ることによって以下の効果を挙げることができる。
(a) 副ポンプ(11)は比較的体々に、そのプノン
チャーのIN出1g動凍@をl−fil Bγド折玉A
廿7N を−訪プランチャー脈動補正のための速度追従
性がよくそのため主ポンプ(2)及び副ポンプ0υの切
換時における脈動を防止できる。
(b) 前項(a)のため、脈動に敏感な検出器でもダ
ンパーを用いることなく、小さなデッドボリュームでか
つベースラインノイズに影響されることなく、高感度に
試料を検出できる。
(C) 主ポンプ(ト))の高速吸引作動前後における
移動相の送液圧力を副ポンプ(1υで補正するため、移
動相の種類及びその送液圧力に関係なく、自動的に、移
動相の圧縮率の補正ができる。
(d)2ポンプグラジ工ント分析において、ミクロ流量
域のグラジェント送液を行う場合、移動相供給路のデッ
ドボリュームによる圧縮率の影響、または脈動に起因す
る流量変動がないため、精度のよいグラジェント分析を
行うことができる。
この他の実施例として、上記の圧力センサー、主ポンプ
及び副ポンプを2セツト並設して、それらの各圧力セン
サーの出口を連結し、それらの出口側の移動相供給路に
ミキサーを設けることによ、リ2ポンプのグラジェント
装置とすることができる。この場合、前記の作動制御部
を用いることにより、グラジェント分析時にも移動相の
自動圧縮率補正が可能となるとともに、設定吐出圧力の
変更に関係なく、移動相の混合m度を一定に保つことが
できる。また、脈動がないことがらミクロ流量域におい
ても変動のない安定した混合濃度を得ることができる。
くべ)効果 この発明は、プランチャーポンプが主ポンプと副ポンプ
とがらなり、主ポンプの吐出終了直前から吐出開始直後
の吐出流量の低下を、副ポンプを吐出作動させて防止す
ることによって、ダンパーを用いることなく、小さなデ
ッドボリュームで移動相を無脈動で送液でき、それによ
って示差屈折計検出器、電気化学検出器などの脈動に敏
感な検出器を用いても高感度に試料を検出できるように
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る高速液体りI]7トグラフの一
実施例を示す構成説明図、第2図はこの変形カムの作動
状態を示す要部構成説明図、第3図はこの主ポンプおよ
び副ポンプの吐出・吸引速度の各関係を示す速度グラフ
、第4図はこの主ポンプ及び副ポンプの1ストロークの
吐出量を示す吐出量グラフである。 (1)・・・・・・高速液体クロマトグラフ、(2)・
・・・・・カラム、(3)・・・・・・移動相、(4)
・・・・・・移動相供給路、(5)・・・・・・プラン
チャーポンプ、(7)・・・・・・作動制御手段、M・
・・・・・主ポンプ、01)・・・・・・副ポンプ、0
3) (14)・・・・・・プランチャー、(ハ)・・
・・・・圧力センサー、(ハ)・・・・・・吐出移動位
置検出手段、(ハ)・・・・・・記憶手段、■・・・・
・・定圧力駆動回路(速度制御手段)、(υa)・・・
・・・設定吐出移動速度、(υ1)・・・・・・高速吸
引移動速度。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 カラムに移動相をその供給路を通じて送液するプ
    ランチャーボンブと、このポンプの作動制御部とを有覆
    る液体クロマトグラフにおいて、プランチャーポンプが
    、同一構成の主ポンプと副ポンプとからなるとともに、
    両畦出側及び両吸引側をそれぞれ連結して構成され、主
    ポンプのプシンチャーが、その吐出移動終了直前及び吐
    出移動開始直後を除いて予め設定された設定速度で吐出
    移動するとともに、この設定吐出移動速度以上で高速吸
    引移動されるよう構成され、かつプランヂV−ポンプの
    作動制御部が両ポンプ吐出側に設けた圧力検知手段と、
    主ポンプのプランチャーの吐出移動位置を検出する吐出
    移動位置検出手段と、主ポンプのプランチャーの設定速
    度吐出移動時における吐出移動位置検出手段及び圧力検
    知手段から出力される出力信号をそれぞれ記憶する記憶
    1段と、吐出移動位置検出信号と設定吐出移動位置記憶
    信号とが一致しているときに、副ポンプに予備圧縮用に
    駆動信号を出力するとともに、圧力検知信号と設定吐出
    移動圧力記憶信号とを比較して、これらの信号が異なっ
    たときに、これらの両信号が等しくなるよう副ポンプに
    、吐出移動速度#AaI信号を出力する速度制御手段と
    を備えてなる液体クロマトグラフ。
JP10020984A 1984-05-17 1984-05-17 液体クロマトグラフ Pending JPS60243563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020984A JPS60243563A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 液体クロマトグラフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020984A JPS60243563A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 液体クロマトグラフ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243563A true JPS60243563A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14267911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10020984A Pending JPS60243563A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 液体クロマトグラフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243563A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7921696B2 (en) Liquid chromatograph device
JP3218231B2 (ja) ポンプ装置
US8160751B2 (en) Devices, systems and methods for flow-compensating pump-injector synchronization
US4600365A (en) Displacement pump for low-pulsation delivery of a liquid
US4913624A (en) Low pulsation displacement pump
USRE37553E1 (en) Bubble detection and recovery in a liquid pumping system
JP3172429B2 (ja) 液体クロマトグラフ
US8871088B2 (en) Liquid delivery device, liquid chromatograph, and method for operation of liquid delivery device
US4752385A (en) Liquid chromatograph
JP2009180617A (ja) 送液装置及びそれを有する分析装置
JPS60243563A (ja) 液体クロマトグラフ
JPS61178582A (ja) 送液ポンプ装置
US6503389B2 (en) Liquid chromatograph
JP2636699B2 (ja) 液体クロマトグラフ
JP2504001B2 (ja) 送液装置
JPH0459473B2 (ja)
JP2003293946A (ja) 直列ダブルシリンジ型送液ポンプと液体クロマトグラフ
JPS5997054A (ja) グラジエント溶出装置
JPH0823553B2 (ja) 送液装置
JP2000266736A (ja) 液体クロマトグラフ等の送液方法及び装置
JPS6311346Y2 (ja)
JP2555318B2 (ja) 液体クロマトグラフにおける溶媒給送装置
JP4136908B2 (ja) 送液装置
JPH0472070B2 (ja)
JPS63168557A (ja) 送液装置