JPS60238496A - 金めつき液 - Google Patents

金めつき液

Info

Publication number
JPS60238496A
JPS60238496A JP9532284A JP9532284A JPS60238496A JP S60238496 A JPS60238496 A JP S60238496A JP 9532284 A JP9532284 A JP 9532284A JP 9532284 A JP9532284 A JP 9532284A JP S60238496 A JPS60238496 A JP S60238496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
gold plating
plating solution
arsenic
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9532284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353276B2 (ja
Inventor
Shinichi Wakabayashi
信一 若林
Masao Nakazawa
昌夫 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP9532284A priority Critical patent/JPS60238496A/ja
Publication of JPS60238496A publication Critical patent/JPS60238496A/ja
Publication of JPS6353276B2 publication Critical patent/JPS6353276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金めつき液に関し、一層詳細には、均一電着性
に優れる金めつき液に関するものである。
金めつきは半導体産業において、種々のICパンケージ
等に汎く使用されている。
金めつきは高価であるから、コストダウンのためにめっ
き条件等を厳密に管理する必要があり、めっき厚のばら
つきを抑え、必要とされる厚さ以上に金を付けないよう
にする必要がある。そしてまたこのためには、金めつき
液として、めっき厚ができる限り均一に得られる、いわ
ゆg均一電着性に優れていることが要求される。すなわ
ち、めっき厚の管理においては、製品の品質上ある定め
られためっき個所の最小めっき厚が一定値以上になるよ
うに管理する必要があるため、均一電着性が低い場合に
は、厚みがばらついた分だけ金を多く付けなければなら
ないこととなり、コストアンプになるからである。
そしてまた、電解条件や浴組成が変動するという現場条
件に対しても、均一電着性が維持されるために浴自体が
安定であることも望まれる。
ところで電解めっきにおいては、電流が集中する、製品
の凸部等にどうしても多量に電析し、均一なめっき厚が
得られない。特に高電流密度においては上記傾向が顕著
であり、いわゆるヤケの現象が生じる。上記のように凸
部に多量Gこ電析するという傾向から、従来の金めつき
液におい右よ、膜厚を数個所で測定して、いわゆるフィ
ールドの式によりめた均一電着性は最大60%程度のも
のしか得られていない。
発明者は、均一電着性を得るためには、上記の電流の集
中が緩和できるような液組成、すなわち電流が集中する
高電流密度の状態でめっき効率が逆に低下するような液
組成であればよいことに想到した。
ところで金めつき液には、電析結晶調整剤として従来か
らタリウム、鉛あるいはヒ素を添加している。
発明者が種々実験をしたところ、電析結晶調整剤として
タリウム、鉛を含有するものは、他に種々の添加物を添
加しても、電流効率が常Gこはシヨ100%近い値を示
し、特に高電流密度における前述の電流集中を回避する
ことができなかった。
しかし電析結晶調整剤としてヒ素を含有するものは、ニ
トリロ三酢酸と、トリエチレンテトラミンまたはエチレ
ンジアミンとを添加することによって上記の電流の集中
を回避しうろことを見出した。
すなわち本発明の目的とするところは、高電流密度時に
めっき効率が低下するような液組成とすることによって
、均一電着性を達成でき、コストの低減を図れる金めつ
き液を提供するにある。
この目的は本発明によれば、金属金をシアン金カリウム
として2g/β以上含有し、HE剤としてクエン酸三カ
リウムとリン酸−カリウムとを含有し、さらにニトリロ
三酢酸と、トリエチレンテトラミンまたはエチレンジア
ミンとを含有し、電析結晶調整剤としてヒ素を含有する
液組成とすることで達成される。
金属金はシアン金カリウムとして2g/g以上含有され
ていればよく、比較的低濃度でよい。
クエン酸三カリウムとリン酸−カリウムとはめっき液に
電導性を付与するものであり、また緩衝作用を呈するこ
とから、電解条件、液組成が変動する現場でのめっき作
業においても円1が安定し、後述の均一電着性の維持を
図ることができる。クエン酸三カリウムとリン酸−カリ
ウムとは各々20〜60g/j2の濃度範囲で用いるの
が好適であるが、上述の緩衝能を最大に発揮するには、
両者を同一・の濃度に設定するのがよい。
ニトリロ三酢酸とトリエチレンテトラミンとは、電析結
晶調整剤のヒ素の存在と相俟って、均一電着性を改善す
るもので、ニトリロ三酢酸とトリエチレンテトラミンの
どちらが欠けても十分な均一電着性は得られない。トリ
エチレンテトラミンはエチレンジアミンを代りに用いて
も同様の効果が得られる。濃度的にはニトリロ三酢酸は
40〜80 g/トリエチレンテトラミンは5〜10g
/βの範囲で使用すると好適である。
ヒ素は電析結晶調整剤で、めっきに光沢を付与する。ま
たヒ素の存在が前述のように均一電着性が得られる要因
となる。
なお上記の組成範囲で浴のPl+は5.5〜7.0の範
囲に安定的に調整され、PH変動が小さく、安定性が良
好で、前記のフィールドの式によってめた均一電着性は
約80%と高く、優れた均一電着性が得られる。
以下に実施例を示す。
(実施例1) シアン化金カリウム 12g/6 (メタル金として8g/A)′ クエン酸三カリウム 50g/β リン酸−カリウム 59g/l。
NT八 にトリロ三酢酸) 80g/A’エチレンジア
ミン 5g/β ヒ素 s ppm Q P)l 6.0 液温 60℃ 上記組成の金めつき液を用いて、中程度の攪拌をしなが
ら0.3Aで5分間ハルセルめっきを行ったところ、レ
モンイエローの光沢めっきが得られた。このハルセルパ
ネル上の4点の膜厚を螢光X線微小部膜厚計により測定
し、フィールドの式により均一電着性をめたところ、8
0%だった。なおエチレンジアミンの代わりにトリエチ
レンテトラミンを用いたところ同様の結果が得られた。
(実施例2) シアン化金カリウム 12g/ρ (メタル金として8g/12) クエン酸三カリウム 50g/ff リン酸−カリウム 50g/β ヒ素 8 ppm 円16.0 ti、温 60℃ 上記組成の金めつき液を用いて、実施例1と同様にハル
セルめっきを行ない、このハルセルパネル上の膜厚を測
定し、均一電着性をめたところ、25%だった。この結
果、ニトリロ三酢酸とエチレンジアミン又はトリエチレ
ンテトラミンを添加すると、均一電着性が非常に改善さ
れることがわかる。
以上のように本発明に係る金めつき液によれば、均一電
着性が得られ、めっき厚のばらつきが小さくなることか
ら製品に付着する金量を低減でき、製品のコストダウン
が図れるとともに、緩衝能が大きいのでP)l変動が小
さく、液組成等が変動する現場でのめっき作業において
も均一電着性が安定して維持できるという著効を奏する
以上本発明につき好適な実施例を挙げて種々説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、発明
の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を施し得るのは
もちろんのことである。
特許出願人 新光電気工業株式会社 代表者光延丈喜夫 代理人(7762)弁理士 特許庁長官 若杉 和 夫殿 1、事件の表示 0uD5944ii=許ym95 322ニー2、発明
の名称 金めつき液 3、補正をする者 」 4、 イにa^、 6、補正の対象 。
8、補正の内容 1)明細書第3頁第11行目に「均一電着性」とあるの
を「すくれた均一電着性」と補正する。
2)明細書第4頁第7行目に「電流の集中を回避しろる
」とあるのを[電流の集中が起った場合にも、電流集中
の度合いに応じた効率低下が起り、めっき厚のバラツキ
を回避しうる」と補正する。
3)明細書第4頁第10行目に「密度時に」とあるのを
「密度部の」と補正する。
4)明細書第4頁第11行目に「均一電着性を」とある
のを「すくれた均一電着性が」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属金をシアン金カリウムとして2g/ p、以上
    含有し、緩ih剤としてクエン酸三カリウムとリン酸−
    カリウムとを含有し、さらにニトリロ三酢酸と、トリエ
    チレンテトラミンまたはエチレンジアミンとを含有し、
    電析結晶調整剤としてヒ素を含有することを特徴とする
    金めつき液。 2、クエン酸三カリウムとリン酸−カリウムとが各々2
    0〜60 g/β、ニトリロ三酢酸が10〜150g/
     jl! 、)リエチレンテトラミンまたはエチレンジ
    アミンが5〜25g/β、ヒ素が0.2〜8ppm含有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の金め
    つき液。 3、PHを5.5〜7.0に調整したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の金めつき液。
JP9532284A 1984-05-12 1984-05-12 金めつき液 Granted JPS60238496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9532284A JPS60238496A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 金めつき液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9532284A JPS60238496A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 金めつき液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60238496A true JPS60238496A (ja) 1985-11-27
JPS6353276B2 JPS6353276B2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=14134501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9532284A Granted JPS60238496A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 金めつき液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238496A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420187U (ja) * 1987-07-24 1989-02-01
JPH0324872U (ja) * 1989-07-20 1991-03-14

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534697A (en) * 1978-08-31 1980-03-11 Lea Ronal Uk Ltd Electroplating bath of gold alloy and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534697A (en) * 1978-08-31 1980-03-11 Lea Ronal Uk Ltd Electroplating bath of gold alloy and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353276B2 (ja) 1988-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234396A (en) Chromium plating
US3661730A (en) Process for the formation of a super-bright solder coating
US2176668A (en) Silver plating process
JPS60238496A (ja) 金めつき液
EP0320081A2 (en) Method for production of tin-cobalt, tin-nickel, or tin-lead binary alloy electroplating bath and electroplating bath produced thereby
US4439284A (en) Composition control of electrodeposited nickel-cobalt alloys
US4578158A (en) Process for electroplating a metallic material with an iron-zinc alloy
JP3692454B2 (ja) 亜硫酸金めっき浴及びそのめっき浴の金塩補充液
US5853556A (en) Use of hydroxy carboxylic acids as ductilizers for electroplating nickel-tungsten alloys
JP2000355792A (ja) 金メッキ液及びそれを用いた金メッキ方法
US4634505A (en) Process and bath for the electrolytic deposition of gold-tin alloy coatings
JP3462338B2 (ja) 半光沢銀めっき用の光沢度調整剤
US3951760A (en) Bath for the electrodeposition of bright tin-cobalt alloy
WO1990004048A1 (en) A method, bath and cell for the electrodeposition of tin-bismuth alloys
JPS639026B2 (ja)
US2177392A (en) Chromium plating
US4197172A (en) Gold plating composition and method
CN109137012B (zh) 一种pcb电镀金液及其制备方法和应用
US3980533A (en) Brass plating
JPS6238435B2 (ja)
JPS5871391A (ja) 溶接用鋼ワイヤの硫酸銅浴電気めつき方法
JPS60155697A (ja) 鉄−亜鉛合金電気めつき方法
US3821096A (en) Process for electrodepositing manganese metal
Glasstone et al. The electro-deposition of cobalt-nickel alloys. Part I
KR100250215B1 (ko) 도금결정립의 미세하와 백색도 증가를 위한 전기아연도금 첨가제 및 도금욕