JPS60237860A - スイツチング型安定化電源装置 - Google Patents

スイツチング型安定化電源装置

Info

Publication number
JPS60237860A
JPS60237860A JP9205084A JP9205084A JPS60237860A JP S60237860 A JPS60237860 A JP S60237860A JP 9205084 A JP9205084 A JP 9205084A JP 9205084 A JP9205084 A JP 9205084A JP S60237860 A JPS60237860 A JP S60237860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
switching
power source
transformer
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9205084A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukuchi
健 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9205084A priority Critical patent/JPS60237860A/ja
Publication of JPS60237860A publication Critical patent/JPS60237860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■発明の分野 本発明は、スイッチング型の安定化電源装置に関し、特
に電力変換効率の向上に関する。
■従来の技術 この種の電源装置においては、直流電力をスイッチング
して比較的周波数の高いパルス電圧に変換し、これをト
ランスを介して出力することで所望の電圧を得ている。
また、出力電圧をフィードバックして、トランスの一次
側に印加するパルス電圧のデユーティを調整し、出力電
圧が予め定めた値になるよう自動制御している。
ところで、最近ではこの種の制御を行なう回路の大部分
は、それを1つのパッケージに組み込んだ集積回路とし
て売られている。この種の集積回路においては、直流電
圧をスイッチングするための制御信号を出力する端子が
備わっている。しかし。
この制御信号では大きな電流を直接スイッチングきない
ので、この種の集積回路を使用する場合には、その出力
端子にパワートランジスタを接続して、そのパワートラ
ンジスタで直流電流をスイッチングしている。
ところで、スイッチング型の電源装置においては、スイ
ッチングの周波数を高く (数KHz〜数十K)Iz程
度)シ、かつスイッチングの立ち上がりおよび立ち下が
りを急俊にすることで、小型のトランスを使用しても、
直流−交流変換効率を高くしうることが知られている。
しかしながら、大電流のスイッチングを高速で行なうの
は非常に難しい。トランジスタを用いてスイッチングを
行なう場合、その立ち上がり(オフからオンへの変化、
以下同様)を速くするには、そのベースに印加する電流
を大きくすればよいことが知られている。しかし、ベー
ス電流を大きくすると、トランジスタ内のベース領域に
蓄えられる電荷が大きくなり、ベース電流を遮断する場
合、すなわち立ち下がり(オンからオフへの変化、以下
同様)におけるスイッチング時間が長くかかる。
スイッチングの立ち上がりが速くなってもその分だけ立
ち下がりが遅くなれば、電源全体の損失は小さくならな
い。
■発明の目的 本発明は、スイッチング型安定化電源装置の電力変換効
率を高くすることを目的とする。
■発明の構成 例えばトランスの一次側の電流をスイッチングする素子
としてトランジスタを用いる場合、それをオンする時に
は大きなベース電流を流し、それをオフする時にはベー
スの蓄積電荷をすばやく放電させるように構成すれば、
立ち上がりおよび立ち下がりの急俊なスイッチングを行
なって、変換効率を高くすることができる。そこで、例
えば主スイツチングトランジスタのベース端子にコンデ
ンサを接続して立ち上がり時に大きなベース電流が流れ
るようにし、しかも立ち下がり時にベース端子を逆バイ
アスにして蓄積された荷を放電させるようにすれば、こ
れを実現しうる。
■発明の実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
図に本発明を実施するスイッチング型電源装置の回路図
を示す。この例では3つのトランスTI。
T2およびT3が備わっている。なお図において符号P
を付けたものが一次側巻線、符号SおよびSn (nは
任意の数字)を付けたものが二次側巻線である。トラン
スT1が所定の出力電圧を得るために備わっている。ト
ランスT1の二次側巻線(81,82,S3.S4およ
びS5)に、それぞれ交流−直流変換回路が接続されて
いる。二次側巻線S2に接続されたIC2は、安定化さ
れた電圧を出力する集積回路である。
トランスT1の一次側巻線は、トランジスタQ4を介し
て直流電源に接続されている。この直流電源は、ブリッ
ジダイオードBDI、コンデンサ09等でなっており、
外部から印加される商用交流、 、 電力(A C10
0Vj を、変圧することなく直接る。トランジスタQ
4のベース端子には後述するように周期が一定のパルス
信号が印加されるので、Q4がオン/オフを常時繰り返
し、トランスTlの一次側巻線には交流電圧が印加され
る。トランジスタQ4のオン/オフ比、すなわちトラン
スTlの一側側巻線に流す電流のデユーティを変えるこ
とによって、−次側巻線に印加される電力が変わり、そ
れに応じて二次側巻線に現われる電圧が変化する。
1−ランスT2.ブリッジダイオードBD2およびコン
デンサC8は、制御回路に供給するための比較的電圧の
低い直流電圧を生成する。
制御回路の大部分は、集積回路ICIで構成されている
。ここで用いている集積回路I C1ハ、富士通株式会
社製のMB 3759である。この集積回路ICIは、
2つの誤差増幅回路、基準電圧発生回路1発振回路、パ
ルス幅変調回路、出力回路等を備えており、出力回路か
らスイッチングのためのパルス信号を発生する。
の出力電圧および出力電流に応じた信号が、それぞれ集
積回路TCIの端子1および15にフィードバックされ
る。集積回路ICIは、これらのフィードバック信号の
レベルに応じて、出力するパルスの幅を調整する。
トランスT3は、制御回路を電圧の高い回路から分離す
るために備わっている。トランスT3の−゛次側巻線に
は、トランジスタQ3のオン/オフに応じた電流が流れ
る。 トランジスタQ3のベース端子は、回w1100
を介して集積回路IC1の出力回路に接続されている。
なお−この場合、集積回路IC1の端子11の接続を直
流電源ラインに変更し、端子JOにトランジスタQ3の
ベース端子を直接接続すれば回路100を省略でき回路
構成も簡単になる。しかし、そのようにするとトランジ
スタQ3のスイッチングに時間がかかる。すなわち、1
−ランジスタQ3のベース電流が小さいと、立ち上がり
時間が長くなるし、ベース電流を大きくすると、残留電
荷の影響で立ち下がり時間が長くなる。
この実施例の場合、次のように動作するのでトランジス
タQ3のスイッチング時間は短くなる。トランジスタQ
1がオンすると、1−ランジスタQ2がオフする。する
と、直流電源ラインからの電流が、抵抗器R4およびR
6、又は抵抗器R4とコンデンサC4を介してトランジ
スタQ3のベース端子に流れる。コンデンサはそれが放
電状態にある場合には抵抗値の非常に小さな抵抗器と同
様に扱うことができるので、トランジスタQ2がオフし
た直後は、抵抗器R4とコンデンサC4を介して比較的
大きな電流がトランジスタQ3に流れ、これによってト
ランジスタQ3の立ち上がりが速くなる。コンデンサC
4の充電が完了すると、C4を流れる電流は略零になり
、トランジスタQ3のベース電流は小さくなる。
トランジスタQ1がオフすると、抵抗WR5を介してト
ランジスタQ2に所定のベース電流が流れ、トランジス
タQ2がオンする。この時コンデンサC4は充電されて
いるので、C4の一端がトランジスタQ4によって接地
されると他端に接続されたトランジスタQ3のベース端
子に負極性の電圧が印加される。すると、トランジスタ
Q3は逆バイアスになるから、そのベース領域1.こ蓄
えられた電荷がすばやく放電し、トランジスタQ3はオ
フする。つまりトランジスタQ3の立ち下がりは速し)
また、トランジスタQ2をオフさせる場合、トランジス
タQ1をオンしてC2のベース端子を接地するので、C
2の蓄積電荷の放電が速く、トランジスタQ2を挿入し
たことによるスイッチング時間の遅れは生じない。
トランジスタQ3のスイッチングが速いと、トランジス
タQ4のスイッチングも速くなり、トランスTlの一次
側巻線に流れる電流波形の立ち上がりおよび立ち下がり
が急俊になり、トランスT1の損失が小さくなって電源
の電力変換効率が向上する。
図面に示す電源には、ソフトスタート回路が備わってい
る。すなわち、電源スィッチ(図示せず)投入時にブリ
ッジダイオードBDIに直ちに所定の電圧が印加される
と、その出力端子に接続されたコンデンサC9を充電す
るために大電流(100A以上)が流れる。これを防止
するのがソフトスター・ト回路である。この例では、ソ
フトスタート回路はトライアックTRI、抵抗器R30
2巻線 ・86等でなっている。
動作を説明する。電源をオンした直後は、トライアック
TRIがオフしているため、ブリッジダイオードBDI
には抵抗器R3’Oを介して比較的小さな電圧しか印加
されず、この時流れる電流は比較的小さい。コンデンサ
C9の充電が進行すると、その端子電圧は徐々に大きく
なる。これにつれて、トランスT1の一次側巻?Pに印
加される電力も徐々に大きくなる。トラしスT1の2次
側巻線S6に現われる電圧が所定点上になると、トライ
アックT R’Tがターンオンし、この時点で初めてブ
リッジダイオードBDIに所定の電圧が印加される。
この時点では、既にコンデンサC9がかなり充電されて
いるので、ブリッ、ジダイオードBD1から所定の電圧
が出力さ九でも大きな突入電流が流れることはない。
■発明の効果 以上のとおり本発明によれば、トランスに印加するパル
ス電流の立ち上がりおよび立ち下がりが急便になり、損
失を小さくして電力変換効率を向上させうる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を実施する一形式のスイッチング型電源装置
を示す電気回路図である。 ICI :集積回路(電子制御手段) TI、T2.T3: トランス Q2:トランジスタ(第2のスイッチング手段)Q3:
トランジスタ(第1のスイッチング手段)C4:コンデ
ンサ BDI、BD2ニブリッジダイオード TRT:トライアック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つのトランス、直流電力源。 該直流電力源と前記トランスとの間に介挿された少なく
    とも1つの第1のスイッチング手段、常時該第1のスイ
    ッチング手段を制御するためのパルス信号を出力すると
    ともに、出力電力レベルに応じてそのパルスの幅を調整
    する電子制御手段を備えるスイッチング型安定化電源装
    置において、電子制御手段と第1のスイッチング手段と
    の間に、第2のスイッチング手段と、少なくとも1つの
    コンデンサを介挿したことを特徴とする、スイッチング
    型安定化電源装置。
  2. (2)第2のスイッチング手段が、第1のスイッチング
    手段がオンする時にオフし、それがオフする時にオンす
    る接続にされた、前記特許請求の範囲第(1)項記載の
    スイッチング型安定化電源装置。
  3. (3)第2のスイッチング手段が、電子制御手段の出力
    素子がオンする時にオフし、それがオフする時にオンす
    る接続にされた、前記特許請求の範囲第(1)項記載の
    スイッチング型安定化電源装置。
JP9205084A 1984-05-09 1984-05-09 スイツチング型安定化電源装置 Pending JPS60237860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205084A JPS60237860A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 スイツチング型安定化電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205084A JPS60237860A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 スイツチング型安定化電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237860A true JPS60237860A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14043681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9205084A Pending JPS60237860A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 スイツチング型安定化電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100581288B1 (ko) 2004-07-20 2006-05-17 현대자동차주식회사 출력전원 안정화를 위한 전원공급장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100581288B1 (ko) 2004-07-20 2006-05-17 현대자동차주식회사 출력전원 안정화를 위한 전원공급장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4071812A (en) AC Inverter with constant power output
US4346332A (en) Frequency shift inverter for variable power control
JP2877164B2 (ja) インバータ又は直流変圧器のための自己発振スイッチング装置
EP0188839B1 (en) Self-oscillating power-supply circuit
JP2732925B2 (ja) 電源回路
KR960702207A (ko) 역률보정을 하는 고주파 ac/ac 컨버터(high frequency ac/ac converter with power factor correction)
US5101334A (en) High speed power supply circuit with circuit with positive feedback
US6016259A (en) Power supply circuit
US4425493A (en) Pulse arc welding machine
JPS60237860A (ja) スイツチング型安定化電源装置
JPS5925245B2 (ja) 給電回路
US6815909B2 (en) Circuit arrangement for generating a high voltage
JPH1014236A (ja) 自励式スイッチング電源装置
JP2697815B2 (ja) インバータ装置
JPH02168859A (ja) スイッチング装置およびインバータ
JP2621419B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH04247269A (ja) 圧電振動子駆動回路
KR890001951Y1 (ko) 고출력4극 진공관을 이용한 고압정전류 제어회로
JP2003143853A (ja) クロック発振回路およびそれを備えたスイッチングレギュレータ
JPS63274370A (ja) Dc/dcコンバ−タ
JPH1167488A (ja) エックス線管用電源装置
JPH0880058A (ja) 放電ランプ用安定化電源装置
JPH0654534A (ja) スイッチングレギュレータ
JPS62126865A (ja) 電源装置
JPH05300738A (ja) 直流電源装置