JPS60231414A - 亜鉛‐アルミニウム‐リン‐ケイ素‐酸化物モレキユラーシーブ組成物 - Google Patents

亜鉛‐アルミニウム‐リン‐ケイ素‐酸化物モレキユラーシーブ組成物

Info

Publication number
JPS60231414A
JPS60231414A JP60076916A JP7691685A JPS60231414A JP S60231414 A JPS60231414 A JP S60231414A JP 60076916 A JP60076916 A JP 60076916A JP 7691685 A JP7691685 A JP 7691685A JP S60231414 A JPS60231414 A JP S60231414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
znapso
powder diffraction
diffraction pattern
molecular
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60076916A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレント・メイ・タク・ロク
ロレンス・デイビツド・ベイル
エデイス・マリー・フラニジエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Corp
Original Assignee
Union Carbide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Corp filed Critical Union Carbide Corp
Publication of JPS60231414A publication Critical patent/JPS60231414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/373Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation
    • C07C5/393Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation with cyclisation to an aromatic six-membered ring, e.g. dehydrogenation of n-hexane to benzene
    • C07C5/41Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates [SAPO compounds]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/06Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • C01B37/08Silicoaluminophosphates [SAPO compounds], e.g. CoSAPO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/12Catalytic processes with crystalline alumino-silicates or with catalysts comprising molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/2206Catalytic processes not covered by C07C5/23 - C07C5/31
    • C07C5/2226Catalytic processes not covered by C07C5/23 - C07C5/31 with inorganic acids; with salt or anhydrides of acids
    • C07C5/224Acids of phosphorus; Salts thereof; Phosphorus oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/27Rearrangement of carbon atoms in the hydrocarbon skeleton
    • C07C5/2702Catalytic processes not covered by C07C5/2732 - C07C5/31; Catalytic processes covered by both C07C5/2732 and C07C5/277 simultaneously
    • C07C5/271Catalytic processes not covered by C07C5/2732 - C07C5/31; Catalytic processes covered by both C07C5/2732 and C07C5/277 simultaneously with inorganic acids; with salts or anhydrides of acids
    • C07C5/2716Acids of phosphorus; Salts thereof; Phosphorus oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/82Phosphates
    • C07C2529/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/30Alpo and sapo

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の鳥する技術分野〕 本発明は、新規な種類の結晶性微孔質モレキュラーシー
プ、それらの製造方法、並びに吸着剤及び触媒としての
それらの使用に関するものである。
発明の酸化物は亜鉛、アルミニウム、リン及びケイ素を
骨組の四面体酸化物の状態で有する新規な亜鉛−アルミ
ニウム−リン−ケイ素モレキュラ−シープに関する。こ
れらの組成物は骨組の西面体N□化物を形成することが
できる亜鉛、アルミニウム、リン及びケイ素の反応性化
合物と、好ましくは結晶化メカニズムの過程及び結晶生
成物の構造を部分的に決定する機能を有する有機テンプ
レート剤の少くとも1種とを含有するゲルから熱水的に
製造することができる。
〔従来技術とその問題点〕
結晶性アルミノケイ酸塩ゼオライト型のモレキュラ−ブ
は肖業界で周知されており、現在天然産と合成組成物と
の両者を含めて150種以上にわたっている。一般に、
結晶ゼオライトは、隅部を共有するA10.及びSt、
、四面体から形成されて、均一な寸法の気孔開口部を有
し、顕著かイオン交換能を有し、かつ永久的結晶構造を
構成する原子を排除すること々く結晶の内部空間全体に
分散さねた吸着相を可逆的に脱着しうろことを特徴とす
る。
ゼオライトでない、すなわちA 10を四面体を必須骨
組成分として含有しないがゼオライトのイオン交換特性
及び/又は吸着特性を示すその他の結晶性微孔質組成物
も知られている。イオン交換特性を有し、均一な気孔を
有しかつ約6人若しくはそれ以下の分子直径を有する分
子を可逆的に吸着することができるといわれる金属有機
ケイ気塩が、ドワイヤー(Dwyer )等に係る19
76年3月2日付は発行の米国特許第5.941.87
1号公報に報告されている。モレキュラシーブ特性を有
しかつカチオンもカチオン部位も持た力い中性骨組を有
する純粋なシリカ多形体であるシリカライトが、アール
・ダプリュ・グロース(R,W、 Grose )等に
係る1977年12月6日付は発行の米国特許第4.0
61.724号公報に開示されている。
最近報告された種類の微孔質組成物、及びシリカ力しに
合成された最初の骨組酸化物モレキュラ−ブは、ウィル
ソン(Wilson )等に係る1982年1月12日
付は発行の米国特許第4,310,440号公報に開示
された結晶性アルミノリン酸塩組成物である。これらの
物質はA 10.及びPO1四面体から解盛され、かつ
シリカ多形体の場合と同様に策荷的に中性の骨組を有す
る。余分の構造カチオンが存在しないため疎水性のシリ
カモレキュラシーブであるシリカライトと異なり、アル
ミノリンpH塩モレキュラシ−プは明らかにアルミニウ
ムとリンとの間の油気陰性度の差に基づいてやや疎水性
である。それらの結晶内気孔容積及び孔径は、ゼオライ
ト及びシリカモレキュラシーブにつき知られたものに匹
敵する。
同時係属しかつ共通に譲渡された1982年7月26日
付は出願の米国特許出願第400.438号明細書には
、微孔質であると共に結晶性である新規な種類のケイ素
置換されたアルミノリン酸塩が記載されている。これら
の物質はPO1+、A 10!−及びS10!四面体単
位の三次元結晶骨組を有し、かつ任意に存在しうるアル
カリ金属若しくはカルシウムを除外して、無水基準で式
: %式%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系に存在する少なくとも1
種の有機テンプレート剤を示し;「m」は(S ixA
 1 y P z ) 0 *の1モル当りに存在する
rRJのモル数を示しかっ0−0.5の値を有し、各場
合における最大値はテンプレート剤の分子寸法及び関与
する特定のシリコアルミノリン酸塩種の気孔系の可使空
隙容積に依存し;「X」、「y」及びrzJはそれぞれ
四面体酸化物として存在するケイ素、アルミニウム及び
リンのモル分率を示す〕の合成されたままの実験化学組
成を有する。「Xコ、ryJ及びrzJの各々の最小値
は0.01 、好ましくは0.02である。rxJに対
する最大値は098、ryJに対するものは0.60か
っrzJについては052である。これらのシリコアル
ミノリン酸塩は、アルミノケイ酸塩ゼオライトとアルミ
ノリン酸塩との特徴である幾つかの物理的及び化学的性
質を示す。
同時係属しかつ共通に譲渡された1983年3月31日
付は出願の米国特許出願第480.738号明細書には
、新規な種類のチタン含有モレキュラーシーブであって
、それらの合成されたままでかつ無水状態における化学
組成が以下の単位実験式: m R:(T t X A l y p z ) Ot
〔式中、「Rjは結晶内気孔系内に存在する少くとも1
種の有機テンプレート剤を示し;「m」は(TixAt
、P7.)Otの1モル当りに存在するrRJのモルを
示しかつ0〜約ioの間の値を有し;rxJ、「y」及
びrzJはそれぞれ四面体酸化物として存在するチタン
、アルミニウム及びリンのモル分率を示す〕 によって表わされるものが記載されている。
同時係属し、かつ共通に譲渡された1986年7月15
日付は出願の米国特許出願第514,334号明細には
、MO,、A 10.及びPOt四面体単位の三次元微
孔質骨組構造を有しかつ無水基準で以下の式: %式%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系内に存在する少くとも1
種の有機テンプレート剤を示し;「m」は(MxAly
P、)Otの1モル当りに存在するrRJのモルを示し
かつ0〜0.3の値を有し;「M」はマグネシウム、マ
ンガン、亜鉛、コバルトから成る群の内の少くとも1s
の金属を示し;「X」、ryJ及びrzJはそれぞれ四
面体酸化物として存在する金属「M」、アルミニウム及
びリンのモル分率を示す〕 によって表わされる実験化学組成を有する新規々種類の
結晶性全脂アルミノリン酸塩が記載されている。
同時係属しかつ共通に譲渡された1983年7月15日
出願の米国特許出願第514.’355号明細書には、
Fed、、A10.及びpo、四面体単位の三次元微孔
質骨組構造を有しかつ無水基準で以下の式: %式%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系に存在する少なくとも1
種の有機テンプレート剤を示し:「m」は(FeXAl
yP、L)0,011モル当に存在するrRJのモルを
示しかつ0〜0.5の値を有し;「X」、「y」及びr
zJは四面体酸化物として存在するそれぞれ鉄、アルミ
ニウム及びリンのモル分率を示す〕 Kより表わされる実数化学組成を有する新規な種類の結
晶性7エロアルミノリン酸塩が記載されている。
本発明は四面体酸化物単位として骨組のZnO,−1A
 ] ]O,−1PO!+び5i02を有する新規なモ
レキュラーシープ組成物に関する。
発明の要約 本発明はZnO2s AlO2−1po、十及びSin
の四面体酢化物単位の三次元微孔質結晶骨組構造を有す
る新規な種類のモレキュラーシープに関する。これらの
新規な亜鉛−アルミニウム−リン−ケイ素−際化物モレ
キュラーシープはイオン交換、吸着及び触媒性を示すた
め吸着剤や触媒としての広範囲の用途を見出子。この新
規な′!@類の組成物(’) 部材ハZ n Ot −
2A 102−1P Ox十及ヒS i Ox ノ四フ 面体単位の結晶骨組構造を有しかつ無水基準で式:%式
%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系に存在する少なくとも1
棹の有機テンプレート剤を示し;「m」は(Z n w
A 1 x P y S i z )Otの1モル当り
に存在するrRJのモル数を示しかつ0〜約0.3の値
を有し:「W」、rxJ、ryJ及びrzJはそれぞれ
12!!l自体冬化物として存在する亜鉛、アルミニウ
ム、リン及びケイ素のモル分率を示す〕によって表わさ
れる実験化学組成を有する。本モレキュラーシープ組成
物は前述の三成分組成物を含む従来公知のモレキュラー
シープといくつかの点で区別される特徴を有する。本モ
レキュラーシープはある種の高い熱安定性及び二成分及
び三成分のモレキュラーシープの場合に従来知らねてい
ない種の存在することを特徴とする。
本発明のモレキュラー7−プはZ n 0ffi−”、
A 10!−1PO6+、SiO,の四面体単位の結晶
骨組を表示するため全体を頭字語r ZnAPSOJに
よって表わす。
実際の9!類の要素は柚に数字を付加することにより構
造稙として同定され、したがってたとえばrZnAPS
O−iJ (ここでriJは整数である)として同定さ
れる。この表示は任意のものであり、またナンバリング
システムで特性化しうる別の物質に対し、IlQ造関係
を示すことを意図し々い。
3、発明の詳細な説明 本発F”AはZnO,−’、A 10t −、P02+
及ヒS i Otの西面体酔化物単位の結晶骨組構造を
有する新規なN類の三次元微孔買時品性モレキュラーシ
ープに関する。これらの新規なモレキュラシープはイオ
ン交換、吸着及び触媒特性を有し、したがって吸着剤及
び触媒と17での幅広い用途を有する。
本発明のZnAPSOモレキュラーシーブは無水基準で
式: %式%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系に存在する少なくとも1
種の有機テンプレート剤を示し;「m」は(Zn AI
 P Si )Otノ1 モル当りに存在すW X y
 z るrRJのモル数を示しかっ0〜約0.3の値を有し;
「W」、「X」、ryJ及びrzJはそれぞれ四面体酸
化物として存在する亜鉛、アルミニウム、リン及びケイ
素のモル分率を示しかつ各々は少くとも0.01の値を
有する〕 によって表わされる実験化学組成を有するZnQ、−’
、A 10.−1PO!十及びS i O,の四面体単
位の骨組構造を含む。モル分率rwJ、rxJ、ryJ
及びrzJは一般に第1図の三成分図の点A、B。
C%D及びEにより規定される五角形組成り6域内に存
在すると定義される。第1図の点A、B、C1D及びE
はrWJ、rxJ、ryJ及び「2コにつき次の値を有
する: A Cl2OQ、38 αo2 B O,380,6oO,02 CD、(N 060 0.59 D O,010,010,98 E O,600,010,39 ZnAPSOモレキユラシーブの好適な豆類において、
上記式の値rwJ、rxJ、ryJ及びrzJは図中第
2図の三成分図の点a、b、c及びdにより規定された
四面形組成領域内にあり、前記点a、b、c及びdはr
wJ、rxJ、ryJ及びrzJにつき次の値を示す: モル分率 a O,550,430,02 b O,430,550,02 c O,100,55α′55 d Q、55 0.10 α35 本発明のZnAPSOは、アルミノケイ酸塩が従来使用
されていると全く同様に吸着剤、触媒、イオン交換体万
どとして有用であるが、それらの化学的及び物理的特性
は必らず[7も、アルミノ酸塩につき観察されるものと
は同様でない。
ZnAPSO組成物は一般に、亜鉛、ケイ素、アルミニ
ウム及びリンの活性源と好ましくは有機テンプレート剤
、すなわち檜造指令剤、好ましくは周期律表の第VA族
の元素の化合物及び/又は任意にアルカリ又はその他の
金属を含有する反応混合物から有効な処理条件において
熱水結晶化させて合成する。反応混合物を一般に、好ま
しくはたとえばポリテトラフルオロエチレンのような不
活性プラスチック材料でライニングした密封圧力容器内
に入れて、好ましくは自生圧力下にて50℃〜250℃
、好ましくは1009C〜200℃の温度でZnAPS
Oの生成物の結晶が得られるまで通常数時間〜数週間に
わたり加熱する。一般に、有効な結晶化期間は約2時間
〜約60日間であり、典型的にはZnAPSO生成物を
得るには約4時間〜約20日間の期間を用いる。生成物
は、たとえば遠心分離又は濾過のよう々任意の便利力方
法で回収される。
本発明のZnAPSO組成物を合成するに際し、モル比
として式: %式% 〔式中、rRJは有機テンプレート剤であり;raJは
有機テンプレート剤rRJの量であって0〜約6の値を
有しかつ好ましくは0より大きく約6までの範囲内の有
効量であり、rbJは0〜約500の値を有し、より好
ましくは約2〜約300の間であり;「W」、rxJ、
ryJ及びrzJはそれぞれ亜鉛、アルミニウム、リン
及びケイ素のキル分率を示しかつ各々は少なくとも[L
olの値を有する〕 で表わされる反応混合組成物を使用するのが好適である
好適々実#I態様では、反応混合物は、モル分率rwJ
、rxJ、ryJ及びrzJが一般に第3図の三成分図
の点F、G、H,I及びJにより規定された五角形組成
領域内にあると定められるように選ぶ。第6図の点F、
C,H1■及びJはrwJ、rxJ、ryJ及びrzJ
につき次の値を有する。
F 1160 0.58 0.02 G O,580,(SOO,02 )+ 0.01 0.i 0.39 I O,010,010,98 J O,600,010,39 税在知られてない理由により、X線分析によりZnAP
SO生成物につき反応生成物を検査した場合、全ての反
応混合物が結晶性Z n A P S O生成物を生成
したわけではなかった。結晶性ZnAPSO生成物が得
られたそれらの反応混合物を実施例番号により後記の例
に記録し、ZnAPSO生成物がX線分析の使用により
同定されなかったそれらの反応混合物を文字による例と
して報告する。
反応組成物の前記費、明において、反応体は「W」、r
xJ、ryJ及びrzJの合計に関1〜(w + x+
 y + z ) = 1o oモルと々るように基準
化するのに対し、例において反応混合物はモル酔化物比
とL7て表わされ、p、 o、のモル数に基準化するこ
とができる。この後者の形態は、通常の計算により前者
の形態に容易に変換される。後者の形態は、各成分(テ
ンプレート剤及び水を含む)のモル数を各成分の全モル
数に基づく基準化モル分率を与えるよう亜鉛、アルミニ
ウム、リン及びケイ素の全モル数で割算することにより
辿常の計算で前者の形態へ容易に変換される。
本モレキュラシーブを形成する反応混合物を生成するに
際し、有機テンプレート剤は慣用のゼオライトアルミノ
ケイ酸塩の合成に使用することが従来掃案されているそ
れらのものの内の任意のものとすることかできる。一般
に、これらの化合物は元素周期律表の第VA族の元素、
特に♀寧、リン、砒素及びアンチモン、好ましくは9素
若しくはリン、特に好ましくは窒素を含有し、これら化
合物はさらに1〜8@の炭素原子を有する少々くとも1
@σ)アルキル若しくは了り−ル基を含有する。テンプ
レート剤とL7て使用するのに特に好適々化合物はアミ
ン、第四ホスホニウム化合物及び第四アンモニウム化合
物であり、後者の二つは一般に式R,X+(ここで「X
」は窒素若しくはリンであり、各Rは1〜8(li!i
Iの炭素原子を含有するアルキル又はアリール基である
)により示される。
たとえば式((Cs4HstNt ) (OH)! 〕
(ここでrXJは少なくとも2の値を有する)のような
高分子第四アンモニウム塩も適当に使用されろ。モノ−
、ジー及びトリーアミンが単独で又は第四アンモニウム
化合物若しくはその他のテンプレート用化合物と組み合
せて有利に使用される。2種若しくはそれ以上のテンプ
レート剤の混合物は所望のZnAPSOの混合物を生成
することができ、或いは一層強く支配する( dire
cting )テンプレート種は反応ゲルのpH条件を
主として確立するよう作用する他のテンプレート種との
反応の過程を制御することができる。代表的なテンプレ
ート剤はテトラメチルアンモニウム;テトラエチルアン
モニウム;テトラプロピルアンモニウム;テトラフチル
アンモニウムイオン;テトラペンチルアンモニウムイオ
ン;ジ−n−プロピルアミン;トリプロピルアミン;ト
リエチルアミン;トリエタノールア老ン;ピペリジン;
シクロヘキシルアミン;2−メチルビリジン;N、N−
ジメチルベンジルアミン;N、N−ジメチルエタノール
アミン;コリン;N、N’−ジメチルピペラジン;1,
4−ジアザビシクロ(2,2,2)オクタン;N−メチ
ルジェタノールアミン、N−メチルエタノールアミン;
N−メチルピペリジン;3−メチルピペリジン;N−メ
チルシクロヘキシルアミン;3−メチルビリジン;4−
メチルビリジン;キヌクリジン;N、N’−ジメチル−
14−ジアザビシクロ(2,乙2)オクタンイオン;ジ
−n−ブチルアミン1.ネオペンチルアミン;ジ−n−
ペンチルアミン;イソプロピルアミン;t−ブチルアミ
ン;エチレンジアミン;ピロリジン及び2−イミダゾリ
トンを包含する。必らずしも全てのテンプレート剤は全
ての種のZnAPSOの生成を支配せず、す々ゎち単一
のテンプレート剤は反応条件の適切な調節により数種の
ZnAPSOm5Si物の生成を支配し、かつ所定のZ
nAPSO絹成物は数種放物なるテンプレート剤を使用
して生成することができる。
S10.四面体単位を形成するのに反応性ケイ素の現位
置生成を与えるように、ケイ素源はシリカゾル又はヒユ
ームドシリカとしてのシリカ、反応性の固体非晶質沈降
シリカ、シリカゲル、ケイ素のアルコキシド、ケイ酸或
いはアルカリ金属ケイ酸塩力どとすることができる。
今までにわかった本方法に最も適したリン源はリン酸で
あるが、たとえばリン酸トリエチルのような有機ホスフ
ェートも満足でき、さらに米国特許第4.310.44
0号のAlPO4組成物のような結晶質又は非晶質のア
ルミノリン酸塩とすることもできる。たとえば臭化テト
ラブチルホスホニウムのような有機リン化合物は明らか
に反応性リン源として作用しないが、これら化合物はテ
ンプレート剤として機能する。たとえばメタリン酸ナト
リウムのような慣用のリン塩をリン源として少なくとも
1部使用しうるが好適では々い。
好適なアルミニウム源は、たとえばアルミニウムイソプ
ロポキシドのようなアルミニウムアルコキシド又はプン
イドペーマイトのいずれかである。
適当なリン源である結晶質若しくは非晶質のアルミノリ
ン酸塩も、勿論、適当なアルミニウム源である。ゼオラ
イト合成に使用する他のアルミニウム源、たとえばギブ
サイト、アルミン酸ナトリウム及び三塩化アルミニウム
も使用しうるが好適ではない。
亜鉛源は、その場で反応型の亜鉛を生成しうる、すなわ
ち骨組四面体単位のZnO! を生成するように反応す
る任意の形態で反応系中に導入することができる。使用
しうる亜鉛の化合物は酸化物、水酸化物、アルコキシド
、硝酸塩、硫酸塩、カルボン酸塩(例えば酢酸塩)、有
機金属亜鉛化合物等及びそれらの混合物を包含する。
ZnAPSO組成物の合成に必須ではないが、反応混合
物を掻き混ぜ又はその他の緩和な攪拌及び/又は反応混
合物に対する生成すべきZnAPSO種又は位相掌上同
様なアルミノリン酸塩、アルミノケイ酸塩若しくはモレ
キュラシーブ組成物の種結晶をシーディングすれば、結
晶化過程を容易にする。
結晶化の後、ZnAPSO生成°物を単離し、かつ有利
には水洗し、かつ風乾することができる。合成されたま
まのZnAPSOは一般に、その内部気孔系内にその生
成に使用されたテンプレート剤の少力くとも1糎の形態
を含有する。最も一般的には有機テンプレート剤から誘
導される有機成分は全て、有機含有反応系から製造され
る合成されたままのアルミノケイ酸塩ゼオライトの場合
と一般に同様々電荷調和カチオンとして少々くとも部分
的に存在する。しか【7ながら、有機成分の幾らか又は
全部が特定のZnAPSO種における吸蔵分子種になる
ことが可能である。一般的に、テンプレート剤、従って
吸蔵有機種はZnAPSO生成物の気孔系を通して自由
に移動するには大き過ぎ、ZnAPSOを2oo℃〜7
oo℃の温度で焼成してこれら有機種を熱分解すること
により除去せねば々ら々い。幾つかの例において、Zn
APSO生成物の気孔は、特にテンプレート剤が小分子
であれば、このテンプレート剤の移動を可能にするのに
充分な大きさであり、したがってその完全又は部分的な
除去はたとえばゼオライトの場合に行なわれるような慣
用の脱着法により達成することができる。本明細書で使
用する「合成されたまま」という用語は、熱水結晶化工
程の結果として結晶内気孔系を占める有機成分が後合成
処理により減少されて、組成式: %式%) におけるrmJの値がα02未満の値を有するようなZ
nAPSO相の状態を包含しないものと理解される。′
よ記式のその他の記号は、上記と同様である。亜鉛、ア
ルミニウム、リン又はケイ素源としてアルコキシドを使
用するそれらの製造の場合、対応するアルコールが反応
混合物中に必ず存在する。何故なら、これはアルコキシ
ドの加水分解生成物であるからである。このアルコール
がテンプレート剤”として合成工程に関与するかどうか
はめられなかった。しかしながら、本出願の目的のため
には、このアルコールは、たとえ合成されたままのZn
APSOel質中に存在するとしても、テンプレート剤
の物知から任意に省略される。
本発明のZnAPso組成物は、それぞれ−2、−1、
−)−1及び0の正味の電荷を有するZ n 01、A
IO,、po、及びSiO*四面体単位から生成される
。カチオン交換能の問題はA I O,−四面体と電荷
調和カチオンとの間の化学l論関係が理想的に存在する
ゼオライトモレキュラシープの場合よりも著しく複雑で
ある。本発明の組成物において、Ago、−四面体はP
O1十四面体又は例えばアルカリ金属カチオン、プロト
ン(H+)、反応混合物に存在する亜鉛のカチオン又は
テンプレート剤から誘導される有機カチオンのような単
純カチオンのいずれかとの会合(associatio
n )により電気的に調和することができる。同様に、
Zn02−”四面体もPO1十四面体、単純カチオン例
えばアルカリ金属カチオン、プロトン(H+)、反応混
合物中に存在する地鉛のカチオン、テンプレート剤かう
誘導される有機カチオン、又は外部源から導入されるそ
の他の二価若しくは多価金属カチオンとの会合によって
電気的に調和することができる。さらに、隣接していな
いAIO,−とPo、+の四面体対もそれぞれNa十及
びOH−により調和しうると見なされてきた〔フラニガ
ン及びクロース、モレキュラ・シープ・ゼオライト−I
%AC8,ワシント ン、 DC(1971)) 。
本発明のZnAPSO組成物はゼオライト型アルミノケ
イ酸塩につき従来使用されているイオン交換技術を用い
て分析した場合カチオン交換能を示し、かつ各種の格子
構造に固有であり、少なくとも直径約3人の均一な気孔
直径を有する。
ZnAPSE)組成物のイオン交換は、一般に合成の結
果として存在する有機成分が気孔系から除去された後に
のみ可能である。合成されたままのZnAPSO組成物
中に存在する水を除去するための脱水は、一般に少女く
とも成る程度まで有機成分を除去することなく常法で達
成されうるが、有機種の不存在は吸着及び脱着手順を極
めて容易にする。ZnAPSO物質は種々の程度の熱水
安定性及び熱安定性を有し、成るものはこの点に関し極
めて顕著であり、モレキュラシーブ吸着剤及び炭化水素
変換触媒又は触媒ベースとして機能する。
各側では、ステンレス鋼反応容器を使用しかつ不活性プ
ラスチック材料、すなわちポリテトラフルオロエチレン
でライニングして反応混合物の汚染を防止した。一般に
、各ZnAPSO組成物を結晶化させる最終反応混合物
は、試薬の全部よりも少い混合物を作り、その後これら
の混合物に追加の試薬を単独で又は2種若しくはそれ以
上の試薬のその他の中間混合物の状態で導入することに
より作成される。いくつかの場合では、混合した試薬は
中間混合特においてそれらの固有特性を保持し、又他の
場合には試薬の内のいくらか又は全部が化学反応を起こ
して新たな試薬を作成する。
「混合物」という用語は、両者の場合に適用される。さ
らに特記しない限り、各中間混合物並びに最終反応混合
物を、はぼ均質になるまで攪拌した。
反応生成物のX線分析は、標準X線粉末回折技術を使用
するX−線分析により得られる。照射源は高強度の銅タ
ーゲツトの50Kvかっ40maで操作されるX線管で
ある。銅に一α照射線及びグラファイトモノクロメータ
−から得られる回折パターンは、X線分光計シンチレー
ションカウンター、パルス高さアナライザー及びストリ
ップチャート記録計により適当に記録される。平たく圧
縮した粉末試料を2秒の時定数を用いて毎分2゜(2θ
)にて走査する。オングストローム単位における面間距
離(d)は2θ(ここでθはチャート紙に観察されるブ
ラッグ角度である)として表わされる回折ピークの位置
から得られる。強度はバックグランドを差し引いた後の
回折ピークの高さから袷られる。「Io」は最も強い線
又はピ−クの強度であり、rIJは他のピークの各々の
強度である。或いは、X線パターンはニューシャーシー
州、チェリー・ヒル在のシーメンス・コーポレーション
社から入手しうる適当がコンピュータインナーフェース
を有するシーメンスD−500型XI粉末ディクラフト
メーター及びシーメンスに一805型X線源を用いるコ
ンピュータに基づく技術を使用して@に一α照射から得
られる。
当業者には皿解されるように、パラメータ2θの測定は
人的及び機械的誤差を受け、これらが組み合さると20
の各記録値につき約±0.4°の不確実性を与え得る。
勿論、この不確実性も、2θ仙から計算されるd−間隔
の記、録値に表われる。
この不正確さは当分野において一般的であり、かつ本発
明の結晶物質を互いに或いは従来技術の組成物から区別
することを妨げる程のものではない。
記録したX線パターンのいくつかでは、d−間隔の相対
強度を表示法VB、8.m、W及びvwで示し、これら
は極めて強力、強力、中庸、弱い、極めて弱いをそれぞ
れ示す。
成る秒の相合、合成した生成物の純度はそのX線粉末回
折パターンを参照して評価することができる。すなわち
、たとえば、試料が純粋であるといわれる鳩舎、試、料
のX線パターンは結晶性不純物に起因する線を含まない
ことのみを意味し、非晶質物質が存在し2ないことを意
味しない。
本発明のモレキュラーシープはX線粉末回折パターンに
よって特性化することができかつ以下の表A−Mに示す
X線パターンの内の1つを有することができる。表にお
ける該X線パターンは特記しない限り合成されたままと
焼成した両方の形態についてである: 表A (ZnAPSO−5) 2θ d(λ) 相対強度 7.2−7.4 12.28−11.91 vs19.
4−19.8 4.58− 4.48 m2tO−21
,24,25−4,19m22.3−22.5 3.9
71−3.952 m−525,7−26,05,46
6−5,427w−m表B (ZnAPSO−11) 9.35 − 9.45 9.44 − 9J5 m1
3.15 − 15.35 6.67 − 6.63 
m21.1 − 2125 4.21 − 4.19 
5−vss22.75 − 22.85 5.911 
− 5.B96 5−vs23.15 − 25.3 
68!+9 − 5.819 w−m26.8 − 2
6.9 5.527 − 5.513 w−m13.8
5 − 14.0 fh59 − 6J5 rn19.
65 − 19.8 4.52 − 4.48 m24
.15 − 24.5 3685 − 3.663 v
s2B、[] −28,j5 3.187 − 5.1
70 w31.35 − 31.5 2.853 − 
2.840 w34.5 − 3465 2.(SOD
 −2,589w−m表D(ZnAPSO−31) 8.4 − 8.5 10.53 − 1[1,40m
2G、2 − 20.5 4.411 − 4.57 
m2t5 4゜171 W 22.0 4.0!16 m 22゜5 − 22.6 :&952 − 5.9′5
4 va5t6 −3175 2.+351 −2.8
2(l w−m9.4 − 9.8 9.41 − 9
.05 m−v812.7 − 1五26.97 − 
671 W−ff115.8 − 16.2 5.61
 − 5.47 w−m20.5 − 20.9 4.
33 − 4.25 m−vs25.0 − 25.3
 1562 − 3.520 vw−m50.5−5α
9 2.931 − 2.894 w−m表F (Zn
APSO−35) 10.8 − 11.0 8.19 − 8.04 m
−vs13.30 − 13.5 6.66 − 6.
56 m−vs17.2 −17.45 5.jS −
5,08m20.95 − 21.2 4.24 − 
4.19 m21.9 −22.15 4.06 −4
.01 m−vs32.0 、 − 32.5 2.7
97 − 2.755 m7.45 − 8.0 11
14 − jl、04 、vs16.45 − 16.
5 5.38 − 5.56 w−m19.1 − 1
9.2 4.65 − 4.62 w−m20.8 −
 20.9 4.28 − 4.25 w−m2’L7
5 − 218 4.09 − 4.08 w22.0
5 − 22.15 4.027 − 4.017 w
表H(ZnAPSO−39) 9.35 − 9.45 9.46 − 9.56 m
13.15 − 13.35 6.73 − 165 
m18.3 − 18.4 4.85 − 4.82 
W−m211 − 21.2 4.21 − 4.19
 5−vs22.75 − 22.85 3.909 
− 3.892 5−vs26.8 − 26.9 3
.389 − 5.514 w−m12.3 −12.
45 7.20 −7.11 m−vs16.8 − 
16.95 5.28 − 5.23 vw−vr2t
7 − 21.85 4.095 − 4.068 v
w−m26.95 − 27.1 &30B −3,2
915−vs52.4 − 32.55 2.765 
− 2.751 w−m表K (ZnAPSO−44) 9.4 − 9.55 9.41 −9.26 vs1
2.9 − 13.05 686 − 6.78 vw
−m20.65 − 20.8 4.30 − 4.2
7 m21.4 − 218 4.15 − 408 
w−m24.3 −25.15 3.663 − 五5
41 m30.75 − 30.95 2.908 −
 2.889 m7.6 − 7.75 1t63−1
142 vs13.1 − 13.35 6.76 −
 6.63 w−m2t5 − 2’L6 4.13 
− 4.12 w−m22.6 − 22.85 3.
934 − 5.896 m26.75−27.0 3
.533−3.302 W表M(ZnAPSO−47) 9.45 − 9.65 9.35 − 9.17 v
s12.85 − 13.05 6.89 − 6.7
8 w−m15.95 − 1d2 5.55 − 5
.46 w−m20.55 − 20.85 4.31
 − 4.26 m−vs25.9 − 26.2 3
.439 − 3.399 w−m3α55 − 31
0 2.925 − 2−885 w−m以下の例は発
明を更に例示するために与えるもので、発明を制約する
つもりではない:調製試薬 以下の例において、ZnAPSO組成物を多数の試薬を
用いて製造した。使用した試薬及びこれらの試薬につき
ここで使用した略語はあるとすれば次の通りである: a) A11pro ニアルミニウムイソプロポキシド
;b) LUDOX−LS : LUDOX−LS &
! S i Ot 30重量%とNa、O\041重t
% との水溶液に対するデュポン 社の商品名; c)CATAPAL :水和プソイドベーマイトに対す
るコンデフ社の商綜; d)H,PO4: 85重量%リン酸水溶液;e)Zn
Ac:酢酸亜鉛、Zn(Ct Hs 02 )! ・4
H* O;f)TEAOH:水酸化テトラエチルアンモ
ニウムの4081量チ水溶液; g)TBAOH:水酸化テトラブチルアンモニウムの4
0重量%水溶液; h)TMAOH:水酸化テトラメチルアンモニウム5水
和物、(C烏)、 NOH・5H* 0 ;1)TPA
OH:水酸化テトラプロピルアンモニウム、(Cs H
y )a NOH(7) 40重量%水溶液; j) Pry NH,: ジ−n−プロピルアミン、(
Cm Hy )t NH; k) Prs N : )ジ−n−プロピルアミン、(
Cs Hy )s N s 1) Quin :キヌクリジン、(Cy HIsN 
) prn) C−hex ニジクロヘキシルアミン;
n)DEEA : ジエチルエタノールアミン、(Ct
 Hs )t NCt Hs OH0調製手順 ZnAPSO組成物は以下: eR: fZnO: gA5 om ’ hPt Os
 : is iOt ’ jHI O〔式中、es f
s glbs 1、jはそれぞれテンプレートR1亜鉛
(酸化物として表わす)、Alz Oh 、Pa Os
 (Pt Osとして表わされるH、po、)、sio
、。Hz Oを示す。esfsgsh、i、jについて
の値は本明細書中以降で検討する調製例、において記載
り、rjJは各側において50、reJは1.0であっ
た〕 として表わされるモル組成を有する反応混合物を調製す
ることによって製造した。
H#PO4と一部の水とから成る出発反応混合物を形成
することによって反応混合物を調製した。
この混合物を撹拌しかつアルミニウム源を加えた。
生成した混合物をブレンドして均質な混合物が観察され
た。次いで、生成した混合物にLUDOX LSを加え
、かつ新しい混合物をブレンドして均質な混合物が観察
された。亜鉛源(酢酸亜鉛)を残りの水に溶解して初め
の混合物と組合せた。組合せた混合物をブレンドして均
質な混合物が観察された。この混合物に有機テンプレー
ト剤を加え、かつ約2〜4分間ブレンドして均質ガ混合
物が観察された。生成した混合物(最終の反応混合物)
をライニング(ポリテトラフルオロエチレン)したステ
ンレス調圧力容器に入れ、かつ有効な温度で有効々時間
温浸した( digest )。全ての温浸は自生圧力
下で行った。冷却した反応容器から生成物を取り出しか
つ本明細書中以降に記載する通りに評価した。
例1〜41 上記手順によりZnAPSOモレキュラシーブを製造し
、ZnAPSO生成物をX−線分析によりめた。
w4製例1〜41の結果を表■及び■に示す。反応性亜
鉛源は酢酸亜鉛であった。反応性アルミニウム源はA1
1pro 1″あった。反応性リン源はH,PO,テあ
り、反応性ケイ素源はLUDOX−LSであった。有機
テンプレート剤を表I及び表Hに示す。
表 ■ 1(S TEAOHO,1to 1.00.61001
7 TEAOH(Ll 10 to 0.610018
 TEAOHO,1to to 0.6 15019 
TEAOHO,1101,0α615020 TEAO
HO,1to 1.00.620021 TEAOH0
,1to to 0.620022 TEAOR,[L
l 0.950.70.610023 TEAOHO,
10,95Q、7α610024 TEAOHQ、10
,950.7 a610025 TEAOHα1 α9
5 G、7 0.6 10026 TEAOHQ、20
.90.70.615027 TEAOHO,20,9
α70.615028 TEAOHO,2α90.70
.620029 TEAOHO,20,90,7α62
0050 QtJ’IN O,20,90,70,61
5031QUin α20.90.70.615032
 QUin O,20,90,70,620035QU
in O,20,90,70,620034C−hex
 O,20,90,70,615035C−hex O
,20,90,70,615036C−hex O,2
Q、90.7 rl、620057 C−hex O,
2α90.70.62001 DEEA O,20,9
0,70,615039DEEA O,2α90.70
.615040 DEEA O,20,90,70,6
20041DEEA O,20,90,7α6200時
間(時間) ZnAPSO生成物(8)1134 Zn
APSO−34 2512nAPSO−54 134ZnAPSO−5;ZnAPSO−54251Z
nAPSO−54;ZnAPSO−5154ZnAPS
O−5;ZnAPSO−34251ZnAPSO−44
;ZnAPSO−517ZnAPSO−34 662nAPSO−54 166ZnAPSO−54 66ZnAPSO−34 46ZnAPSO−20;ZnAPSO−451(S5
 ZnAPSO−20;ZnAPSO−4346ZnA
PSO−20;ZnAPSO−43165ZnAPSO
−20;ZnAPSO−4340ZnAPSO−35 158ZnAPSO−35 40ZnAPSO−35 158ZnAPSO−35 40ZnAPSO−44 1582nAPSO−44 40ZnAPSO−44;ZnAPSO−5158Zn
APSO−44;ZnAPSO−540ZnAPSO−
47;ZnAPSO−5158ZnAPSO−47;Z
nAPSO−540ZnAPSO−47;ZnAPSO
−5158ZnAPSO−47 例42 例4.17.24.66.35及び39の生成物の試料
に化学分析を行った。各生成物についての化学分相を本
明細香中以降に挙げ、ZnAPSO4を調製した例をZ
nAPSO種の表示の後に括弧内に挙げる。
(a) ZnAPSO−5(例4)についての化学分析
は次の通りであった: AI、0. 3t3 P、0. 45.7 Zn0 2・8 Sift 5.y 炭素 5.5 LOI* 12.8 *LOI=灼熱損失 上記化学分析は、無水物基準でモル酸化物比として:α
17R;0.11 ZnO;tOAl、03 ;105
PHO@ ) 0−61 S 10x pの全生成物組
成と、無水物基準で式: %式%) とを与える。
(b) ZnAPSO−34(例17)についての化学
分析は次の通りであった: AI、0. 32.5 PtO* 35−3 Z n 0 2.8 S i O,t 6 炭素 5.0 LOI* 26.7 上記化学分析は、無水物基準でモル酸化物比として: 
0.L6 R;Q、11 ZnO;1.OA1103 
;[L79 Pg O@ p (108S iO! p
の全生成物組成と、無水物基準で式: %式%) とを与え′φ0 (c) ZnAPSO−34(例24)にツいテノ化学
分析は次の通りであった: 成 分 重量% AI、0,342 RtOs ’ 50.5 Z no 3.(3 Sin、 3.7 炭素 &2 LOI* 24.0 *LOI=灼熱損失 上記化学分析は、無水物基準でモル醋化物比として: 
0.15 Ry 013 ZnO,1,0Al1 Os
 tO,60P、O,;0.07 5i02 ;の全生
成物組成と、無水物基準で酸二 004 R(Z n o、o 4A 1 a57Po、
34S 1 [1,o s ) 02とを与える。
(d) ZnAPSO−55(例33)についての化学
分析は次の通りであった: 成分 重量% Al2O,5α4 p、 o、 5五2 Zn0 5.6 Sin、 7.6 炭素 10.1 LOI* 22.1 *LOI=灼熱損失 上記化学分析は、無水物基準でモル酸化物比として: 
n40R;o、23 ZnO;tOAltos pO,
7BP、 0. ;a42 Sin、 ;の全生成物組
成と、無水物基準で式: %式%) とを与える。
(e) ZnAPSO−44(例35)についテノ化学
分析は次の通りであった: 成分 重量% Al、0. 27.5 Pt Os 51.I Z no 4.8 SiOx 106 炭素 117 LOI* 25.1 *LOI=灼熱損失 上記化学分析は、無水物基準でモル酸化物比として: 
0.60 Rpα22 ZnOj t D A120x
 t O8’P、 O@ ;(165Sin、 、’の
全生成物組成と、無水物基準で式: %式%) とを与える。
(f) ZnAPSO−47(例39)にライての化学
分析は次の通りであった: 成 分 重量% AI、Os 3α4 P201 32.6 ZnOa5 Sin、 6.5 炭素 z7 LOI* 2!L4 *LOI=灼熱損失 上記化学分析は、無水物基準でモル酸化物比として:0
.35R;α22 ZnO;1.OAl、 O,;0.
77 Pt O@ ;0.56 5iO1;の全生成物
組成と、無水物基準で式: %式%) とを与える。
例43 EDAX(X線によるエネルギー分散分析)微小試料分
析をSEM(走査電子顕微鏡)と組み合せて例4.24
.33.65及び39の生成物からの透明結晶につき行
なった。ZnAPSO生成物に特性的な形態を有する結
晶の分析は、相対的ピーク高さに基づく次の分析値を与
えたニスポットプローブの平均 Zn I Al 44 P 50 St 5 スポツトプローブの平均 Zn 3 Al 45 P 46 81 6 スポツトプロープの平均 Zn 5 Al 45 P 46 Si 6 d) ZnAPSO−56(例4)ニ スポットプローブの平均 Zn 4 A1 42 P 50 St 4 スポツトプローブの平均 Zn 2 Al 45 P 3? St 16 スポツトプローブの平均 Zn 5 A1 42 P 44 St 9 例44 例4、′λ7.33.35及び39のZnAPS0生成
物の試料を、合成されたままの状態で吸着容量について
評価し、或は本明細書中以降で示すように空気又は9素
中で焼成して有機テンプレート剤の少なくとも一部を除
去した。各焼成試料の吸着容量は、標準のマツクベイン
ーベーカー重量吸着装置を用いて測定した。試料は、測
定に先立ち350℃にて減圧下で活性化させた。上記焼
成ZnAPSO生成物に関するマツクベインーベーカー
のデータは以下の通りであった: 0! 五46 99 −183 11.0へ 五46 
749 −185 14.9ネオペンタン 6.2 1
00 23.4 3.5シクロヘキサン i 57 2
五47.4H,02,654,623,21&5 HIO2,65,16,82&5 17.5* 活性化
に先立ち空気中500℃で075時間かつ600℃で1
25時間焼成した 上記データは、焼成生成物の気孔寸法が62人より大で
あることを示している。
0、 五46 99 −185 14.5へ 3.46
 725 −185 25.8イソブタ7 5.0 1
00 2Z8 [L8n−ヘキサン 4.3 98 2
5L3 1A3ル0 2.65 46 23.1 19
!9ル0 2.65 17.8 2&1 50.1* 
活性化に先立ち空気中500℃で2時間焼成した 上記データは、焼成生成物の気孔寸法が約43人である
ことを示している。
c) ZnAPSO−35(例33):吸着物質 動的
直径、入圧力()−ル)温度(℃) 吸着重量%*0!
 五46 99 −183 1[1,2Q、 3.46
 725 −185 19.1n−へキサン 4.3 
98 25.5 &6イソブタン 5.0 100 2
2.8 Q、8H,02,654,623,117,2
H,02,6517,81,1263 * 活性化に先立ち空気中500℃で1.75時間焼成
した 上記データは焼成生成物の気孔寸法が約43人であるこ
とを示している。
Q、 3.46 99 −183 1α6Q、 3.4
S 745 −185 19.8n−ヘキサン 4.5
 98 2五39.フイソプタン 5.0 100 2
2.8 α8八〇 2.65 4.6 2&1 140
H1O2,6517,82&1 24.0* 活性化に
先立ち空気中500℃で67時間焼成した 上記データは、焼成生成物の気孔寸法が約4.3人であ
ることを示している。
o、 5.46 99 −183 15.9o、 5.
46 725 −183 2五〇インブタン 5.0 
100 2&8 0.7n−ヘキサン 4.3 98 
23.5 78Ht0 2−65 4.6 2&11&
8)1,0 2.65 17.8 2&1 27.0*
 活性化に先立ち空気中500 ℃でt75時間焼成し
た 上記データは、焼成生成物の気孔寸法が約43人である
ことを示している。
例45 a)例4で調製したZnAPSO−5にX線分析を行っ
た。ZnAPSO−5は少くとも以下に示すd間隔を含
有する固有X#粉末回折パターンを有することがめられ
た: 2θ a、C人) 100 x I/I。
7.4 11.91 010 7.9**1t17 29 12.85 488 10 1五5* 6.56 1 14.85 5.96 19 15.85″#5.60 3 16.45# 5.39 8 15!1*01c4.65 ? 19.7 4.51 38 2α3** 4.38 4 20.8** 4.27 10 21.05 4.22 50 2t5** 4.14 5 2t65** 4.10 5 22.4 五975 73 22.95# 五876 6 2 A85# 五730 1 24.75 3.596 2 25.9 3.442 25 27.2** A279 4 27.75# 五2121 2&3** 五1542 290 3.078 15 29.95 2.981 15 30.35** 2.947 2 32.0**2.798 3 6!1.6 2.666 4 34.45 2.602 12 34.8** 2.577 4 35.45# 2.552 2 A 5.9 2.501 1 3 A95 2.434 3 37.7 2.38<S 7 4t45* 2.177 2 42.2 2.141 5 42.8 2.112 1 4 A4 2.0 B 5 1 45.0 2.013 1 47.6 1910 4 51、4 t 77 B 2 5195 1760 1 55.6* t 654 2 b)上記a)項の合成されたままのZnAPSO−5の
一部を空気中500℃にて約0.75時間、次いで空気
中600℃にて約1.5時間焼成した。焼成生成物は、
次のX糾粉末回折パターンにより特性化されたニ ア45 1191 100 7.85* 1123 21 8.2* 10.79 7 12.9 6.87 20 13.45* 657 3 19.75 4.49 24 20.5 4.3810 20.7 4.29 4 211 4.21 28 21.4 4.14 11 24.85 五5842 9An ZAzn ’)A 27.25* 3.275 A 27.45* 5.252 2 27.8* 3.207 2 28.15* 5.168 6 28.35* 3.146 2 29.1 1068 “ 16 50.1 2.970 14 33.7 2.658 3 34、+5 2.592 13 35.45*’1.552 4 57.05 2.427 5 37.85 2.578 6 42.4 2.132 2 47、8 1903 2 5t5 074 3 55.8 t647 1 c)ZnAPSO−5組成物は通常以下の表■のデータ
により特性化される。
表■ 7.2−7.4 12.28−1191 vsl 9.
4−19.8 458−4.48 m210−2t2 
4.25−419 m22.3−22.5 3.971
−五952 m−525,7−2/lo !1.466
−五427 w−md)今までのところXa粉末回折デ
ータが得られたZnAPSO−5組成物は以下の表■に
示すX線粉末回折パターンにより特性化されるパターン
を有する。
表 ■ 7.2−7.4 12.28−i 1.91 1001
2.6−13.0 7.03−6.81 8−2114
.6−14.9 6.07−5.95 9−2019.
4−19.8 4.58−4.48 24−382tO
−21,24,25−4A 9 20−5522.5−
22.5 5971−五952 47−8224.7−
24.9 ′5604−3.576 1−22艮7−2
6.0 3.4/+S−3,42718−2728,9
−29,13,089−五〇69 10−2029.9
−30.1 2.9B8=2.969 12−1733
.6−33.8 2.667−2.652 3−434
.4−34.6 2.607−2.592 1O−14
3/x9−37.0 2.436−2.450 2−3
37.6−′57.9 2.592−2.374 5−
84145 2.177 0−2 42.2−42.4 2.141−2.132 2−5
42.8 2.115 0−1 4五4 2.090 0−1 45.0 2.014 0−1 47.5−47.8 m914−1.903 2−45
13−5t6 m781 2−3 5t95 m760 0−1 55.5−55.at656−1647 0−2例46 (a) 例10で調製したZnAPSO−11にX線分
析を行った。ZnAPSO−11は少くとも以下に示す
d間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有するこ
とがめられた。
6.6# 13.44 10 7.7** 11.46 97 8.1 10.89 26 8.45** 10.44 6 9.45* 9ろ5 60 13.3* 6.66 22 13.8** 6.434 14.9** 5.94 5 15.3**5.80 8 15.7 5.64 24 16.2 5.47 5 166s** 5.33 7 1 EL35** 4.83 16 19.0 4.66 4 19.8# 4.49 4 20.45* 4.35 29 21.1* 4.20 100 2t55*′*4.12’5 24 22.2* −4,00832 22,753,90585 23,21B50 45 24.2** 3.674 5 2445触ヒ 5.645 3 24.8 3.590 5 2(S、55 !1.355 14 26.8* 只27 12 278)1″′* 五2124 28.7* 3.109 20 29.05* 3.O755 29,8* 5.000 11 30.15* 2.966 11 30.75# 2.909 M 31.1# 2.874 5 5’L6 2.832 6 32.85* 2.725 11 54.5* 2.615 7 54.5# 2.598 5 35.9* 2.501 6 36.55*2.459 5 37.85* 2.377 10 59.7* 2.270 1 4五0 2.103 4 44.85 2.022 3 48.85 18d4 3 50.8 1.797 1 54.8 1.675 1 * ピークは不純物を含有することもある。
** 不純物ピーク (b) ZnAPSO−11は通常以下の表Vのデータ
により特性化される。
表■ 9.55−9.45 9.44−9.55 ml 3.
1513.35 6.67−6.65 m2t1−21
25 4.21−4.19 5−vs22.75−22
.85 五911−5.896 8−vs25.15−
23.3 !1.839−3.819 w−m26.8
−26.9 3.327−3.313w−m(c) 今
までのところX線粉末回折データが得られたZnAPS
O−11組成物は以下の表■に示すX線粉末回折パター
ンにより特性化されるパターンを有する: 表 ■ &05−8.1 1Q、98−10.92 8−269
.35−9.45 9.44−9.55 54−721
五15−1五55 6.6フー66322−4015.
65−15.75 5.66−5.62 10−271
6[5−17!、2 5.53−5.47 0−319
.0 4.66 0−4 19.85 4.49−4.46 4−1420.4−
2α5・ 4.55−4.33 19−3821.1−
2125 4.21−4.19 85−10022.1
−22.25 4.(N8−′5.998 12−32
22.75−22.87 &911−五896 85−
1002五15−2&3 五839−N819 12−
452645−21b55 5.369−1554 8
−1426.8−249 五327−015 12−4
022L7−28.8 5111−5.100 20−
5629.75−2’%85 五005−2.993 
11−2!1表■(続き) 3t6−!+18 2.832−2.813 0−10
32.8−32.95 2.751−2.719 7−
1534.2?34.5 2.620−2.615 6
−935.85−3i 2.503−2.495 6−
1236.45−3&55 2.464−2.459 
4−837.65−37.7 2.589−2.587
 0−737.85 2.377 0−10 39.7 2.271 0−1 43.0−43.05 2.105−4100 0−4
44.85−44.9 2.022−2.018 0−
348.75−48.85 1.867−’L864 
0−351B−50,91,797−17940−35
4,8$675 0−1 例47 (a) 例29で調製したZnAPSO−20にxi分
析を行った。Z nAP−8O−20は少くとも以下に
示すd間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有す
ることがめられた: 13.9 6.37 47 14.35* 6.16 2 14.5* 10 1 14.65* 6.04 1 14.85* 5.96 1 19.75 4.50 40 2α8*4.27 1 2t05* 4.22 1 2t7* 4.09 3 22.1 4.024 2 24.25 3.672 100 24.85* A382 1 27、D* 3.302 5 2B、05 3.181 12 28.65* !、116 1 3t45 2.845 12 32.45* 2.7 s s 1 34.55 2.596 20 37.45 2.402 2 5&4* 2.248 1 4 Q、1 2.544 4 42.65 2.121 4 45.13 2.009 1 47.4 1917 5 49、35 t 846 1 51、8 1765 9 (b) ZnAPSO−20i成物は通常以下の表■の
データにより特性化される: 表■ 1五85−14.0 1h59−6.55 ml 9.
65−19.8 4.52−4.48 m24.15−
24.5 5.685−5.663vs2&0−28.
15 五187−五170 w51.55−51.5 
2.853−2.840 w34.5−34.65 2
.<5OO−2,589w−m(0) 今までのところ
X純粉末回折データが得られたZnAPSO−20組成
物は以下の表■に示すX糾粉末回折パターンにより特性
化されるパターンを有する; 表■ 1五85−14.0 6.39−6.33 45−47
19.65−19.8 4.52−4.48 40−4
122.0−22.15 4.040−4.013 2
−524.15−24.5 3.685−5.665 
10028.0−28.15 &187−5.170 
12−133155−315 2.855−2.840
 11−j 254.5−54.65 2.600−2
.589 16−2037.35−57.5 2.40
8−2.598 24α0−40.2 2.254−2
.245 442.55−42.7 2.125−2.
118 447.55−47.5 1920−1.91
455t75−5t9 t767−1762 8−9例
48 (&)例14で調製したZnAPSO−31にX線分析
を行った。ZnAPSO−11は少くとも以下に示すd
間隔を含有する固有X線粉末回折7くターンを有するこ
とがめられた: Z7** 11.45 10 8.1**1 a94 11 8.5 10.40 50 9.5* 9.32 B 9.85* 8.96 2 12.45** 7.12 25 1五4 6.60 10 17.05 5.21 5 17.4** 5.10 3 1B、25 4.86 8 20.5 4.38 52 21、り* 4.17 16 21.6# 4.11 10 22.0 4.056 50 22.6 5.394 100 23.55* 五779 2 2425** 5.668 !1 25.15* 5.545 4 27.0**3.102 5 27.75* 5.21312 27.95 5.192 13 28.2*’ 3.162 4 2 B、7** 5.10 q 5 29.75 3.004 10 i、5 2.950 4 3t75 2.810 20 52.95 2.718 4 54.2** 2.625 5 55.15 2.554 12 55.7* 2.515 5 35.9* 2.500 3 3&2 2.4B1 4 37.25* 2.415 5 57.65* 2.590 2 5B、25 2.553 3 59.5 2.291 2 40.5 2.238 2 45.0* 2.014 2 4&6 t949 4 47.4** 1918 2 48.6 t875 2 5t5 t774 7 ** 不純物ピーク (b) ZnAPSO−31は通常以下の表■のデータ
により特性化される: 表 ■ 8.4−8.5 10.53−10.40 m20.2
−20.3 4.40−4.37 m2t3 4.17
1 w 22.0 4.036 m 22.5−22.6 3.952−3.934 vs3
16−31.75 2.831−2.820 w−m(
c) 今までのところX、%l粉末回折データがめられ
たZnAPSO−11組成物は以下の表Xに示すX線粉
末回折パターンを有する: 表 X 8.4−&5 10.55−10.40 50−559
.45−9.5 9.35−9.32 7−815.2
−13.4 &76−10 10=1118.2−18
.25 4.87−4.86 5−82[L2−203
 4.39−4.37 49−5221°34・171
 16−18 22.0 4.056 50 22.5−22.6 五952−3.934 1002
&?−27,0五314−3.3[,23−727、9
5−28,253,192−3,529L5−1729
.6−29.7 五018−!1.008 8−103
a2−30.3 2.959−2.950 0−45t
6−5175 2.831−2.820 18−205
2.95 2.718 4−9 35.15−35.2 2.554−2.550 12
3&1−362 2.489−2.481 4−737
.25−37.35 2.413−1409 2−35
B、25 2.353 3 59.5 2.291 2 413 2.25B 2 41h6−46.65 1949−1948 4−64
7.4−47.45 1918−1916 2−45t
5 m774 7 例49 (a) 例24でpeaしたZnAPSO−54にX線
分析を行った。ZnAPSO−34は少くとも以下に示
すd間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有する
ことがめられた: 2t) d、(A) 1oo x I/I。
96 919 100 12.95 484 1.6 14.2 6.25 14 16.1 5.50 42 1B、1 4.90 22 20、(S 5 436 q 1 22.4 3.978 5 23.15 5.842 5 25.33.521 25 25.9 3.457 18 27.7 3.218 5 28.45 5.135 6 29.65 3.015 5 5C1,62,92033 3132,85623 32,52,7552 34,45’1.602 7 564 2.468 5 58.8 2.320 4 39.75 2.267 5 47.65 m908 5 49.10 1.85(58 49,918274 5101,7914 5五15 m723 5 54.65 1679 5 55.9 1645 3 * 不純物ピーク (b) 上記(a)項の合成されたままのZnAPSO
−34の一部を空気中500℃にて約2時間焼成した。
焼成生成物は、以下のXm粉末回折ノくターンにより特
性化された: 9、55 9.27 100 12.95 6.85 24 16.15 5.49 15 1.95 4.94 10 20.75 4.2B 30 22.2 4.004 2 2五25 58285 25.2 3.533 9 26.15 3.411 12 2B、45 6.138 4 1.9 2.896 16 5155 2.852 9 (c) ZnAPSO−34組成物は通常以下の表Xの
データにより特性化さねる。
表 X 9.4−9.8 9.41−9.05 m−vsl 2
.7−13.2 6.97−471 W−ml 5.8
−16.2 5.61−5.47 v−m2α5−2α
9 4.35−4.25 m−vs25.0−25.3
 3.562−N520 vw−m3115−3α9 
2.951−2.894 v−m(d) 今までのとこ
ろX線粉末回折データ75上得られたZnAPSO−3
4組成物をま以下の表■に示すX線粉末回折ノ)ターン
により特性イヒされるノくターンを有する: 表刈 12.7−13L2 6.97−671 16−511
4.0−14.3 6.53−f>19 0−22i5
.8−162 5.61−5.47 16−4717.
8−18.2 4.98−4.87 13−2920.
5−20.9 4.33−4.25 36−10022
.2−22.5 4.004−1.952 5.825
.0−23.3 3.867−3.[1185−625
,0−2535562−35209−3225,7−2
6,255,466−”+595 12−2027.4
5−27.7 3.219i、220 5−828.1
−28.45 3.175−3.137 4−829.
4−29.8 3.058−2.998 0−530.
5−30.9 2.951−2.894 16−353
10−1165 2.885−2.827 9−253
2.2−32.5 2.780−2.755 0−23
4.3−34.8 2.−614−2.578 5−8
36.1−3.a4 2.488−2.46B 0−5
3865−38.8 2.330−2.321 0−4
39.5−39.8 2.281−2.265 4−7
45[1−4五4 2.105−2.085 447.
5−48.Ot914−11395 乙−648,8−
49−11,1M+6−+855 B−1049,9t
859 0−4 50.8−51.0 1797−1.791 0−45
3.1−53.15 1.725−1723 0−35
4.5−54.8 1684−1675 0−50+A 例50 (&)例33でaSしたZn、APSO−35にxi分
析を行った。ZnAPSO−35は少くとも以下に示す
d間隔を含有する固有X純粉末M折ノくターンを有する
ことがめられた二 F!、6 IQ、27 20 10.5* 8.44 5h iQ、95 8.08 47 11、35 7.80 4 13、i 6.66 39 15.9 5.57 10 17.3 5.13 72 17.8 4.98 5h 2t15 4.20 48 21J 4.06 100 23.15 3.841 19 23.65 5.762 3 25.05 3.552 4 26.8 3.325 22 28.7 五107 30 29、i 3.069 ah 32.1 2.788 43 54.75 2.582 9 35.5 2.530 3 35.8 2.507 5 :!+7.75 2J82 5 39.55 2.889 4 42.35 2.154 6 45.15 2.096 4 48.6 1875 11 49、4 t 845 B 51.55 1773 6 55.3 ’t661 6 * 不純物ピーク (b) (a)項の合成されたままのZnAPSO−3
5の一部を空気中500℃にて約t75時間焼成した。
焼成生成物は以下のX線粉末回折パターンにより特性化
されたニ ア、45* 1t85 10 8.7 10.15 22 110 8.04 91 13.5 6.55 100 17.45 5.08 55 210 4.25 21 22.15 4.011 60 23.5 3.782 19 25.15 五542 13 27.2 B278 20 2B、6 3.122 28 2965 五041 14 32.45 2.759 28 (c) 今までのところ得られたZnAPSO−3s組
成物は通常以下の表■のデータにより特性化されるパタ
ーンを有する。
表 ■ 10.8−11.0 8.19−B04 m−vsl 
3.30−1 &5 6.66−6.56 m−vsl
 7.2−17.45 5.16−5.08 m2G、
95−212 4.24−4.19 m2t9−22.
15 4.06−4.01 m−vs32.0−32.
5 2.797−2.755 m(d) 今までのとこ
ろX線粉末回折データが得られたZnAPSO−35組
成物は以下の表薙に示すX l、s粉末回折パターンに
より特性化されるパターンを有する: 表 W &6−8.7 1 (127−10,1618−22i
 0.8−11.0 8.19−8.04 43−91
1135 7.80 0−4 1A30−1 五5 6.66−B56 39−100
15.8−15.9 5.61−5.57 0−101
7.2−17.45 5.16−5.08 35−75
17.8−17:9 4.9B−4,9(S 0−sh
2α95−212 4.24−4.19 21−492
19−22.15 4.06−4.01 60−100
25.0−23.5 3.867−”r、7B6 0−
1923.65 3.762 0−1 24.85−25.15 3.583−3.541 4
−1321h6−27.2 3.351−5.278 
20−2228.5−28.8 3.1 !52−3.
100 2S−3029,1−29,351069−五
043 5h−1432,0−32,52,797−2
,75528−4334,55−34,92,596−
2,5710−935,7−35,82,515−2,
5070−537,752,5820−5 39,352,8890−4 42,1−42,552,146−41340−64!
LD−4五2 2.103−2.094 0−44&5
−48.7 1877−1870 0−1149.35
−49.4 1847−1.845 0−8514−5
161.778−1.771 0−755.3−55.
4 1661−1.658 0−6例51 (a) 例1で調製したZnAPSO−36にX線分析
を行った。ZnAPSO−36は少くとも以下に示すd
間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有すること
がめられた: Z45# 1185 76 797 11、[100 8,210,76sh l 2.9** 6.87 3 15.6 6.52 4 14.9** 5.95 10 15.9 5.5B 10 16.45 5.38 25 19、i 4.64 16 19.75** 4.50 15 20.8* 4.27 32 21.05**4.22 5h 21.75 4.09 14 22.1 4.025 14 22.4* 5.966 24 25.0 3.B65 3 2N95 3.716 5 25.9” 5.440 9 27.3 3.269 11 2B、35 3.147 7 29.05* 5.(1749 xo、O** 2.978 B 3α35 2.944 4 !+2.0 2.796 8 33.2 2.698 1 53.65− 2.665 1 34.5# 2.599 6 64.8 2.575 7 35.9 2.500 2 37.75 2.383 2 40.3 2.257 2 41.45 2.178 2 42.2 2.142 1 47.6* t910 2 51、35 1.779 2 54.0 1697 1 55.65 t652 2 * ピークは不純物を含有することもある** 不純物
ピーク (b) 今までのところ得られたZnAPSO−56組
成物は、通常以下の表X■のデータにより特性化される
パターンを有する。
表W Z45−8.0 11.14−1t04 vsl 6.
45−165 5.38−5J6 w−ml 9.1−
19.2 4.65−4.62 w−m20.8−20
.9 4.28−4.25 w−m2t75−21.8
 4.09−4.08 w22.05−22.15 4
.027−4.017 W(C) 今までのところX線
粉末回折データが得られたZnAPSO−16組成物は
以下の表■に示すX線粉末回折パターンにより特性化さ
れるノ(ターンを有する: 表 W 7.45−8.0 1114−1104 1008.2
−8.3 1 [1,76−10,680−shl 3
.55−116 6.55−6.50 3−41五85
−15.95 5.bo=5.56 10−12144
5−16.5 5.58−5.56 18−5119.
1−19.2 4.65−4.62 19−2221.
75−218 4.09−4.08 10−1722.
05−22.j5 4.027−4.017 14−1
723.0−25.05 3.865−5.859 5
−423.85−24.0 5.72B−5,7075
−62725−27353,275−3,2609−1
528,3−28,45,152−5,1426−93
0,1−30,42,970−2,9404−6519
5−32,12,803−2,7886−1133,2
−33,62,698−2,6651−234,75−
34,92,580−2,5727−1055、B5−
55.95 2.5[14−2,4972−657,7
5−,57,8084−2,58024(L15−4α
4 2.246−2.252 1−54145−415
 2.180−4176 1−242.2−42.3 
2.142−2.157 0−2514−5t45 1
779−1776 254、Ot697 0−1 55.4−55.8 1658−1648 1−2例5
2 (a) 例9で述べたZnAPSO−59にX線分析を
行った。’gnAPsO−39は少くとも以下に示すd
間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有すること
がめられた: 2θ a、(λ) 100 x I/I。
&5** 13.59 17 7、S5** 1t56 175 s、os** 10.99 12 8.35** 10.58 4 9.55* 9.44 72 15.25* 667 35 15.7** 6.46s 14.9** 5.95 8 15.2# 5.82 12 15.65** 5.6612 1/x6 # 5.34 13 1a3 4.85 3<5 19B# 4.48 4 20.4** 4.35 1 q 21.1* 4.21 83 2ts** 4゜13 36 22.1** 4.018 12 22.75* 3.911 10n 23.15** 3.8i 19 23.95# 3.716 4 24.2**3.681 9 24.8**3.595 3 26.45# 3.369 8 2&8* 易2421 27.75**″ 3.215 6 2&2林 五162 5 28.7* 3.111 19 29.7* 5.005 15 3Q、1* 2.970 22 5Q、6**2.922 4 3t05# 2.881 7 328* 2.731 8 34.3*2.615 6 34.55** 2.597 10 35.9# 2.502 8 3&45* 2.464 4 38.05* 2.565 5 4[L7* 2.217 4 * ピークは不純物を含有することもある** 不純物
ピーク (b) ZnAPSO−39は通常以下の表xvnノデ
ータにより特性化される。
表 に屑 9、35−9.45 9.46−9.36 m1&15
1五55 6,75−6.65 m18.3−18.4
 4.85−4.82 w−m2t1−2t2 4.2
1−4.19 a−v+s22.75−22.85 &
909−3.892 5−vs2&8−26.9 3.
589−3.314 w−m(e) 今までのところX
線粉末回折データが得られたZnAPSO−39組成物
は以下の表層に示すX線粉末回折パターンにより特性化
されるパターンを有する: 表雇 9.55−9.45 9.46−9.56 60−72
15.15−15.s5 />75−6.6322−4
018.3−18.4 4.85−482 16−40
211−21.2 4.21−4.19 83−100
22.75−22135 5.909−5.892 8
5−1002&8−2<kg 3.389−3.314
 12−402B、2−2B、5 A164−3.15
3 5−828.7−28.8 3.110−3.10
0 19−2029.7−29.8 3.008−2.
998 11−3230.1−50.2 2.979−
2.959 11−2532.8−32.95 2.7
30−2.718 8−1234.5−34.65 2
.600−2.589 5−636.45−36.5 
2.465−2.462 4−1237.85−38.
1 2.577−2.362 3−1040.6−40
.95 2.222−2.204 0−4例5!1 (a) 例28で述べたZnAPSO−43にX線分析
を行った゛。ZnAPSO−43は少くとも以下に示す
d間隔を含有する固有X線粉末′回折パターンを有する
ことがめられた: 2θ d、(λ) 100 x I/I。
12.45 7.11 76 14、o* 6.32 194 16.95 5.24 8 19.8′1〜 4.48 11SO 20,954,2413 2115* 4.2θ 13 21.85 4.07 48 22.15* 4.010 8 24.3* 五659 400 27.1 3.291 100 28.15* ろ171 52 28.75 3.104 4 31.55* 2.837 49 32.55 2.751 20 32.75*2.733 9 54.25* 2.620 8 54.65* 2−590 68 57.5* 2.399 8 38.5* 2.340 6 40.2* 2.244 16 412 2.190 4 42.7* 2.117 16 45.1 2.010 8 47.5* 1914 1B 49.45* 1.843 7 5115 1.787 7 5t9* 1.761 36 53.8 1.704 7 (b) ZnAPSO−43組成物は通常以下の表頁の
データにより特性化されろ; 表 豆 2θ d、(人) 相対強度 12.3−12.45 7.20−7.11 m−vs
i 68−1 fz95 5.28−5.23 vw−
w21.7−2185 4.095−4068 vw−
m26.95−27.1 108−3.291 5−v
s32.4−32.55 2.763−2.751 w
−m(c)今までのところX線粉末回折データが得られ
たZnAPSO−43組成物は以下の表頁に示すX線粉
末回折パターンにより特性化されるパターンを有する: 表 XX 12.5−i2.45 7.20−7.11 66−1
00148−16.95 5.28−5゜23 0−1
020.8−20.95 4゜27−4.24 10−
1321.7−.21,85 4.095−4.068
 0−4826.95−27.1 660B−1290
82−10028,65−28,753,11(S−3
,10511−2332,4−32,552,763−
2,75118−204j、2 2.191 0−4 44.95−45.1 2.017−2.010 8−
1550.95−5115 1.792−1786 0
−755.7−53.8 1710−1707 0−8
例54 (a) 例ろ4で調製したZnAPSO−44にxm分
析を行った。ZnAPSO−44は少くとも以下に示す
d間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有するこ
とがめられた: 9.55 9.25 100 13.05 6.77 13 1五8 (L41 3 1&i5 5.49 21 17.4 5.10 3 19.05 4.65 7 19.6* 4.53 2 2α8 4.27 46 21.8 4.08 18 22.65 3.923 4 2五15 五845 5 24.45 1.638 47 2&25 3.395 14 27.5* 1266 1 279 五197 7 29.8 2.999 3 5[L15 2.9+S2 1+ 3α9 2.895 31 52.65 2,745. 2 35.0 2.716 6 34.9 .2.571 2 35.15 2.556 2 35.6 2.525 9 3 B、7 2.529 2 39.25 2.295 2 40.1 2.247 1 42.25 2.139 3 42.55 2.124 2 45.7 2.072 1 4a、2 1887 5 48.8 1866 4 5Q、4 1.811 5 52.0 1.759 1 54、Ot698 7 (bll (a)項の合成されたままのZnAPSO−
44の一部を空気中500℃で約67時間焼成した。焼
成生成物は以下のX純粉末回折パターンにより特性化さ
れた: 9.6 9.23 100 13.06.81 54 14.05 6.29 5 16.2 5.48 16 17.95 4.95 30 20.3# 437 22 20.8 4.27 52 214 4.15 32 22.3 5.987 7 22.75* 3.9067 25.25 3.826 10 24.75# 3.599 5 25.15 3.53B 22 26.15 3.406 11 2B、4 3.142 9 2B、75# 3.107 7 30.95 2.88B 23 31.35* 2.852 15 35.5* 2.542 9 * ピークは不純物を含有することもある** 不純物
ピーク (c) ZnAPSO−44組成物は通常以下の表Wの
データにより特性化される: 表 豆 9.4−9.55 9.41−9.26vs12.9−
13[56,86−6,78vw−m20.65−2I
IL8 4.30−4.27 m21.4−218 4
.15−4.08 w−m24.3−25.15 5.
665−!1.541 m60.75−30゜95 2
.908−2.889 m(d) 今までのところXh
粉末回折データが得られた。ZnA−PSO−44組成
物は以下に示すX線粉末回折パターンにより特性化され
るパターンを有する: 9.4−9.55 9.41−9.25 10012.
9−13.05 6.B6−6.78 8−341′5
.6−14.05 6.51−6.50 3−51i−
16,25,54−5゜47 14−2117.25−
17.95 5.14−4.94 0−618.95−
19.05 4.6B−4,660,−520、fS5
−20.8 4.50−4.27 55−52214−
21.8 4.15−4.08 18−3222.55
−22.65 3.943−5.926 42i15−
23.25 3.842−!t、826 5−1024
.3−25.15 5.665−3.541 22−4
7264−2&25 5.4j 4−五395 8−1
427.7−28.4 3.220−3.145 7−
929.8 2.998 0−3 30.05−50.15 2.974 0−136α7
5−30.95 2.908−2゜889 23−51
52.65−52.8 2.743−2.730 0−
.53′!、、O2,7140−6 54,92,5710−2 55,152,5530−2 35,3−35162,545−2,5229−103
8,72,327−2,!、27 0−239.3−4
0.2 2.2924245 0−240.1 2.2
49 0−1 42.1−42.5 2.146−2.137 0−3
42.55 2.127 0−2 43.7 2.071 0−1 48.2 1888 0−3 48.65−48.8 1872−1866 0−55
0.2−5α4 t817−1811 0−552、O
t759 0−1 53.8−54.α t704−t698 0−7例5
5 (a)例8テ述へたZnAPSO−46にX線分析を行
った。ZnAPSO−46は少くとも以下に示すd間隔
を含有する固有X線粉末回折パターンを有することがめ
られた: lh6 15.59 8 7.75 1t42 100 s、1** 10.90 6 ?、45** 9.34 18 1α2 a67 1 1五55* 665 10 1五86.414 1495 5.92 4 15.75** 5.62 3 1L7 5.!A 7 i7.5 5.07 1 18.4* 4.85 10 1?、85 4.47 5 20.5* 4.55 6 2t25** 4.19 25 216 4.12 18 22.25# 5.99B 3 22.8 1896 32 2只林 3.818 4 24.05 五700 3 24.25* !h、669 5 25.3*&525 1 2455** 五3543 26.9 3.313 10 278 3.207 3 2&3 A152 2 2&8* 五1008 29.85* 1993 6 3α2** 2.961 7 31.15 2.870 3 5t8* 2.813 1 325+5* 2.719 3 54.5* 2.612 2 34.65** 2.590 3 56、o* 2.495 3 3155 2.459 2 5 &8* 2.442 1 37.5 2.410 1 3&1**2.5611 39.7* 2.271 1 40.95* 2.204 1 4五2** 2093 1 44.1* 2.054 1 46.1* 1.969 1 47.65* 1908 1 49.45# t844 1 49.65* 1.8!115 1 5 t 5 !2* t 772 1 52.45* t 745 1 (b) ZnAPSO−46組成物は以下の表XX′I
Ilのデータにより水性化される: 表 m 2θ a、(人) 相対強度 7.6−7.75 11.65−1 t42 vs13
゜1−13.35 676−6.65 w−m2t5−
2tS 4.13−4.12 w−m22.6−22.
85 5.934−3.896 m26.75−27.
0 5533−3.502 w(c) 今までのところ
X=粉末回折データが得られたZnAPSO−46組成
物は以下の表扉に示すXa!粉末回折パターンにより特
性化されるノ(ターンを有する: 表 XXII/ 7.6−7.75 1165−1142 10010.
2 8.67 0−1 13.1−15.35 6.76−/>6′510−2
015.7−13.8 6.46−A41 4−514
.9−1 ao 5.95−5.91 4−515.2
−15.35 5.85−5.77 5−716.6−
168 5.34−5.28 717.35−17.5
 5.11−5.07 0−119.7−20.0 4
.51−4.44 2−32α3−20.5 4.37
−4.33 15−11215−216 4.13−4
.12 18−2122、<5−22.85 x964
−3.e9632−582X9−2405 3.723
−5.700 2−525.1−25.3 5.548
−3.520 0−12475−27.0 3.353
−五302 10−1227.7−28.0 3.22
0−3.187 3−428.2−2 a、3 五17
5−五152 2−52a<S−2&9 3.121−
3.089 8−1129.7−29.9 3.008
−2.988 6−93tO−5t15 2.885−
2.870 3−45t6−518 2.831−2J
315 0−152.8−33.2 2.730−2.
706 5−434.15−34.4 2−626−2
−607 2−435.8−3&0 2308−2.4
95 5−43445−3/>55 2.464−2.
459 2−537.3−57.7 2.410−2.
311160−239.7 2.271 0−1 4[L9−411 2.206−2.196 0−14
五85−44.1 2.065−2.054 0−14
41 t969 0−1 47.4−47.7 1918−1908 0−149
.7−49.8 1834−1831 0−15t4−
5t7 1778−1768 0−152:2−52.
45 1752−1.745 0−1例56 (a) 例38 で述べt、ニーZnAPSO−47に
X線分析を行った。ZnAPSO−47は少くとも以下
に示すd間隔を含有する固有X線粉末回折パターンを有
することがめられた: 9、45 9.35 95 12.9 687 17 13.9 6.58 7 16.0 5.54 42 20.6 4ろ1 100 23.03.867 11 24.75 3.600 21 25.9 5.459 25 27、65 5228 10 28.0 3.188 3 295 &029 5 50.6 2.922 49 30.9 2.894 ah 515 2.839 3 52.32.772 2 5!t、5 2.689 3 54.5 2.600 10 34.9 2.573 2 35.7 2.516 4 5B、4 2.344 3 39.65 2.273 4 42.5 2.126 3 40 2.089 2 44.9 2.019 2 47、6 1909 4 48.6 1873 5 50.5 1807 5 53.25 1721 5 54.5 1t584 2 56.0 1642 5 * 不純物ピーク (b) (a)項の合成されたままのZnAPSO−4
7の一部を空気中500℃で約175時間焼成した。
焼成生成には以下のX線粉末回折パターンにより特性化
されたニ ア、5* 1t7B 11 9.65 9.17 100 13.05 47B 25 14.15 6.26 3 1&2 5.46 1[+ 18.0 4.93 8 19.25 4.61 5 19.8* 4.49 2 20.85 4.26 27 2 t 25* 4゜18 8h 22.5* 3.950 B 23.3 3.8164 25.2 3.535 8 2&2 3.399 10 2B、8 3.187 2 28.55 Al26 5 29.8 2.998 2 51.0 2.885 18 314 2.849 5h 34.9 2.571 2 φ −一7.−11−、+ (c) ZnAPSO−47組成物は以下の表XXVの
データにより特性化される: 表 ℃α 9、45−9.65 9.35−9.17 v sl 
2.85−15.05 6.89−6.78 w−ml
 5.95−162 5.55−5.46 w−m2α
55−2α85 4.31−4.26 m−vs25.
9−26.2 3.439−3.399 v−m30.
55−31.0 2.925−2.885 w−m(d
) 今までのところX線粉末回折データが得られたZn
APSO−47組成物は以下の表孟に示すX&l粉末回
折パターンにより特性化されるノくターンを有する: 表孟 9.45−9.65 9.35−9!17 95−10
012.85−13.05 6.89−6.78 17
−2513.85−14.15 6.59−6.26 
3−715.95−142 5.55−5.4610−
4217.45−18.0 5.09−4.95 2−
1120.55−20.85 4.31−4.2S 2
7−10021.85 4.07 0−7 22.95−23.3 3.867−3.816 4−
1124.75−25.2 3.600−3.5+38
−2125.9−26.2 5.459−5.599 
16−2927.6−2B、55 5.2+1−412
6 3−1027.9−28.0 3.196−3.1
88 0−329.45−29.8 3.051−2.
998 2−530.55−310 2.925−2.
885 18−492θ d、(人) 1oo x I
/I。
30.9−31.4 2.894−2.849 5h5
15 2.859 0−5 32.5 2.772 0−2 33.6 2.689 0−3 54.45−54.9 2.605−Z(ioo 2−
1934.9 2.573 0−2 55.7−55.9 2.516−2.505 0−5
5B、4−5B、55 2.544−2.556 0−
339.6−39.65 2−273 0−442.2
5−42.5 2.139−2.126 0−343.
3 2.089 0−2 44.9 2.019 0−2 47.6 1909 0−6 4B、6−4B、7 1.873−1870 0−55
0.45−50.5 1807 o−55五2−53.
25 1722−1.721 0−554.5 168
4 0−2 5tL0 1.<542 G−5 例57 焼成ZnAPS、0組成物の触媒活性を示すために、ベ
ンチスケールの装置を用いてZnAPSO生成物の焼成
試料をn−ブタンの接触分解について試験した。
反応器は悪さ254x+m、内径1α3闘の円筒形石英
管であった。各試験において、反応器に、寸法20〜4
0メツシユ(米国規格)の試験ZnAPSOの粒子を0
5〜5gの量で充填し7、この量はn〜ブタ/の変換か
試験条件下で少々くとも5%かつ90%以下と々るよう
選択した。
ZnAPSOK料は、空気中で予め焼成して気孔系から
有機物負を除去し、反応器において流動ヘリウム流中で
500℃にて1時間現位飯で活性化させた。供給原料は
2モル係のn−ブタンを含有するヘリウム−n−ブタン
混合物とし、50Ce、7分の速度で反応器中に通過さ
せた。供給原料及び反応器流出物の分析は慣用のカスク
ロマトグラフィー技術を用いて行々つだ。反応器流出物
は、オンス) IJ−ム運転の10分後に分析j−だ、
匈−次速度恒数(KA)を計算して、ZnAPSO組成
物の比触媒活性をめた。ZnAPSO組成物につき得ら
れたKA値(crn”/9− min、 )を下記表Ω
Mに示す: 表 υM ZnAPSO−541,5 ZnAPSO−342412,7 ZnAPSO−!+5 35 tO ZnAPSO−44555,0 ZnAPSO−47395,6 * ZrIAPSOは現位置で活性化する前に以下の通
りに焼成した: a)ZnAPSO−5:空気中500℃で0.75時間
かつ600℃で125時間; b)ZnAPSO−34:空気中500℃で2時間;c
)ZnAPSO−35:空気中500℃で175時間; d)ZnAP’5O−44:空気中500℃で67時間
:e)ZnAPSO−47:空気中500℃で175時
間。
方法の用途 本発明のZnAPSO組成物は一般に親水性であり、か
つたとえばパラフィン、オレフィンおよび芳香原種、た
とえばベンゼン、キシレン及びクメンのような一般的炭
化水素分子全般にわたり優先的に水を吸着する。したが
って、ZnAPSOは分類として天然ガス乾燥及びクラ
ッキングガス乾燥のような吸着分離/精製工程における
乾燥剤として有用である。さらに、たとえば二酸化炭素
、窒素、酸素及び水素のようないわゆる永久気体につい
ても水が優先的に吸着される。したがって、これらのZ
nAPSOはりホーマー水素流の乾燥及び酸素、窒素又
は空気の液化前の乾燥に好適に使用される。
さらに、本発明のZnAPSO組成物は新規な表面選択
特性を示し、多くの炭化水素変換および酸化燃焼反応に
おける触媒又は触媒ペースとして有用である。これらに
は、当業界で周知された方法により触媒活性は金属を含
浸させ或いは他の方法で充填することができ、かつたと
えばシリカ若しくはアルミナベースを有する触媒組成物
を加工する際に使用することができる。一般的種類のう
ち、約4人より大きい気孔を有するそれらの種が触媒用
途に好適である。
ZnAPSO組成物により触媒される炭化水素変換反応
のうちには分解、水添分解、芳香族及びイソパラフィン
タイプの両者に対するアルキル化、キシレン異性化を含
む異性化、重合、リホーミング、水素添加、脱水素化、
アルキル交換、脱アルキル化、水添脱環化及び脱水素環
化がある。
たとえば白金若しくはペラジウムのような水素化促進剤
を含有するZnAPSO触媒組成物を使用して、重質残
油原料、環式原料及びその他の水添分解しうる添加原料
油を、2〜80の範囲の水素対炭化水素のモル比、10
〜3500p、s、i、g−(0,7〜2 s o ’
q/cm” G)の範囲の圧力及び11〜20、好まし
くは10〜10の範囲の液体9時速度(I、H8V )
を使用して400°F〜825’F(204°〜441
°C)の範囲の温度にて水添分解することができる。
水添分解に使用するZnAPSO触媒組成物は、さらに
炭化水素供給原料が約700’F〜10000F(37
1°〜538°G)の温度、100〜500p、s、i
、g、(7〜35に9/cm”G)の水素圧力、0.1
〜10の師団のLH8V値及び1〜20、好ましくは4
〜12の範囲の水素対炭化水素モル比にて触媒と接触す
るリホーミングプロセスに使用するにも適している。
これらの同じ触媒、すなわち水素化促進剤を含有する触
媒は、さらにたとえばノルマルノくラフインのような供
給原料を飽和の側鎖異性体に変換させる水深異性化反応
においても有用である。水添44性([!約2o o’
F 〜600’F(q 3°〜316℃)、好ましくは
goo”F″〜550’F(149゜〜288℃)の温
度にて約02〜10のL)(SV値で打力われる。水素
を1〜5のモル比(水素対炭化水素)にて炭化水素供給
原料と混合して反応器へ供給する。
それより若干高い温度、すなわち約650′″F〜10
00〒(343″〜538°G)、好ましくは8500
F〜950°F(454″′〜510℃)カッ一般に約
15〜50 p、8. i−g、(1,1〜35ゆ/♂
G)の範囲の若干低い圧力にて、同じ触媒組成物を使用
してノルマルパラフィンを水添異性化する。好ましくは
、パラフィン供給原料はC,−C,。
の範囲の炭素数を有するノルマルノくラフインから方っ
ている。供給原料と触媒との間の接触時間は一般に、た
とえばオレフィン1合及びノくラフイン分解のような望
ましくない副反応を回避するため、比較的短い。01〜
10、好ましくはtO〜6.0の範囲のLH8V値が適
している。
本発明のZnAPSO触媒の独特な結晶構造並びにアル
カリ金属を全(含有しない形態でそれらが入手し得るこ
とは、アルキル芳香族化合物の変換、特にトルエン、エ
チレン、トリメチルベンゼン、テトラメチルベンゼンな
どの接触不均化反応に使用するのに好適である。この不
均化法においてを家、異性化及びアルキル交換も生じう
る。好ましくは、この触媒組成物には、第■族の貴金属
補助剤を単独で又は第■−B族の金属、たとえばタング
ステン、モリブデン及びクロムと組み合せて全組成物の
内約5〜15i隻%の量で含ませる。必らずしも必要で
は力いが、外来の水素と反応帯域中に存在させて、反応
帯域を約400〜750’F(240@〜399℃)の
温度、100〜200p、s、i、g。
(7〜14 okq/cm” cr )の範囲の圧力、
かつ0.1〜15の範囲のLH8V値に維持することが
できる。
接触熱分解フロセスは、好ましくはたとえば軽油、重質
ナフサ、脱アスフアルト原油残留物々どの供給原料を用
いてZnAPSO触媒により行なわれ、主たる所望生成
物はガソリンである。850〜11006F(454°
〜593℃)の温度条件、05〜10のLH8V値及び
約0〜5o p、 s、 i−g−(0〜3.5 kg
/cm” G )の圧力条件か適している。
パラフィン系炭化水素供給原料、好ましくは6個より多
い炭素原子を有するノルマルパラフィンヲ使用してベン
ゼン、キシレン、トルエンなどを生成させる脱水素環化
反応は、接触熱分解と本質的に同じ反応条件を用いて行
なわれる。これらの反応につき、ZnAPSO触媒を、
たとえば亜鉛及びニッケルのような第■族の非貴金属カ
チオンと組み合せて使用するのが好適である。
環構造を実質的に水素化することなく芳香族核からパラ
フィン系側鎖を開裂させることが望ましい接触脱アルキ
ル化においては、約800〜1000’F(427°〜
568℃)の範囲の比較的高温度が約500〜1000
 p、s、i、g、(21〜7 okg/σ2 c )
の中庸の水素圧力下で使用され、その他の条件は、上記
接触水添分解におけると同様である。
好適触媒は、接触脱水素環化に関連して説明したと同じ
タイプのものである。ここで考えられる特に望ましい脱
アルキル化反応は、メチルナフタレンからす7タレンへ
の変換並びにトルエン及び(又は)キシレンからベンゼ
ンへの変換を包含する。
接触ヒドロファイニングにおいては、主たる目的は原料
中の有機硫黄及び(又は)窒素化合物の選択曲水単化分
解をその炭化水素分子に実質的に影響を及ばずことなく
促進することである。この目的で、接触水添分解につき
上記したと同じ一般的条件及び脱水素環化運転に関連し
て記載したと同じ一般的性質の触媒を使用するのか好適
である。
供給原料はガソリン留分、ケロシン、ジェット燃料留分
、ディーゼル留分、軽質及び重質軽油、脱アスフアルト
残油々どを包含し、これらはいずれも約5重量%までの
硫黄と約31和チまでのヤ素とを含有することができる
同様な条件を使用して、相当な割合の有機窒素及び有機
硫黄化合物を含有する炭化水素原料のヒドロファイニン
グ、すなわち脱智素及び脱硫を行たうことができる。相
当−のこの種の成分の存在は水添分解の触媒活性を著し
く阻害することが一般に認められている。したがって、
より少々い有機窒素化合物を含有する原料につき必要と
されるよりも比較的多い窒素質の原料に関し、1回の通
運で同程度の水添分解変換を得ることが望ましければ、
より過激な条件で操作する必要がある。したがって、脱
窒素、脱硫及び(又は)水添分解を任意所定の状況下で
最も迅速に行ないうる条件は、必らず供給原料の特性、
特に供給原料における有機窒素化合物の濃度を考慮して
決定される。これら組成物の水添分解活性に対する有機
窒素化合物の作用の結果、必らずしも比較的高い有機窒
素含有量を有する所定の供給原料を最小の水添分解、た
とえば1回の通過当り20容量チ未満のフレッシュ原料
にて脱窒素するのに最も適した条件は、たとえば有機窒
素化合物のよう々水添分解阻害成分をより低い#度で有
する別の供給原料を水添分解するのに好適な条件と同じ
では々いと思われる。
したがって当業界においては、成る種の原料を予備的ス
クリーニング試験に基づき特定の触媒及び供給原料と接
触させるべき条件を確立するのが慣例となってきた。
異性化反応は、酸性度の若干高い触媒を使用してリホー
ミングにつき上記したと同様な条件下で行なわれ)。好
ましくは、オレフィンは500〜900’F(2+50
”〜482°C)の温度で異性化されるのに対し、パラ
フィン、ナフテン及びアルキル芳香族は700〜100
0〒(371″〜538℃)の温度で異性化される。こ
こで考えられる特に望ましい異性化反応はn−ヘプテン
及び(又は)n−オクタンからイソへブタン及びイソ−
オクタンへの変換、ブタンからイソブタンへの変檜、メ
チルシクロペンタンからシクロヘキサンへノ変換、メタ
−キシレン及び(又は)オルト−キシレンからパラ−キ
シレンへの変換、1−ブチ/から2−ブテン及び(又は
)イソブチンへの変換、n−へキセノかもイソへキセノ
への変換、シクロヘキセンからメチルシクロペンテンへ
の変換などを包含する。触媒の好適形態は、ZnAPS
Oと第1I−A族、第11−B族の金縞及び稲土類金炭
の多価金属化合物(たとえば、硫化物)との組み合せで
ある。
アルキル化及び脱アルキル化プロセスについては少なく
とも5人の気孔を有するZnAPSO組成物が好適であ
る。アルキル芳香族の脱アルキル化につき使用する場合
、温度は一般に少々くとも3506)”(177℃)で
あり、供給原料又は変換生成物の相当な分解が生ずる温
度まで、一般に約700’F(371℃)までの範囲で
ある。好ましくは、温度は少々くとも450’I”(2
52℃)、かつ脱アルキル化を受ける化合物の臨界温度
以下である。
圧力条件は少なくとも芳香族原料を液体状態に保持する
ように使用される。アルキル化については、温度は25
06F(121℃)程度に低くすることもできるが、好
ましくは少なくとも55 Cj’)”(177℃)であ
る。ベンゼン、トルエン及びキシレンのアルキル化にお
いては、好適アルキル化剤はたとえばエチレン及びプロ
ピレンのようなオレフィンである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の組成物に関するパラメータをモル分率
として示した三成分図であり、第2図は好適な組成物に
関するパラメータをモル分率として示した三成分図であ
り、 第6図代本発明の組成物の製造に使用される反応混合物
に関するパラメータをモル分率として示した三成分図で
ある。 一 Q し− − 第1頁の続き ■Int、C1,’ 識別記号 1 0発 明 者 ニブイス・マリ−・フ ラニジエン 3内整理番号 6692−4H アメリカ合衆国ニューヨーク州ホワイト・プレインズ、
ウッドランド・ヒルズ・ロウド502

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) Z n Ot、A107、po、及びS i 
    O,四抑体単位の三次元微孔質骨組構造を有しかつ無水
    基迩で式: %式%) 〔式中、rRJは結晶内気孔系に存在する少なくとも1
    種の有機テンプレート剤を示し;「m」は(Z n w
    A I XP y S z z ) Otの1モル当り
    に存在するrRJのモル数を示しかつ0〜約0.3の値
    を有し;「W」、rxJ、ryJ及び「z」はそれぞれ
    四面体酸化物として存在する亜鉛、アルミニウム、リン
    及びケイ素のモル分率を示し、前記モル分率は第1図の
    点A、B、C,D及びEにより規定される五角形組成領
    域内に存在するようにする〕により表わされる実級化学
    組成を有する結晶性モレキュラーシーブ。
  2. (2) 四面体酸化物として存在する亜鉛、アルミニウ
    ム、リン及びケイ素のモル分率が第2図の点a1b、c
    及びdにより規定される四辺形組成領域内に存在する特
    許請求の範囲第1m記載の結晶性モレキュラーシープ。
  3. (3)少なくとも表Aに示したd−間隔を含有する固有
    X紳粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1珈又
    は第2項記帖、の結晶性モレ痺ニラーシーブ。
  4. (4)少なくとも表Bに示したd−間隔を含有する固有
    X鉛粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュジ−シーブ。
  5. (5)少々くとも表Cに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2頌記載の結晶性モレキュラーシープ0
  6. (6)少々くとも衣りに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。
  7. (7)少なくとも表Eに示したd−間隔を含有する固有
    X純粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。
  8. (8)少々くとも表Fに示したd−間隔を含有する同右
    xiw粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。
  9. (9)少なくとも表Gに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は鎖2項記載の結晶性モレキュラーシープ0 0〔少なくとも表Hに示したd−間隔を含有する固有X
    線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の結晶性モレキュラーシープO 1B 少々くとも表Jに示したd−間隔を含有する固有
    IN粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。 (12少々くとも表Kに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。 <13 少なくとも表りに示したd−間隔を含有する固
    有X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。 α荀 少なくとも表Mに示したd−間隔を含有する固有
    X線粉末回折パターンを有する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の結晶性モレキュラーシープ。 (19以下の酸化物モル比: aR:(ZnWAIXPySi、):bHt O〔式中
    、rRJは有機テンプレート剤であり;raJはrRJ
    の量であり、かつ0又は0よりも大きく約6.までの有
    効量であり;「b」は0〜約500の値を有し;「W」
    、rxj、ryJ及びrzJはそれぞれ(Z n wA
     l x P y S I Z ) Oを成分における
    亜鉛、アルミニウム、リン及びケイ素のモル分率を示し
    かつ各々は少なくとも001の値を有する〕 によって表わされる反応混合組成物を有効温度でかつ有
    効時間もたらし、これにより特許請求の範囲第1項記載
    のモレキュ九シープを製造することを特徴とする特許請
    求の範、囲第1項記載の結晶性モレキュ大シーブの製造
    方法。 (161rWJ、rxJ、ryJ及びrzJが第3図の
    点P゛、G、H1■及びJにより規定された領域内にあ
    る特許請求の範囲第15歩記載の方法。 n7) 反応混合物におけるリン源かオルトリン酸であ
    る特許請求の届1」間第15項記載の方法。 (181反応混合物におけるリン源がオルトリン酸であ
    り、かつアルミニウム涼がプソイド−ベーマイト及びア
    ルミニウムアルコキシドの群から選択される少なくとも
    1種の化合物である特許請求の範囲第15項記載の方法
    。 01 アルミニウムアルコキシドがアルミニウムイソプ
    ロポキシドである特許請求の範囲第18項記載の方法。 翰 ケイ素源がシリカである特許請求の範囲第15項記
    載の方法。 (2υ 亜鉛源を酸化物、水酸化物、アルコキシド、酢
    酸塩、硝酸塩、硫酸塩、カルボン酸塩、有機金属亜鉛化
    合物及びそれらの混合物から成る群より選ぶ特許請求の
    範囲第15頂記載の方法。 ■ 有機テンプレート剤が式: 〔式中、Xは窒素又はリンでありかつ各Rは1〜8個の
    炭素原子を有するアルキル若しくはアリール基である〕 を有する第四アンモニウム又は第四ホスホニウム化合物
    である特許請求の範囲第15項記載の方法。 (ハ)有機テンプレート剤がアミンである特許請求の範
    囲第15項記載の方法。 (至) テンプレート剤をテトラプロピルアンモニウム
    イオンニーテトラエチルアンモニウムイオン;トリプロ
    ピルアミン;トリエチルアミン;トリエタノールアミン
    ;ピペリジン;シクロヘキシルアミン;2−メチルピリ
    ジン;N、N−ジメチルベンジルアミン;N、N−ジメ
    チルエタノールアミン;コリン;N、N−ジメチルピペ
    ラジン; 1.4−ジアザビシクロ−(2,2,2)オ
    クタン;N−メチルジェタノールアミン;N−メチルエ
    タノールアミン;N−メチルピペリジン;3−メチルピ
    ペリジン;N−メチルシクロヘキシルアミン;、5−メ
    チルピリジン;4−メチルピリジン;キヌクリジン; 
    N、 N’−ジメチル−1,4−ジアザビシクロ(2,
    2,2)オクタンイオン;テトラメチルアンモニウムイ
    オン;テトラブチルアンモニウムイオン:テトラペンチ
    ルアンモニウムイオン;ジ−n−ブチルアミン;坏オベ
    ンチルアミン;ジーn−ペンチルアミン;イソプロピル
    アミン;t−ブチルアミン;エチレンジアミ/、ピロリ
    ジン、2−イミダゾリトン;ジ−n−プロピルアミン;
    及び高分子第四アンモニウム塩〔(Cs*Hs*N* 
    ) (OH)t ’:l 。 (ここでXは少なくとも2の値を有する)よりなる群か
    ら選択する特許請求の範囲第15項記載の方法。 (2、特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の組成物
    を、結晶向学、孔系に存在する少なくとも幾分かの有機
    テンプレート剤を除去するのに充分高い温度にて焼成す
    ることにより製造された結晶性モレキュラーシープ。 (ト) より小さい極仕度を有する分子種との混合物か
    ら所定分子種を分離するに際t2、分子禅の前記混合物
    を、少なくとも1種のより大きい極性分子種を吸着する
    のに充分な大きさの孔径を有する特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載のモレキュラーシープ組成物と接触させ
    、前記モレキュラーシープは少なくとも部分的に活性化
    されて、より大きい極性の分子種の分子をその結晶内気
    孔系中に選択的に吸着させることを特徴とする分離方法
    。 Q7I 異なる動的藺径を有する分子種の混合物を分離
    するに際し、前記混合物を該混合物の少なくとも1種で
    あって全部では々い分子種を吸着するのに充分な゛大き
    さの孔径を有する特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のモレキュラーシープ組成物と接触させ、前記モレキュ
    ラーシープは少なくとも部分的に活性化されて、動的直
    径が充分に小さい少なくとも幾つかの分子がその結晶内
    気孔系中に入り得ることを%僧とする分離方法。 (支) より大きい極性の分子種が水である特許請求の
    範囲第26項記載の方法。 翰 炭化水素を炭化水素変換条件の下で特許請求の範囲
    第1項または第2項記載のモレキュラーシープと接触さ
    せることを特徴とする炭化水素の変換方法。 C301)7化水素変換法が分解である特許請求の範囲
    第29項記載の方法。 pH炭化水素変換法が水素添加分解である特許請求の範
    囲第29項記載の方法。 021 炭化水素変換法が水素添加である特許請求の範
    囲第29項記載の方法。 (ト)炭化水素変換法が重合である特許請求の範囲第2
    9項記載の方法。 c34)炭化水素変換法がアルキル化である特許請求の
    範囲第291A記載の方法。 clタ 炭化水素変換法がリフオーミングである特許請
    求の範囲第29項記載の方法。 (ト)炭化水素変換法が水素処理法である特許請求の範
    囲第29項記載の方法。 t37)炭化水素変換法が異性化である特許請求の範囲
    第29項記載の方法。 □□□異性化変換法がキシレン異性化である特許請求の
    範囲第37項記載の方法。 翰 炭化水素変換法が脱水素環化である特許請求の範囲
    第29項記載の方法。
JP60076916A 1984-04-13 1985-04-12 亜鉛‐アルミニウム‐リン‐ケイ素‐酸化物モレキユラーシーブ組成物 Pending JPS60231414A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/600,170 US4935216A (en) 1984-04-13 1984-04-13 Zinc-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US600170 1984-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60231414A true JPS60231414A (ja) 1985-11-18

Family

ID=24402580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60076916A Pending JPS60231414A (ja) 1984-04-13 1985-04-12 亜鉛‐アルミニウム‐リン‐ケイ素‐酸化物モレキユラーシーブ組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4935216A (ja)
EP (1) EP0158975B1 (ja)
JP (1) JPS60231414A (ja)
CN (2) CN1009820B (ja)
CA (1) CA1248079A (ja)
DE (1) DE3567624D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339826A (ja) * 1986-06-16 1988-02-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン キシレン異性化法
JPS6379841A (ja) * 1986-06-16 1988-04-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン パラ−芳香族の選択的生産

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5147525A (en) * 1983-12-19 1992-09-15 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline metalloaluminophosphate composition
US4880611A (en) * 1983-12-19 1989-11-14 Mobil Oil Corp. Crystalline composition
US5326464A (en) * 1983-12-19 1994-07-05 Mobil Oil Corp. Crystalline composition
CA1281314C (en) * 1984-11-27 1991-03-12 Jule A. Rabo Catalytic cracking catalysts and cracking process using non-zeolitic molecular sieves
CA1275400C (en) * 1984-12-18 1990-10-23 Frank Peter Gortsema Dewaxing catalysts and processes employing non- zeolitic molecular sieves
US4818739A (en) * 1984-12-18 1989-04-04 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing non-zeolitic molecular sieves
US4741820A (en) * 1986-03-27 1988-05-03 Union Carbide Corporation Reforming/dehydrocyclization catalysts and processes
EP0263463B1 (de) * 1986-10-08 1992-03-25 BASF Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von 1,4-Diazabicyclo(2,2,2)-octanen
US4861739A (en) * 1987-06-04 1989-08-29 Uop Microporous crystalline composite compositions
US4923594A (en) * 1987-06-04 1990-05-08 Uop Fluid catalytic cracking process
US4803185A (en) * 1987-06-04 1989-02-07 Uop Octane boosting catalyst
US4814316A (en) * 1987-06-04 1989-03-21 Uop Novel catalyst composition, and processes for making and using same
US4826804A (en) * 1987-06-04 1989-05-02 Uop Catalyst for oligomerization process
US4922050A (en) * 1987-12-28 1990-05-01 Mobil Oil Corporation Catalytic dehydrogenation of hydrocarbons over indium-containing crystalline microporous materials
US5147626A (en) * 1988-04-08 1992-09-15 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline aluminophosphate composition
US5169614A (en) * 1988-04-08 1992-12-08 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline silicoaluminophosphate composition
US5141729A (en) * 1988-04-08 1992-08-25 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline metalloaluminophosphate composition
US5147627A (en) * 1988-04-08 1992-09-15 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline silicoaluminophosphate composition
US5141728A (en) * 1988-04-08 1992-08-25 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline aluminophosphate composition
US5019263A (en) * 1990-06-05 1991-05-28 Mobil Oil Corp. Membrane composed of a pure molecular sieve
US5152972A (en) * 1990-08-31 1992-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for producing molecular sieves and novel molecular sieve compositions
US5104495A (en) * 1990-12-11 1992-04-14 Mobil Oil Corp. Crystalline (metallo) aluminophosphate composition MCM-40, its synthesis and usage in hydrocarbon conversion
US5120698A (en) * 1991-05-20 1992-06-09 Exxon Research And Engineering Company Zinc phosphorus oxide and zinc arsenic oxide compositions
DE4139552C2 (de) * 1991-11-30 1996-05-30 Chemtec Leuna Ges Fuer Chemie Verfahren zur Skelettisomerisierung von n-Alkenen
CA2123631C (en) * 1993-05-18 2005-02-22 Bettina Kraushaar-Czarnetzki Process for the isomerisation of a hydrocarbonaceous feedstock
CA2130715A1 (en) * 1993-08-25 1995-02-26 Ronald J. Dogterom Process for the isomerisation of a hydrocarbonaceous feedstock
FR2715648B1 (fr) * 1994-01-31 1996-04-05 Elf Aquitaine Solides microporeux cristallisés consistant en aluminophosphates substitués par un métal et éventuellement par du silicium et appartenant au type structural Fau, leurs synthèses et applications.
US6846403B2 (en) * 1998-12-28 2005-01-25 Mobil Oil Corporation Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US20020153283A1 (en) * 1998-12-28 2002-10-24 Arthur W Chester Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6974787B2 (en) 1998-08-31 2005-12-13 Exxonmobil Corporation Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6852214B1 (en) * 1998-08-31 2005-02-08 Mobil Oil Corporation Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US7803267B2 (en) * 1998-12-28 2010-09-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US6531639B1 (en) 2000-02-18 2003-03-11 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Catalytic production of olefins at high methanol partial pressures
US7227048B2 (en) 2001-12-31 2007-06-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Converting oxygenates to olefins over a catalyst comprising acidic molecular sieve of controlled carbon atom to acid site ratio
CN1325448C (zh) 2002-08-14 2007-07-11 埃克森美孚化学专利公司 由含氧物制备烯烃的方法
US7507686B2 (en) * 2002-12-03 2009-03-24 W. R. Grace & Co. - Conn. Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US7122500B2 (en) 2003-09-22 2006-10-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion processes
US7241716B2 (en) 2003-11-10 2007-07-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Protecting catalytic sites of metalloaluminophosphate molecular sieves
CN100368086C (zh) * 2004-04-16 2008-02-13 中国石油化工股份有限公司 含金属离子硅磷铝分子筛的合成方法
CN100377784C (zh) * 2004-09-28 2008-04-02 中国石油化工股份有限公司 一种金属改性的sapo-34分子筛及其应用
WO2007086824A2 (en) 2005-01-31 2007-08-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion processes
US8409546B2 (en) 2009-11-24 2013-04-02 Basf Se Process for the preparation of zeolites having B-CHA structure
US8883119B2 (en) 2009-11-24 2014-11-11 Basf Se Process for the preparation of zeolites having CHA structure
CN104718161A (zh) * 2012-06-29 2015-06-17 环球油品公司 金属磷酸盐分子筛,制备方法和用途
ES2635597T3 (es) * 2012-06-29 2017-10-04 Uop Llc Tamices moleculares de metalofosfato, método de preparación y uso
ES2644610T3 (es) * 2012-11-30 2017-11-29 Uop Llc Tamices moleculares de silicometalofosfatos y uso
ES2702178T3 (es) * 2012-11-30 2019-02-27 Uop Llc Tamices moleculares de metalofosfato, método de preparación y uso
BR112016000038B1 (pt) 2013-07-04 2021-03-16 Total Research & Technology Feluy composições catalisadoras compreendendo cristais de peneiras moleculares de tamanho pequeno depositados em um material poroso
US20150175499A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Conversion of Methanol to Olefins and Para-Xylene
US9783463B2 (en) 2014-09-30 2017-10-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Conversion of acetylene and methanol to aromatics
US10059638B2 (en) 2015-03-31 2018-08-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Oxygenated hydrocarbon conversion zoned method
TW201815678A (zh) 2016-08-01 2018-05-01 美商W R 康格雷氏公司 用於可流體化催化劑之對氧化鋁進行膠化之方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3941871A (en) * 1973-11-02 1976-03-02 Mobil Oil Corporation Crystalline silicates and method of preparing the same
US4061724A (en) 1975-09-22 1977-12-06 Union Carbide Corporation Crystalline silica
DE2830787B2 (de) * 1978-07-13 1981-02-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von stickstoffhaltigen kirstallinen Metallsilikaten mit Zeolithstniktur
US4310440A (en) * 1980-07-07 1982-01-12 Union Carbide Corporation Crystalline metallophosphate compositions
EP0054364B1 (en) * 1980-12-11 1985-04-24 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
EP0054386B1 (en) * 1980-12-17 1985-03-27 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
EP0055529B2 (en) * 1980-12-19 1990-09-19 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
DE3167118D1 (en) * 1980-12-19 1984-12-13 Ici Plc Zeolites
EP0059059B2 (en) * 1981-02-23 1990-04-18 Imperial Chemical Industries Plc Zeolites
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4500651A (en) * 1983-03-31 1985-02-19 Union Carbide Corporation Titanium-containing molecular sieves
US4567029A (en) * 1983-07-15 1986-01-28 Union Carbide Corporation Crystalline metal aluminophosphates
US4554143A (en) 1983-07-15 1985-11-19 Union Carbide Corporation Crystalline ferroaluminophosphates
US4486397A (en) * 1983-12-27 1984-12-04 The Standard Oil Company Group IIIB metallophosphates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339826A (ja) * 1986-06-16 1988-02-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン キシレン異性化法
JPS6379841A (ja) * 1986-06-16 1988-04-09 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン パラ−芳香族の選択的生産

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158975A2 (en) 1985-10-23
DE3567624D1 (en) 1989-02-23
CN85103257A (zh) 1987-01-07
US4935216A (en) 1990-06-19
CA1248079A (en) 1989-01-03
CN1009820B (zh) 1990-10-03
CN1053018A (zh) 1991-07-17
EP0158975A3 (en) 1986-02-05
EP0158975B1 (en) 1989-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60231414A (ja) 亜鉛‐アルミニウム‐リン‐ケイ素‐酸化物モレキユラーシーブ組成物
EP0161489B1 (en) Cobalt-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0158348B1 (en) Magnesium-luminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
EP0161490B1 (en) Manganese-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0161488B1 (en) Titanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
JPH0375488B2 (ja)
EP0161491B1 (en) Iron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
EP0103117B1 (en) Crystalline silicoaluminophosphates
EP0158350B1 (en) Quinary and senary molecular sieve compositions
EP0158976B1 (en) Molecular sieve compositions
US4737353A (en) Beryllium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
JPH0377128B2 (ja)
JPH0375486B2 (ja)
EP0158349B1 (en) Molecular sieve compositions
EP0158977B1 (en) Molecular sieve compositions
US4801309A (en) Titanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
US4738837A (en) Chromium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4956165A (en) Molecular sieve compositions
US4952384A (en) Molecular sieve compositions
US4992250A (en) Germanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US5057295A (en) Boron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieve compositions
US4917876A (en) Iron-titanium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US4880520A (en) Hydrocarbon conversion process using titanium-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves as catalyst
US4956164A (en) Quinary molecular sieve compositions
US4940570A (en) Beryllium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions