JPS60228986A - 配管カプラ - Google Patents

配管カプラ

Info

Publication number
JPS60228986A
JPS60228986A JP59085342A JP8534284A JPS60228986A JP S60228986 A JPS60228986 A JP S60228986A JP 59085342 A JP59085342 A JP 59085342A JP 8534284 A JP8534284 A JP 8534284A JP S60228986 A JPS60228986 A JP S60228986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
pipe
connecting plates
flange
recovery element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59085342A
Other languages
English (en)
Inventor
近藤 光昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59085342A priority Critical patent/JPS60228986A/ja
Publication of JPS60228986A publication Critical patent/JPS60228986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は配管カブラに係わり、特に核融合炉における配
管カブラに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
既に提案されている核融合炉においては、第6図に示す
ように、断熱真空容器(図示せず)内に、プラズマ1の
加熱及び制御を行なうポロイダルコイル2と、プラズマ
1を封じ込めるトロイダルコイル3が設置されている。
また、トロイダルコイル3の内側にはトーラス状の真空
容器4が設置されている。さらに、この真空容器4内に
は、例えば内部にトリチウム増殖材としてのリチウムと
中性子増倍材である鉛とを収容するブランケットモジュ
ール5が配置されている。このブランケットモジュール
5は第1壁6、ブランケット7および遮蔽体8からなり
、プラズマ1から放射される高エネルギの中性子とリチ
ウムとを反応させ、この際発生する熱エネルギを水等の
冷却材で外部に取り出すように構成されている。
また、ブランケットモジュール5内にはダイバータ、リ
ミタ等の不純物除去装置9が設けられている。この不純
物除去装置9は核融合反応によつてプラズマ中に生成さ
れる不純物を真空排気ダクト10から排気するよう構成
されている。
一方、ブランケットモジュール5の外側には、真空バウ
ンダリを構成するアクセスポート11およびアクセスド
ア12が設けられている。また、真空バウンダリを貫通
してブランケットモジュール5に接続される第1壁冷部
配管、ブランケット冷却配管、遮蔽体冷却配管、トリチ
ウム回収配管等の配管13aが配設されている。さらに
、真空バウンダリを貫通して不純物除去装置9に接続さ
れる他の配管13bが配設されている。
而して、この配管13a、13b(以下この両配管を総
称する場合には符号13を用いる)を通じて送られてく
る冷却流体によって、高熱流束および高粒子束を受ける
ブランケットモジュール5および不純物除去装置9の表
面を冷却し、その健全性を長期間確保することが行なわ
れている。
しかしながら、高熱流束および高粒子束を受けるブラン
ケットモジュール5および不純物除去装置9には寿命が
あり、これらを定期的に交換する必要がある。
この交換方法の概略が第7図乃至第9図に示されており
、例えばブランケットモジコール5を引き抜く場合には
、第7図に示すように、先ずアクセスドア12を撤去す
る。続いて、第8図に示すように、配管13を切断する
。次いで、第9図に示すように、ブランケットモジュー
ル5を半径方向外側に向って引き抜く。
一方、ブランケットモジュール5を装着するにあたって
は引抜きと逆の手順にて行なう。この際、配管13の再
結合を行なう。
ところで、ブランケットモジュール5の引抜き、装着の
除行なわれる配管13の切断、再結合には従来2つの方
法が用いられていた。
1つの方法は配管13をカッターやプラズマアーク等に
よって切断し、溶接等によって再接合するものである。
しかし、この方法では切断に際し切り粉が配管13内や
周囲に飛散する可能性があるので、かかる飛散を防止す
るための工夫を切断装置に施す必要がある。また、再接
合後においては溶接部の非破壊検査が必要となり、該検
査に長時間を要する。
さらに、非破壊検査のための専用装置が必要となるが、
この専用装置は場合によっては管径の大きさの違いに従
って製作する必要があり、したがってその製作費用は膨
大なものとなる。
第2の方法はOリングを介装した管フランジ間をボルト
にて締結するものである。
しかし、この方法ではボルトを均一に締め付けることが
難しく炉運転中の振動等によりボルトが緩み、このボル
トを定期的に増締めする必要がある。また、この作業は
放射能で汚染された環境でも行なわなければならず、か
かる場合にはマニピュレータ等の遠隔機器を必要とする
。ぞしてマニピュレータ等を用いた場合にはボルト締め
作業に長時間を要すると共にねし山を破損させる危険性
がある。また、ボルト等が床に誤まって落ちる場合もあ
り、かかる場合には回収に手間どり、さらには回収不能
なときもある。そして、回収不能の場合、それが原因で
重大事故に結び付く危険性もある。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる点に鑑みなされたもので、ブランケッ
トモジュールの交換が容易な配管カプラを提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、−の配管に設けられたフランジと他の配管に
設けられたフランジとを互いに突き合わせてこの両配管
を連結する配管カプラにおいて、円弧状を有しフランジ
の背面に当接される対をなす連結板と、この連結板間に
はり渡された該連結板の間隔を変える形状記憶合金から
なる素子と、この素子を加熱または冷却する加熱・冷却
装置とを有するものである。
〔発明の実施例〕 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
なお、従来と同一部分については同一符号を付し、その
説明は省略する。
第2図は一端がブランケットモジュール5等に接続され
た配管13と、この配管13の他端に連結される他の配
管13′とを示しており、この両配管13.13’ に
はそれぞれフランジ14a。
14bが設けられている。フランジ14a。
14bの外周部には周方向に延在する凹凸形状の各2個
の係合部15a、15bがフランジ14a。
14bの直径方向に間隔を隔てて形成されている。
この係合部15a、15bは配管13.13’の軸方向
に延びる複数の溝16a、16bから構成されている。
また、第1図は実施例における配管カブラ17を示して
いる。この配管カブラ17は、円弧状を呈し軸方向に間
隔を隔てて互いに対峙される2個の連結板18a、18
bを有し、この連結板isa、1sbには溝16a、1
6bに合致して周方向所定間隔に該溝16a、16bと
同数の貫通孔が穿設されている。そして、連結板18a
18bには、中空状を呈し両端部にねじ山の形成された
形状記憶合金からなる素子19が、その両端部を前記貫
通孔に挿通されナツト20a。
20bにて螺合されることによりはり渡されている。ま
た、このナツト20a 、20bは溶接によって連結板
18a、18bに固着されている。
形状記憶合金としては熱弾性型マルテンサイト変態を行
なう合金が使用されている。この熱弾性型マルテンサイ
ト変態を行なう合金は母相からの冷却によりマルテンサ
イト相となり、一方、マルテンサイト相からの加熱によ
り母相となる性質を有する。そして、母相状態で合金に
任意の形状を記憶させた後、母相をマルテンサイト相に
し、このマルテンサイト相下において合金の形状を変化
させたものが形状記憶合金であり、この形状記憶合金は
母相状態では元の記憶さけた形状に回復する。この形状
回復の際発生する応力はマルテンサイト相の合金を変形
させるのに十分である。
本実施例においてはこの形状記憶合金からなる素子19
として、第3図に示すように、母相状態で伸び回復をす
る伸び回復素子19aと、母相状態で縮み回復をする縮
み回復素子19bとが用いられており、連結板18a、
18bにはこの伸び回復素子19aおよび縮み回復素子
19bが交互に配設されるようになされている。なお、
この配設の際には伸び回復素子19aはマルテンサイト
相下で変形させである。
また、連結板18a、18bの外周に沿って素子19を
加熱、冷却させるための媒体を供給する流路21a 、
21bが設けられている。連結板18aに儲けられた流
路21aは分岐管22aを介して伸び回復素子19aに
接続され、一方、連結板18bに設けられた流路21b
は分岐管22bを介して縮み回復素子19bに接続され
ている。さらに連結板18a、18bには媒体供給口2
3a 、23bとマニピコレータの手先部のトング(図
示せず)と係合する嵌合口24との形成されたボックス
25が取り付けられている。
続いて実施例の作用について説明する。
なお、伸び回復素子19aのマルテンサイト変態の始ま
る温度を1ylsa、逆変態の始まる高度をASaとし
、縮み回復素子19bのそれをそれぞれMSb、ASb
とする。また、伸び回復素子19a、縮み回復素子19
bに供給される媒体の温度をそれぞれTa 、Tbとす
る。
今、例えば伸び回復素子19aに供給される媒体の温度
TaがTa>ASa、縮み回復素子19bに供給される
媒体の温度TbがTtl<IVISIIIの関係にある
とする。この際発生する応力によって縮み回復素子19
bが引き伸ばされる。そして、連結板18a、18b間
の距離が伸長される。
一方、伸び回復素子19aに供給される媒体の温度la
がTa<MSa、縮み回復素子19bに供給される媒体
の温度TbがTb〉ASbの関係にあるとする。この場
合には縮み回復素子19bは形状回復され、この際発生
する応力によって伸び回復素子19aが縮小される。
本実施例では上記性質を利用して配管カブラの装脱を行
なう。
即ち、配管カブラをフランジ14.15に装着する場合
には、媒体の温度Ta、王すをそれぞれTa <Asa
、 Tb <Msbとなるようにして連結板18a、1
8b間の距離を伸長させる。そして素子19と係合部1
5a、1.5bの溝16a。
16bとを合致させるようにして連結板18a。
18bをフランジ14a、14bにそれぞれ装着する。
その後、媒体の温度7a、l−bをそれぞれTa <M
sa、 Tb <Asbとなるようにして連結板18a
、18bの距離を縮小させ、第4図に示すように、フラ
ンジ14a、14bの突き合わけ面にあるOリング26
を締め付ける。而して、配管13は第5図に示すように
伯の配管13′と連結される。その後、配管13.13
’ に流体を流すことになるが、この際、配管13.1
3’ を流れる流体の温度をTfとし、このT fがA
 sb< T f〈M、aの関係にあれば、それ以降素
子19に媒体を供給する必要はない。なお、事故等によ
って周囲から高温流体が流れ素子19を加熱する場合も
考えられるが、この高温流体の温度THは予想し得るの
でAsb<TH<Msaとなるように逆変態温度Asb
、変態温度1ylsaを設定しておくことが好ましい。
一方、フランジ14a、14bから配管カプラ17を取
り外す場合には、媒体の温度Ta、TbをそれぞれTa
 <Asa、 Tb <Msaトな8J:つk。
して連結板18a、18b間の距離を伸長させる。
なお、配管カプラ17の装脱はマニピュレータの手先部
のトングをボックス25の嵌合口24に嵌合させ、該マ
ニピュレータを操作することによってなされる。
この実施例の配管カプラによれば次の効果を得ることが
できる。
素子19の加熱冷却のみで配管カプラの装脱が容易に行
なえるので、溶接による切断・接合や、ボルト等による
取り外し・取り付けに比べて作業時間が大幅に短縮され
、ひいては核融合炉の稼働率が向上される。また素子1
9の機械的性質を均一にすることにより、Oリングの締
付けを容易に均一にすることができる。
なお、実施例においては1方向性の形状記憶合金からな
る素子19a、19bが用いられているが、2方向性の
形状記憶合金からなる素子を用いても良いものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は−の配管に設けられたフラ
ンジと他の配管に設けられたフランジとを互いに突き合
わせてこの両配管を連結する配管カプラにおいて、円弧
状を有しフランジの背面に当接される対をなす連結板と
、この連結板間にはり渡され該連結板の間隔を変える形
状記憶合金からなる素子と、この素子を加熱または冷却
する加熱・冷却装置とを有するので、配管の装脱が容易
になるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る配管カプラの実施例の斜視図、第
2図は第1図の配管カプラによって連結される配管の斜
視図、第3図は第1図の配管カプラの■−■線に沿った
断面図、第4図は第5図のIV−IV線に沿った断面図
、第5図は第1図の配管カプラを装着した場合の斜視図
、第6図は従来の核融合炉の縦断面図、第7図乃至第9
図はブランケットモジュールの引抜き順序を示す図であ
る。 13.13’ 、13a、 13b−・・配管、14a
。 14b・・・フランジ、17・・・配管カプラ、18a
。 18b・・・連結板、19・・・素子、19a・・・伸
び回復素子、19b・・・縮み回復素子。 出願人代理人 猪 股 清 毛1図 奉2図 床3閉 ρb #d 図 第5 図 !6図 手続補正古 1 事件の表示 昭和59年 特許願 第85342号 2 発明の名称 配管カブラ 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307) 株式会社 東 芝 4 代 裡 人 7 補正の対象 ′、 −パ 明細書の「発明の詳11Iな説明」の欄。 8 補正の内容 (1) 明細書第9頁第7行目の「儲【ノられた」を1
設けられた」と訂正する。 (2) 明細書第10頁第5行目の「この際」を「この
場合には伸び回復素子19aは形状回復され、この際」
と訂正する。 (3) 明細書第10頁第16行目の[フランジ14.
15Jをrフランジ14a、14bJとKT正する。 (4) 明細書第10頁第18行目、第12頁第1行目
のrTa<AsaJをrTa>AsaJと訂正する。 (5) 明細書第11頁第4行目のrTb<AsbJを
rTb>AsbJと訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、−の配管に設けられたフランジと他の配管に設けら
    れたフランジとを互いに突き合わせてこの両配管を連結
    する配管カブラにおいて、円弧状を有しフランジの背面
    に当接される対をなす連結板と、この連結板間にはり渡
    され該連結板の間隔を変える形状記憶合金からなる素子
    と、この素子を加熱または冷却する加熱・冷却装置とを
    有することを特徴とする配管カブラ。 2、 複数の形状記憶合金からなる素子は伸び回復素子
    および縮み回復素子からなることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の配管カブラ。
JP59085342A 1984-04-27 1984-04-27 配管カプラ Pending JPS60228986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085342A JPS60228986A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 配管カプラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085342A JPS60228986A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 配管カプラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60228986A true JPS60228986A (ja) 1985-11-14

Family

ID=13855978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085342A Pending JPS60228986A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 配管カプラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60228986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103903652A (zh) * 2014-04-11 2014-07-02 中国科学院合肥物质科学研究院 一种新型小模块化氚增殖包层系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103903652A (zh) * 2014-04-11 2014-07-02 中国科学院合肥物质科学研究院 一种新型小模块化氚增殖包层系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5989902A (ja) 損傷した原子力蒸気発生器管のスリ−ブ型補修
US5605361A (en) Replacement nozzle for pressure vessels and method of a attaching same
US4739916A (en) Sleeve repair of degraded nuclear steam generator tubes
US4723578A (en) Steam generator tube repair method and assembly
US5205038A (en) Method of replacing a tube on a straight-tube heat exchanger
KR102533636B1 (ko) 격납 시일부
TW309618B (ja)
JPS60228986A (ja) 配管カプラ
JP2008032468A (ja) 中性子計測管の接続方法及び中性子計測管
US5101559A (en) Method for repairing a steam generator tube
Richardson Development of freeze valve for use in the MSRE
JPS6047560B2 (ja) ル−プ形配置の原子力設備
Kirk et al. Remote in-bore laser cutting and welding tools for use in future nuclear fusion reactors
JPS62151609A (ja) 接合装置
JPS6345593A (ja) 中性子束モニタハウジング
Fernández et al. Design of a brazing connector for DEMO in-vessel components
Gnadt Filling heat storage tubes for solar Brayton-cycle heat receiver with lithium fluoride
Conrath Remotely controlled repair of piping at douglas point
Toschi Net and the European fusion technology programme
JPS60105989A (ja) 核融合装置
Patriarca et al. METHOD OF MAKING AND PLATE CONNECTION
JPH11344586A (ja) 核融合装置の第一壁
Martin et al. Sodium based heat pipe modules for space reactor concepts: Stainless steel safe-100 core
JP2022093850A (ja) フランジ接続構造、およびフランジの接続方法
McDonald et al. DESIGN AND OPERATION OF FORCED-CIRCULATION CORROSION LOOPS WITH MOLTEN SALTS