JPS60226743A - 回転電機のコイル端末線整線装置 - Google Patents

回転電機のコイル端末線整線装置

Info

Publication number
JPS60226743A
JPS60226743A JP59081884A JP8188484A JPS60226743A JP S60226743 A JPS60226743 A JP S60226743A JP 59081884 A JP59081884 A JP 59081884A JP 8188484 A JP8188484 A JP 8188484A JP S60226743 A JPS60226743 A JP S60226743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
coil
coil terminal
stator
inner wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59081884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584141B2 (ja
Inventor
Junichi Kobayashi
純一 小林
Kenichi Nakamura
賢一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59081884A priority Critical patent/JPS60226743A/ja
Publication of JPS60226743A publication Critical patent/JPS60226743A/ja
Publication of JPH0584141B2 publication Critical patent/JPH0584141B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • H02K15/0068Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、回転電機においてコイルの端末線Y端子に接
続する際、コイルの端末線を直線状に矯正すべくなした
回転電機のコイル端末線整線装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の回転電機にあっては、固定子等を端子に接続する
際、固定子のコイル端末線を絶縁チューブに挿入すると
共に、そのコイル端末線を端子に位置決めする必要があ
る。しかし、コイル端末線は、柔軟性に富んでいて形態
が定まらず、そのため、チューブに対する挿入や端子に
対する位置決めの作業を人手によって行うことが余儀な
くされている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、コ
イル端末線の形態が不定であっても、直線状に矯正する
ことができ、以てコイル端末線の接続作業の自動化を図
ることができるようにした回転電機のコイル端末線整線
装置を提供せんとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、コイルを挿通して一方から他方に移動し、か
つその移動時にコイル端末線の基部付近で停止し得る内
側整線体と、コイルよシ側方位置の円周上に適宜数配設
され、かつコイルの軸線方向に対し進退移動すると共に
、コイルの他方に沿って移動し得る外側整線体と、その
外側整線体及び内側整線体の移動を制御する手段とビ備
え、かつ該制御手段は、前記内側整線体がコイル端末線
の基部付近で停止した状態にあるとき、前記外側整線体
をコイルの軸線方向に向って移動させることによシ、外
側整線体と内側整線体とでコイル端末線の基部付近を挟
持させると共に、その外側整線体と内側整線体との双方
をコイルの他方に沿って移動させることによシ、コイル
端末線を直線状に矯正すべくなしたことを特徴とするも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面について説明する。
図中、1は固定子、加は内側整線体、閣は外側整線体を
表わす。
前記固定子1は、例えば電動機等を構成するものであっ
て、第1図に示すように環状に積層された鉄心2と、該
鉄心の内側に巻装されたコイル3と、該コイル3の下方
に突出せず、上方のみに引き出されたコイル端末線4と
からなっている。この各コイル端末線4は第2図に示す
ように、巻線3の円周上の所定位置に複数本引き出され
ておシ、柔軟性のある材質からなる為各々が不定の形態
をなしている。
前記内側整線体加は、固定子1のコイル3中を挿通し得
る大きさをなしておシ、常態ではコイル3の下方に位置
されていて、その上方に移動できるようになっている。
そして、内側整線体加は移動の際、コイル端末線4の基
部付近に位置したときに後述の制御手段40によって停
止されるようになっている。
一方、前記外側整線体Iは、内側整線体加と協働でコイ
ル端末線4の曲シな矯正する為のものであって、コイル
1の側方位置の円周上に適宜数配設され、かつ常態では
コイル3の軸線方向に対し進退移動することができるよ
うになっている。また外側整線体Iは、コイル3の軸線
に沿って移動することもできるようになっている。
前記制御手段40は、内側整線体加及び外側整線体(9
)の移動を制御するものである。この制御手段40は、
内側整線体20ヲコイル端末紳4の基部付近で停止させ
たとき、各外側整線体30をコイル3の軸線A方向に向
って前進させることによシ、外側整線体(9)の内周面
と内側整線体加の外周面とでコイル端末線4の基部付近
が挟持されることができるようになっている。そして、
外側整糾体美と内側整線体加とが挟持状態にあるとき、
双方を同期させてコイル1の上方に沿って移動させるこ
とによシ、コイル端末線4がしごかれてその曲シが直線
状に矯正されることができるようになっている。
このため、内側整線体加の外側面には上下方向に沿って
凸凹部21が形成され、各外側整線体Iの内面には前記
凸凹部21と対応する凸凹部3】が形成され、その凸凹
部31と凸凹部21との間にコイル端末線4を確実に挟
持するようになっている。また、内側整線体加の凸凹部
21には周方向に溝nが形成され、かつ各外側整線体刃
の前記溝ηと対応する位置に案内櫛32が突設され、例
えばコイル端末線4が凸凹部21 、3]と異なる方向
に曲がっている場合、前記案内櫛32に通してしごくこ
とによシ曲シの矯正をカバーすることができるようにな
っている。
さらに詳しく述べると、前記固定子1は、組付後シュー
タ5上に搬送され、これに突設されたストツノ母−6に
突き当ることによシ、シュータ5上の所定位置に保持さ
れている。前記内側整線体加は、シュータ5の下方位置
に取付けられたエアシリンダ4】のロッドに固定され、
そのエアシリンダ41の駆動によって固定子コイル3の
下方から上方に移動されるようになっている。このため
、シュータ5には内側整線体20を通す孔(符号せず)
が形成されている。前記エアシリンダ41はシュータ5
の下部に形成されたブラケット7に取付けられて、その
ロッドの軸線がコイル3の軸線入方向と一致するように
配置されている。。
一方、前記各外側整線体美は、一端が開閉シリンダ42
0ロッド先端部に枢着されたリンク機構間の他端に夫々
取付けられている。夫々のリンク機構50は、5字形を
なしておシ、その短辺部の一端が開閉シリンダ42のロ
ッドに枢着されると共に、その長辺部の他端に外側整線
体(資)が取付けられ、かつ長辺部の一端と短辺部の他
端との交差部が可動台ωの円周上に垂下されん腕61に
枢着されている。従って、外側整線体(資)は、開閉シ
リンダ42のロッドが後退させることによシ、リンク機
構50を介しコイル3の軸線A方向に向って前進し、か
つ開閉シリンダ42のロッドが前進されることにょシ、
リンク機構50ヲ介しコイル3の軸線方向Aから遠ざか
るように後退することができるようになっている。なお
開閉シリンダ42はエアを吸排することによって駆動さ
れる。
前記可動台ω上には支持機構62を介して上下駆動用シ
リンダ43のロッドの先端が連結されている。
その上下駆動用シリンダ43は、エアを吸気及び排出す
ることによって駆動し得るものであって、固定板63上
に設置されている。固定板63にはガイド棒64の上端
部が挿通され、かつその下端部が前記支持機構62の上
部に設は九摺動板65’11押通しかつ支持している。
前記摺動板65には連結具66ヲ介し前記上下駆動用シ
リンダ43のロッドが連結されている。従って、上下駆
動用シリンダ43はロッドを後退させることによシ、支
持機構62がガイド棒自に沿って上昇され、ロッドを前
進させることによ)支持機構62がガイド棒64に沿っ
て下降され、これによって前記可動台ω及び外側整線体
30ヲ上下移動させることができるようになっている。
他方、前記制御手段40は、エアシリンダ41ヲ制御す
る第1回路40mと、開閉シリンダ42を制御する第2
回路40bと、上下駆動シリンダ43を制御する第3回
路(図示せず)とからなっている。即ち、第1回路40
aは、固定子lがストッパー6に突き当ったとき、これ
を第1リミツトスイツチ(図示せず)が検出し、方向切
換弁祠が位置(イ)から位置(01に切換えられてエア
シリンダ41を前進させることによシ内側整線体加を上
昇させる。また上昇した内側整線体間の上端が、可動台
ωに設けた検出ストツノ#−67に突き当ったとき、第
2リミツトスイツチ(図示せず)のオンによ多方向切換
弁44が位置(ロ)から位置(イ)に切換えられてエア
シリンダ4】を停止させることによシ、内側整線体間の
移動を停止させる。その場合、エアシリンダ41には降
下。
しようとする力が作用するので、制御弁45が位置(イ
)から位置(ロ)に切換えられることによシ、エアシリ
ンダ41を停止位置に保持させておく。なお、内側整線
体間の停止位置は固定子1においてコイル端末線4の基
部付近に設定されている。
第2回路40bは、前記第2リミツトスイツチのオ/に
よ)方向切換弁46が位置(イ)から位t(ロ)に切換
えられて開閉シリンダ42を後退させることにょシ、外
側整線体30を前進させる。また外側整線体(至)がそ
の前進中に第3リミツトスイツチ(図示せず)に当シ、
方向切換弁46が位置(ロ)から位置(イ)に切換えら
れて開閉シリンダ42ヲ止めることにより、外側整線体
(9)を停止させる。このとき、外側整線体(資)の停
止位置は内側整線体間との間にコイル端末線4を挟持し
得る位置に設定されている。
そして、第2回路40bと第1回路40&とは、前記第
3リミツトスイツチによシ、制御弁47が位fit(イ
)から位置(四に切換えられて開閉シリンダ42をフリ
ーにすると共に、制御弁45が位置(ロ)から位置((
イ)にかつ方向切換弁44が位置(イ)から位置(ロ)
に夫々切換えられてエアシリンダ41をさらに前進させ
ることによシ内側整線体20ケさらに上昇させる。その
場合、第3回路における上下駆動用シリンダ43のロッ
ドが後退されるので、支持機構62が可動台(イ)及び
外側整線体間と共に上昇する。従って、内側整線体間と
外側整線体(資)との双方が上昇することにより、コイ
ル端末線4をしごくことができるよう罠なっている。
また、前記制御手段40は、第5図に示すように、シュ
ータ5の下部にブラケット8を介して取付けたシリンダ
48a−制御することができるように構成されている。
シリンダ化のロッドの先端にはく字状に形成された保持
部材9の一端9aが連結されている。前記保持部材9は
、その基部がシュータ5の下部位置に回動可能に枢着さ
れ、常態では前記シリンダ化の後退によってシュータ5
の下方に沈むよ5に配置されている。そして、固定子1
がストツノや−6に突き当ったとき、前記シリンダ化の
ロッドの前進によシ他端部9bがシュータ5上に突出す
ることによシ、ストッパー6と協働して固定子1を保持
することができるようになっている。また、内側整線体
間と外側整線体(資)とがコイル端末線4をしごいた後
、シリンダ化のロッドをさらに前進させて他端部9bが
固定子1を押すことによシ、固定子1をシュータ5の下
流側に送シ出すことができるようになっている。そのと
き、ストッパー6がシュータ5の下方に沈むようになっ
ている。
本発明によるコイル端末線整線装置は、上記の如き構成
よシなるので、次にその動作を述べる。
固定子1がシュート5上に搬送され、ストッパー6に突
き当ると、エアシリンダ41のロッドが前進するので、
内側整線体間が固定子1のコイル3を挿通し乍ら上昇す
る。そして、内側整線体20は検出ストツノヤ−67に
突き当ると、エアシリンダ41のロッドが停止されるの
で、コイル端末線4の基部付近で止まる。この時、開閉
シリンダ42のロッドの後退によシ外側整線体Iがコイ
ル3の軸線Aに向って前進し、かつ外側整線体Iは所定
位置に来たときに開閉シリンダ42が停止することKよ
って止まるので、その内周面と内側整線体かの外周面と
の間にコイル端末線4を挟持することができる。
次いで、前記エアシリンダ41のロッドがさらに前進す
ると共に、上下駆動用シリンダ43のロッドが後退する
ことによシ、内側整線体間と外側整線体Iとの双方が同
期して上昇すると、コイル端末線4が基部から先端まで
しごかれるので、コイル端末線4を直線状に矯正するこ
とができる。即ち、コイル端末線4が不形態をなして曲
っていても、その端末線4を略一様にかっ略真直にする
ことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、内側整線体と外側
整線体とでコイル端末線をしごくことKよシ、コイル端
末線を直線状に矯正することができるように構成したの
で、コイル端末線を絶縁チューブに挿入することや端子
に位置決めすることの自動化が可能になシ、従って、コ
イル端末線の接続作業の自動化を計ることができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による回転電機のコイル端末線整線装
置の一実施例を示し、第1図はコイルを組付けた固定子
を示す全体斜視図、第2図は固定子におけるコイル端末
線の配置状態を示す平面図、第3図は内側整線体と外側
整線体とによるコイル端末線の挟持状態を示す断面図、
第4図(al〜(dlは内側整線体及び外側整線体の動
作説明図、第5図は内側整線体の周辺部分を示す側面図
、第6図は外側整線体の要部を示す破断側面図、第7図
は外側整線体の駆動部を示す側面図、第8図(at及び
(blは制御手段の第1回路を示す空気圧回路図及び第
2回路を示す空気圧回路図である。 1・・・固定子、3・・・コイル、4・・・コイル端末
線、(9)・・・内側整線体、(9)・・・外側整線体
、40町制御手段、41・・・エアシリンダ、42・・
・開閉シリンダ、43・・・上下駆動用シリンダ、A用
コイルの軸線。 代理人弁理士 秋 本 正 実 第1図 第2図 第4図 (b) 第4図 (d) 第55!l 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定子等のコイルを挿通して一方から他方に移動し、か
    つその移動時にコイル端末線の基部付近で停止し得る内
    側整線体と、前記コイルより側方位置の円周上に適宜数
    配設され、かつコイルの軸線方向に対し進退移動すると
    共に、コイルの軸線に沿って移動し得る外側整線体と、
    その外側整線体及び内側整線体の移動を制御する手段と
    を備え、かつ該制御手段は、前記内側整線体がコイル端
    末線の基部付近で停止した状態にあるとき、各外側整線
    体をコイルの軸線方向に向って前進移動させることによ
    シ、各外側整線体と内側整線体とでコイル端末線の基部
    付近を挟持させ、かつ該挟持状態にあるとき、各外側整
    線体と内側整線体との双方をコイルの他方に沿って移動
    させてコイル端末線をしごくことによシコイル端末線を
    直線状に矯正すべくなしたことを特徴とする回転電機の
    コイル端末線整線装置。
JP59081884A 1984-04-25 1984-04-25 回転電機のコイル端末線整線装置 Granted JPS60226743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081884A JPS60226743A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 回転電機のコイル端末線整線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081884A JPS60226743A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 回転電機のコイル端末線整線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226743A true JPS60226743A (ja) 1985-11-12
JPH0584141B2 JPH0584141B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=13758875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59081884A Granted JPS60226743A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 回転電機のコイル端末線整線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100397392B1 (ko) * 1995-01-20 2003-11-13 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 회전전기용스테이터코일의단말선처리방법및장치
CN111835157A (zh) * 2020-07-31 2020-10-27 广东益诚自动化科技有限公司 一种马达检查修正自动机的马达端子脚自动修正机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649655A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Sanko Kiki Kk Position determinating device of stator lead line

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649655A (en) * 1979-09-28 1981-05-06 Sanko Kiki Kk Position determinating device of stator lead line

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100397392B1 (ko) * 1995-01-20 2003-11-13 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 회전전기용스테이터코일의단말선처리방법및장치
CN111835157A (zh) * 2020-07-31 2020-10-27 广东益诚自动化科技有限公司 一种马达检查修正自动机的马达端子脚自动修正机构
CN111835157B (zh) * 2020-07-31 2022-03-22 东莞市益诚自动化设备有限公司 一种马达检查修正自动机的马达端子脚自动修正机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584141B2 (ja) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025549A (en) Lead making machine having improved wire feeding system
US3769681A (en) Apparatus for attaching terminals to electric conductors
US3869781A (en) Apparatus for attaching terminals to electric conductors
US3487861A (en) Truss making and method
JPH0232724B2 (ja)
EP0001891B1 (en) Apparatus for inserting wires into electrical terminals
JPH0135479B2 (ja)
JPS60226743A (ja) 回転電機のコイル端末線整線装置
US4253222A (en) Apparatus for applying assembled connector terminals to a plurality of leads
CN110445326B (zh) 一种定子线圈绕线机构
GB671492A (en) Improvements in automatic lead wire threading apparatus
US4641427A (en) Method and apparatus for applying two piece connector blocks to multiconductor cable
JPH03103056A (ja) リード線仕上げ方法、リード線矯正方法、リード線矯正装置およびリード線捕捉装置
US4024630A (en) Machine for manufacturing cable forms
US3762196A (en) Pipe bending machine
US3121655A (en) Apparatus for forming rings from flexible tubing
JPS6116887Y2 (ja)
US3587158A (en) Wire guide for terminal attaching machines
US4305435A (en) Winding and cutting device
US3103137A (en) Means for securing conductive leads to semiconductive devices
US3806019A (en) Wire bonding apparatus
KR100269030B1 (ko) 전구용 필라멘트리드에 슬리브를 장착하는 장치
JPS6359000A (ja) プリント回路基板への電気部品の挿入装置
US6357575B1 (en) Equipment for the feeding of cable ends to finishing treatment units
GB2121328A (en) Terminal forming apparatus