JPS6022510A - 車高調整式油圧ダンパ− - Google Patents

車高調整式油圧ダンパ−

Info

Publication number
JPS6022510A
JPS6022510A JP12876683A JP12876683A JPS6022510A JP S6022510 A JPS6022510 A JP S6022510A JP 12876683 A JP12876683 A JP 12876683A JP 12876683 A JP12876683 A JP 12876683A JP S6022510 A JPS6022510 A JP S6022510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil passage
accumulator
damping force
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12876683A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hasegawa
正 長谷川
Kazuo Nakazato
中里 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Seisakusho Co Ltd filed Critical Showa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP12876683A priority Critical patent/JPS6022510A/ja
Publication of JPS6022510A publication Critical patent/JPS6022510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車高調整用油圧を利用、して減衰力を変える
ようにした車高調整式油圧ダンパーに関する。
シリンダ内油室をアキュームレータに連通し、該シリン
ダ内油室に圧油を供給して車高を調整するようにした車
高調整式油圧ダンパーは知られている。
ところで、一般に油圧夕゛ンパーには操縦安定性、乗范
・地性等の向上の目的で減衰力可変機構を設ける場合が
あるが、この減衰力可変機構は独立に駆動される構成と
なっており、このため構造が複雑化し、又調整作業が面
倒である等の不都合がある。
前記車高調整式油圧ダンパーにも斯かる減衰力可変機構
を設けることが提案されるが、この場合車高調整用油圧
を減衰力可変機構の駆動に有効利用すれば、該機構の構
造単純化、駆動制御の容易化を図ることができるものと
期待される。
本発明は斯かる観点に立って成されたもので、その目的
とする処は、操縦安定性、乗心地性等の向上を構造単純
にして駆動制御の容易な減衰力可変機構で以って図るこ
とができるようにした車高調整式油圧ダンパーを提供す
るにある。
斯かる目的を達成すべく本発明は、シリンダ内油室をダ
ンパ一本体とは別設されたアキュームレータに連通ずる
とともに、該シリンダ内油室に車高調整油圧を供給する
ようにした車高調整式油圧ダンパーにおいて、前記シリ
ンダ内油室とアキュームレータとを連通ずる油路内に前
記車高調整用油圧で駆動される減衰力可変機構を設けた
ことをその特徴とする。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は本発明に係るダンパーの油圧回路図、第2図は
同ダンパーの縦断側面図、第3図は第2図3−3線拡大
断面図、第4図はアキュームレータの縦断側面図である
第1図は四輪車両用油圧ダンパーの油圧回路図であり、
図中A、Bは前輪側の左右の油圧ダンパー、C,Dは後
輪側の左右の油圧ダンパーであり、これら油圧ダンパー
A、B、C,Dは同一構造を有している。
上記各夕゛ンパーA、B、C,Dには第4図にその詳細
を示すアキュームレータEが設けられており、該アキュ
ームレータEと中空ピストンロッド2内は油路aにて連
通している。
一方、第1図中Tは内部に油を溜めたリザーブタンクで
あり、該タンクTからは油路すが導出しており、該油路
すの中間にはポンプユニットPが介設されている。そし
て、この油路すはポンプユニットPを出た後油路c、d
に分岐しており、各油路c、dにはチェックパルプV、
 、 V、、が夫々介設されている。
上記油路Cは更に油路e、fに分岐しており、これら油
路etfにはと」tらを同時に開閉するスプールバルブ
■3が介設されており、油路e、fは夫々油圧ダンパー
A、Cの油路a、aに連通している。
一方、前記油路dは更に油路q、hに分岐しており、こ
れら油路q、hにはこれらを同時に開閉するスプールパ
ルプv4が介設されており、油路q、hは夫々油圧ダン
パーE、 Dの油路a、aにに油路iを介して相連通し
ており、後輪の左右ダンパーB、Dの油路ahaは油路
jを介して相連通している。そして、油路iには前記油
路eから分岐する油路kがその中間にソレノイドバルブ
v5を介して連通しており、該油路kからは油路l、が
分岐しており、核油路tの中間にはソレノイドバルブv
6及び排気バルブV7. V、が介設されており、油路
tは油路mlHに分岐し、一方の油路mはタンクT内に
臨んでいる。尚上記排気バルブv7は油路0を介して前
記油路e、fに、排気バルブ■8は油路pを介して前記
油路q、hに夫々連通している。
又油路jには前記油路qがも分岐する油路qがその中間
にソレノイドバルブ■、を介して連通しており、該油路
qからは前記油路nが分岐しており、核油路nの中間に
はソレノイドバルブvIoが介設されている。
そして、各ダンパーA、B、C,L)のピストンロッド
2上部の油路a内には後述する減衰力可変機構20が設
けられている。
次に油圧ダンパーへの構造を第2図及び第3図に基づい
て説明する。尚他のダンパーB、 C,Dの構造もダン
パーAと全く同様であるため、これらについての説明は
省略する。
第2図に示す油圧ダンパーAにおいて1はシリンターで
あり、該シリンダ1の内部には上方より中空ピストンロ
ッド2が臨んでおり、該ピストンロッド2の下端にはシ
リンダ1内周に上下摺動自在に嵌合するピストン3が結
着されている。尚ピストン3には減衰力を発生さぜるバ
ルブ機構4,5が設けられている。
又シリンダ1の上部内周にはロッドガイド6及びオイル
シール7が嵌装されており、シリング1内部は前記ピス
トン3にて上部室S1と下部室S2とに区画されており
、画室S、 、 S2には作動油が刺入されている。
更にピストンロッド2の上部とシリンダ1の中間部外周
にはスプリング受け8,9が固定されており、これらス
プリング受8,9間には図示の如くコイルスプリング1
0が張架されている。
而してピストンロッド2の上部はマウントラバー11を
介して車体側に連結され、シリンダ1の下部はブラケッ
ト12を介して車輪側に連結されている。尚第2図中1
3はストッパラバーである。
ところで、ピストンロッド2の上端にアッパメタル14
が結着されており、該メタル14の中部には第3図に詳
細に示す如く油路aが形成されており、該油路a内には
スプール15が摺動自在に保持されている′。
上記スプール15の中間部にはその外周が油路aの係合
段部14aに嵌合すべき鍔部15aが形成されており、
該鍔部15aには油を流通せしめるスリン)15b・・
・が穿設されている。又このスプール15の一端部15
cは小径に成形されており、該小径部15cの外周には
油圧室S、が形成されている。そして、この油圧室S3
には前記油路kが連通している。
又スプール15の他端部にはリターンスプリング16に
て付勢された受部材17が当接している。
そして、このスプール15、受部材17、リターンスプ
リング16等は前記減衰力可変機構20を構成している
尚油路aはピストンロッド2の内部に該ピストンロッド
2上部に穿設された油孔2a、2aを介して連通してお
り、従ってピストンロッド2内部は油路aを介して前記
アキュームレータEに連通している。尚第3図中18は
アッパメタル14とアキュームレータEとを連結するパ
イプである。
前記アキュームレータE内は第4図に示ず如くダイヤフ
ラム19にて区画される室S4が形成されており、該室
S4は油路a(パイプ18)を介してピストンロッド2
の内部に連通している。
次に油圧ダンパーへの作用について説明する。
第1図においてスプールパルプ■3を開けば、ポンプユ
ニットPにて昇圧された圧油はチェックパルプv1、ス
プールパルプv3を通り、第3図に示すパイプ18から
アッパメタル14内の油路aに流入し、核油路aからピ
ストンロッド2の上部に穿設シた油孔2a、2aを経て
該ピストンロッド2の内部に流入する。ピストンロッド
2内に導入された圧油は第2図に示すピストン3のパル
プ機構5を通って下部室S2に流入し、ダンパー内の圧
力が上がりピストン3及びピストンロッド2を押し上げ
、車高を高く調整する。
更にソレノイドパルプV、を開けば、上記圧油は第3図
に示す油圧室S3に導入され、その圧力でスプール15
をリターンスプリング16の弾発力に抗して第3図中下
方へ移動せしめる。このスプール15の移動で該スプー
ル15に設けた鍔部15aは段部14aに嵌合し、この
結果ピストンロッド2とアキュームレータE間を往復す
る油はこの鍔部15aに設けたスリン)15b・・・の
みを通過するようになり、その通過面積を絞られる。こ
の結果、油の流動抵抗は高(なり、従ってこの流動抵抗
に起因して発生する減衰力は高く調整される。
尚定常作動時ピストンロッド2がシリンダ1内を上下動
すれば、このピストンロッド2の進入、或は退出体積分
の油が油路aを通ってピストンロッド2内とアキューム
レータE間を往復するため、減衰力は圧縮、伸長両行程
において調整されることとなる。
以上において、減衰力可変機構20は車高調整用油圧を
合理的に利用して駆動するようにしたため、該機構20
は特別の駆動機構を要さず、従ってこれの構造単純化、
駆動制御の簡単化を図ることができる。
尚以上の実施例では減衰力可変機構としてスプール式の
ものを用いたが、該機構としてはその他ニードル式等任
意の型式のものを採用し得る。又アキュームレータがシ
リンダ内油室と中空ピストンロッドを介して連通してい
る例を示したが両者の連通の仕方はこれに限定されるも
のではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は本
発明に係るダンパーの油圧回路図、第2図は同ダンパー
の縦断側面図、第3図は第2図33−3線断面図、第4
図はアキュームレータの縦断側面図である。 15bはスリット、16はリターンスプリング、20は
減衰力可変機構、A、B、C,Dは油上ダンパー、Eは
アキュームレータ、a乃至qは油路、V、 、 V2ハ
チ−11ツクハルフ、■3.v4ハスプールバルブ、V
5 、 V6 、 Vg 、 v、、はソレノイドパル
プである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内油室をダンパ一本体とは別設されたアキュー
    ムレータに連通ずるとともに、該シリンダ内油室に車高
    調整用油圧を供給するようにした車高調整式ダンパーに
    おいて、前記シリンダ内油室とアキュームレータとを連
    通ずる油路内に前記車高調整用油圧で駆動される減衰力
    可変機構を設けたことを特徴とする車高調整式油圧ダン
    ノく−。
JP12876683A 1983-07-15 1983-07-15 車高調整式油圧ダンパ− Pending JPS6022510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12876683A JPS6022510A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 車高調整式油圧ダンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12876683A JPS6022510A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 車高調整式油圧ダンパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6022510A true JPS6022510A (ja) 1985-02-05

Family

ID=14992938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12876683A Pending JPS6022510A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 車高調整式油圧ダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022510A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109632U (ja) * 1988-01-20 1989-07-25
US5725959A (en) * 1993-03-18 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film for plastic optical element
KR100759931B1 (ko) * 2002-03-13 2007-09-18 주식회사 만도 차량의 높이 조절 댐퍼 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748105B2 (ja) * 1979-02-06 1982-10-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748105B2 (ja) * 1979-02-06 1982-10-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109632U (ja) * 1988-01-20 1989-07-25
US5725959A (en) * 1993-03-18 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film for plastic optical element
KR100759931B1 (ko) * 2002-03-13 2007-09-18 주식회사 만도 차량의 높이 조절 댐퍼 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5078240A (en) Adjustable vibration damper with valve body in piston having directional flow control
JPH06173993A (ja) 筒型ショックアブソーバ
EP3401568B1 (en) Front fork
JPH084818A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH06147252A (ja) 油圧緩衝器
CN113498396B (zh) 缓冲器
KR101162307B1 (ko) 감쇠력 가변식 쇽업소버
US9719573B2 (en) Shock absorber
CN113474582B (zh) 缓冲器
JPS6022510A (ja) 車高調整式油圧ダンパ−
JPH045361Y2 (ja)
CN113474245B (zh) 缓冲器
JPH09242805A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
US4475635A (en) Vortex flow shock absorber with one-way valve
JP2929215B2 (ja) 油圧緩衝器
JP3108078B2 (ja) 車両用油圧緩衝器の車高調整装置
JPH07119782A (ja) 油圧緩衝器
US20060038329A1 (en) Device for damping pitching movements of a vehicle body
JP2003049889A (ja) フロントフォーク
JP2009264489A (ja) フロントフォーク
WO2018180752A1 (ja) 緩衝器
JPH05141468A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP2815863B2 (ja) 油圧緩衝器
JPH09100864A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP2601394Y2 (ja) 油圧緩衝器の圧側減衰力発生バルブ構造