JPS60222783A - 音波探査装置 - Google Patents

音波探査装置

Info

Publication number
JPS60222783A
JPS60222783A JP59078975A JP7897584A JPS60222783A JP S60222783 A JPS60222783 A JP S60222783A JP 59078975 A JP59078975 A JP 59078975A JP 7897584 A JP7897584 A JP 7897584A JP S60222783 A JPS60222783 A JP S60222783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
depth
display
signal
underwater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59078975A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamura
猛 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59078975A priority Critical patent/JPS60222783A/ja
Publication of JPS60222783A publication Critical patent/JPS60222783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S15/101Particularities of the measurement of distance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は音波探査装置に関し、特に海底面下の地層を音
波を使用して探査する水中移動体に送受波部を装備した
音波探査装置に関する。
(従来技術) 従来、この種の水中移動体に送受波部が装備された音波
探査装置は、第1図に示すように、音波全海底面CVC
発射する送波部と、海底面下の地層りからの反射信号を
受波する受波部とを含む水中移動体1と;海面A上の船
舶20に設けられ、受波された信号を増幅する増幅部お
よび送信時に同 、。
期して受信された信号を掃引表示する表示部とか ゛ら
構成される。この音波探査装置は、送信時からの時間的
経過に従って受信される第2図のような受信信号を、第
3図に示される表示部に連続的に掃引表示することによ
シ、送受波部からの下方の海底面下の情報を濃度表示し
て二次元的に画像として表示していた。すなわち、第2
図に示す受信信号は送信波S1と海底からの反射波82
〜S4とから構成されるので、これを連続的に記録する
ことによシ、その海底の地層構造などを知ることができ
る。
従って、この表示部に掃引表示する基準線は水中移動体
に装備された送波部が音波を発射した時点Slとなって
おり、水中移動体が航跡B1のように海中で上下すると
、表示される海底地形もそれにつれて歪が生じる傾向に
あった。すなわち。
表示部には海面からの絶対的レベルの凹凸が表示される
のではなく、発音体からの相対的な凹凸が表示されるた
め後に表示された音波探査記録を見て実際の海底の地形
を直感的に予測することが困難であった。
例えば、実際の海底面下の地形に影響されずに水中移動
体が、第1図の設定深度Boの航跡をと航跡B2のよう
に起伏のある地形と平行に移動しく発明の目的ン 不発明の目的は、このような欠点を除き、水中移動体の
上下動VC,1: 、!2表示される海底地形の歪が生
じないように、水中移動体の上下動の影響を除き、出来
るかぎり真の海底地形に近い記録を表示できるようにし
た音波探査装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明の構成は、音波を水底面下に発射する送波部とこ
の送波部の音波の前記水底面下からの反射信号を受ける
受波部とを水中移動体に搭載しこの水中移動体からの前
記反射信号を増幅して二次元的に表示部に表示して前記
水底の構造を探査する音波探査装置において、前記水中
移動体の水面からの深度を検出する深度検出手段と、前
記水中移動体の音波を発射した位置の深度を記憶し前記
反射信号を前記表示部に表示する時、この記憶された深
度を一足深度となるよう補償して表示する表示制御手段
とを備えることを特徴とする・(実施例) 次に不発明を図面によシ詳細に説明する。
第5図は不発明の一実施例のブロック図である。
本実施例は、水中移動体1と船舶(20)上に設置され
た増幅部51表示制御部6および海底地形を表示するよ
うに記録器、CRTなどからなる表示部7とから構成さ
れる。水中移動体1には、音波を海底面に発射する送波
部2と、海底面の地層からの反射信号を受信する受波部
3と、この水中移動体の海面からの深度を検出する水圧
センサ。
深度ソナーあるいは加速度センサなどから構、成される
深度検出部4とが設けられる。増幅部5は受波部3から
の信号を表示部(7)の表示レベルに合うように減衰特
性を補償する部分であフ1表示制御部6は、水中移動体
1の上下動を補償して表示するように制御する部分で、
A/D変換部lOと、−掃引分メモリ11と、 I)/
A変換部12.深度メモリ部13.深度検出部14およ
び基準深度設定+115から構成される。なお、表示部
7は、記録ベン9をもった記録器8t−備えている。
第6図(a)〜fe)は第5図の各部の動作を示す波形
図である。まず、送波部2は、表示部7における記録器
8の記録ペンが(To)端部の基準位置にきたときに発
生される基準信号(第6図(a))を受けて、第6図f
b)に示すような音響信号に変換して音波として送出す
る。
送信された音波(b)は海底面下の地層に反射して受波
部3に入力し、ここで音響信号が電気信号に変換されて
増幅部5に送出される。増幅部5では音波が海中並びに
海底地層中を伝播減衰する損失を補償するように増幅し
、表示部7に表示された時最適となるような種々な増幅
処理全行ない、第6図(C)のように出力信号を出力す
る。A/D変換部10は、増幅部から出力される受信信
号を〜の変換し、この受波信号の一掃引分を一掃引分メ
モリ11に一時記憶する。第6図td)のタイミングの
高レベル特にメモリ11に書込みしている期間を示し、
この制御はメモリ制御部14が行なう。
一方、深度検出部4から得られた水中移動体1の深度情
報は、各送信毎にいったん深度記憶メモリ13に記憶さ
れ、基準深度設定部15で設定される深度との差の比較
を行ない、−掃引分メモリ11を次の送信基準信号に同
期して読出す時に、この差を補償して読出すようにメモ
リ制御部14において制御する。この−掃引外メモリ1
1から読み出された信号はD/A変換部12でアナログ
信号に変換され、第6図(e)に示すように、水中移動
体1の上下動運動と設足基準深度との差を補償する分た
け原信号第6図(C) kシフトさせて表示部定基準深
度となっている。
なお、X実施例では、表示部7を記録器としたが、CR
T’i使用する様な場合にも同様に適用できる。また、
水中移動体は船上装置と有線で結合されている場合でも
、澄水調査船のようvc 1− Hで結合されていない
場合においても可能であり、さらに水中移動体の深度を
計測する手段としては、水中移動体1に搭載せずに船上
側においてポジシ冒二ングする方式によシ、ピンガ又は
トランスポンダ等を用いて測足することも可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば深度検出部により
得られる送受波部の上下動を検出して。
これを補償してあたかも海面に平行な設足基準深贋で水
中移動体を移動したように、送受波部の上下動の影響の
ない、実際の海底に近い情報が得られるため海底の構造
を正しく知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用される水中移動体を含む音波探査
システムの構成図、第2図は第1図の受信信号の一例を
示す波形図、第3図は第2図の受信信号の記録例を示す
図、第4図(a)、 [b)は第2図の受信波形の記録
を示す表示図、第5図は不発明の実施例のブロック図、
第6図(a)〜(e)は第5図の各部動作を説明する波
形図である。図において。 1・・・・・・水中移動体、2・・・・・・送波部、3
・・・・・受波部、4・・・・・・深度検出部、5・・
・・・・増幅部に6・・・・・・表示制御部、7・・・
・・・表示部、8・旧・・記録器、9・山・・記録ペン
、10・・・・・・A/D変換部、11・山・・−掃引
外メモ+7.12・・・・・・D / A 75換部%
 13・・・・・・深度メモリ部、14・・・・・・メ
モリ制御部、15・・パ・・・基準深度設足部、20・
・・・・・船舶、A・・・・・・海面hB。 〜B2・・・・・・航跡、C・・・・・・海底面、D・
・・・・・地層、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音波を水底面下に発射する送波部とこの送液部の音波の
    前記水底面下からの反射信号を受ける受波部とを水中移
    動体に搭載し、この水中移動体からの前記反射信号を増
    幅して二次元的に表示部に表示して前記水底の構造を探
    査する音波探査装置において、前記水中移動体の水面か
    らの深度を検出する深度検出手段と、前記水中移動体の
    音波を発射した位置の深度を記憶し前記反射1M号を前
    記表示部に表示する時この記憶された深度を一定深度と
    なるよう補償して表示する表示制御手段とを備えること
    を特徴とする音波探査装置。
JP59078975A 1984-04-19 1984-04-19 音波探査装置 Pending JPS60222783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078975A JPS60222783A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 音波探査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078975A JPS60222783A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 音波探査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222783A true JPS60222783A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13676897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59078975A Pending JPS60222783A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 音波探査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2541733C1 (ru) * 2013-10-22 2015-02-20 Общество с ограниченной ответственностью "Морские Инновации" ООО "Морские Инновации" Параметрический профилограф

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138470A (en) * 1978-04-14 1979-10-26 Eg & G Int Underwater map preparing device and its method
JPS58198775A (ja) * 1982-05-15 1983-11-18 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置における表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138470A (en) * 1978-04-14 1979-10-26 Eg & G Int Underwater map preparing device and its method
JPS58198775A (ja) * 1982-05-15 1983-11-18 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置における表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2541733C1 (ru) * 2013-10-22 2015-02-20 Общество с ограниченной ответственностью "Морские Инновации" ООО "Морские Инновации" Параметрический профилограф
WO2015060749A1 (ru) * 2013-10-22 2015-04-30 Общество с ограниченной ответственностью "Морские Инновации" Параметрический профилограф

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216537A (en) Sonar for the topographic representation of a submerged surface and underlying strata
US4635236A (en) Submerged marine streamer locator
US4532617A (en) System for locating a towed marine object
EP0624253B1 (en) Feature location and display apparatus
CA1195762A (en) Submerged marine streamer locator
US4422166A (en) Undersea sonar scanner correlated with auxiliary sensor trace
EP0010331B1 (en) Method and means for detecting the location of a marine pipeline or a cable
US4555779A (en) Submerged marine streamer locator
GB2328017A (en) Seismic source signature estimation
CA2075997A1 (en) Electrooptical sensor system for marine seismic data acquisition
JPS627515B2 (ja)
Ewing et al. Refraction shooting with expendable sonobuoys
JPH04501316A (ja) ソナー探査システム
JPS60222783A (ja) 音波探査装置
JP3374376B2 (ja) 海底埋設物探査装置
US5099458A (en) Underwater detection system
US3193045A (en) Fathomer
JPH08136650A (ja) 音響測位装置
JPS6022753B2 (ja) 海底面上及び海底面下の物体探査装置
JP2572452B2 (ja) 水中探知装置
JPH04372890A (ja) 海底地形表示装置
GB2083219A (en) Sonar system
Society for Underwater Technology et al. Seabed II: High-resolution Acoustic Seabed Surveys of the Deep Ocean
Tyce Toward a quantitative near-bottom seismic profiler
Ogura et al. Study of continuous measurement of suspension PS logging