JPS60220641A - ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式 - Google Patents

ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Info

Publication number
JPS60220641A
JPS60220641A JP59077785A JP7778584A JPS60220641A JP S60220641 A JPS60220641 A JP S60220641A JP 59077785 A JP59077785 A JP 59077785A JP 7778584 A JP7778584 A JP 7778584A JP S60220641 A JPS60220641 A JP S60220641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
switching device
circuit switching
local area
area network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59077785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Watanabe
渡辺 義次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59077785A priority Critical patent/JPS60220641A/ja
Publication of JPS60220641A publication Critical patent/JPS60220641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、ローカルエリアネットワーク診断方式に関し
、特に回線交換機能とパケット交換機能とを併設した複
数のリモートノードステーションをループ伝送路によっ
てセントラルノードステーションに結合して、回線交換
およびパケット交換により通信を行なうハイブリッド型
のローカルエリアネットワークの診断方式に関する。
従来技術 一般の回線交換網は、複数のデータ端末等を接続し、各
端末からの選択信号によって、当該端末と相手側端末と
の間に通信路を設定し、以後端末相互間の通信について
は回線交換網は関与せず、単に通信の針子を監視するの
みである。すなわち、回線交換網の交換機は、端末相互
間の速度。
コード−9手順等に関与しないトランスベアレントな通
信を提供する。この方式は、端末相互間の通信に交換機
が関与しないため、端末の収容が容易であり、また大量
のデータを連続的に送るような場合に有利である。
一方、パケット交換網は、データをパケット単位に分割
し、相手先アドレスおよび各種制御信号やチェック信号
等を付加して所定のパケットフォーマットに組立てて一
旦蓄積し、相手側のデータバッファが空になったときパ
ケット単位で送出する。従って、速度、コード、手順変
更等が可能であり、また誤り制御を行なうため伝送品質
が良好である。この方式は、保留時間が短く通信密度の
低いデータ通信に有利である。
上述の各方式の特性を生かし、パケット処理装置と時分
割回線交換装置を併設したハイブリッド型のりモートノ
ードステーションに、それぞれの特性に適した端末を収
容し、複数のりモートノードステーションをループ伝送
路で結合してセントラルノードステーションに接続して
、企業内におけるローカルエリアネットワークを構成す
れば、通信回線の有効かつ高度の利用が図れる。
従来この種口−カルエリアネットワークの診断は、各ノ
ードの制御部に、プロセッサとメモリを使用した診断プ
ログラムによる自己診断機能を持たせ、セントラルノー
ドステーションからの指令によって自己診断動作を起動
させ、診断結果を報告させるようにしている。しかし、
上述の従来のローカルエリアネットワーク診断方式は1
例えば制御部の入出力バッツァ部等の故障によってプロ
セッサを起動することができないことがある。このよう
な場合には、セントラルノードステーションからの指令
でリモートノードステーションの診断を行なうことがで
きず、保守員が各リモートノードステーションに赴いて
、直接マイクロプロセッサの内部バスにI/6コントロ
ーラを接続し、該I10コントローラから起動をかけて
診断プログラムを実行させ、結果をIloから出力させ
、その結果を見て障害を発見しなければならない。すな
わち、従来の診断方式は、企業内の広範囲に亘って設置
されたローカルエリアネットワークに対して、各リモー
トノードステーションに保守員を派遣するという労力と
時間を必要とし、障害の回復に長時間を要するという欠
点かある。
発明の目的 本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、各リモー
トノードステーションにパケット処理装置と時分割回線
交換装置とを併設したハイブリッド型のローカルエリア
ネットワークの上記パケット処理装置および時分割回線
交換装置がそれぞれ有するマイクロプロセッサの自己診
断機能を利用し、その起動および報告を他方の交換装置
を介して行なうことにより、一方の装置の何処に障害が
あっても、セントラルノードステーションがら当該装置
の自己診断機能全起動し結果報告を受けることができる
ローカルエリアネットワーク診断方式を提供することに
ある。
発明の構成 本発明のローカルエリアネットワーク診断方式は、ルー
プ伝送路上に、それぞれ回線交換機能およびパケット交
換機能を有する複数のリモートノードステーションと、
該複数のりモートノードステーション間のパケット交換
および回線交換のタイムスロットの割当て管理等を行な
うセントラルノードステーションとを配設したローカル
エリアネットワークにおいて、前記各リモートノードス
テーションのパケット処理装置および時分割回線交換装
置はそれぞれ自己診断機能を有し、上記パケット処理装
置に接続されパケット処理装置の自己診断を起動しその
結果報告を時分割回線交換装置を介して前記セントラル
ノードステーションに送出するアダプタと、前記時分割
回線交換装置に接続され該時分割回線交換装置の自己診
断の起動および報告のための同様なアダプタとを備えて
、一方の交換装置の自己診断の起動およびその結果報告
を、互に他方の交換装置を介して行うことを特徴とする
発明の実施例 次に、本発明について、図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明の適用されるローカルエリアネットワ
ークの一例を示すブロック図マ、複数のリモートノード
ステーション3a〜31とセントラルノードステーショ
ンlとが高速の伝送路2(例えば光フアイバケーブル)
によってループ状に結合されている。各リモートノード
ステーション3a〜31はそれぞれ、伝送路2に接続さ
れ光−電気信号変換等を行なう変換器30と、パケット
交換機能(パケットの組立分解、パケット蓄積。
フロー制御、伝送制御、収容端末とのインタフェース等
)を有するパケット処理装置31と、回線交換機能(選
択信号の受信9時分割交換、収容端末とのインタフェー
ス等)を有する時分割回線交換装置32とを含んで構成
される。パケット処理装置31には、コンピュータ等の
パケットモードのデータ端末TP+ 、 TP2等が収
容され、時分割回線交換装置32には非パケツトモード
の回線交換用のデータ端末Tc1等が収容される。セン
トラルノードステーションlは、回線交換用およびパケ
ット交換用のタイムスロットの割当て管理等を行ない、
各端末間の接続を制御する。
例えば、リモートノードステーション3aの時分割回線
交換装置32に収容された非パケットモード端末丁c1
 から、リモートノードステーション3bの時分割回線
交換装置32に収容された非パケツトモード端末Tc2
へのデータ伝送は、先ず、非パケツトモード端末Tel
からの発信情報が、時分割回線交換装置32に送出され
、セントラルノードステーション1が各リモートノード
ステーションをスキャンして上記発信情報を検出する。
そして、セントラルノードステーションlは非パケツト
モード端末Telからの選択信号によって受信端末が非
パケツトモード端末Tc2であることを識別し、両弁パ
ケットモード端末Tc1 、 Tc2間に回線交換用の
タイムスロットを割当て、非パケツトモード端末Tel
からTc2へのリンクが設定される。
非パケツトモード端末Telから送出された(非パケッ
ト)データは、時分割回線交換装置32によって所定の
タイムスロットに出力され変換器30を介して光信号に
、変換されて伝送路2に送出され、リモートノードステ
ーション3bの変換器30で電気信号に復元されて、そ
の時分割回線交換装置32を介して非パケツトモー1・
端末Tc2で受信される。
他の任意の非パケツトモード端末間のデータ伝送につい
ても同様である。
パケットモード端末TPzからTp3ヘパケットデータ
を伝送するときは、パケットモード端末TP1が送信す
べきデータをリモートノードステーション3aのパケッ
ト処理装置31に送ると、パケット処理装置31はこれ
をパケット(アドレス情報等を含む)に組立てて一旦蓄
積する。そして、パケット処理装置31は、トークンパ
ケット(送信権を示すためのパケット)が回ってきた時
、これを取込んで送信権を獲得し、セントラルノードス
テーションlによって割当てられたパケット交換用タイ
ムスロットによって上記蓄積中のパケットを送出する。
該パケットは変換器30を介して伝送路2に送出され、
リモートノードステーション3bの変換器30で電気信
号に変換されてパケット処理装置31で受信される。パ
ケット処理装置31は、受信パケットを分解し1分解デ
ータをパケットモード端末TP3へ送る。なお、リモー
トノードステーション3aのパケット処理装置31は、
パケット送信が終了した後トークンパケットを送出して
伝送路2上を回しておく、他の任意のパケットモード端
末Tp間のパケット伝送についても同様である。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
すなわち、パケット処理装置31は、マイクロプロセッ
サ310とメモリ 311とデータ7曳ツフア 312
と回線アダプタ 313とをパスで接続して構成され、
時分割回線交換装W32はマイクロプロセッサ320と
メモリ 321と時分割多重スイッチ322と回線アダ
プタ323とをパスで接続して構成される。マイクロプ
ロセッサ310はメモリ 311に格納されたプログラ
ムの実行によりパケット交換機能を有する。すなわち、
パケットモード端末Tpから回線アダプタ313を介し
て入力されたデータは、マイクロプロセッサ310によ
ってパケットに組立てられてデータバッファ312に積
込まれ、変換器30を介して伝送路2に送出され、また
伝送路2から入力された他ノードからのパケットデータ
は、一旦データへツファ312に積まれ、マイクロプロ
セッサ310によってパケット分解され、回線アダプタ
 313を経由してパケット“モード端末丁pに送出さ
れる。メモリ 311には、マイクロプロセッサ310
がパケット処理装置31内の故障を診断するための診断
プログラムも格納されており、マイクロプロセッサ31
0はセントラルノードステーションlからの指令によっ
て起動されると診断プログラムを実行する。
一方、時分割回線交換装置32の時分割多重スイッチ3
22は、非パケツトモード端末Tcから回線アダプタ3
23を介して入力されるデータをセントラルノードステ
ーションlによって指定されたタイムスロットに送出し
、また伝送路2から変換器30を介して入力された時分
割多重信号上の指定されたタイムスロットから信号を取
出して回線アダプタ 323を介して非パケツトモード
端末Tcに送出する。接続情報およびタイムスロットの
指定等の情報は、時分割多重スイッチ322を介して所
定のタイムスロットを使用してマイクロプロセッサ32
0とセントチルノードステー93フ1間で授受され、時
分割多重スイッチ322は、セントラルノードステーシ
ョン1の指定するタイムスロットによって回線アダプタ
323と伝送路2とを時分割的に接続する。メモリ32
1には、マイクロプロセッサ320が時分割回線交換装
置32の障害を診断するための診断プログラムも格納さ
れており、マイクロプロセッサ320は、該診断プログ
ラムの実行によって時分割回線交換装置32の故障を診
断することができる。
以上は、従来装置と同様であるが、本実施例においては
、アダプタ33をパケット処理装置31のバスに接続し
、アダプタ34を時分割回線交換装置32のバスに接続
し、アダプタ33とアダプタ34とは相互に接続されて
いる;アダプタ33.34はそれぞれ対応するマイクロ
プロセッサへの割込み機能およびマイクロプロセッサの
出力データの転送機能を有する。そして、セントラルノ
ードステーションlからパケット処理装置31の診断指
令は、時分割回線交換装置32のマイクロプロセッサ3
2Gに入力され、マイクロプロセッサ320はアダプタ
34およびアダプタ33を経由してマイクロプロセッサ
310に起動をかける。マイクロプロセッサ31oノ診
断結果は、マイクロプロセッサ310からアダプタ33
およびアダプタ34を介してマイクロプロセッサ320
に返送され、さらにセントラルノードステーションlに
転送される0時分割回線交換装置32を診断する場合は
、セントラルノードステーション1からマイクロプロセ
ッサ310経由でアダプタ33およびアダプタ34を介
してマイクロプロセッサ320に起動がかけられ、診断
結果はマイクロプロセッサ310経由でセントラルノー
ドステーションIに返送される。従って、本実施例にお
いては、例えばパケット処理装置31のデータバッファ
312が故障したような場合でも、時分割回線交換装置
32を経由してマイクロプロセッサ310に起動をかけ
、診断結果を返送させることが可能であるから、保守員
を派遣する必要がなく、労力を低減し、かつ迅速に故障
箇所を発見することができるという効果がある。
発明の効果 以上のように、本発明においては、ハイブリッド型のロ
ーカルエリアネットワークにおいて、各リモートノード
ステーションのパケット処理装置および時分割回線交換
装置にそれぞれ簡単なアダプタを付加して、相互に他方
の装置を経由して診断動作が起動され、診断結果は他方
の装置を経由してセントラルノードステーションに返送
できるように構成したから、故障場所によっては診断が
起動されないという従来の欠点が解決され、保守員を派
遣しないでセンターから各リモートノードステーション
の各部故障を迅速に診断できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用されるローカルエリアネットワー
クの一例を示すブロック図、第2図は本発明の一実施例
を示すブロック図である。 図において、l二セントラルノードステーション、2:
伝送路、3a〜3i:リモートノードス千−−ソ1ソ 
9nφ亦4に蕊 リ1..ζμ司[加捕藉置、32:時
分割回線交換装置、33 、34 :アダプタ、310
 、320 :マイクロプロセッサ、311,321:
メモリ、 312:データバッファ、313,323:
回線アダプタ、322:時分割多重スイッチ、Tcl 
〜Tcm、Tc :非パケツトモード端末、TPt〜T
pn 、 Tp :パケットモード端末。 出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 住田俊宗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ループ伝送路上に、それぞれ回線交換機能およびパケッ
    ト交換機能を有する複数のりモートノードスティション
    と、該複数のりモートノードステーション間のパケット
    交換および回線交換のタイムスロットの割当て管理等を
    行なうセントラルノードステーションとを配設したロー
    カルエリアネットワークにおいて、前記各リモートノー
    ドステーションのパケット処理装置および時分割回線交
    換装置はそれぞれ自己診断機能を有し、上記パケット処
    理装置に接続されパケット処理装置の自己診断を起動し
    その結果報告を時分割回線交換装置を介して前記セント
    ラルノードステーションに送出するアダプタと、前記時
    分割回線交換装置に接続され該時分割回線交換装置の自
    己診断の起動および報告のための同様なアダプタとを備
    えて、一方の交換装置の自己診断の起動およびその結果
    報告を、互に他方の交換装置を介して行うことを特徴と
    するローカルエリアネットワーク診断方式。
JP59077785A 1984-04-18 1984-04-18 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式 Pending JPS60220641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077785A JPS60220641A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59077785A JPS60220641A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60220641A true JPS60220641A (ja) 1985-11-05

Family

ID=13643624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59077785A Pending JPS60220641A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60220641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0425470A2 (de) * 1989-10-24 1991-05-02 Alcatel Austria Aktiengesellschaft Verfahren zum Übertragen von Binärinformationen in einem optischen Übertragungsnetzwerk sowie optisches Übertragungsnetzwerk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0425470A2 (de) * 1989-10-24 1991-05-02 Alcatel Austria Aktiengesellschaft Verfahren zum Übertragen von Binärinformationen in einem optischen Übertragungsnetzwerk sowie optisches Übertragungsnetzwerk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0493934B1 (en) Communications network
US4982325A (en) Applications processor module for interfacing to a database system
CN1081804A (zh) 数字通信系统中的群设备的保护
JPH04229741A (ja) リンク結合システム内の故障を分離し分析する装置及び方法
US5182554A (en) Third party evavesdropping for bus control
EP1897286B1 (en) Communication network system
JPH04165841A (ja) ファクシミリ端末集線装置への遠隔操作制御方式
JPH01144742A (ja) 簡易ノード
JPS60220641A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式
CN113162872B (zh) 一种自检测可动态切换可监测的arinc818交换机
JP2544329B2 (ja) 集線装置の診断および障害切離し方法
JPH0630467B2 (ja) 光ル−プ監視装置
JPH02250538A (ja) 多重伝送網通信システム
KR100202978B1 (ko) 교환기에 있어서 서브시스템의 장애검출장치
KR100229434B1 (ko) 이중화 데이터 통신 제어 장치
KR100249859B1 (ko) 차세대지능망 지능형정보제공시스템 지능망응용프로토콜 시험장치
JP2732721B2 (ja) ネットワーク装置
JPS60196037A (ja) 伝送路多重化方式
KR960011135B1 (ko) 위성망에서의 메시지 통신을 위한 프로토콜의 이중화 시스팀 및 제어방법
JP2864947B2 (ja) ネットワーク診断方式
KR100261729B1 (ko) 수요밀집형 광 가입자 전송장치를 구성하는 주제어장치에서의제어 메시지 처리방법
JP2768449B2 (ja) 光パラレルデータ転送方式
KR100206466B1 (ko) 선로다중접속장치의 가입자단말 스케닝방법
JPS62260439A (ja) 光伝送系の監視方式
JPH05244268A (ja) 交換システム監視装置