JPS60220309A - 光走査光学系 - Google Patents

光走査光学系

Info

Publication number
JPS60220309A
JPS60220309A JP7657784A JP7657784A JPS60220309A JP S60220309 A JPS60220309 A JP S60220309A JP 7657784 A JP7657784 A JP 7657784A JP 7657784 A JP7657784 A JP 7657784A JP S60220309 A JPS60220309 A JP S60220309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminous flux
lens
optical system
light
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7657784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ogura
小椋 行夫
Shozo Nozawa
野沢 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7657784A priority Critical patent/JPS60220309A/ja
Publication of JPS60220309A publication Critical patent/JPS60220309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分桁) この発明はビームスボッ)plIli’を機能を有する
レーザ光学系、特に光走査装置に好適な光学系に関する
(従来技術) レーザ、特に半導体レーザを用いた半導体レーザプリン
タや光ピックアップ元学系においては、結隊面で所望の
ビームスポット匝が侍られることが心安である。しかし
、レーザ光学系においては、スボツIllは集束レンズ
の焦点距離と、それへ入射するビーム匝によって決まっ
てしまう。
例えば、光走査光学系は、一般に、半導体レーザからの
光はコリメータレンズによってホホ乎行光末となり、光
偏向面に入射する。偏向面で走査された光は集束レンズ
であるfOレンズに入射し、東米作用を受けて走叡面上
にビームスポットをつくる。
このとき、fuレンズの焦点距囁をf、 ffjレンズ
に入射する光宋の直圧をDとすると、足査面付近で得ら
れるビームウェストの直圧dはレーザ光の波長をλとし
て 、=4λf πD の関係がある〇 すなわち、走査面附近で大きなビームウェストを得よう
とすると、入射光O直圧1)を小さくし、小さなビーム
ウェストを侍ようとすると入射光の直iDは大きくしな
ければならないことがわかる〇 一方、半導体レーザの発光角は半導体接合面と7行方向
で半直全陶で8〜19、接合面と垂直方向で20〜40
あシ、発光角のバラツキが大きい。ここでNo、A、が
03のコリメータレンズで集光したとすると、と多込会
角は17.5’であるため、発光角が17.5以下の場
合は発光角に応じた出射光束が得られ、17.5以上の
場合はレンズの焦点距離に応じた光束が得られる。
し0えはコリメータレンズの焦点距離fを9 mmであ
れば射出光束は 2・f・NA= 2X9X0.3 =
5、4 mm匝となる。
従来はとの檀■元学系においては、クラレがあるため、
上記の式で示される通りの大きさのビームウェストは得
られない。また、半導体レーザ■発光角のバラツキと走
査面上でのビームウェストの大きさの調節のため、半導
体レーザと偏向面のあいだにスリット絞シを置くことが
行なわれているが、何れも固定数シで、例えば誓き込会
@度を変えるとき、走−f面上でのビームスポットサイ
ズを変える必要があるが、このような装求に対応するこ
とは出来なかった0走賢光学系中にプリズムを入れ、そ
の回転によってfθレンズへの入射光束の幅を変えるも
の(%開昭58−48076号)や、シリンドリカルレ
ンズのアフォーカル系を入れてビーム幅を変えるもの(
特開昭53−100841号)も見られるが、これらは
上述の半導体レーザの発光角が接合面に乎行な方向とこ
れに匣内な方向とで異なるためにビーム断面が円形にな
らないのを整形するためのもので、走査面上でのビーム
スポットの匝を可変にしようという目的を持つものでは
なく、余計な光学素子を用いるため、光学系が複雑にな
υコスト上昇を招く。
(発明の目的) この発明は、可変絞シによって、極めて開傘なwk取、
集束面上でのスポット匝を可変にしたレーザ光学系を得
ようとするものである。
(発明の111g) 以下図面を1照してこの発明を実施的にょって説明する
第1図は而倒れ補正機能を持たない走食光学系の光学配
置図で、前述のように、半導体レーザ1の出射光はコリ
メートレンズ2で千行光末となり、回転多面鏡、ホログ
ラムスキャナ、ガルバノミラ−等の偏向面3で偏向され
てfθレンズ4に入射する。fθレンズ4で策未作用を
受けたビームは定食@5上にビームウェストを形成する
。このとき、コリメートレンズ2と偏向面3の間に絞り
6を配置する的が見られるが、従来は前述のように固定
数シでおり、ビームウェストQ制節機能は持っていなか
った。
第2図、第3図は偏向面の倒れ補正効果を持つ走査光学
系の1例で、第2図に示す主走査方向では、シリンドリ
カルレンズ7.8は屈折力を持たないので、光学系の作
用は第1図のものと全く同じである。第3図に示す副走
食方向では、コリメートレンズ2の出射光は第1シリン
ドリカルレンズ7で偏向面3近傍にビームウェストを作
り、fθレンズ4と第2シリンドリカルレンズ8で走査
面5付近に再びビームウェストを作る。このとき、偏向
面3と走査面5が幾何光学的に共役な関係にあれは、偏
向面5の倒れによる走★線の位置ずれが生じ々いことは
よく知られている。
この発明では、上記光学系中の紋シとして、第4図ない
し第6図に示すような可変絞りを用いる゛ことによって
fθレンズへの入射光束の幅を調節しようとするもので
ある。
岐も間墜には、第4図に示すような楔状のスリットを矢
印の方向に摺動させて光束幅を調節することができる。
この楔状絞シでは、光束縁を!行に保って紋ることは出
来ない。然し、乎行に比較的近い形であれば実用上関眺
はない。
第5図は段階状スリットでめり、この絞シによれは光束
縁は千行になるが、連続的に光vX幅を変えることはで
きない。
第6図は互に直交する2つの楔状スリットを用いた卸で
、第4図、第5図のものはスリットの長さと部内方向し
か光束幅を紋ることが出来ないが、この実施的において
は直交する2方向θ元釆暢を絞ることができる。
更に、必委に応じては大きさの異なる丸孔をあけたδ板
を摺動させて、適宜の矢きさの絞孔會遇ぶ尋、谷檎の形
式の絞りを利用することが出来る。
(発明の効呆) この発明は上記のm敢からなシ ■ スリット絞りでfθレンズへの入射光束を絞ること
によって光束幅をIAi!することによって、女価な開
塾な装置で、WI度の良いビームスポットを得ることが
出来る。
■ 腎き込会1m皺を変える・とき、走置面上でビーム
スポットサイズを変える心安があるが、鯰#)會スライ
ドさせるの蚕で簡拳に対応出来る ■ スライド絞りを用いたので、従来の光学系の固定紋
りの代シにスライド絞を設ければよい丈であシ、匠釆装
置にそotま応用出来る。
■ iti倒れ補正効果を持つ光学系においては、シリ
ンドリカルレンズを追加した分だけ半導体レーザの発光
角のバラツキの影響を受けやすいが、その影養を効果的
に除くことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、■倒れ補正機能のない光走査光学系の光学配
置図、第2図、第3図は面倒れ補正機能を持つ光走査光
学系の光学配置図、第4図、第5図、第6図はそれぞれ
可変絞りの実施的の構成図である。 1:半導体レーv 2:コリメートレンズ3:光偏向面
 4:femレンズ 5:走査面6:hn 7.8ニジ
リントリ力ルレンズ特軒出願人 株式会仕 リ コ − 出願人代理人 弁理士 佐 藤 文 処ORか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源としてのレーザと、該レーザからの光を走査するた
    めの偏向装置と、走査された光を被走査面上付近にビー
    ムスポットを生じさせる集束レンズを含与、上記光源と
    偏向装置との間に可変絞シを配設したことを%窮とする
    光走査光学系
JP7657784A 1984-04-18 1984-04-18 光走査光学系 Pending JPS60220309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7657784A JPS60220309A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 光走査光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7657784A JPS60220309A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 光走査光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60220309A true JPS60220309A (ja) 1985-11-05

Family

ID=13609112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7657784A Pending JPS60220309A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 光走査光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60220309A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217014A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 Olympus Optical Co Ltd 走査型検査装置
JPS6420827A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Topcon Corp Retinal camera of laser scanning system
JPH112769A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Seiko Epson Corp 光走査装置
KR100872142B1 (ko) 2007-01-30 2008-12-08 서울시립대학교 산학협력단 가변형 콜리메이터
WO2014020123A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-06 DüRR DENTAL AG Focusverstellung des abtastlasers im gerät
CN113260890A (zh) * 2018-12-13 2021-08-13 索尼集团公司 光学连接器、光缆和电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217014A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 Olympus Optical Co Ltd 走査型検査装置
JPS6420827A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Topcon Corp Retinal camera of laser scanning system
JPH112769A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Seiko Epson Corp 光走査装置
KR100872142B1 (ko) 2007-01-30 2008-12-08 서울시립대학교 산학협력단 가변형 콜리메이터
WO2014020123A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-06 DüRR DENTAL AG Focusverstellung des abtastlasers im gerät
CN113260890A (zh) * 2018-12-13 2021-08-13 索尼集团公司 光学连接器、光缆和电子设备
CN113260890B (zh) * 2018-12-13 2024-06-11 索尼集团公司 光学连接器、光缆和电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4123135A (en) Optical system for rotating mirror line scanning apparatus
JPH0627904B2 (ja) レーザービームの走査光学系
US4796962A (en) Optical scanner
US4993792A (en) Scanning optical system in which a ghost image is eliminated
JP3549666B2 (ja) マルチビーム書込光学系
US4796965A (en) Optical scanning device
US5291329A (en) Apparatus for recording an image
US4971411A (en) Optical scanning system
US5028103A (en) Optical scanning apparatus
JP3627453B2 (ja) 光学走査装置
US4643516A (en) Laser beam scanning apparatus
JPS60220309A (ja) 光走査光学系
US5008686A (en) Optical scanning device for scanning a predetermined surface with a plurality of light beams
JP2840356B2 (ja) 光走査装置
US5191463A (en) Scanning optical system in which a ghost image is elminated
JPH0618802A (ja) 光走査装置
JP2727580B2 (ja) 光走査装置
JPH0588100A (ja) 走査装置
JPS6411926B2 (ja)
JP2006171318A (ja) 走査露光装置
JPS62278521A (ja) 光ビ−ム走査装置
EP0621558A2 (en) Flying spot laser printers using multi spatial mode lasers and laser array
JPS6361824B2 (ja)
JP2657381B2 (ja) 走査式光学装置の光束調整方法
US5835253A (en) Raster output scanning system with a super-elliptic laser beam source