JPS60220253A - 摩擦ロ−ラ式減速機 - Google Patents

摩擦ロ−ラ式減速機

Info

Publication number
JPS60220253A
JPS60220253A JP7556984A JP7556984A JPS60220253A JP S60220253 A JPS60220253 A JP S60220253A JP 7556984 A JP7556984 A JP 7556984A JP 7556984 A JP7556984 A JP 7556984A JP S60220253 A JPS60220253 A JP S60220253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun
planetary roller
input shaft
primary
reduction ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7556984A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Kenmochi
劒持 惣一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP7556984A priority Critical patent/JPS60220253A/ja
Publication of JPS60220253A publication Critical patent/JPS60220253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/06Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members with members having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロボットアームの駆動等に用いられる小型で
高減速比耳高効率のm擦ローラ式減速機に関する。
【従来の技術〕
ロボットアーム関節部等に使用されるサーボモータの減
速機としては、小型軽量で耳高効率であることが必要で
あり、高減速比が要求される。 従来、小型でl高減速比が得られるものとしては遊星歯
車式減速機がある。該遊星歯車式減速機は主に太陽内歯
車、太陽外歯車、M星歯車の3柿の噛合より構成される
。従って、この遊星歯車の減速比及び全体寸法は歯数及
び歯車のモジュールにより制約されることになり、高減
速比化、小y3軒量化には自ずと限界があった。 更に、小型電動モータ等では高速回転なものが多く、高
減速比小型軽量な減速機の採用がなければ、高速回転の
小型電動モータの使用は困難であった。この為、従来の
遊星歯車式減速機では、ロボットのアーム駆動に適した
減速機とサーボモータを一体化した低速高トルクのサー
ボモータのサーボアクチェータの実現は困難であった。 〔発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記した実情に鑑み、小型軽微で高減速比、高
効率を可能とした摩擦ローラ式減速機をIMf共するも
のである。 [問題点を解決する為の手段] 本発明は、入力側と出力側で径を異ならせた入力軸の入
力11[f′JI、出力側部それぞれの周囲に等間隔1
1同一軸心上となる様1次遊星ローラ、2欧遊星ローラ
を配し、1次遊星ローラに1次太陽リングを又2次遊星
ローラに2次太陽リングを両太陽リングが相対回転可能
に嵌合せしめて構成し、小型軽量にして大減速比を達成
したものである。 〔実 施 例〕 以−ド図面を参明しつつ本発明の詳細な説明する。 第1図は第1の実施例の断面図であり、1はケーシング
、2は入力軸を示す。 人力軸2はその基部3を細径とし、先端部4を太ffと
する。該入力軸2の基部3の周囲等角度ピッチに所要数
(例えば3個)の1次遊星ローラ5を当接させて配設し
、先端部4に間柱に2次遊星ローラ6を当接させ配設し
、1次遊星ローラ5と2次遊星ローラ6とを一体の遊星
軸7によって回転自在に支持し、該遊星軸7は保持プレ
ート8に固着しである。 l1iI記1次遊星ローラ5はケーシング】の基部に形
成した1次太陽リング9に嵌合し、2次遊Jfローラ6
はケーシング1の先端部に軸受10を介し回転自在に嵌
装されている2次太陽リング11に嵌合する。 1−記構成に於いて、1次遊星ローラ5と1次太陽リン
グ9間、及び2次遊星ローラ6と2次太陽リング11間
をそれぞれ締嵌めし、或は、両遊星ローラ5,6をゴム
等の弾性体、或は両遊星ローラ5,6を着磁する等して
、1次遊星ローラ5と1次太陽リング9.2次遊星ロー
ラ6と2次太陽リング11間に所要の摩擦力を発生させ
る。 而して、ケーシング】を固定し、人力軸2を回転させれ
ば、人力軸2の周囲を両遊星ローラ5.6が自転しつつ
公転し、2次遊星ローラ6を介して入力軸2の回転数が
減ぜられて2次太陽リング11に伝達される。 この時、1次遊星ローラ5の外径をdい 2次遊星ロー
ラ6の外径をd、とし、1次太陽リング9の内径をり、
とすると上記構成の減速機の減速比Rは下記の式で現わ
される。 1−−−−− 上記式でd、 −d、は入力軸の基部3と先端部4の(
’5差dニーd:に外ならず、入力軸2の径差は機械加
工によって、0.01mm或は0−005no程度の微
少差が容易に達し得られる。従って、形状を小型にして
極めて大きな減速比が容易に得られる。 尚、2次太陽リング11を固定し、ケーシング1を回転
自在として、該ケーシング−より出力を得てもよいこと
は勿論である。 第2図は上記実施例に於いて、両遊星ローラ5.6と両
太陽リング9.11間の摩擦力を積極的[I確実に発生
させる機構を示すものである。 両遊星ローラ5,6の外形形状を互に外側に向って先細
る様なテーパ形状とし、■入力軸の基部3を1次遊星ロ
ーラ5と当接可能なテーパ形状とし、該入力軸2の先端
部には軸方向に摺動=r能な打にテーパリング12をス
プライン嵌合し、該テーパリング12はInJ記2次遊
星ローラ6と当接させる。更に入力軸2の先端には皿バ
ネ13を撓ませた状態でナツト14を蝶着しており、テ
ーパリング12を入力側に所要の力で付勢する。 従って、基部3、テーパリング12は楔効果によって両
遊星ローラ5,6を列両側に常時押広げ、両太陽リング
9,11、両遊星ローラ5,6、基部3、テーパリング
12間にそれぞれ所♀の接触圧が発生する。 第3図は能の実施例を示しており、1次太陽リング9の
外周にテーパナツト15を螺着し、該テーパナツト15
を締込むことにより1次太陽リング9を収縮させて1次
太陽リング9と1次遊星ローラ5間に所要の接触圧を発
生する様にし、又2吹大陽リング11の内側にはテーパ
スリーブ]6を嵌合せしめ、該スリーブ16と2次太陽
リング11とはその出力面部分で螺合し、該スリーブ1
6を回転させるとスリーブ16が軸心方向に移動して、
スリーブ16が収縮し所要の接触圧が発生する様にした
ものである。 第4図は甲に他の実施例を示すものであり、該実施例で
は前記した入力軸を入力部17と出ノJfilf18と
に分断してその軸径を異ならせ、更に前記した両遊星ロ
ーラを一体とした段付の遊星ローラ19としその軸径を
入力側と出力側で異ならせたものである。而して、入力
部17を回転させれば、ml記遊星ローラ19を介して
、その回転を出ノJ部18及び2次太陽リング11に伝
達する様にしたものである。 ここで入力部の径をd1′、遊星ローラ19の径をdl
、d7.1次太陽リング9の内径をり1.2次太陽リン
グ11の内径をり、とじ2次太陽リング11より出力を
得る様にすると減速比Rは下記の如くなり、1liJ記
した実施例同様大きな減速比が得られる。 (発明の効果〕 以上述べた如く本発明によれば下記の如く優れた効果を
発揮する。 (1)極めて高減速比を達成することができる。 (ii)高効率打手型軽量化が図れる。 (ロ)高速エアモータの減速機として使用することによ
り、ロボットアームの関節駆動等のアクチュエータとし
ての使用が可能となり、高速エアモータのサーボ的使用
を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の断面図、第2図は遊星ロー
ラと太陽リング間の接触圧を発生させる41!椙を示す
説明図、第3図は他の実施例の断面図、第4図は更に他
の実施例の断面図である。 1はケーシング、2は入ツノ軸、3はノ^部、4は先端
部、5は1次遊星ローラ、6は2次遊星ローラ、9は1
次太陽リング、11は2次太陽リング、17は入力部、
18は出力部、19は遊星ローラを示す。 手 続 補 正 書 (自発) 昭和59年5月23日 特訂庁長官 若 杉 和 夫 K9 2発明の名称 f9!擦ローラ式減速機 3補正をする者 特許出願人 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 (009)石川島播磨重工業株式会社 4代 理 人 東京都千代田区内神田三丁目5#3号 矢萩第二ビル 第1図、第4図を別紙の如く補1Fする。 7、添付書類の目録 (1)図 面 1通

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)入力端と出力側で(ギを異ならせた入)J軸の入力
    側部、出力111部それぞれの周囲に等間隔月間−軸心
    士となる+11次遊星ローラ、2次遊星ローラを配し、
    1次遊星ローラに1次太陽リングを又2次遊星ローラに
    2次太陽リングを両太陽リングが相対回転可能に嵌合せ
    しめたことを特徴とする摩擦ローラ式減速機。
JP7556984A 1984-04-14 1984-04-14 摩擦ロ−ラ式減速機 Pending JPS60220253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7556984A JPS60220253A (ja) 1984-04-14 1984-04-14 摩擦ロ−ラ式減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7556984A JPS60220253A (ja) 1984-04-14 1984-04-14 摩擦ロ−ラ式減速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60220253A true JPS60220253A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13579939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7556984A Pending JPS60220253A (ja) 1984-04-14 1984-04-14 摩擦ロ−ラ式減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60220253A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489244A (en) * 1990-07-25 1996-02-06 Yunzao Li Centrifugal planetary friction transmission
WO1998000657A3 (de) * 1996-07-01 1998-10-29 Joachim Heinzl Umlauf-reibradgetriebe
WO2000032962A1 (de) * 1998-12-02 2000-06-08 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit wälzkörpern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489244A (en) * 1990-07-25 1996-02-06 Yunzao Li Centrifugal planetary friction transmission
WO1998000657A3 (de) * 1996-07-01 1998-10-29 Joachim Heinzl Umlauf-reibradgetriebe
WO2000032962A1 (de) * 1998-12-02 2000-06-08 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit wälzkörpern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988006688A1 (en) Epicyclic reduction gear
JPS6334343A (ja) 差動遊星歯車装置
EP0527483A3 (en) Epicyclic drive
US5470283A (en) Speed reduction device
JPH03505903A (ja) 歯車装置
TWI526638B (zh) Deceleration mechanism
JPS60220253A (ja) 摩擦ロ−ラ式減速機
WO2023116409A1 (zh) 一种章动减速器
WO1999006741A1 (fr) Mecanisme de transmission intermittent
JPH01169154A (ja) 遊星歯車減速機
JPS6388346A (ja) 差動遊星歯車装置
US4112788A (en) Torque transmission device
JP3422078B2 (ja) 減速機
JP7080339B2 (ja) 減速機
JPS62288747A (ja) 差動遊星歯車装置
JPS5899549A (ja) 差動遊星回転式減速装置
WO1985000859A1 (en) Decelarator
JP3568919B2 (ja) 変速装置
JP3348792B2 (ja) 2自由度の回転出力を有する減速装置
JPS622060A (ja) 遊星ホイ−ル機構
JP2507561Y2 (ja) 遊星歯車装置の背隙調整機構
WO2022064725A1 (ja) 減速装置及び電気機器
JPS6332441Y2 (ja)
US20220381330A1 (en) Low profile wave strain gearbox
JP2002147338A (ja) 風力発電用変速機および風力発電装置