JPS60218721A - 複合型回路遮断器 - Google Patents

複合型回路遮断器

Info

Publication number
JPS60218721A
JPS60218721A JP7273384A JP7273384A JPS60218721A JP S60218721 A JPS60218721 A JP S60218721A JP 7273384 A JP7273384 A JP 7273384A JP 7273384 A JP7273384 A JP 7273384A JP S60218721 A JPS60218721 A JP S60218721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
capacitor
voltage
vacuum circuit
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7273384A
Other languages
English (en)
Inventor
黒沢 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7273384A priority Critical patent/JPS60218721A/ja
Publication of JPS60218721A publication Critical patent/JPS60218721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は回路遮断器、とくに、ガス遮断器と真空遮断器
とを電気的に直列接続した回路遮断器に関する。
〔発明の背景〕
特公昭40−6658には、真空遮断器とガス遮断器5
を直列に接続したものが提案されている。この方式は、
第1図に示すように、単にガス遮断器lと真空遮断器2
とを直列接続することによシ、近距離線路故障(8bO
rt Line Faun :以下SLFと略)遮断時
の三角波状の過渡回復電圧の第1波高値付近までの電圧
を真空遮、断器に分担させ以後の回復電圧はガス遮断器
に分担させて遮断するものであシ、過渡回復電圧の早い
立ち上シには、これに対して強い真空遅・断器の利点を
活かし、過渡回復電圧の高い尖頭値には、絶縁耐力の強
いガス遮断器の利点を活かすことが提案されている。す
なわち、第2図に過渡回復電圧の初期部分の電圧分担状
況が7示しである。SL濾過渡回復電圧3は三角波状と
なって襲来するが、真空遮断器2はこれに耐えることが
できるが、真空遮断器2には数Aの残留電流が流れるた
め、ガス遮断器IKもこの電流が流れることになシ、ガ
ス遮断器1の残留プラズマは再加熱されて熱破壊状態が
続き低抵抗となるので電圧をほとんど分担することがで
きない。
しかし、SLFの三角波過渡回復電圧の第1波高値がや
ってくる時刻【、に達する頃には真空遮断器2の残留電
流は止む。また、この間、真空遮断器2の電極間の浮遊
静電容量6の値をCvとするとき、Cv” なる電流が
ガス遮断器1に流れてl 熱破壊状態の存続に寄与しているが、時刻t、にav 
av はi〒−0となり、°次は逆K −; < 0となるの
でガス遮断器に流れていたわずかな電流は極性が反転す
る。この極性が反転する時に瞬間的圧電流が0になるた
め、この瞬間にガス遮断器は絶縁を回復して高抵抗とな
シミ圧を分担できるようになる。
そのため、真空遮断器2には浮遊静電容t6に蓄えられ
た電荷だけが残り、はぼ三角波?4#:回復電圧の第1
波高値に近い電圧4が残ることになる。
ガス遮断器1の分担電圧5は時刻t、までは低い状態を
示すが、以後は過渡回復電圧3より真空遮断器に残った
一定の電圧を差し引いた分の電圧となる。
ところで5Llffl断時の過渡回復電圧の三角波第1
波高値の高さは、故障点が遠い程高くなる。
遮断器としてはあらゆる近距離線路の故障条件に対処せ
ねばならないので、結局、真空遮断器2の耐電圧はかな
シ大きなものが必要となシ、真空遮断器2が高価となる
欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、経済的な複合型回路遮断器を提供する
Kある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は真空遮断器に並列にインダクタンスト第
一のコンデンサの直列接続体と、ギャップと第二のコン
デンサの直列体を挿入して、真空遮断器の分担電圧があ
るレベル罠なったらギャップを放電させ、第一、二のコ
ンデンサとインダクタンスの過渡振動を発生させ、ガス
遮断器を流れている残留電流を瞬間的に零にして、ガス
遮断器の絶縁、回復を早め、真空遮断器にかかる電匡を
低く抑制する。
〔発明の実施例〕
以下、第3図の実施例で本発明の詳細な説明する。すな
わち、ガス遮断器1と真空遮断器2とが直列接続され、
真空遮断器2にはインダクタンス7と第一のコンデンサ
8の直列接続体が並列に接続され、さらに、第二のコン
デンサ9とギャップ10の直列接続体が同じく並列に接
続されている。
ここでギャップ10の放電々圧は、真空遮断器2060
%8LF条件での三角波第一波高値よシも小さく設定し
である。今、□三角波が襲来してほとんどの電圧を真空
遮断器2が分担して真空遮断器2の分担電圧が立上って
くると、あるレベルでギャップlOが自動的に放電する
。そうすると、第一のコンデンサに蓄えられていた電荷
はりアクトルアを介して第二のコンデンサ9に放出され
過渡振動を生じる。その結果、第4図に示すように真空
遮断器2の分担電圧4とガス遮断器1の分担電圧5は、
ギャップ10の放電した時刻t、よシ過渡振動が重畳す
る。ガス遮断器1の分担電圧は時刻【!で極性を反転す
る。この時に、ガス遮断器の絶縁耐力は急速に回復して
、極間は高抵抗になり以後の電圧を#1とんど分担する
。真空遮断器2に印加される電圧の最大値は過渡振動の
波高値Vpとなるが、これはギャップ10の放電々圧の
二倍を越えない。従って、ギャップ10の放電々圧を十
分低く設定しておけば、耐電圧の低い真空遮断器を使用
することができ、真空遮断器のコストが大幅に下がシ、
経済的な複合型真空遮断器を提供できる。 ゛ ここで第一のコンデンサ8の静電容量を第二のコンデン
サ9の静電容量の二倍に設定することはギャップlOの
放電時の真空遮断器2及びガス遮断器1の分担電圧の過
渡振動の振幅を大きくする上で効果的である。また、こ
のギャップ10の放電時の第一のコンデンサ8→インダ
クタンス7→ギヤツプ10→第二のコンデンサ9の過渡
振動回路の周波数を、真空遮断器2の60チ8LF条件
のSL濾過渡回復電圧周波数よシも十分小さく設定して
おけば、速かなガス遮断器1の絶縁回復が得られて効果
的である。
第4図は本発明の他の実施例であり、ガス遮断。
器IK並列にコンデンサ11を設けたものでありこの場
合も、第3図の実施例と同一の効果を奏する。1 又、85図、第6図は本発明のさらに他の実施例であり
、カス遮断器を二点直列に構成した例である。この場合
も第3図と同様の効果を奏することができる。
さらに、第一のコンデンサや第二のコンデンサには過渡
振動を制御するために、直列もしくは並夕昧に適尚な抵
抗を設けても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、安価な低定格電圧の真空遮断器を適用
することができ、経済的な複合形遮断器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明図、第2図は従来の分担電圧説明
図、第3図は本発明の一実施例の説明図、第4図は本発
明の動作説明図、第5図、第6図は本発明の他の実施例
の説明図である。 1・・・ガス遮断器、2・・・真空遮断器、6・・・真
空遮断器浮遊静電容量、7・・・インダクタンス、8・
・・第1コンデンサ、9・・・第2コンデンサ、10・
・・ギヤツも3図 宿5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ガス遮断器と真空遮断器とを直列接続した複合型
    回路遮断器において、 前記真空遮断器に並列にインダクタンスと第一ンデンサ
    の直列体を夫々挿入したことを特徴とすのコンデンサの
    直列接続体とギャップと第二のコる複合型回路遮断器。 2、特許請求の範囲第り項においIて、^IJ記真中真
    空遮断器列にインダクタンスと前記第一のコンデンサの
    直列接続体と、前記ギャップと前記第二のコンデンサの
    直列接続体を夫々挿入・ し、前記第一のコンデンサの
    静電容爺を前記第二のコンデンサの静電容量値の二倍以
    上としたことを特徴とする複合型回路遮断器。 3、特許請求の範囲第1項において、 前記真空遮断器に並列にインダクタンスと前記第一のコ
    ンデンサの直列接続体と、前記ギャップと前記第二のコ
    ンデンサの直列接続体を夫々挿入し、前記第一のコンデ
    ンサ並びに前記インダクタンス及び前記第二のコンデン
    サよりなる直列共振回路の周波数が、前記真空遮断器の
    6018LP条件のSL濾過渡回復電圧の周波数よシも
    小さくなるよう罠設定されたことを特徴とする複合型回
    路遮断器。
JP7273384A 1984-04-13 1984-04-13 複合型回路遮断器 Pending JPS60218721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7273384A JPS60218721A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 複合型回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7273384A JPS60218721A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 複合型回路遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60218721A true JPS60218721A (ja) 1985-11-01

Family

ID=13497850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7273384A Pending JPS60218721A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 複合型回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60218721A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202333771U (zh) 一种电源保护电路以及工程机械
JP5265063B1 (ja) 直流遮断器
CA2108668C (en) Power capacitor
CN103839710A (zh) 一种混合型直流断路器
EP2510598B1 (en) Electronic protection circuit and protection device
US4777555A (en) Device for protecting an electric power line against high transient overvoltages
JPS5834526A (ja) 直流しや断器
JPS60218721A (ja) 複合型回路遮断器
JPS59144322A (ja) 交流限流装置
JPS62180917A (ja) 検査回路
JPH08140257A (ja) 直流コンデンサの保護装置
CN108767829A (zh) 一种浪涌防护电路
JPH1023653A (ja) 漏電ブレーカの漏電検出装置
JPS5812227A (ja) しや断器の合成試験法
JPH0239183B2 (ja) Sairisutabarubu
JPH10309034A (ja) 限流遮断装置
JPS60157121A (ja) ハイブリツド形回路遮断器
JPH0113408Y2 (ja)
EP0283054B1 (en) Generator circuitry
JPS61171019A (ja) 高電圧直流遮断器
JPH01268426A (ja) 異常電圧抑制装置
JP2000106067A (ja) 接地された金属タンクを備える高圧遮断器用のリミッタ装置
JPH05284732A (ja) 耐サージ用電源回路
JP3463499B2 (ja) コンデンサ
JPS59221920A (ja) 電力系統の再点弧サ−ジ抑制回路