JPS60218170A - Local window operation control system - Google Patents

Local window operation control system

Info

Publication number
JPS60218170A
JPS60218170A JP7452284A JP7452284A JPS60218170A JP S60218170 A JPS60218170 A JP S60218170A JP 7452284 A JP7452284 A JP 7452284A JP 7452284 A JP7452284 A JP 7452284A JP S60218170 A JPS60218170 A JP S60218170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line buffer
address
counter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7452284A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Sasaki
繁 佐々木
Takeshi Masui
桝井 猛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7452284A priority Critical patent/JPS60218170A/en
Publication of JPS60218170A publication Critical patent/JPS60218170A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To execute operation at a high speed with the small quantity of hardwares by counting up a counting means on the basis of a reference address and the lateral width size of two-dimensional data and controlling the address on a line buffer memory through a pointer. CONSTITUTION:A reference address is generated from a reference address counter 20, the lateral size is outputted from a lateral size storing register 21 and these outputs are selectively outputted from a data selector 22 and inputted to a counter 24. The counter 24 executes counting operation on the basis of the output of the data selector 22 and outputs the address of the line buffer memory.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は例えばノイズ除去や微分演算処理等に使用され
る局所並列処理を行う画像処理装置に係り、特にライン
バッファをポインタ制御することにより任意サイズの画
像を取扱うことができるとともに、従来でばnXnの規
模からなる局所並列演算部をnの規模に縮小できる局所
ウィンドウ演算制御方式に関゛する。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field of the Invention] The present invention relates to an image processing device that performs local parallel processing used, for example, in noise removal and differential calculation processing, and particularly relates to an image processing device that performs local parallel processing used for noise removal, differential calculation processing, etc. The present invention relates to a local window operation control method that can handle images of 2000, and can reduce a local parallel operation section that conventionally had a size of nXn to a size of n.

〔従来技術と問題点〕[Prior art and problems]

例えば画像処理においてノイズ除去や微分演算等のため
に局所ウィンドウ処理が行われる。この場合nxnサイ
ズのウィンドウが使用され、2次元配列のデータを順次
処理するものである。そしてこのウィンドウを使用した
処理を行う場合、このウィンドウ内のデータをメモリよ
り出力させその目的に応じた演算を行うことになる。3
×3のウィンドウを使用してノイズ除去処理を行う場合
には、第1図に示す如く、■のデータa −iをよみ出
してその平均値によりeの新らしい値を決め、次に■の
データb−zをよみ出してその平均値によりfの新らし
い値を決める。すなわちeの新らしいイ直は丁(a+b
+c+’d+e+f+g+h+ユ 1)で算出され、fの新らしい値はs (b+c+j 
−)−e −1−f + k + h + i + I
t )で算出される。勿論各画素に重みづけをして算出
することもある。
For example, in image processing, local window processing is performed for noise removal, differential calculation, etc. In this case, an nxn size window is used to sequentially process data in a two-dimensional array. When performing processing using this window, the data within this window is output from memory and calculations are performed according to the purpose. 3
When performing noise removal processing using a ×3 window, as shown in Figure 1, read the data a - i of ■, determine the new value of e based on the average value, and then Data b-z is read out and a new value of f is determined based on the average value. In other words, the new i-cho of e is ding (a+b
+c+'d+e+f+g+h+yu1), and the new value of f is s(b+c+j
-)-e -1-f + k + h + i + I
t). Of course, each pixel may be weighted for calculation.

このような局所処理を主としてソフトウェアにより行う
ときには、中央の画素の値を新らしく決定するためにそ
の近傍のデータを取出すことが必要であるがそのために
複雑なアドレス計算が必要となる。しかも第1図の■、
■に示す如く、前回のデータと重複するデータが多数あ
っても、これらを全部アドレスにより読み出すことが必
要でありそのためデータ処理に長時間を要するという欠
点が存在する。またこれをハードにより局所並列処理を
行う場合には、第2図に示す如く、メモリMに格納され
た2次元配列のデータをラスク走査と同様に逐次読み出
して演算部で処理する。演算部にはn X nのウィン
ドウを構成するシフトレジスタ5GRI〜5RG5 (
この例では5×5サイズ)と、少なくとも1行分のデー
タを保持するラインバッファLBUI〜L B U 5
と、パイプライン的に並列処理を行う局部ウィンドウ演
算回路部WPと、荷重をかける場合に使用する荷重テー
ブルTBを有し、入力レジスタRGを経由して入力され
る前記メモリM上の2次元配列のデータを順次入力して
局所ウィンドウ演算回路部wpでパイプライン的に並列
処理を行う。しかしこの方式の場合、局所並列処理を行
うウィンドウサイズn×nに比例して回路規模が大きく
なるという欠点がある。
When such local processing is performed primarily by software, it is necessary to extract data in the vicinity of the central pixel in order to determine a new value, which requires complicated address calculations. Moreover, ■ in Figure 1,
As shown in (2), even if there is a large amount of data that overlaps with the previous data, it is necessary to read all of them by address, and therefore there is a drawback that it takes a long time to process the data. When locally parallel processing is performed using hardware, as shown in FIG. 2, data in a two-dimensional array stored in the memory M is sequentially read out in the same manner as rask scanning and processed by the arithmetic unit. The arithmetic unit includes shift registers 5GRI to 5RG5 (
5×5 size in this example) and line buffers LBUI to LB U 5 that hold at least one line of data.
, a local window arithmetic circuit unit WP that performs parallel processing in a pipeline manner, and a load table TB used when applying a load, and a two-dimensional array on the memory M that is input via an input register RG. The data are sequentially input and parallel processing is performed in a pipeline manner in the local window calculation circuit unit wp. However, this method has the disadvantage that the circuit scale increases in proportion to the window size n×n for locally parallel processing.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の目的は、前記の如き欠点を改善して高速で、し
かも少ないハード量で局所ウィンドウ演算を行うことが
できるようにするため、従来はそ−の入力部としてライ
ンバッファおよびシフトレジスタを設げていたも′のを
ラインバッファ・メモリだけを設けてシフI・レジスタ
を省略し、そのアドレスを操作することにより、入力部
の回路量および配線量を1/Hにするとともに任意サイ
ズの画像を扱うことができ、しかもnXnの局所ウィン
ドウ演算回路部の回路量と配線量をも1/nにすること
のできる局所ウィンドウ演算回路制御方式を提供するこ
とである。
An object of the present invention is to improve the above-mentioned drawbacks and to be able to perform local window operations at high speed and with a small amount of hardware. By providing only a line buffer memory and omitting the shift I register, and manipulating the address, the amount of circuitry and wiring in the input section can be reduced to 1/H, and images of arbitrary size can be created. It is an object of the present invention to provide a local window arithmetic circuit control method that can handle the following and further reduce the amount of circuitry and wiring of an nXn local window arithmetic circuit section to 1/n.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

前記目的を達成するために本発明の局所ウィンドウ演算
制御方式では、 ラインバッファを備えた局所ウィンド
ウ演算処理装置において、ラインバッファ・メモリのア
ドレスを操作するために基本アドレスを発生する基本ア
ドレス・カウント手段と、2次元データの横幅サイズを
格納する横幅サイズ格納手段と、前記基本アドレス・カ
ウント手段または横幅サイズ格納手段の出力を選択出力
する出力選択手段と、この出力選択手段の出力にもとづ
きカウント動作するカウント手段を設け、ラインバッフ
ァ・メモリのアドレスをポインタ制御するようにしたこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the local window arithmetic control method of the present invention provides a basic address counting means for generating basic addresses for manipulating addresses in the line buffer memory in a local window arithmetic processing device equipped with a line buffer. , a width size storage means for storing the width size of the two-dimensional data, an output selection means for selectively outputting the output of the basic address counting means or the width size storage means, and a counting operation is performed based on the output of the output selection means. The present invention is characterized in that a counting means is provided and the address of the line buffer memory is controlled by a pointer.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

本発明の詳細な説明する。本発明はラインバッファにメ
モリを使った場合アドレスを自由に操作し内部のデータ
を扱えることを利用して、任意の画像サイズに対して境
界処理をも行えるようにラインバッファ制御回路を設け
nXnの局所ウィンドウ演算部178を1/nの規模に
縮小できるようにしたものである。
The present invention will be described in detail. The present invention takes advantage of the fact that when memory is used as a line buffer, addresses can be manipulated freely and internal data can be handled, and a line buffer control circuit is provided so that boundary processing can be performed for any image size. The local window calculation unit 178 can be reduced in size to 1/n.

本発明の一実施例を第3図〜第7図により説明する。An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 3 to 7.

第3図は本発明の一実施例である局所ウィンドウデータ
を生成部の概略図、第4図はそのラインバッファ・アド
レス制御回路の詳細図、第5図〜第7図はその動作説明
図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of a local window data generating section which is an embodiment of the present invention, FIG. 4 is a detailed diagram of its line buffer/address control circuit, and FIGS. 5 to 7 are diagrams explaining its operation. be.

図中、10はラインバッファ・アドレス制御回路、11
はレジスタ、12−1〜12−5はラインバッファ・メ
モリ、13−1〜13−5はレジスタ、14は局所ウィ
ンドウ演算部、20は基本アドレス・カウンタ、21は
横幅サイズ格納レジスタ、22はデータ・セレクタ、2
3はデータ反まず・本発明の一実施例である局所ウィン
ドウ転回路、24はカウンタ、25はデータ反転回路2
6.27はオア回路である。
In the figure, 10 is a line buffer address control circuit, 11
are registers, 12-1 to 12-5 are line buffer memories, 13-1 to 13-5 are registers, 14 is a local window calculation unit, 20 is a basic address counter, 21 is a width size storage register, 22 is data・Selector, 2
3 is a data inverter/local window inversion circuit which is an embodiment of the present invention, 24 is a counter, and 25 is a data inversion circuit 2.
6.27 is an OR circuit.

データ生成部の概略を、第3図により、5×5のウィン
ドウサイズによる局所並列演算を行う場合の例について
筒車に説明する。すなわら、同期りロックΦ0により入
力データをランチするレジスタ11と、5本のラインバ
ッファ・メモリ (アドレスO〜16383)12−1
〜12−5と、そのラインバッファのアドレスを制御す
るラインバッファ・アドレス制御回路10と、ラインバ
ッファ・メモリ12−1〜12−5からのデータを同期
クロックΦ1によりラッチするレジスタ13−1〜13
−5と、そのデータを使用して局所ウィンドウ演算をす
る部分によって構成する。なおラインバッファ・アドレ
ス制御回路10はラインバッファ・メモリ12−1〜1
2−5からデータをアクセスするために必要なアドレス
を制御するものであって、後述詳記するように第4図の
如き構成を有する。
An outline of the data generation section will be explained with reference to FIG. 3, with reference to an example in which local parallel calculations are performed using a window size of 5×5. In other words, a register 11 that launches input data using a synchronous lock Φ0, and five line buffer memories (addresses O to 16383) 12-1.
12-5, a line buffer address control circuit 10 that controls the address of the line buffer, and registers 13-1 to 13 that latch data from the line buffer memories 12-1 to 12-5 using a synchronized clock Φ1.
-5 and a part that performs local window operations using that data. Note that the line buffer address control circuit 10 includes line buffer memories 12-1 to 12-1.
It controls the addresses necessary for accessing data from 2-5, and has a configuration as shown in FIG. 4, as will be described in detail later.

これにより入力データが同期クロックΦ0に同期して1
回入力される毎にラインバッファ・アドレス制御回路1
0により各ラインバッファ・メモI712−1〜12−
5へ前段からのデータを伝達し、そのf& 6回の同期
クロックΦ1 (後述する如く、5回はデータ出力用に
、1回はリセット用パルス発生のための合針6回)によ
りラインバッファ・メモリ12−1〜12−5の内容を
読出し、5×5局所ウィンドウ演算部14により従来の
場合と同様な局所ウィンドウ処理を実現することができ
る。
This causes the input data to become 1 in synchronization with the synchronous clock Φ0.
Line buffer address control circuit 1
0 to each line buffer memory I712-1 to 12-
The data from the previous stage is transmitted to line buffer It is possible to read the contents of the memories 12-1 to 12-5 and implement local window processing similar to the conventional case using the 5×5 local window calculation unit 14.

次に前記ラインバッファ・アドレス制御回路14を詳細
に説明する。
Next, the line buffer address control circuit 14 will be explained in detail.

ラインバッファ・アドレス制御回路14は、第4図に示
す如く、基本アドレス・カウンタ20、横幅サイズ格納
レジスタ21、データセレクタ22、データ反転回路2
3、カウンタ24、データ反転回路25、オア回路26
.27等により構成されている。基本アドレス・カウン
タ20は送られて(るデータをラインバッファ・メモリ
に書き込むための基本アドレスを発生ずるものである。
As shown in FIG. 4, the line buffer address control circuit 14 includes a basic address counter 20, a width size storage register 21, a data selector 22, and a data inversion circuit 2.
3. Counter 24, data inversion circuit 25, OR circuit 26
.. 27 etc. The base address counter 20 generates the base address for writing sent data into the line buffer memory.

横幅サイズ格納レジスタ21は処理する対象画像(7)
41幅サイズを格納するものである。データセレクタ2
2はセレクト信号の「0」、「1」に応じて基本アドレ
ス・カウンタ20または横幅サイズ格納レジスタ21の
いずれか一方のデータを出力する2t01データセレク
タであり、例えばセレクト信号がrOJのとき基本アド
レス・カウンタ20のカウント値を出力し、「1」のと
き横幅サイズ格納レジスタ21にセットされた横幅サイ
ズを出力する。データ反転回路23はデータセレクタ2
2の出力データの「1」、「0」を反転するものであり
横幅サイズがr7FJ (16進符号)が入力された場
合にはその「1」、「0」を反転したr80J (16
進符号)を出力するものである。カウンタ24はデータ
反転回路23の出力がセットされ、同期クロックΦ1に
より+1動作するものである。データ反転回路25はカ
ウンタ24の出力データの「1」、「0」を反転するも
のである。
The width size storage register 21 is the target image to be processed (7)
41 width size. Data selector 2
2 is a 2t01 data selector that outputs data from either the basic address counter 20 or the width size storage register 21 according to the select signal "0" or "1"; for example, when the select signal is rOJ, the basic address - Outputs the count value of the counter 20, and when it is "1", outputs the width size set in the width size storage register 21. The data inversion circuit 23 is the data selector 2
This is to invert the ``1'' and ``0'' of the output data of 2. If the width size is r7FJ (hexadecimal code) is input, the ``1'' and ``0'' are inverted and r80J (16
decimal code). The counter 24 is set by the output of the data inverting circuit 23, and operates by +1 in response to the synchronous clock Φ1. The data inversion circuit 25 inverts the output data "1" and "0" of the counter 24.

次にこのラインバッファ・アドレス制御回路14の動作
を、第3図および第5図を参照しつつ説明する。ここで
処理対象の画像を128X128とし、ラインバッファ
・メモリー2−1〜12−5は各々最大65536アド
レスの例について説明する。したがって横幅サイズ格納
レジスタ21には前記処理対象の画像の横幅128を示
す「7F」が設定されている。
Next, the operation of this line buffer address control circuit 14 will be explained with reference to FIGS. 3 and 5. Here, an example will be explained in which the image to be processed is 128x128, and the line buffer memories 2-1 to 12-5 each have a maximum of 65536 addresses. Therefore, "7F" indicating the width 128 of the image to be processed is set in the width size storage register 21.

同期クロックΦ0は入力データに同期しているクロック
であって、この同期クロックΦ0により入力データを入
力データランチ用のレジスタ11に格納するとともに、
基本アドレス・カウンタ20を+1する。したがって、
第5図に示す如(、基本アドレス・カウンタ20が「0
3」にあるとき入力データが順次入力されると、その同
期クロックΦ0に同期して、「03」からr 04 j
、「05」、r06j−とカウントアツプする。そして
これがデータセレクタ22に伝達される。
The synchronous clock Φ0 is a clock that is synchronized with the input data, and the synchronous clock Φ0 stores the input data in the register 11 for input data launch.
The basic address counter 20 is incremented by 1. therefore,
As shown in FIG.
When the input data is input sequentially at "3", r 04 j is synchronized with the synchronization clock Φ0 from "03".
, "05", r06j-. This is then transmitted to the data selector 22.

ところでデータセレクタ22は選択信号SELが「0」
のとき基本アドレス・カウンタ20から伝達されたデー
タを出力するように構成されているので、カウンタ24
からキャリイ「1」が出力されてこれが選択信号として
印加されない限り、この基本アドレス・カウンタ20か
ら出力される基本アドレスをデータ反転回路23に出力
する。
By the way, the data selector 22 has a selection signal SEL of "0".
Since the data transmitted from the basic address counter 20 is output when the counter 24
The basic address output from the basic address counter 20 is output to the data inverting circuit 23 unless a carry "1" is output from the basic address counter 20 and this is applied as a selection signal.

後述するようにカウンタ24がキャリイ「1」を0 発生するとデータセレクタ22は横幅サイズ格納レジス
タ21から伝達された「7F」を出力するのでデータ反
転回路23は「80」を出力することになる。
As will be described later, when the counter 24 generates a carry "1", the data selector 22 outputs "7F" transmitted from the width size storage register 21, so the data inversion circuit 23 outputs "80".

一方、カウンタ24へのロード信号「)は、オア回路2
6に印加されるロード信号LOADと、カウンタ24か
ら出力されるキャリイCARRYのオアによるLOAD
 ′信号で与えられる。このLOAD”信号がアクティ
ブrLOWJのときに限り、カウンタ24はデータ反転
回路23の出力を同期クロックΦ1に同期してプリロー
ドする。
On the other hand, the load signal ")" to the counter 24 is the OR circuit 2
LOAD by ORing the load signal LOAD applied to 6 and the carry CARRY output from the counter 24.
′ signal. Only when this LOAD'' signal is active rLOWJ, the counter 24 preloads the output of the data inversion circuit 23 in synchronization with the synchronization clock Φ1.

それ以外のときにはこのカウンタ24は同期クロックΦ
1に同期して+1動作するものである。そしてオールF
をカウントしたときCARRYをアクティブrHIGH
jにする。
At other times, this counter 24 uses the synchronous clock Φ
It operates by +1 in synchronization with 1. And all F
Activates CARRY rHIGH when counting
Make it j.

また、同時クロックΦ1のサイクルは、第5図に示す如
く、(ア)、(イ)、(つ)、(1)、(オ)、(力)
、(キ)で1サイクルを構成し、(キ)のクロックに応
じてオア回路26にリセット信号RESET2を出力す
るようにする。
In addition, the cycles of the simultaneous clock Φ1 are (a), (b), (tsu), (1), (o), (force) as shown in FIG.
, (g) constitute one cycle, and a reset signal RESET2 is output to the OR circuit 26 in response to the clock of (g).

次に本発明の動作について説明する。Next, the operation of the present invention will be explained.

+1)いま第5図に示す如く、横幅サイズ格納レジスタ
21には横幅サイズ「7F」がセットされ、基本アドレ
ス・カウンタ20はr03J (16進)をカウントし
ているものとする。このときカウンタ24はキャリイを
出力していないのでデータセレクタ22は基本アドレス
・カウンタ20の出力 □「03」をデータ反転回路2
3に送出し、データ反転回路23は、第5図の■で示す
如(、rF Clを出力する。そして前記(ア)で示す
同期クロックΦ1がカウンタ24に印加されるとき、ロ
ード信号I、0Ar)によりオア回路26も同時にl、
OAD°信号[5を出力してこれがカウンタ24に印加
されるので、前記データ反転回路23の出力rFCJが
カウンタ24にロードされる。そして前記(イ)〜(力
)に示す同期クロックΦ1がカウンタ24に印加される
ことにもとづきカウンタ24は+1して、第5図■に示
す如く、まず「FD」、rFEJ、「FFJを出力し、
これによりキャリイ「1」を出力する。このキャリイ「
1」1 によりデータセレクタ22は横幅サイズ格納レジスタ2
1より伝達される「7F」を出力するのでデータ反転回
路23は「80」を出力する。ところで前記キャリイ「
1」はオア回路26にも伝達されてLOAD ”信号「
5が出力されるので、カウンタ24は前記rFFJの次
に「80」がセットされるので以降「80」、「81」
が出力されることになる。
+1) As shown in FIG. 5, it is assumed that the width size storage register 21 is set to the width size "7F" and the basic address counter 20 is counting r03J (hexadecimal). At this time, the counter 24 is not outputting a carry, so the data selector 22 outputs "03" from the basic address counter 20 to the data inversion circuit 2.
3, and the data inverting circuit 23 outputs rF Cl as shown by ■ in FIG. 0Ar), the OR circuit 26 also simultaneously l,
Since the OAD° signal [5 is output and applied to the counter 24, the output rFCJ of the data inversion circuit 23 is loaded into the counter 24. Then, based on the synchronous clock Φ1 shown in (A) to (A) above being applied to the counter 24, the counter 24 increments by +1 and first outputs "FD", rFEJ, and "FFJ" as shown in FIG. death,
As a result, a carry "1" is output. This carry
1"1, the data selector 22 selects the width size storage register 2.
Since the data inversion circuit 23 outputs "7F" transmitted from 1, the data inversion circuit 23 outputs "80". By the way, the carry
1” is also transmitted to the OR circuit 26 and outputs the LOAD” signal “
Since 5 is output, the counter 24 is set to "80" next to the rFFJ, and henceforth "80" and "81".
will be output.

(2)そして前記(キ)で示す同期クロックΦ1が印加
されるとき、同時にオア回路27に対してリセット信号
RESET2が印加されるので、カウンタ24はリセッ
トされて「00」となり、またキャリイも「0」となる
(2) When the synchronous clock Φ1 shown in (g) above is applied, the reset signal RESET2 is simultaneously applied to the OR circuit 27, so the counter 24 is reset to "00" and the carry is also "00". 0".

(3)そしてこれによりデータ反転回路25から、第5
図■で示す如(、ラインバッファ・メモリ・アドレスと
して「02」、「01」、「OO」、「7F」、「7E
」が出力され、これによりレジスタ13−1〜13−5
にそれぞれ5ケのデータが出力されるので、第3図の局
所ウィンドウ演算部14が所定の演算を行うことになる
(3) As a result, from the data inversion circuit 25, the fifth
As shown in Figure ■ (line buffer memory addresses are "02", "01", "OO", "7F", "7E"
" is output, which causes registers 13-1 to 13-5 to
Since five pieces of data are output for each, the local window calculation unit 14 shown in FIG. 3 performs a predetermined calculation.

3 2 (4)前記(1)〜(3)のことが、データの入力にも
とづ(基本アドレス・カウンタ20の「04」、「05
」−という出力にもとづき行われ、この基本アドレスが
1つ変わる間にそのアドレスをもとにして5回デクリメ
ントされたラインバッファ・メモリ・アドレスである「
03」〜r7F−1、「04」〜「00」が順次出力さ
れ、これにもとづ(局所ウィンドウ演算が行われること
になる。
3 2 (4) The above (1) to (3) are confirmed based on the data input (“04”, “05” of the basic address counter 20).
” - is the line buffer memory address that is decremented five times while this base address changes by one.
03'' to r7F-1 and ``04'' to ``00'' are sequentially output, and based on these (local window calculations are performed).

ところでラインバッファ・メモリへの書き込みタイミン
グを、第6図に示ず如く発生ずることにより、レジスタ
11のデータをラインバッファ・メモリ12−1へ、レ
ジスタ13−1のデータをラインバッファ・メモリ12
−2へ、tノジスタ13−2のデータをラインバッファ
・メモリ12−3へ、レジスタ13−3のデータをライ
ンバッファ・メモリ12−4へ、レジスタ13−4のデ
ータをラインバッファ・メモリ12−5へ各々伝搬させ
ることができる。この後、ラインバッファ・アドレスの
変化に伴い、同期クロックΦ1によりレジスタ13−1
〜13−5へランチすること4 により、基本アドレスから順次−1ずつしたラインバッ
ファ・メモリ・アドレスの内容を局所ウィンドウ演算部
14へ伝搬させることができる。
By the way, by generating the write timing to the line buffer memory as shown in FIG.
-2, the data of the t register 13-2 to the line buffer memory 12-3, the data of the register 13-3 to the line buffer memory 12-4, the data of the register 13-4 to the line buffer memory 12-3. 5, respectively. After this, as the line buffer address changes, register 13-1 is
By launching 4 to ~13-5, the contents of the line buffer memory addresses sequentially incremented by -1 from the basic address can be propagated to the local window calculation unit 14.

次に本発明において横幅サイズ格納レジスタを設け、デ
ータセレクタにより選択しなければならない理由につい
て第7図により説明する。いまラインバッファ・メモリ
の最大アドレスがrFFFF」で画像サイズがそれ以下
の場合(例えば「7FJ)には、画像の左端より画像の
右端の「007FJの位置にもどるために、前記横幅サ
イズ格納レジスタより横幅サイズを出力してカウンタを
セットすることが必要である。これを設けない場合には
、基本アドレスをデクリメントしてゆくと、ラインバッ
ファ・メモリの最大番地に移ることになり、画像サイズ
の右端位置のIQ 07 FJの位置に戻れないことに
なる。このように構成することによりラインバッファ・
メモリより小さなサイズの画像処理を行うことができる
Next, the reason why a width size storage register is provided in the present invention and selection must be made by a data selector will be explained with reference to FIG. If the current maximum address of the line buffer memory is "rFFFF" and the image size is smaller than that (for example, "7FJ"), in order to return from the left edge of the image to the right edge of the image at "007FJ," It is necessary to output the width size and set a counter.If this is not provided, as the base address is decremented, it will move to the maximum address of the line buffer memory, and the right edge of the image size Position IQ 07 You will not be able to return to the FJ position.With this configuration, the line buffer
Image processing with a size smaller than memory can be performed.

なお前記説明は局所ウィンドウの大きさが5×5の例に
ついて説明したが、本発明は勿論これのみに限定される
ものではない。
Note that although the above description has been made regarding an example in which the size of the local window is 5×5, the present invention is of course not limited to this.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば任意サイズの画像を局所ウィンドウ処理
することができるのみならず、nXnの規模からなる局
所ウィンドウ演算部をnの規模に縮小することができる
According to the present invention, it is not only possible to perform local window processing on an image of any size, but also it is possible to reduce a local window calculation section having a size of nXn to a size of n.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は局所ウィンドウ処理の説明図、第2図は従来の
局所ウィンドウ演算回路、第3図は本発明の一実施例で
ある局所ウィンドウデータ生成部の概略図、第4図はそ
のラインバッファ・アドレス制御回路の詳細図、第5図
〜第7図はその動作説明図である。 図中、10はラインバッファ・アドレス制御回路、11
はレジスタ、12−1〜12−5はラインバッファ・メ
モリ、13〜1〜13−5はレジスタ、14は局所ウィ
ンドウ演算部、20は基本アドレス・カウンタ、21は
横幅サイズ格納レジスタ、22はデータ・セレクタ、2
3はデータ反5 転回路、24はカウンタ、25はデータ反転回路、26
.27はオア回路である。 特許出願人 富士通株式会社 代理人 弁理士 山 谷 晧 榮 7 6
Fig. 1 is an explanatory diagram of local window processing, Fig. 2 is a conventional local window calculation circuit, Fig. 3 is a schematic diagram of a local window data generation unit which is an embodiment of the present invention, and Fig. 4 is its line buffer.・Detailed diagrams of the address control circuit, and FIGS. 5 to 7 are diagrams explaining its operation. In the figure, 10 is a line buffer address control circuit, 11
are registers, 12-1 to 12-5 are line buffer memories, 13 to 1 to 13-5 are registers, 14 is a local window calculation unit, 20 is a basic address counter, 21 is a width size storage register, 22 is data・Selector, 2
3 is a data inversion circuit, 24 is a counter, 25 is a data inversion circuit, 26
.. 27 is an OR circuit. Patent applicant Fujitsu Ltd. agent Patent attorney Akira Yamatani 7 6

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ラインバッファを備えた局所ウィンドウ演算処理装置に
おいて、ラインバッファ・メモリのアドレスを操作する
ために基本アドレスを発生する基本アドレス・カウント
手段と、2次元データの横幅サイズを格納する横幅サイ
ズ格納手段と、前記基本アドレス・カウント手段または
横幅サイズ格納手段の出力を選択出力する出力選択手段
と、この出力選択手段の出力にもとづきカウント動作す
るカウント手段を設け、ラインバッファ・メモリのアド
レスをポインタ制御するようにしたことを特徴とする局
所ウィンドウ演算制御方式。
In a local window arithmetic processing device equipped with a line buffer, basic address counting means for generating a basic address for manipulating the address of the line buffer memory; width size storage means for storing the width size of two-dimensional data; Output selection means for selectively outputting the output of the basic address/counting means or width size storage means, and counting means for counting based on the output of the output selection means are provided, and the address of the line buffer memory is controlled by a pointer. A local window calculation control method characterized by the following.
JP7452284A 1984-04-13 1984-04-13 Local window operation control system Pending JPS60218170A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7452284A JPS60218170A (en) 1984-04-13 1984-04-13 Local window operation control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7452284A JPS60218170A (en) 1984-04-13 1984-04-13 Local window operation control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60218170A true JPS60218170A (en) 1985-10-31

Family

ID=13549734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7452284A Pending JPS60218170A (en) 1984-04-13 1984-04-13 Local window operation control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60218170A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008181551A (en) Vector tailgating for computer provided with vector register
US5276822A (en) System with enhanced execution of address-conflicting instructions using immediate data latch for holding immediate data of a preceding instruction
JPS60218170A (en) Local window operation control system
JP2510219B2 (en) Image processing device
JPH01273132A (en) Microprocessor
JP2747353B2 (en) Address generator
JP2861053B2 (en) Image processing device
JP3255429B2 (en) Memory interface circuit
JP3078594B2 (en) Image storage device
JPS60157672A (en) Picture processing circuit
US5933147A (en) Computer graphics memory architecture which processes a full pixel of 3D color and z value data in a single I/O transaction
JP2588042B2 (en) Data processing circuit
RU2006962C1 (en) Device for symbol indication at matrix indicator
EP0317119B1 (en) Next microinstruction generator in a microprogram control unit
JPH04330519A (en) Multiplier
JPH02190968A (en) Vector processor
Orbach et al. Advanced Digital Video Processing Unit
JPH04300B2 (en)
JPH0462104B2 (en)
JPH0531771B2 (en)
JPH0375881A (en) Picture data processing system
JPS6027966A (en) Buffer storage control system
JPS63198146A (en) Direct memory access control system
JP2000227876A (en) Digital data transfer processor
JPS63305448A (en) Memory interface control system