JPS6021744A - 超音波映像装置 - Google Patents
超音波映像装置Info
- Publication number
- JPS6021744A JPS6021744A JP13166083A JP13166083A JPS6021744A JP S6021744 A JPS6021744 A JP S6021744A JP 13166083 A JP13166083 A JP 13166083A JP 13166083 A JP13166083 A JP 13166083A JP S6021744 A JPS6021744 A JP S6021744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering angle
- imaging device
- sensitivity
- signal
- transducer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、フエイズド・アレイ・システム型の超音波映
像装置に関し、特にステアリング角度に応じて生ずる各
振動子間の実質感度差を補正するようにした駆動方式に
関する。
像装置に関し、特にステアリング角度に応じて生ずる各
振動子間の実質感度差を補正するようにした駆動方式に
関する。
複数個の振動子を直線状に配列したアレイ振動子を適宜
の位相差をもって付勢し、第1図に示すように送受波ビ
ームを集束させつつステアリングして、被検体の断層画
像を得るセクタ走査型の超音波映像装置は、よ〈従来か
ら知られている。
の位相差をもって付勢し、第1図に示すように送受波ビ
ームを集束させつつステアリングして、被検体の断層画
像を得るセクタ走査型の超音波映像装置は、よ〈従来か
ら知られている。
この超音波映像装置において、ステアリング角′度θを
大きくした場合、アレイ振動子TDの両端に従って媒質
(被検体)中を通過する距離の差が大きくなり、これが
損失即ち感度差となって、士ビーム及び−サイドローブ
等の指向性に悪影響を与えることになる。例えば、第1
図に示づように、振動子1〜nでなるフェイズド・アレ
イ振動子TDの開口をA1振動子1からビーム焦点Pま
での距離をdl、振動子nからP点までの距離をdnと
すると、その距離差Δdはdn−dlであり、d)A(
dは開口の中点OからP点までの距離)の場合、Δd→
A l sinθ1となる。従って、ビームの往復では
2Δdの路長差を生じる。ここで、d=100vnSA
=16mm、θ=−45°とづると、Δd+11.3m
mどなり、媒質の音響的な伝播損失を1 d B/cm
/MHz 、超音波周波数を3.5M HZとすると、
2Δdによる損失は約7.9dBにもなる。 ・ 一方、各振動子に関しては、ステアリング角度に応じて
感度が低下する現象もある。
大きくした場合、アレイ振動子TDの両端に従って媒質
(被検体)中を通過する距離の差が大きくなり、これが
損失即ち感度差となって、士ビーム及び−サイドローブ
等の指向性に悪影響を与えることになる。例えば、第1
図に示づように、振動子1〜nでなるフェイズド・アレ
イ振動子TDの開口をA1振動子1からビーム焦点Pま
での距離をdl、振動子nからP点までの距離をdnと
すると、その距離差Δdはdn−dlであり、d)A(
dは開口の中点OからP点までの距離)の場合、Δd→
A l sinθ1となる。従って、ビームの往復では
2Δdの路長差を生じる。ここで、d=100vnSA
=16mm、θ=−45°とづると、Δd+11.3m
mどなり、媒質の音響的な伝播損失を1 d B/cm
/MHz 、超音波周波数を3.5M HZとすると、
2Δdによる損失は約7.9dBにもなる。 ・ 一方、各振動子に関しては、ステアリング角度に応じて
感度が低下する現象もある。
第2図は路長差による感度低下と各振動子自体に生ずる
ステアリング角度に応じた感度低下の様子を示J“図で
ある。即ち、角度θがOoの場合は実線イに示すように
振動子1〜0について一定の高い感度を呈しているが、
θ−456の場合には、単一素子の感度低下(損失分α
)に加えて実線口に示すような感度低下(損失分β)を
示す。尚、θ=−45°の場合は実線ハに示すように傾
斜が逆になる。
ステアリング角度に応じた感度低下の様子を示J“図で
ある。即ち、角度θがOoの場合は実線イに示すように
振動子1〜0について一定の高い感度を呈しているが、
θ−456の場合には、単一素子の感度低下(損失分α
)に加えて実線口に示すような感度低下(損失分β)を
示す。尚、θ=−45°の場合は実線ハに示すように傾
斜が逆になる。
第3図はこれを更に指向性について表規した図で、水等
のような無損失とみなせる媒質に対してとり得る指向性
(実線)に対し、損失の大きい人体等の場合には破線で
示す如く主ビーム及びサイドローブが共に変化し、正確
な断層画像が得られないという結果を招いている。
のような無損失とみなせる媒質に対してとり得る指向性
(実線)に対し、損失の大きい人体等の場合には破線で
示す如く主ビーム及びサイドローブが共に変化し、正確
な断層画像が得られないという結果を招いている。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、その
目的は、ステアリング角度によって生ずる各振動子毎の
実質感度差を自動的に補正して、良好な指向性によりイ
メージングづることのできる駆動方式を採る超音波映像
装置を提供づることにある。
目的は、ステアリング角度によって生ずる各振動子毎の
実質感度差を自動的に補正して、良好な指向性によりイ
メージングづることのできる駆動方式を採る超音波映像
装置を提供づることにある。
この目的を達成づ′る本発明は、フエイズド・アレ°イ
・システム型の超音波映像装置において、ステアリング
角度が増すにつれ又、且つ送受波ビームの路長差が増大
するにつれて、各振動子より1qられる反射波信号を増
幅する増幅器のゲインを増大するようにして受信し、感
度補正を行うようにしたことを特徴とづるものである。
・システム型の超音波映像装置において、ステアリング
角度が増すにつれ又、且つ送受波ビームの路長差が増大
するにつれて、各振動子より1qられる反射波信号を増
幅する増幅器のゲインを増大するようにして受信し、感
度補正を行うようにしたことを特徴とづるものである。
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第4図は本発明に係る超音波映像装置の一実施例を示づ
構成図である。図において、10は振動子を付勢するパ
ルスを発生ずるためのパルス発生器、20は送波と受波
の時とで振動子をパルス発生器10に接続するか、後述
のθ極性切換スイッチ30に接続するかを選択するIζ
めの選択スイッチ、30はステアリング角度が正か負か
によって後段回路に取り込む順序を変えるための0極性
切換スイツチ、40は高周波可変増幅器、50は受信信
号に適宜のディレーマツプを与える遅延回路、60は受
信信号を対数圧縮すると共に検波してエコー信号をめる
検波回路、70は各部に必要な制御信号を与えるための
制御回路、80は受信した各エコー信号を変換し、表示
に適した順番でエコー信号をビデオ信号に変換して出力
するスキャンコンバータ、90はビデオ信号をCR7画
面に表示することのできるモニタテレビジョンである。
構成図である。図において、10は振動子を付勢するパ
ルスを発生ずるためのパルス発生器、20は送波と受波
の時とで振動子をパルス発生器10に接続するか、後述
のθ極性切換スイッチ30に接続するかを選択するIζ
めの選択スイッチ、30はステアリング角度が正か負か
によって後段回路に取り込む順序を変えるための0極性
切換スイツチ、40は高周波可変増幅器、50は受信信
号に適宜のディレーマツプを与える遅延回路、60は受
信信号を対数圧縮すると共に検波してエコー信号をめる
検波回路、70は各部に必要な制御信号を与えるための
制御回路、80は受信した各エコー信号を変換し、表示
に適した順番でエコー信号をビデオ信号に変換して出力
するスキャンコンバータ、90はビデオ信号をCR7画
面に表示することのできるモニタテレビジョンである。
尚、第4図において、従来の超音波映像装置と異なると
ころは、θ極性切換スイッチ30、高周波可変増幅器4
0、制御回路70の部分であり、この部分においてステ
アリング角度によって生ずる各振動子毎の実質感度差を
自動的に補正するようになっている。高周波可変増幅器
40より得られる各振動子からの受信信号が補正された
信号であり、この信号を処理して表示する後段部の構成
及び動作は従来と同様であり、その動作は次の通りであ
る。補正された信号は、遅延回路50において送波の時
と同じディレーマツプ(ステアリング角度と電子フォー
カスのための適宜のディレー分布)が−課せられた後、
1本の信号に合成され、次いで検波回路60を介して対
数圧縮及び検波されて、スキャンコンバータ80のメモ
リに格納される。づ“べてのステアリング角度にわたっ
てエコー信号が格納された後、制御回路70の制御の下
に表示に適した順序に読み出され、モニタテレビジョン
90に断層像として表示される。
ころは、θ極性切換スイッチ30、高周波可変増幅器4
0、制御回路70の部分であり、この部分においてステ
アリング角度によって生ずる各振動子毎の実質感度差を
自動的に補正するようになっている。高周波可変増幅器
40より得られる各振動子からの受信信号が補正された
信号であり、この信号を処理して表示する後段部の構成
及び動作は従来と同様であり、その動作は次の通りであ
る。補正された信号は、遅延回路50において送波の時
と同じディレーマツプ(ステアリング角度と電子フォー
カスのための適宜のディレー分布)が−課せられた後、
1本の信号に合成され、次いで検波回路60を介して対
数圧縮及び検波されて、スキャンコンバータ80のメモ
リに格納される。づ“べてのステアリング角度にわたっ
てエコー信号が格納された後、制御回路70の制御の下
に表示に適した順序に読み出され、モニタテレビジョン
90に断層像として表示される。
次に本発明の特徴的構成部分について説明覆る。
第5図はこの部分のより詳細な構成図である。制御回路
70のメモリ(通常ROMが使用される)71からステ
アリング角度に対11チしたn (1!itのデータが
レジスタを経由して1)個の細分カウンタでなるカウン
タ72にそれぞれプリセットされる1、各カウンタは一
斉にクロックを計数し、A−バー70−の信号がパルス
発生器10に与えられる。ノ\ルス発生器10も振動子
1〜nに1対1で対応する0個の細分パルス発生器で構
成され“Cおり、各オーバーフローの信号で付勢され、
振動子駆動のパルスを発生ずる。これにより振動子はあ
るステアリング角度で目的の深さのところに集束覆るよ
うに電子フォーカスのかかった超音波ビームを4桑射す
る。次いで、選択スイッチ20は受信側回路に切り換え
られ、受波された反射波信号はθ極性切換スイッチ30
を介して高周波可変増幅器40に導かれる。このとき増
幅器40のn個の増幅器401〜40nは定められたゲ
インG’ t ’+ G’2、・・・・・・Gl nに
制御されている。このゲインの決定は、制御回路70に
おいて決定される。制御回路70中のメモリ71からス
テアリング角度(送波のときの角度に同じ)に対応した
データがレジスタ72を経由してn個のカウンタに出力
され、その各ディジタル信号はディジタル・アナログ変
換器74(n個の変換器で構成されその出力はラッチさ
れている)によってアナログ川に変換され各増幅器へ制
御電圧Vc (θ)として与えられる。増幅器40+〜
40nのゲインG’+〜G′nはVc(0)に対して第
6図に示すような特性となっている。従って、ステアリ
ング角度θについて各1辰動子からの信号を増幅したと
きの補正ゲインの関係は第7図のようになる。尚、ステ
アリング角度θがO〜−456の場合にはθ極性切換ス
イッチ30の全スイッチをb側に切り換えるだけで同様
に取り扱うことができる。
70のメモリ(通常ROMが使用される)71からステ
アリング角度に対11チしたn (1!itのデータが
レジスタを経由して1)個の細分カウンタでなるカウン
タ72にそれぞれプリセットされる1、各カウンタは一
斉にクロックを計数し、A−バー70−の信号がパルス
発生器10に与えられる。ノ\ルス発生器10も振動子
1〜nに1対1で対応する0個の細分パルス発生器で構
成され“Cおり、各オーバーフローの信号で付勢され、
振動子駆動のパルスを発生ずる。これにより振動子はあ
るステアリング角度で目的の深さのところに集束覆るよ
うに電子フォーカスのかかった超音波ビームを4桑射す
る。次いで、選択スイッチ20は受信側回路に切り換え
られ、受波された反射波信号はθ極性切換スイッチ30
を介して高周波可変増幅器40に導かれる。このとき増
幅器40のn個の増幅器401〜40nは定められたゲ
インG’ t ’+ G’2、・・・・・・Gl nに
制御されている。このゲインの決定は、制御回路70に
おいて決定される。制御回路70中のメモリ71からス
テアリング角度(送波のときの角度に同じ)に対応した
データがレジスタ72を経由してn個のカウンタに出力
され、その各ディジタル信号はディジタル・アナログ変
換器74(n個の変換器で構成されその出力はラッチさ
れている)によってアナログ川に変換され各増幅器へ制
御電圧Vc (θ)として与えられる。増幅器40+〜
40nのゲインG’+〜G′nはVc(0)に対して第
6図に示すような特性となっている。従って、ステアリ
ング角度θについて各1辰動子からの信号を増幅したと
きの補正ゲインの関係は第7図のようになる。尚、ステ
アリング角度θがO〜−456の場合にはθ極性切換ス
イッチ30の全スイッチをb側に切り換えるだけで同様
に取り扱うことができる。
このようなゲイン補正により、j辰動子について第゛8
図に示すように角度θに係わりなく常に一定の感度とな
る。
図に示すように角度θに係わりなく常に一定の感度とな
る。
尚、第7図から明らかなようにθに対する補正用の比が
一定であることから、ディジタル・アブログ変換器を1
個にして各増幅器はVc (θ)の値から自動的にそれ
ぞれの制御電圧をめて自分自身のゲインが定められるよ
うに構成することもできる。
一定であることから、ディジタル・アブログ変換器を1
個にして各増幅器はVc (θ)の値から自動的にそれ
ぞれの制御電圧をめて自分自身のゲインが定められるよ
うに構成することもできる。
以上説明したように、本発明によれば、ステアリング角
度に応じて、各振動子からの受信信号を増幅する増幅器
のゲインを送受波ビーム長の差に関連して自動的に補正
することになるため、どの振動子についても一定の感度
となり、良好な指向性でイメージングすることができる
。
度に応じて、各振動子からの受信信号を増幅する増幅器
のゲインを送受波ビーム長の差に関連して自動的に補正
することになるため、どの振動子についても一定の感度
となり、良好な指向性でイメージングすることができる
。
尚、本発明は、セクタ装置にのみ限定されるものではな
く、セクタ装置とリニア走査を組合せZj複合走査、あ
る一定の偏角でリニア走査するスラント型のリニア走査
等にも当然適用することができる。
く、セクタ装置とリニア走査を組合せZj複合走査、あ
る一定の偏角でリニア走査するスラント型のリニア走査
等にも当然適用することができる。
第1図はセクタ走査の説明図、第2図は従来のセクタ走
査における感度低下の説明図、第3図は指向性の変化を
示す説明図、第4図は本発明に係る超音波映像装置の一
実施例を示す構成図、第5図は第4図の一部の詳細な構
成図、第6図は高周波可変増幅器のステアリング角度に
対づるゲインの関係を示す説明図、第7図は補正ゲイン
の様子を示づ説明図、第8図は振動子の感度についての
説明図である。 TD・・・振動子 10・・・パルス発生器20・・・
選択スイッチ 30・・・θ極性切換スイッチ 40・・・高周波可変増幅器 50・・・遅延回路 60・・・検波回路70・・・制
御回路 80・・・スキャンコンバータ 90・・・モニタテレビジョン 尾6図 尾7図 第8図 1 n 枳製す否汚
査における感度低下の説明図、第3図は指向性の変化を
示す説明図、第4図は本発明に係る超音波映像装置の一
実施例を示す構成図、第5図は第4図の一部の詳細な構
成図、第6図は高周波可変増幅器のステアリング角度に
対づるゲインの関係を示す説明図、第7図は補正ゲイン
の様子を示づ説明図、第8図は振動子の感度についての
説明図である。 TD・・・振動子 10・・・パルス発生器20・・・
選択スイッチ 30・・・θ極性切換スイッチ 40・・・高周波可変増幅器 50・・・遅延回路 60・・・検波回路70・・・制
御回路 80・・・スキャンコンバータ 90・・・モニタテレビジョン 尾6図 尾7図 第8図 1 n 枳製す否汚
Claims (1)
- フエイズド・アレイ・システム型の超音波映像装置にお
いて、ステアリング角度が増すにつれて、且つ送受波ビ
ームの路長差が増大するにつれて、各振動子より得られ
る反射波信号を増幅する増幅器のゲインを増大するよう
にして受信し、感度補正を行うようにしたことを特徴と
する超音波映像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13166083A JPS6021744A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 超音波映像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13166083A JPS6021744A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 超音波映像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6021744A true JPS6021744A (ja) | 1985-02-04 |
Family
ID=15063244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13166083A Pending JPS6021744A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 超音波映像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6021744A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61272039A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US9995717B2 (en) | 2011-09-08 | 2018-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Object information acquiring apparatus and object information acquiring method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57209044A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-22 | Olympus Optical Co | Ultrasonic diagnostic apparatus for body cavity |
JPS58116345A (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-11 | 株式会社島津製作所 | 超音波診断装置 |
-
1983
- 1983-07-19 JP JP13166083A patent/JPS6021744A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57209044A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-22 | Olympus Optical Co | Ultrasonic diagnostic apparatus for body cavity |
JPS58116345A (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-11 | 株式会社島津製作所 | 超音波診断装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61272039A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US9995717B2 (en) | 2011-09-08 | 2018-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Object information acquiring apparatus and object information acquiring method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4180790A (en) | Dynamic array aperture and focus control for ultrasonic imaging systems | |
US4470308A (en) | Arc scan ultrasonic imaging system having diverging lens and path-length compensator | |
EP0464440B1 (en) | Multifocal ultrasound imaging system | |
CA1141855A (en) | Ultrasonic imaging system using digital control | |
US5419330A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JPS6150621B2 (ja) | ||
US4223560A (en) | Variable delay system | |
US4334432A (en) | Ultrasonic linear array beamforming method and apparatus | |
US4079352A (en) | Echo sounding technique | |
JPS6215216B2 (ja) | ||
EP0362820B1 (en) | Ultrasonic imaging apparatus | |
EP0293803A2 (en) | Fan-shape scanning ultrasonic flaw detecting apparatus | |
EP0070139B1 (en) | Arc scan ultrasonic imaging system having diverging lens and path-length compensator | |
JPS62133945A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS6021744A (ja) | 超音波映像装置 | |
JPH05192337A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS6145791B2 (ja) | ||
JPH02228952A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2707448B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0565821B2 (ja) | ||
JP2728580B2 (ja) | 超音波受信装置 | |
CA1134491A (en) | Dynamic array aperture and focus control for ultrasonic imaging systems | |
JP2554487Y2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2000300564A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0649287Y2 (ja) | 超音波診断装置 |