JPS60216381A - Lateral dot scrol system for characters on crt screen - Google Patents

Lateral dot scrol system for characters on crt screen

Info

Publication number
JPS60216381A
JPS60216381A JP59074451A JP7445184A JPS60216381A JP S60216381 A JPS60216381 A JP S60216381A JP 59074451 A JP59074451 A JP 59074451A JP 7445184 A JP7445184 A JP 7445184A JP S60216381 A JPS60216381 A JP S60216381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
refresh memory
circuit
memory address
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59074451A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
春樹 石持
正幸 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59074451A priority Critical patent/JPS60216381A/en
Publication of JPS60216381A publication Critical patent/JPS60216381A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、CRT画面上に表示されるキャラクタを縦方
向にドツト単位でスクロールさせるCRT画面上のキャ
ラクタの縦ドツトスクロール方式にかかり、特に上方向
にスクロールすることに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Technical Field) The present invention relates to a vertical dot scrolling method for characters displayed on a CRT screen that scrolls characters displayed on a CRT screen in dot units in the vertical direction. Concerning what to do.

(従来技術) 第1図はCRT画面にキャラクタを表示させるのにフン
ピユータシステムを利用した場合の従来例の回路ブロッ
ク図である。第1図において、符号1は、キャラクタが
縦方向にX個分、横方向にY個分それぞれ表示されるC
RT画面上での表示位置を指定するりフレッシュメモリ
アドレスMAを発生し、またxXyドツトマトリクス(
ただし、Xは縦方向のドツト数、yは横方向のドツト数
)のドツトパターンで構成されるキャラクタ単位におけ
る縦方向のX本の走査線の番号を指定するラスターアド
レスRAを発生するCRTコントローラ、2は前記り7
1/ツシュメモリアVレスMAに応答してキャラクタコ
ードを発生するビデオRA M、3は前記キャラクタコ
ードと前記ラスターアドレスRAとに応答してCRT画
面上で表示されるキャラクタのドツト情報を出力するキ
ャラクタジェネレータである。また、4はアトリビュー
トRAMであり、5は前記各RAM2.4へのアクセス
を図示しないCPUとCRTコントローラ1とで時分割
アクセスするためのマルチプレクサである。
(Prior Art) FIG. 1 is a circuit block diagram of a conventional example in which a computer system is used to display characters on a CRT screen. In Fig. 1, numeral 1 indicates C where X characters are displayed vertically and Y characters are displayed horizontally.
It specifies the display position on the RT screen, generates a fresh memory address MA, and also displays the xXy dot matrix (
where X is the number of dots in the vertical direction and y is the number of dots in the horizontal direction). 2 is above 7
1/Video RAM which generates a character code in response to the Tushmemoria Vless MA; 3 a character generator which outputs dot information of a character displayed on the CRT screen in response to the character code and the raster address RA; It is. Further, 4 is an attribute RAM, and 5 is a multiplexer for time-sharing access to each of the RAMs 2.4 by a CPU (not shown) and the CRT controller 1.

この場合、マルチプレクサ5はCRTコントローラ1に
よりアクセスするようになっている。6a。
In this case, the multiplexer 5 is accessed by the CRT controller 1. 6a.

6b、6cはアンドゲートであって、それぞれRAM4
からの信号により開閉が制御され図示のように赤(R)
、緑(G)、青(B)に対応する出力を与える。
6b and 6c are AND gates, and each RAM4
The opening/closing is controlled by the signal from the red (R) as shown in the diagram.
, green (G), and blue (B).

7はパラレル/シリアル変換器である。 このような構
成を有する従来例のものでは、CRT画面画面− 3二でキャラクタを縦方向にスクロールさせるに当たり
、そのスクロールがキャラクタ単位で行なわれることに
なる。このため、CRT画面上でのキャラクタの動きが
ステップ的であり、必ずしも見易いものとはいえなかっ
た。これを解決するには、キャラクタをドツト単位でス
クロールするとよい。
7 is a parallel/serial converter. In the prior art having such a configuration, when characters are scrolled in the vertical direction on the CRT screen 32, the scrolling is performed character by character. For this reason, the movement of the character on the CRT screen was step-like and not necessarily easy to see. To solve this problem, scroll the character by dots.

ところで、このドツト単位でのスクロールをする場合に
問題となるのは、スクロール中のキャラクタが例えば第
2図(A)の領域Bから4ドツトだけ縦の上方向にスク
ロールさせると、第2図(B)に示すように必ず領域A
にその上4ドツトがまた領域Bにその下4ドツトがまた
がる恰好になる。ここで、黒四角の単位で右上がりにし
た線はキャラクタを示し、RA 0 、1 、2 、・
・・7はラスターアドレスを示している。この場合、領
域BではラスターアドレスRAからスクロール量4ドツ
トを加算すればよいが領域Bでは下4ドツトだけがスク
ロールされ、上4ドツトについては表示されない。これ
は、上4ドツトが領域Aであり、領域Bのアドレスのま
まで領域Aに領域Bのキャラクタ4− を表示されることができないからである。これを解決す
ることにより、見易いスクロール表示が達成することが
望まれるが、簡単な回路構成のものによりこれを可能に
する回路が望まれていた。
By the way, the problem with scrolling in units of dots is that if the character being scrolled, for example, scrolls 4 dots vertically upward from area B in FIG. As shown in B), be sure to select area A.
Then, the upper four dots will also span area B, as will the lower four dots. Here, the lines rising to the right in units of black squares indicate characters, RA 0 , 1 , 2 , .
...7 indicates a raster address. In this case, in area B, it is sufficient to add a scroll amount of 4 dots from the raster address RA, but in area B, only the lower 4 dots are scrolled and the upper 4 dots are not displayed. This is because the upper four dots are in area A, and the character 4- of area B cannot be displayed in area A with the address of area B unchanged. By solving this problem, it is desired to achieve an easy-to-read scroll display, and a circuit that makes this possible with a simple circuit configuration has been desired.

(目的) 本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであって、
CRT画面上でのキャラクタのスクロールをドツト単位
で行なえるようにし、これによりCRT画面上でのキャ
ラクタの動とが連続的になるようにし、そのスクロール
を見易くするとともに、これを実現する回路構成も簡単
なもので済むようにすることを目的とする。
(Purpose) The present invention was made in view of the above circumstances, and
It is possible to scroll the characters on the CRT screen dot by dot, thereby making the movement of the characters on the CRT screen continuous, making the scrolling easier to see, and also the circuit configuration to realize this. The aim is to make it simple.

(実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。第3図は本発明の実施例に係る回路ブロック図で
あり、第1図と対応する部分には同一の符号を付す。こ
の実施例では第1図と同様にしてCRTコントローラ1
と、ビデオRAM2と、キャラクタジェネレータ3と、
アトリビュートRAM4と、マルチプレクサ5と、アン
ドゲー)6a、GI)、6cと、パラレル/シリアル変
換器7とを備える。
(Example) Hereinafter, the present invention will be described in detail based on an example shown in the drawings. FIG. 3 is a circuit block diagram according to an embodiment of the present invention, and parts corresponding to those in FIG. 1 are given the same reference numerals. In this embodiment, the CRT controller 1 is
, video RAM 2, character generator 3,
It includes an attribute RAM 4, a multiplexer 5, AND/GAME) 6a, GI), 6c, and a parallel/serial converter 7.

ここで、リフレッシュメモリアドレスMAについて第4
図(A)を参照して説明する。CRT画面9を縦方向に
X個分のキャラクタがまた横方向にY個分のキャラクタ
がそれぞれ表示される場合、CRT画面9上の横方向各
列には、それぞれY個のキャラクタが表示されるが、C
RT画面9上、先ず最上部の列の左端部から右端部へ順
次キャラクタの表示番号0,1,2.・・・Y−1を設
定し、次の列の左端部から右端部へ順次キャラクタの表
示番号Y、Y+1.Y+2.・・・Y+(Y−1)を設
定し、以下、同様にして表示番号を通し番号で設定する
と、リフレッシュメモリアドレスMAはこの表示番号の
アドレスを示すものである。この場合、ビデオRAM2
はこの表示番号に一対一に対応したアドレスを有してい
る。第4図(A)の場合、横方向の表示キャラクタ数Y
を40とし、CRT画面9上、最上部の左端部から10
番目、即ちMA=10(この10は通し番号となる。)
のキャラクタ(右下がりの線)と、次の列の左端部から
10番目、即ちMA=50(この50は通し番号となる
。)のキャラクタ(右上がりの線)とがCR,T画面9
上に表示されている。
Here, regarding the refresh memory address MA, the fourth
This will be explained with reference to Figure (A). When X characters are displayed vertically on the CRT screen 9 and Y characters are displayed horizontally, Y characters are displayed in each horizontal column on the CRT screen 9. However, C
On the RT screen 9, first, the character display numbers 0, 1, 2, etc. are displayed sequentially from the left end to the right end of the top row. ...Y-1 is set, and the character display numbers Y, Y+1, etc. are set sequentially from the left end to the right end of the next column. Y+2. . . . Y+(Y-1) is set, and display numbers are subsequently set as serial numbers in the same manner, and the refresh memory address MA indicates the address of this display number. In this case, video RAM2
has an address that corresponds one-to-one to this display number. In the case of Figure 4 (A), the number of horizontally displayed characters Y
is 40, and 10 from the top left corner on the CRT screen 9.
th, i.e. MA=10 (this 10 is a serial number)
The character (lower right line) and the 10th character from the left end of the next column, that is, MA=50 (this 50 is a serial number) (lower right line) are CR, T screen 9.
shown above.

次に、ラスターアドレスRAについて同様に第4図(A
)を参照して説明する。今、キャラクタ単位は1キヤラ
クタをxXyドッYマFリクス(ただし、×は縦方向の
ドツト数、yは横方向のドツト数)のドツトパターンで
構成されるが、これを8×8ドツトマトリクスとする。
Next, the raster address RA is similarly shown in FIG.
). Now, one character unit is composed of a dot pattern of xXy dot Y matrix F (where x is the number of dots in the vertical direction and y is the number of dots in the horizontal direction), but this is called an 8 x 8 dot matrix. do.

そうすると、1キヤラクタの表示には電子ビームは8本
分必要とする。
In this case, eight electron beams are required to display one character.

この電子ビームの走査線番号を0.1,2.・・・7と
定める。
The scanning line numbers of this electron beam are 0.1, 2, etc. ...set as 7.

この実施例で特徴とすべき構成は次の点にある。The features of this embodiment are as follows.

即ち、この実施例では第3図に戻って前記CRTコント
ローラ1とビデオRAM2との間にアドレス変換回路8
を設けている。このアドレス変換回路8は、第1リフレ
ッシュメモリアドレスMAにより指定された前記表示位
置、第4図(A)ではMA=10にY、この実施例では
40を加算してな7− る第21ノフレツシユメモリアドレスMA”、即ちMA
’=50を出力する第1加算回路81を有する。また、
このアドレス変換回路8は、前記両リフレッシュメモリ
アドレスMA、MA’を選択的に出力するものであって
かつアドレス切り換え信号に応答して第1リフレッシュ
メモリアドレスMAから第21ノフレツシユメモリアド
レスMA’に切り換えて出力するセレクタ回路82と、
前記ビデオRAM2のすべてのアドレスに一対一に対応
したアドレスを有し、かつ第1リフレツシユメモリアド
レスに対応する第1スクロール情報Vsaと第2リフレ
ツシユメモリアドレス1こ対応する第2スクロール情報
VSI)とを記憶するスクロールRAM83と、前記一
方のスクロール情報Vsa、Vsbと前記CRTコント
ローラ1からの$1ラスターアドレスRAとを加算する
とともに、その加算値を第2ラスターアドレスRA’と
して前記キャラクタジェネレータ3に出力する第2加算
回路84と、前記Xから前記スクロール情報を引いた値
がラスターアドレス以下であると比較したときに所定の
一8= 比較信号を出力する比較回路85と、前記比較信号によ
りアドレス切り換え信号を出力するアドレス切り換え信
号発生回路86と、表示信号発生回路87とを含む。
That is, in this embodiment, returning to FIG. 3, an address conversion circuit 8 is provided between the CRT controller 1 and the video RAM 2.
has been established. This address conversion circuit 8 converts the display position designated by the first refresh memory address MA, the 21st node which is 7-, which is obtained by adding Y to MA=10 in FIG. 4(A), 40 in this embodiment. Fresh memory address MA”, that is, MA
It has a first adder circuit 81 that outputs '=50. Also,
This address conversion circuit 8 selectively outputs both refresh memory addresses MA and MA', and in response to an address switching signal, converts the first refresh memory address MA to the twenty-first refresh memory address MA'. a selector circuit 82 that switches to and outputs the output;
second scroll information VSI, which has addresses in one-to-one correspondence with all addresses of the video RAM 2, and has first scroll information Vsa corresponding to a first refresh memory address and one second refresh memory address; and a scroll RAM 83 that stores the above-mentioned one scroll information Vsa, Vsb and the $1 raster address RA from the CRT controller 1, and sends the added value to the character generator 3 as a second raster address RA'. A second addition circuit 84 outputs a predetermined 8= comparison signal when the value obtained by subtracting the scroll information from the X is less than or equal to the raster address. It includes an address switching signal generation circuit 86 that outputs a switching signal and a display signal generation circuit 87.

このアドレス変換面1t@8の動作lこつぃて説明する
。ただし、説明の便宜上、ドツトマトリクスX×yを8
×8であるとし、CRT画面9上横方向のキャラクタの
表示数Y=40とし、その表示領域番号として最上部の
左端部から右端部までをOから39に、縦方向で次の列
の左端部から右端部までを40から79にというように
順次、通し番号で設定する。また、走査線番号、即ちラ
スターアドレスRA=0.1,2.・・・7までとする
The operation of this address conversion surface 1t@8 will be explained in detail. However, for convenience of explanation, the dot matrix
x8, the number of displayed characters in the horizontal direction on the CRT screen 9 is Y=40, and the display area number is O to 39 from the top left end to the right end, and the left end of the next column in the vertical direction. Serial numbers are set sequentially from 40 to 79 from the end to the right end. Furthermore, the scanning line numbers, that is, the raster addresses RA=0.1, 2 . ...Up to 7.

今、第11ノフレツシユメモリアドレスMAにより指定
されるCRT画面9上のキャラクタの表示領域番号が1
0であるとする。また、CRTコントローラ1がリフレ
ッシュメモリアドレスMAによりMA=10の領域を指
定し、かつラスターアドレスRAによりその領域の走査
線番号Xが例えば7が指定されるものとする。また、領
域MA=10でのスクロール量Vsaを3ドツトとし、
領域MA=50でのスクロール量Vsbを1ドツトとす
る。
Now, the display area number of the character on the CRT screen 9 specified by the 11th refresh memory address MA is 1.
Suppose it is 0. Further, it is assumed that the CRT controller 1 specifies an area of MA=10 using the refresh memory address MA, and that the scanning line number X of that area is specified as 7, for example, using the raster address RA. Also, the scroll amount Vsa in area MA=10 is set to 3 dots,
Let the scroll amount Vsb in area MA=50 be 1 dot.

この場合、領域MA=10のラスターアドレスRA=7
には、領域MA=50のラスターアドレスRA=Oのデ
ータが表示される必要がある。このような関係において
、先ず、CRTコントローラ1からはりフレッシュメモ
リアドレスMA=10が出力される。このりフレッシュ
メモリアドレスMA=10は第1加算回路81により4
0が加算される。そして、セレクタ回路82は、通常、
リフレッシュメモリアドレスMA=10を選択して出力
する。このリフレッシュメモリアドレスMA=10は、
各RAM2,4.83のアドレスとして入力される。こ
のアドレスに対応したデータが各RAM2,4.83か
ら出力される。スクロールRAM4のMA=10に対応
したアドレスには、スクロール量Vsa=3のデータが
書き込まれる。これにより、スクロールRAM83から
はスクロール量Vsa=3が出力される。第2加算回路
84のラスターアドレスRA’は、RA”=RA+3と
なる。これと同時に比較回路85では、次の演算が行な
われる。この演算内容は次式である。
In this case, raster address RA=7 for area MA=10
, the data at raster address RA=O in area MA=50 needs to be displayed. In this relationship, first, the CRT controller 1 outputs a fresh memory address MA=10. The fresh memory address MA=10 is set to 4 by the first adder circuit 81.
0 is added. Then, the selector circuit 82 usually
Select and output refresh memory address MA=10. This refresh memory address MA=10 is
It is input as the address of each RAM2, 4.83. Data corresponding to this address is output from each RAM2, 4.83. Data for the scroll amount Vsa=3 is written to the address corresponding to MA=10 in the scroll RAM 4. As a result, the scroll amount Vsa=3 is output from the scroll RAM 83. The raster address RA' of the second adder circuit 84 is RA''=RA+3. At the same time, the comparator circuit 85 performs the following calculation. The contents of this calculation are as follows.

RA〈8−Vsa 00.(1) RA≧8−Vsa 、−−−(2) RAがO〜4の場合は、式(1)が成立する。この場合
は比較回路85は比較信号を発生しない。このためアド
レス切り換え信号発生回路86はアドレス切り換え信号
を出力せず、したがって、領域MA=50はアクセスさ
れない。これにより、領域MA=10のキャラクタのみ
が第4図(A)から第4図(B)のように3ドツトだけ
上方向にスクロールされる。次に、RAが5.6.7で
ある場合は、Vsaは3であるので、式(2)が成立す
る。そうすると、この比較回路85は、比較信号をアド
レス切り換え信号発生回路86に出力する。これにより
、このアドレス切り換え信号発生回路86は、アドレス
切り換え信号をセレクタ回路82に与える。セレクタ回
路82は、これにより、第1加算回路81からのりフレ
ッシュメモリアドレスMA゛=50を選択して出力する
。このリフレッシュ11− メモリアドレスMA’が再び各RAM2,4.83のア
ドレスとして与えられる。そうすると、今度は領域MA
=50のキャラクタが1ドツトだけスクロールされる。
RA〈8-Vsa 00. (1) RA≧8−Vsa, ---(2) When RA is 0 to 4, formula (1) holds true. In this case, comparison circuit 85 does not generate a comparison signal. Therefore, address switching signal generation circuit 86 does not output an address switching signal, and therefore area MA=50 is not accessed. As a result, only the characters in area MA=10 are scrolled upward by three dots as shown in FIG. 4(A) to FIG. 4(B). Next, when RA is 5.6.7, Vsa is 3, so equation (2) holds true. Then, the comparison circuit 85 outputs a comparison signal to the address switching signal generation circuit 86. Thereby, this address switching signal generation circuit 86 provides an address switching signal to the selector circuit 82. The selector circuit 82 thereby selects and outputs the fresh memory address MA'=50 from the first adder circuit 81. This refresh 11-memory address MA' is again given as the address of each RAM2, 4.83. Then, this time area MA
=50 characters are scrolled by one dot.

この場合、領域MA=10のラスターアドレスRAがR
A=7であれば、領域MA=50のキャラクタは、第4
図(A)から第4図(B)のようにスクロールされる。
In this case, raster address RA of area MA=10 is R
If A=7, the character in area MA=50 is
The screen is scrolled from FIG. 4(A) to FIG. 4(B).

ここで、領域MA=10のRA=5.6には領域MA=
SOのラスターアドレスRAがRA=6.7が表示され
るおそれがあるので、これをなくために表示信号発生回
路87には、比較回路85から表示禁止信号が出力され
、これにより表示信号発生回路87は、アントゲ−)6
a、6b、6cを閉じるための信号を発生する。
Here, for area MA=10 and RA=5.6, area MA=
There is a possibility that the raster address RA of SO is RA=6.7, so in order to avoid this, a display prohibition signal is output from the comparator circuit 85 to the display signal generation circuit 87, which causes the display signal generation circuit to 87 is an anime game) 6
A signal is generated to close a, 6b, and 6c.

(効果) 以上のように、本発明によればCRTコントローラとビ
デオRAMとの間にアドレス変換回路を設け、このアド
レス変換回路は、第1リフレツシユメモリアドレスによ
り指定された前記表示位置にYを加算してなる第2リフ
レッシュメモリアドレ12− スを出力する第1加算回路と、前記両リフレッシュメモ
リアドレスを選択的に出力するものであってかつアドレ
ス切り換え信号に応答して第11ノフレツシユメモリア
ドレスから第2117レツシユメモリアドレスに切り換
えて出力するセレクタ回路と、前記ビデオRAMのすべ
てのアドレスに一対一に対応したアドレスを有し、かつ
第1リフレツシユメモリアドレスに対応する第1スクロ
ール情報と第2リフレツシユメモリアドレスに対応する
第2スクロール情報とを記憶するスクロールRAMと、
前記スクロール情報と前記CRTコントローラからの第
1ラスターアドレスとを加算するとともに、その加算値
を第2ラスターアドレスとして前記キャラクタジェネレ
ータに出力する第2加算回路と、前記Xから前記スクロ
ール情報を引いた値がラスターアドレス以下であると比
較したときに所定の比較信号を出力する比較回路と、前
記比較信号によりアドレス切り換え信号を出力するアド
レス切り換え信号発生回路とを備えたので、CRT画面
上でのキャラクタのスクロールをドツト単位で行なえる
ようにし、これによりCRT画面上でのキャラクタの動
きが連続的になるようにし、そのスクロールを見易くす
ることが可能となるとともに、これを実現する回路構成
も簡単に済むという効果を奏する。
(Effects) As described above, according to the present invention, an address conversion circuit is provided between the CRT controller and the video RAM, and this address conversion circuit converts Y to the display position specified by the first refresh memory address. a first adder circuit that outputs a second refresh memory address 12- obtained by adding; and an eleventh adder circuit that selectively outputs both of the refresh memory addresses and responds to an address switching signal; a selector circuit that switches from an address to a 2117th refresh memory address and outputs the same; and first scroll information that has addresses that correspond one-to-one to all addresses of the video RAM and that corresponds to the first refresh memory address. a scroll RAM that stores second scroll information corresponding to a second refresh memory address;
a second addition circuit that adds the scroll information and the first raster address from the CRT controller and outputs the added value as a second raster address to the character generator; and a value obtained by subtracting the scroll information from the X. The present invention is equipped with a comparison circuit that outputs a predetermined comparison signal when the character is less than or equal to the raster address, and an address switching signal generation circuit that outputs an address switching signal based on the comparison signal. Scrolling can be done dot by dot, so that the movement of characters on the CRT screen is continuous, making it easier to see the scrolling, and the circuit configuration to achieve this is also simple. This effect is achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は従来例の回路ブロック図、第2図は従来例によ
るCRT画面上でのキャラクタのスクロール状態の説明
に供する図、第3図は本発明の実施例の回路ブロック図
、第4図(A)(B)はこの実施例の動作説明に供する
CRT画面上のキャラクタのスクロール状態を示す図で
ある。 1はCRTコントローラ、2はビデオRAM、3はキャ
ラクタジェネレータ、8はアドレス変換回路、81は第
1加算回路、82はセレクタ回路、83はスクロールR
AM、84は第2加算回路、85は比較回路、86はア
ドレス切り換え信号発生回路。 15− 第4図(A) 第4図(B)
FIG. 1 is a circuit block diagram of a conventional example, FIG. 2 is a diagram for explaining the scrolling state of characters on a CRT screen according to a conventional example, FIG. 3 is a circuit block diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. (A) and (B) are diagrams showing scrolling states of characters on a CRT screen for explaining the operation of this embodiment. 1 is a CRT controller, 2 is a video RAM, 3 is a character generator, 8 is an address conversion circuit, 81 is a first addition circuit, 82 is a selector circuit, 83 is a scroll R
AM, 84 is a second addition circuit, 85 is a comparison circuit, and 86 is an address switching signal generation circuit. 15- Figure 4 (A) Figure 4 (B)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)キャラクタが縦方向にX個分、横方向にY個分そ
れぞれ表示されるCRT画面上での表示領域番号を指定
するリフレッシュメモリアドレスを発生し、またxXy
ドツトマトリクス(ただし、Xは縦方向のドツト数、y
は横方向のドツト数)のドツトパターンで構成されるキ
ャラクタ単位における縦方向のx本の走査線の番号を指
定するラスターアドレスを発生するCRTコントローラ
と、リフレッシュメモリアドレスに応答してキャラクタ
コードを発生するビデオRAMと、前記キャラクタコー
ドとラスターアドレスとに応答してCRT画面上で表示
されるキャラクタのドツト情報を出力するキャラクタジ
ェネレータとを備えたコンピュータシステムに適用され
るものにおいて、 前記CRTコントローラとビデオRAMとの間にアドレ
ス変換回路を設け、このアドレス変換回路は、CRTコ
ントローラからの第1リフレツシユメモリアドレスによ
り指定された前記表示領域番号にYを加算してなる第2
リフレツシユメモリアドレスを出力する第1加算回路と
、前記両リフレッシュメモリアドレスを選択的に出力す
るものであってかつアドレス切り換え信号に応答して第
1リフレツシユメモリアドレスから第2リフレツシユメ
モリアドレスに切り換えて出力するセレクタ回路と、前
記ビデオRAMのすべてのアドレスに一対一に対応した
アドレスを有し、かつ第1リフレツシユメモリアドレス
に対応する第1スクロール情報と第21ノフレツシユメ
モリアドレスに対応する第2スクロール情報とを記憶す
るスクロールRAMと、前記一方のスクロール情報と前
記CRTコントローラからの第1ラスターアドレスとを
加算するとともに、その加算値を第2ラスターアドレス
として前記キャラクタジェネレータに出力する第2加算
回路と、前記Xから前記スクロール情報を引いた値がラ
スターアドレス以下であると比較したときに所定の比較
信号を出力する比較回路と、前記比較信号によりアドレ
ス切り換え信号を出力するアドレス切り換え信号発生回
路とを含むことを特徴とするCRT画面上のキャラクタ
の縦ドツトスクロール方式。
(1) Generates a refresh memory address that specifies the display area number on the CRT screen where X characters are displayed vertically and Y characters horizontally, and
Dot matrix (where X is the number of dots in the vertical direction, y
A CRT controller generates a raster address that specifies the number of x vertical scanning lines in a character unit consisting of a dot pattern (number of dots in the horizontal direction), and generates a character code in response to a refresh memory address. and a character generator that outputs dot information of a character to be displayed on a CRT screen in response to the character code and raster address, wherein the CRT controller and the video An address conversion circuit is provided between the RAM and the address conversion circuit, and this address conversion circuit adds Y to the display area number specified by the first refresh memory address from the CRT controller.
a first adder circuit that outputs a refresh memory address; and a circuit that selectively outputs both of the refresh memory addresses and changes the refresh memory address from the first refresh memory address to the second refresh memory address in response to an address switching signal. It has a selector circuit for switching and outputting, and addresses that correspond one-to-one to all the addresses of the video RAM, and corresponds to the first scroll information corresponding to the first refresh memory address and the 21st refresh memory address. a scroll RAM for storing second scroll information to be used; 2 addition circuit; a comparison circuit that outputs a predetermined comparison signal when a value obtained by subtracting the scroll information from the X is less than or equal to the raster address; and an address switching signal that outputs an address switching signal based on the comparison signal. A vertical dot scrolling method for characters on a CRT screen, characterized by comprising a generation circuit.
JP59074451A 1984-04-12 1984-04-12 Lateral dot scrol system for characters on crt screen Pending JPS60216381A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074451A JPS60216381A (en) 1984-04-12 1984-04-12 Lateral dot scrol system for characters on crt screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074451A JPS60216381A (en) 1984-04-12 1984-04-12 Lateral dot scrol system for characters on crt screen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60216381A true JPS60216381A (en) 1985-10-29

Family

ID=13547611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59074451A Pending JPS60216381A (en) 1984-04-12 1984-04-12 Lateral dot scrol system for characters on crt screen

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60216381A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50141931A (en) * 1974-04-30 1975-11-15
JPS5681892A (en) * 1979-12-07 1981-07-04 Hitachi Ltd Character display unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50141931A (en) * 1974-04-30 1975-11-15
JPS5681892A (en) * 1979-12-07 1981-07-04 Hitachi Ltd Character display unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663619A (en) Memory access modes for a video display generator
JPS6025794B2 (en) color graphic display device
JPH04185081A (en) Mosaic picture display device
US4763118A (en) Graphic display system for personal computer
JPS6155676B2 (en)
JPS60216381A (en) Lateral dot scrol system for characters on crt screen
JPS63169687A (en) Display device
JPH0218594A (en) Display controller
US5781183A (en) Image processing apparatus including selecting function for displayed colors
JPS60218694A (en) Vertical dot scroll system for character on crt screen
JPS6150318B2 (en)
JPS592076A (en) Image display
JPS61215587A (en) Image display unit
JP2898482B2 (en) Computer game equipment
JPH0337025Y2 (en)
JPH0371714B2 (en)
JPS6024586A (en) Display data processing circuit
JP2647073B2 (en) Graphic display device
JPS61137188A (en) Display unit
JPS61107288A (en) Image memory system
JPS623295A (en) Display image compensation
JPS61113095A (en) Screen display system
JPS6210692A (en) Video signal generation circuit
JPS60216379A (en) Lateral dot scrol system for characters on crt screen
JPH07117889B2 (en) Display controller