JPS60213984A - カラ−表示装置を製作する方法 - Google Patents

カラ−表示装置を製作する方法

Info

Publication number
JPS60213984A
JPS60213984A JP59070494A JP7049484A JPS60213984A JP S60213984 A JPS60213984 A JP S60213984A JP 59070494 A JP59070494 A JP 59070494A JP 7049484 A JP7049484 A JP 7049484A JP S60213984 A JPS60213984 A JP S60213984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color filter
substrate
color display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59070494A
Other languages
English (en)
Inventor
吉原 諭
優 神尾
雄倉 保嗣
笹森 栄造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59070494A priority Critical patent/JPS60213984A/ja
Publication of JPS60213984A publication Critical patent/JPS60213984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも一方をカラーフィルター基板と薄
膜した基板間に光制御媒体を挟持し、該光制御媒体の電
気光学的変化によりカラー表示を行うようにしたカラー
表示装置を製作する方法に関するものである。
上記のように、一対の基板の中、少なくとも一方がカラ
ーフィルターによって構成されたカラー表示装置におい
ては、カラーフィルターとして、有機物基材に染料を染
色する染色法および屈折率の異なる誘電体を蒸着により
交互に積層することによって得られるグイクロイックが
知られているが、ともにフォトリソおよび工ヴチンダま
たはリフトオフ加工が必要であり工程が長いため、コス
トが高いという欠点を有している。
本発明の目的は、このような従来のカラー表示装置に比
して、安価に且つ高精度で力2−フィルターを備えたカ
ラー表示装置を製作する方法を提供することにある。
本発明によるカラー表示装置の製作方法は、少なくとも
一方をカラーフィルター基板と七九基板間に光制御媒体
を挟持し、該光制御媒体の電気光学的変化によりカラー
表示を行うようにしたカラー表示装置を製作する方法に
おいて、基板を顔料の印刷により着色することによって
カラーフィルター基板を形成することを特徴とするもの
である。
以下、図面を参照して説明する。
第1図は、本発明によって製作されるカラー表示装置の
一例として、駆動用スイッチング素子として薄膜トラン
ゾスタ(Th1n Fllm Transistor。
以下、TFTと略称する)を設けた基板と対向電極を設
けた基板の間に液晶層を封入し、対向電極を設けた基板
をカラーフィルター基板としたTN型液晶表示装置(以
下、TPT液晶表示装置と称する)を示すもので、以下
、このようなカラー液晶表示装置について説明する。
第1図において、1は駆動用スイッチング素子としてT
PTを設けたガラス等の材料よ構成る第1の基板、1′
は対向電極を設けた第2の基板、2および2′はそれぞ
れの基板上に配置された偏向板を示す。第1の基板1上
に設けられるTPTは、透明基板1上に形成された例え
ばklよ構成るダート電極4及び例えばIn2O5,S
nO2よ構成る透明表示電極5と、その上に積層した例
えば窒化シリコンよ構成る絶縁層6、さらにはその上に
ダート電極4に対位して形成した例えばアモルファスシ
リコン半導体よ構成る薄膜状半導体7、上記薄膜状半導
体の一端に接して設けた例えばAL + Auよ構成る
ソース電極8、例えばAt1Auよ構成るドレーン電極
9、その上に積層した例えば窒化シリコンよ構成る絶縁
層6′、その上に上記薄膜状半導体に対位して形成した
例えばAt+Cu+Crよ構成る遮光層10、そして、
その上に積層した例えばノ4リレンよ構成る保護膜と液
晶配向膜をかねそなえた膜11等から構成されている。
第2の基板1′は顔料の印刷によ多着色したカラーフィ
ルター基板により構成される。このカラーフィルター基
板1′は上記のTPT基板1に対向して配置され、TF
Tの1素子分に相当する単一のカラーフィルター幅をA
として、2人の幅でシアン色素3 m +イエロー色素
3b、マゼンター色素3Cを順次に基板上に積層塗布す
ることにより重ね合せで色幅Aのブルー、レッド、グリ
ーンの3原色を形成する。また、遮光部は、シアン、マ
ゼンタ−、イエローの3色の重ね合せで形成される。
然して、その上に、例えば■n203.SnO2より成
る透明電極5′を表示透明電極5に対向させてマトリッ
クス状に形成し、その上に、保護膜と液晶配向膜をかね
そなえた例えば・f IJレンの膜11’を形成する。
第1の基板1と第2の基板1′(カラーフィルター基板
)をスペーサー12を介して接着し、その間にTN型液
晶材13を注入し、封孔し、上記貼合せ基板の上下に偏
光板2.2′を配置することにより、第1図に示した表
示装置が作製される。第1図においてイは遮光部色ブラ
ック、口はブルー、ハはグリーン、二はレッドの色範囲
を示している。
また、各色に使用される色素材料名の一例を上げるとマ
ゼンタ−としては被りレンツキナクリドン。
アントラキノン系等の顔料、 シアンとしては銅フタロシアニンブルー等のフタロシア
ニン系の顔料、 イエローとしてはフラバスロン、イソインドリノン系の
顔料、 ブラックとしてはカーデン系の顔料、等がある。
上記のように顔料の印刷により着色したカラーフィルタ
ー基板を製作する方法を第2図につき説明する。
第2図は、印刷によるカラーフィルター作製法の一例で
ある凹版転写印刷法を用いて、シアン。
イエローおよびマゼンタ−の重ね合せにより、ブルー、
グリーン、レッドおよびグラ。ツクの各色を有するカラ
ーフィルターの作製手順を示したものである。凹版転写
印刷法は一般にはタコ印刷法とよばれており比較的高精
度の印刷が可能でおる。
第2図(1)に示すように、凹版基板20にシアン色素
顔料3&を充填し、例えばゼラチン、シリコンゴム、ウ
レタンゴム等の材料J:り成る転写体21を上部より加
圧することにより、第2図(2)の様に転写体21に色
素顔料3aを転写する。上記転写体21を、カラーフィ
ルター基#122(例えばガラス)の上部に位置させ、
基板22に対して垂直に加圧することによって基板22
上に色素顔料3aが精度良く転写される。次に上記方法
のくり返しにより、第2図(3)に示すイエロー色素顔
料3bおよび第2図(4)に示すマゼンタ−色素顔料3
cを基板22上に積層することにより、第2図(5)に
示すカラーフィルター基板が作製できる。作製したカラ
ーフィルターは シアン(3a)+イエロ(3b)=グリーンイエロ(3
b)+マゼンター(3c)=レッドマゼンター(3c)
+シアン(3a)=ブルーシアン(3a)+イエロ(3
b )+−rゼンター(3a)=プラツク(遮光層)の
各色を有する。
第2図では、シアン、イエロー、マゼンタ−の重ね合せ
について説明したが、重ね合せず単層3色および黒色を
加えた4色の補色型カラーフィルターまたは色素顔料と
してグリーン、レッド、ブルーの単層3色および黒色を
加えた4色のカラーフィルターも同様の方法で作製する
ことができる。
さらに、上記説明では凹版転写印刷による実施例を上げ
たが、オフセット印刷および、印刷精度が粗くて良い時
は、スクリーン印刷等の他の印刷法でもよい。
前記のように、従来、フラット・臂ネルディスプレーの
形態のカラー表示装置においては、カラーフィルターと
して有機物基材に染料を染色する染色法および屈折率の
異なる誘電体を蒸着により交互に積層することによって
得られるグイクロイ9りが知られているが、ともにフォ
トリソおよび工、チングまたはリフトオフ加工が必要で
あり工程が長いため、コストが高いという欠点を有して
いる。それに対し、印刷法によるカラーフィルターの作
製法は版があれば瞬時に多色のカラーフィルターの作製
が可能となり、そのため、コストも非常に低くできる。
欠点としては現時点での印刷技術から、色幅20μm1
位置合せ精度5μm、単色色厚み1μmが限度であるた
め、線幅10μm程度の固体撮像素子用カラーフィルタ
ーとして使用することは不可能であるが、フラットパネ
ルディスプレーの代表とされる、TPT液晶表示装置に
は、十分応用が可能である。
上記印刷法によるカラーフィルターの利点は補色シアン
、イエローおよびマゼンタ−の重ね合せによるブルー、
グリーン、レッドおよび遮光層ブラツクを有するカラー
フィルターを作製する時最終必要線幅をAとした時、2
人の線幅の版を作製及び転写すればよいため、より、幅
の狭いカラーフィルターの作製が可能であり、染色蒸着
法に比べ安価な点である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により作製されるカラー表示装置の一例
を示す断面図、第2図(1)(2) (3) (4) 
(5)は第1図に示すカラー表示装置のカラーフィルタ
ーを作製する本発明方法における順次のプロセスを説明
する説明図である。 1.1′・・・基板、2 、2’・・・偏向板、3 a
 + 3 b e 3 c−・・色素顔料、4・・・°
ゲート電極、5 、5’・・・透明電極、6・・・絶縁
層、 7・・・薄膜状半導体、8・・・ソース電極、 
9・・・ドレーン電極、10・・・遮光層、 11 、11’・・・保護膜兼液晶配向膜、12・・・
ス被−サー、 13・・・液晶材、20・・・凹版基板
、 21・・・転写体、22・・・カラーフィルター基
板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方をカラーフィルター基板とした基
    板間に光制御媒体を挟持し、該光制御媒体の電気光学的
    変化によりカラー表示を行うようにしたカラー表示装置
    を製作する方法において、基板を顔料の印刷により着色
    することによってカラーフィルター基板を形成すること
    を特徴とするカラー表示装置を製作する方法。
  2. (2) 前記印刷により着色したカラーフィルターは、
    単一カラーフィルター幅をAとすると、2への幅でシア
    ン、アゼンター、イエローをピッチAで塗布することに
    より、重ね合せで色幅Aのブルー、レッド、グリーンの
    3原色を形成する特許請求範囲第1項記載のカラー表示
    装置を製作する方法0
  3. (3)前記印刷により着色したカラーフィルターの遮光
    部を、シアン、アゼンター、イエローの3色の重ね合せ
    で形成する特許請求範囲第1
JP59070494A 1984-04-09 1984-04-09 カラ−表示装置を製作する方法 Pending JPS60213984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070494A JPS60213984A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 カラ−表示装置を製作する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070494A JPS60213984A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 カラ−表示装置を製作する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60213984A true JPS60213984A (ja) 1985-10-26

Family

ID=13433127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59070494A Pending JPS60213984A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 カラ−表示装置を製作する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111789A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 松下電器産業株式会社 液晶表示パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111789A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 松下電器産業株式会社 液晶表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0412921B1 (en) Thin film transistor liquid crystal display device with optical interference color filters
US6198520B1 (en) Color liquid crystal display
EP0296429B1 (en) Liquid crystal display device having a color filter layer decal
KR20010082152A (ko) 컬러 필터 기판, 컬러 필터 기판의 제조방법, 액정 장치,액정 장치의 제조방법, 및 전자기기
JP3575135B2 (ja) 液晶表示装置
KR20030026736A (ko) 필름 전사법에 의한 액정표시장치용 컬러필터 기판 및그의 제조방법
JP3849239B2 (ja) 液晶装置及び液晶装置の製造方法
JPH0862597A (ja) カラーマトリクス表示パネル及びその製造方法
JPS60213984A (ja) カラ−表示装置を製作する方法
JPS5885418A (ja) 受動型マルチカラ−表示装置
JPH0727082B2 (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
US4709993A (en) Liquid crystal color display device having plural color filters per segment electrode
JPS62242918A (ja) カラ−フイルタ
JP2999117B2 (ja) 液晶装置およびその製造方法
KR101024642B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
JPS6333730A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタ
JPH01257823A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルター基板
JP3546670B2 (ja) カラー液晶表示装置の製造方法
JPS6370828A (ja) マトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JPS6279402A (ja) カラ−フイルタの製造方法
JPH08179305A (ja) 液晶表示素子
JPH0333721A (ja) カラー液晶表示装置とその製造方法
JP2590858B2 (ja) カラーフイルター
JPH02301726A (ja) 液晶表示装置
JPS6448034A (en) Color liquid crystal display device