JPS6021312A - 溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツト - Google Patents
溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツトInfo
- Publication number
- JPS6021312A JPS6021312A JP58131769A JP13176983A JPS6021312A JP S6021312 A JPS6021312 A JP S6021312A JP 58131769 A JP58131769 A JP 58131769A JP 13176983 A JP13176983 A JP 13176983A JP S6021312 A JPS6021312 A JP S6021312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- yield
- cast iron
- briquette
- standard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C1/00—Refining of pig-iron; Cast iron
- C21C1/08—Manufacture of cast-iron
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、溶融鋳鉄の81成分調整用ブリケットに係り
、より詳しくは、粉粒状Fe −Siとダライ粉とが混
合成型されたブリケットに関する。
、より詳しくは、粉粒状Fe −Siとダライ粉とが混
合成型されたブリケットに関する。
一般的に、キュポラや電気炉等で溶解した、鋼屑・銑鉄
・故銑等の地金のSi成分は、Fe −Siの添加によ
り調整する。この場合、通常J工S規格内のFe −S
iを使用するが、前記規格内Fe −Siの使用に際し
て、規格外の小粒状及び粉状Fe −Si屑も生じ、該
Fe −Si屑も使用することになる。従来、この粉粒
状Fe−81屑は、水ガラス・オージン油・コンスター
チ等のAインダーで固めて使用していたが、81歩留り
が規格ものの場合(約80%)に比べて、かなり劣り(
約56%)、81歩留りの向上が望まれていた。尚、8
1歩留りとは、(出銑S1重量/各原料に含まれている
Si重量の総和) x 100%を言う。
・故銑等の地金のSi成分は、Fe −Siの添加によ
り調整する。この場合、通常J工S規格内のFe −S
iを使用するが、前記規格内Fe −Siの使用に際し
て、規格外の小粒状及び粉状Fe −Si屑も生じ、該
Fe −Si屑も使用することになる。従来、この粉粒
状Fe−81屑は、水ガラス・オージン油・コンスター
チ等のAインダーで固めて使用していたが、81歩留り
が規格ものの場合(約80%)に比べて、かなり劣り(
約56%)、81歩留りの向上が望まれていた。尚、8
1歩留りとは、(出銑S1重量/各原料に含まれている
Si重量の総和) x 100%を言う。
そこで、本発明は、規格外粉粒状Fe −Si屑を利用
して高Si歩留りで使用できるブリケットを提供するこ
とを目的とし、その特徴とするところは、粉粒状のFe
−Si : 50−10 wt%と、ダライ粉=50
〜9Qwt%とからなり、これらが団塊状に成型されて
なる点にある。
して高Si歩留りで使用できるブリケットを提供するこ
とを目的とし、その特徴とするところは、粉粒状のFe
−Si : 50−10 wt%と、ダライ粉=50
〜9Qwt%とからなり、これらが団塊状に成型されて
なる点にある。
以下、本発明について詳述する。
まず、本発明に使用する粉粒状Fθ−81について述べ
る。通常のFe −Si添加作業ではJIS規格品を使
用しているが、この使用に伴い不可避的に規格外の粉粒
状Fe −Si屑が生じ、該Fe −Si屑を有効的に
利用する。該Fe −Si屑は発注品であり、有効利用
しない場合は極めて安く売却処分しなければならないも
のである。
る。通常のFe −Si添加作業ではJIS規格品を使
用しているが、この使用に伴い不可避的に規格外の粉粒
状Fe −Si屑が生じ、該Fe −Si屑を有効的に
利用する。該Fe −Si屑は発注品であり、有効利用
しない場合は極めて安く売却処分しなければならないも
のである。
次に、ダライ粉については、通常のもの、即ち鋼材・鋳
鉄材等の機械加工により生じた削り屑を用いるが、後述
する理由により鋳鉄材のダライ粉(銑ダライ粉)が最も
好ましい。ところで、従来よりダライ粉はブリグツトに
して地金としても用いており、本発明のためにのみ用い
る訳ではない。
鉄材等の機械加工により生じた削り屑を用いるが、後述
する理由により鋳鉄材のダライ粉(銑ダライ粉)が最も
好ましい。ところで、従来よりダライ粉はブリグツトに
して地金としても用いており、本発明のためにのみ用い
る訳ではない。
そして、前記粉粒状Fe −Siとダライ粉との配合割
合は、重量%で粉粒状Fe’ Si :ダライ粉−50
〜10%;50〜90%とし、圧縮成型してブリケット
にする。前記配合割合が好ましい理由は、ダライ粉が5
0%未満では成型性が悪く、成型が困難でありまた、S
i歩留りも悪くなり、実用価値が少ないからである。一
方、ダライ粉が90%を越えるとre −81の混入量
が少なく、成型ブリケットの使用量が増え操業が困難と
なるためである。
合は、重量%で粉粒状Fe’ Si :ダライ粉−50
〜10%;50〜90%とし、圧縮成型してブリケット
にする。前記配合割合が好ましい理由は、ダライ粉が5
0%未満では成型性が悪く、成型が困難でありまた、S
i歩留りも悪くなり、実用価値が少ないからである。一
方、ダライ粉が90%を越えるとre −81の混入量
が少なく、成型ブリケットの使用量が増え操業が困難と
なるためである。
前記圧縮成形されたブリケットの寸法・形状は特に限定
されないが、あまり大きすぎると締り具合(圧縮具合)
が悪くなり、運搬時・投入時に型崩れしたシする。他一
方、小さければ成型の手間もかかるので、成型設備能力
1作業性、ブリケットの締り具合等を考慮して決定する
。第1図に円柱状に成型した粉粒状Fe −Si (]
)とダライ粉(2)とからなるブリケットの例を示すが
、この場合、寸法は前記の事項を考慮して13oyaφ
X高さ’yomm程度とする。尚、締り具合が同じであ
れば、ブリケット寸法の大きさはSi歩留りに関係しな
い。
されないが、あまり大きすぎると締り具合(圧縮具合)
が悪くなり、運搬時・投入時に型崩れしたシする。他一
方、小さければ成型の手間もかかるので、成型設備能力
1作業性、ブリケットの締り具合等を考慮して決定する
。第1図に円柱状に成型した粉粒状Fe −Si (]
)とダライ粉(2)とからなるブリケットの例を示すが
、この場合、寸法は前記の事項を考慮して13oyaφ
X高さ’yomm程度とする。尚、締り具合が同じであ
れば、ブリケット寸法の大きさはSi歩留りに関係しな
い。
粉粒状Fe −Siを、ダライ粉をバインダーとしてブ
リケット化する理由は、粉粒状Fθ−81の酸化防止及
び成型体の強度向上のためである。前記酸化防止の作用
をより詳しく説明すると、ダライ粉は表面積が大きく、
それ自身が周囲の酸素を吸収してFe −Siの回りの
酸素を除去できるのでFe −Siの酸化を防止する作
用がある。この場合、ダライ粉として銑ダライ粉を使用
すると、銑ダライ粉にはCが多く含まれており、このC
の酸化に伴って還元性のあるCOを発生しやすくより一
層Fs −Siの酸化を防止でき好適である。
リケット化する理由は、粉粒状Fθ−81の酸化防止及
び成型体の強度向上のためである。前記酸化防止の作用
をより詳しく説明すると、ダライ粉は表面積が大きく、
それ自身が周囲の酸素を吸収してFe −Siの回りの
酸素を除去できるのでFe −Siの酸化を防止する作
用がある。この場合、ダライ粉として銑ダライ粉を使用
すると、銑ダライ粉にはCが多く含まれており、このC
の酸化に伴って還元性のあるCOを発生しやすくより一
層Fs −Siの酸化を防止でき好適である。
次に実施例、比較例を掲げて説明する。
〈実施例1〉
地金(重量比で鋼屑:銑鉄:故銑=39 : 28:1
2として配合)に対し、規格Fe−8i : 0.2
wt%及び規格外Fe −Si屑50 wt%と残部が
銑ダライ粉で成型された130 MWφ×高さl0II
Nの円柱状ブリケット: 2.5 wt%を加えて、コ
ークス比14.7%、スラグ塩基度0.74で溶解操業
し、1470℃で出銑し、C:3.47wt、%、Si
:1.59 wt%の溶融鋳鉄を得た。
2として配合)に対し、規格Fe−8i : 0.2
wt%及び規格外Fe −Si屑50 wt%と残部が
銑ダライ粉で成型された130 MWφ×高さl0II
Nの円柱状ブリケット: 2.5 wt%を加えて、コ
ークス比14.7%、スラグ塩基度0.74で溶解操業
し、1470℃で出銑し、C:3.47wt、%、Si
:1.59 wt%の溶融鋳鉄を得た。
そして、Si歩留りをめた結果69%であった。
〈実施例2)
実施例1と同様の配合割合の地金に対し、規格Fe−3
i : 0.7 wt%及び規格外Fe −Si屑3
Q wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と
同形状のブリケラ) : 15 wt%を加え、他はほ
ぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もはt!同様の溶融鋳
鉄を得た。この場合のSi歩留りは171%であった。
i : 0.7 wt%及び規格外Fe −Si屑3
Q wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と
同形状のブリケラ) : 15 wt%を加え、他はほ
ぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もはt!同様の溶融鋳
鉄を得た。この場合のSi歩留りは171%であった。
〈実施例3>
実施例1と同様の配合割合の地金に対し、規格Fa−8
i : 1.Q wt%及び規格外Fe −Si屑2Q
wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と同
形状のブリケラ) : 1.o wt%を加え、他はほ
ぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄
を得た。この場合のSi歩留りは80%であった。
i : 1.Q wt%及び規格外Fe −Si屑2Q
wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と同
形状のブリケラ) : 1.o wt%を加え、他はほ
ぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄
を得た。この場合のSi歩留りは80%であった。
(実施例4)
実施例1と同様の配合割合の地金に対し、規格Fe−8
i : 1.3 wt%及び規格外Fe −Si屑10
wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と同
形状のブリケット二〇。5 wt%を加え、他はほぼ同
様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄を得
た。この場合のSi歩留りは82%であった。
i : 1.3 wt%及び規格外Fe −Si屑10
wt%と残部が銑ダライ粉で成型された実施例1と同
形状のブリケット二〇。5 wt%を加え、他はほぼ同
様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄を得
た。この場合のSi歩留りは82%であった。
く比較例1〉
実施例1と同様の配合割合の地金に対し規格Fθ−Si
のみ1.8wt%を加え、他はほぼ同様の条件で溶解出
銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄を得た。
のみ1.8wt%を加え、他はほぼ同様の条件で溶解出
銑し、成分もほぼ同様の溶融鋳鉄を得た。
この場合のSi歩留りは80%であった。
く比較例2〉
実施例1と同様の配合割合の地金に対し規格外Fe −
Si屑のみからなるブリケラ) 3.6 wt%を加え
・他はほぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の
溶融鋳鉄を得た。この場合のSi歩留りは56飴であっ
た。
Si屑のみからなるブリケラ) 3.6 wt%を加え
・他はほぼ同様の条件で溶解出銑し、成分もほぼ同様の
溶融鋳鉄を得た。この場合のSi歩留りは56飴であっ
た。
以上の実施例、比較例の結果より明らかなように、従来
の規格Fe −Siの使用では炉内歩留は80%と高率
であるが、規格外Fe −Si屑のみからなるブリケッ
トでは、同様の81%を得るには地金総重量に対し3.
6%の添加が必要で、しかもSi歩留は56%と良くな
い。一方、規格外Fe −Si屑と銑ダライ粉とが混合
された本発明に係るブリケットの使用では、炉内歩留り
の向上が明らかに見られ、特にFo −Si屑の低配合
(30%以下)のものでは高81歩留りの達成可能なこ
とが判る。尚、出銑C1出銑温度、スラグ塩基度等につ
いては、本発明のブリケットの使用増減によって異常値
は見られなかった。
の規格Fe −Siの使用では炉内歩留は80%と高率
であるが、規格外Fe −Si屑のみからなるブリケッ
トでは、同様の81%を得るには地金総重量に対し3.
6%の添加が必要で、しかもSi歩留は56%と良くな
い。一方、規格外Fe −Si屑と銑ダライ粉とが混合
された本発明に係るブリケットの使用では、炉内歩留り
の向上が明らかに見られ、特にFo −Si屑の低配合
(30%以下)のものでは高81歩留りの達成可能なこ
とが判る。尚、出銑C1出銑温度、スラグ塩基度等につ
いては、本発明のブリケットの使用増減によって異常値
は見られなかった。
以上述べたように、本発明のブリケットは、粉粒状のF
e−5i : 50〜lowt%と、ダライ粉:50〜
90wt%とからなり、これらが団塊状に成型されてい
るので、強度があり、す7テイングマグネツト等による
取り扱いが容易であり、更に溶解炉の溶解帯まで欠損や
割れがない上、粉粒状Fe −Siがダライ粉で取り囲
まれているので、粉粒状Fe −Si (p酸化消耗を
防止でき、それ故高81歩留りで使用できる上、規格外
粉粒状Fe −Si屑を有効利用でき経済的にも優れる
。
e−5i : 50〜lowt%と、ダライ粉:50〜
90wt%とからなり、これらが団塊状に成型されてい
るので、強度があり、す7テイングマグネツト等による
取り扱いが容易であり、更に溶解炉の溶解帯まで欠損や
割れがない上、粉粒状Fe −Siがダライ粉で取り囲
まれているので、粉粒状Fe −Si (p酸化消耗を
防止でき、それ故高81歩留りで使用できる上、規格外
粉粒状Fe −Si屑を有効利用でき経済的にも優れる
。
第1図は本発明のブリケットの一例の部分断面を含んだ
斜視図を示す。 (1)・・・粉粒状Fe −Si、(2)・・・ダライ
粉。 特許出願人 久保田鉄工株式会社
斜視図を示す。 (1)・・・粉粒状Fe −Si、(2)・・・ダライ
粉。 特許出願人 久保田鉄工株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 粉粒状のFe−8i : 50〜10 wt%と
、ダライ粉=50〜90 wt%とからなり、これらが
団塊状に成型されてなることを特徴とする溶融鋳鉄のS
i成分調整用ブリケット。 2、 ダライ粉が銑ダライ粉である特許請求の範囲第1
項記載の溶融鋳鉄の81成分調整用ブリケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58131769A JPS6021312A (ja) | 1983-07-16 | 1983-07-16 | 溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58131769A JPS6021312A (ja) | 1983-07-16 | 1983-07-16 | 溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6021312A true JPS6021312A (ja) | 1985-02-02 |
JPS6147883B2 JPS6147883B2 (ja) | 1986-10-21 |
Family
ID=15065729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58131769A Granted JPS6021312A (ja) | 1983-07-16 | 1983-07-16 | 溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6021312A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62182687U (ja) * | 1986-05-09 | 1987-11-19 |
-
1983
- 1983-07-16 JP JP58131769A patent/JPS6021312A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6147883B2 (ja) | 1986-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4369062A (en) | Method of making briquettes and product | |
US20200024145A1 (en) | Method for resource recovery from silicon slag and deoxidizing agent for iron and steelmaking | |
JPH06145836A (ja) | アルミニウム滓を利用した合金の製法 | |
SE459339B (sv) | Raffineringsmedel foer metall samt foerfarande foer dess framstaellning | |
US4063944A (en) | Cupola charge material | |
CN1194106C (zh) | 金属与碳素材料结合增碳剂及其制备方法 | |
US4576637A (en) | Process for preparing silicon-base complex ferrous alloys | |
JPS6021312A (ja) | 溶融鋳鉄のSi成分調整用ブリケツト | |
CN1138864C (zh) | V2O3电铝热法冶炼FeV50工艺 | |
RU2352648C2 (ru) | Шихта для изготовления брикетов для металлургического производства | |
AU723294B1 (en) | Method for hot agglomeration of solid metallized iron particles to produce alloyed briquettes | |
KR20010089553A (ko) | 전기 아크로 내에서 스테인레스 강의 용융 중에 슬래그내의 크롬 함유량의 환원 방법 | |
RU2106423C1 (ru) | Шихта для выплавки ферросилиция | |
CN1257131A (zh) | 碳热还原法生产稀土钡硅化物合金的工艺 | |
SU1747503A1 (ru) | Шихта дл выплавки малофосфористого марганцевого шлака | |
SU1708907A1 (ru) | Алюминотермический способ выплавки феррованади | |
EP0208032A1 (en) | Metallurgical recarburizing material | |
US3271139A (en) | Process for the production of low sulfur ferrochromium | |
JPH01268814A (ja) | 製鋼用加炭材 | |
JPH07252518A (ja) | 溶鋼の昇温方法及び昇温剤 | |
RU2106424C1 (ru) | Шихта для выплавки ферросилиция | |
SU1477755A1 (ru) | Брикет дл плавки чугуна | |
JPS583911A (ja) | 製鋼用造滓剤 | |
JPH09118911A (ja) | 顆粒状複合精錬材 | |
SU1557187A1 (ru) | Шихта дл выплавки углеродистого ферромарганца |