JPS60212275A - 圧電体振動子の電源装置 - Google Patents

圧電体振動子の電源装置

Info

Publication number
JPS60212275A
JPS60212275A JP6951184A JP6951184A JPS60212275A JP S60212275 A JPS60212275 A JP S60212275A JP 6951184 A JP6951184 A JP 6951184A JP 6951184 A JP6951184 A JP 6951184A JP S60212275 A JPS60212275 A JP S60212275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
current
power supply
piezoelectric vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6951184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510157B2 (ja
Inventor
佐藤 壯征
奥山 英憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misuzu Erie Co Ltd
Original Assignee
Misuzu Erie Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misuzu Erie Co Ltd filed Critical Misuzu Erie Co Ltd
Priority to JP6951184A priority Critical patent/JPS60212275A/ja
Publication of JPS60212275A publication Critical patent/JPS60212275A/ja
Publication of JPH0510157B2 publication Critical patent/JPH0510157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はセラミックス系、有機系の1枚の圧電体の両面
に電極を形成してなる単層型の振動子または2枚の圧電
体を貼り合わせ、その貼り合わせ面及び両面に一極を設
けてなる積層型の振w1子(バイモルフ振動子という)
を支持部材に支持し、該圧電体振動子の電極間に交流電
圧を印加してこれを振動させるだめの電源装置に関する
〔従来技術〕
一般に圧電、体振動子の電源装置9%に商用電源を用い
る装置には圧電体振動子の温度がそれ自体または外部要
因により上昇し、圧電体のキューリ温度を超えると、分
極が消滅して圧電性が失われるので、圧電体振動子の温
度が所定温度以上になったとき、直ちに圧電体振動子へ
の交流電圧または電流を遮断し、常に圧電体の圧電性を
確保することが望ましい。
また圧電体振動子の1極間に交流褐、圧を印加して圧電
体振動子を振動させることにより、流体を吸込口より吸
込用チェック弁を通して吸込み、吸込んだ流体を吐出用
チェック弁を通して吐出口より吐出する圧電体振動子ポ
ンプの場合、この条件を満たすことが長期の使用に耐え
る゛条件となる。
従来装置は電源回路に過渡電圧防止回路を設け、これに
よって電泳開閉時の過渡電圧を防止すると共に圧電体振
動子の近辺に温度センサを設け、圧宵、体振動子の温度
が所定温度以上になったとき該温度センサの検出信号に
より電源回路を遮断する構成になっている。
しかしながらこのような従来装置では圧電体振動子に流
れる電流がキューり温度直前で急激に増大し、これに伴
って圧を体振動子の温度も急激に上昇するので、この温
度上昇を温度センサで検出し、電源回路を遮断したとき
には、圧電体振動子の温度はキューり温度を超えてしま
い、圧電体の圧電性を確保できなくなるおそれがある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みてなさねたものであって、圧電
体振動子に流れる宿、流がキューり温度直前で急激に増
大する現象を利用して電源回路を速やかに遮断し、圧電
体振動子の温度がキューり温度を超えないようにして常
に圧電体の圧電性を確保できる圧電体振動子の電源装置
を提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明装置は上記の目的を達成するため、第1図及び第
2図示のように圧電体振動子6の電極7゜8間に交流電
圧を印加して該振動子6を振動させる電源装置において
、 電源回路に介挿され圧電体振動子6の温度上昇に伴って
増加する電流を検出する電流検出手段19と、電源回路
に介挿されこの電流検出手段19によって検出された電
流が所定電流以上になったとき作動して電源回路に流れ
る過電流を遮断する過電流遮断手段14とを備えた過電
流遮断回路10を設けた構成とする。
本発明における圧電体振動子の圧電体としては、セラミ
ックス系、有機系の圧電体を用いることができる。
セラミックス系の圧電体としてはチタン酸バリウム・チ
タン酸鉛、チタン酸鉛、ジルコン酸鉛。
fl’ン・ジルコン酸系、ニオブ酸マグネシウム拳チタ
ンジルコン酸鉛等のものを用いることができる。
有機系圧電体としてはPVDFの一軸延伸物、ポリアセ
タール、ポリアミド吟の合一樹脂にセラミックス強銹箪
体の粉末を混練して成形したもの等を用いることができ
る。
本発明における過電流遮断回路10としては、電源回路
に流わる電流を検出し、検出電流が所定電流以上になっ
たとき、この過電流によって電源回路を遮断できるもの
であればよく、第1図及び第2図に示す構成のものに限
定されない。
〔実施例の構成〕
第1図は本発明装置の一実施例の構成を示すブロック線
図、第2図はその過電流遮断回路の接続図である。捷ず
その構成を説明する。
第1図において1は交流電源、例えば商用電源である。
交流電源としては所望周波数の電源を用いることができ
るが、商用周波数の電1源を用いるのが実施容易であり
好捷しい。
2は商用電源1に電源スィッチ3とフユーズ4を介して
入力側を接続した波形整形回路である。
この波形整形回路2は例えば商用電源1に入力側(1次
側)が接続され渦電流損失の大きいコアを使用した電源
トランスよりなり、入力するサイン波電圧の立上り、立
下りの部分で損失が太きく、この部分の波高を低くし、
中央部の波高を増大させて第3図示のような振幅の大き
いパルス状の交流電圧を出力するものである。
5は波形整形回路2の出力側の電源回路11.12に介
挿しだ電圧調整回路で、例えば電源回路4に介挿した粗
調整抵抗5.と微調整抵抗5bよりなり、これらの抵抗
5□5bにより電圧を適当に降下させて圧電体振動子、
例えはバイモルフ振動子6の電極7,8間に加わる交流
電圧を調整するものである。
10は電源回路へ、t2に介挿されバイモルフ振動子6
の温度上昇に伴って増加する電流を検出する電流検出手
段19と、電源回路t、、t2’に介挿されこの電流検
出手段19によって検出された電流が所定電流(キュー
り温度時の電流より低い値に設定される)以上になった
とき、作動して電源回路に流れる過電流を遮断する過電
流遮断手段14とを備えた過電流遮断回路である。
この過電流遮断回路10は例えは電圧検出回路11と、
電流検出−電圧変換回路12と、これらの回路11 、
12の出力電圧の差電圧と所定電圧を比較し、差電圧が
所定電圧以上になったとき電圧を出力する電圧比較回路
13と、この回路13の出力電圧により作動して過電流
を遮断する過電流リレ14とよりなる。
電圧検出回路11は第1図、第2図示のように例えば電
源回路1. 、1.間に電圧調整抵抗15と分圧抵抗1
6の直列回路を接続し、この分圧抵抗16の両端に整流
素子17と平滑コンデンサ】8よりなる整流回路を接続
してなる。
電流検出−電圧変換回路12は例えば電漁回路12に介
挿しだ電流検出用可変抵抗19と、この可変抵抗19に
発生する電流に比例しだ電圧を整流する整流素子20と
平滑コンデンサ21よりなる整流回路とよりなる。
電圧比較回路13はこれらの回路11 、12より得ら
れる出力電圧(直流電圧)を入力しその差電圧を出力す
る演算増幅器22と、その入力抵抗23〜25及びゲイ
ン調整抵抗26と、この演算増幅器22より出力する差
電圧と設定抵抗27によって設定された所定電圧とを比
較し、差電圧が所定電圧以上になったとき直流電圧を出
力するコンパレータ努とよりなる。
過電流リレ14はこのコンパレータ28の出力電、圧で
作動し、電源回路t11 t2’に介挿したその常閉接
点14. 、14.、を開くものである。
29は例えば電源回路4,12’に介挿した低抵抗によ
る過渡電圧防止回路で、電源開閉時の過渡電圧を低減し
てバイモルフ振動子6に過渡電圧が加わらないようにす
るためのものである。
〔実施例の作用〕
次にその作用を説明する。電源スィッチ3を閉じると、
電源閉時に波形整形回路2.電圧調整回路5.電流遮断
回路10の電流検出用可変抵抗19及び常閉接点”4a
 + 1441等の電源回路に発生する過渡宵、圧は過
渡電圧防止回路29により低減され、バイモルフ振動子
6の電極7.8間には加わらない。
電源を開いた時に発生する過渡電圧についても同様であ
る。
により調整きhる。その交流市、圧は電流検出−電圧変
換回路12の電流検出用可変抵抗19.常閉接点14a
 + 14b及び過渡電圧防止回路29を経てバイモル
フ振動子6の電極7.8間に加わり、バイモルフ振動子
6は電源周波数、この場合は50比またけ60出によっ
て決まる振動数で振動する。
一方、電圧調整回路5より出力する交流電圧は電圧検出
回路11の電圧調整抵抗15と分圧抵抗16によって分
圧され、分圧抵抗16に発生する交流霜、圧は整流素子
17と平滑コンデンサ18よりなる整流回路により直流
電圧に変換される。
寸た電流検出用可変抵抗19にこれに流れる電流に比例
した交流電圧が発生し、この交流電圧が整流素子20と
平滑コンデンサ21よりなる鋤流回路により直流電圧に
変換される。
電圧比較回路13の演算増幅器22はこれらの直流電圧
を入力してこれより増幅した差の直流電圧を出力する。
この直流電圧と設定抵抗27によって設定された所定電
圧がコンパレータ28により比較される。
バイモルフ振動子6の温度が所定温度より低いときは、
バイモルフ振動子6に流れる市、流は小さく、電流検出
用可変抵抗19で検出された電流も、整流素子20と平
滑コンデンサ21よりなる整流回路より得られる直流軍
、圧も小さく、演算増幅器22の出力電圧は所定電圧よ
り小さいので、コンパレータ28は直流電圧を出力しな
い。その結果、過電流リレ14は作動せず、その常閉接
点14. 、14b1d閉じた1捷である。
バイモルフ振動子6の温度がそれ自体まだは外部要因に
より所定温度以上になると、バイモルフ振動子6に流れ
る電流が急激に増加し、演算増幅器22の出力電圧は所
定を圧より大きくなるので、コンパレータ28は直流電
圧を出力する。その結果、過電流リレ14が直ちに作動
し、常閉接点14a + 14bが開かれてバイモルフ
振動子6への過電流を遮断し、バイモルフ振動子6の温
度上昇を阻止して常に圧電体9の圧電性が確保されるこ
とになる。
〔実施例の効果〕
上述のように本発明装置によれば■、を源回路に過渡笥
4圧防止回路29を設けたので、電源開閉時の過渡電圧
を低減しあるいは吸収することができ、圧電体9が破損
するおそねはない。■、また電源回路に交流電圧を波形
整形して振幅の大きいパルス状の交流電圧を出力する波
形整形回路2を設けたので、この振幅の大きいパルス状
の交流軍、圧を圧電体振動子(バイモルフ振動子に限ら
ない)60電極7.8間に印加することにより高い振動
エネルギーを得ることができる。■、特に電源回路に過
電流遮断回路10を設けたので、圧電体振動子6の温度
上昇に伴って増加する電流を検出し検出電流が所定電流
以上になったときこの過電流を直ちに遮断できるから、
常に圧電体9の圧電性を確保できる効果を奏する。
■ また1枚の圧電体の両面に電極を形成してなる単層
型の振動子または第4図示のように2枚の圧電体9,9
を貼り合わせ、千の貼り合わせ面及び両面に電極8.7
を設けてなるバイモルフ振動子6の外周部をケーシング
(支持部材)30の内側局面にゴムシール材31で支持
し、この振動子6の電極7.8間に交流電圧を印加して
該振動子6を振動させることにより流体を吸込口32よ
り吸込用チェック弁33を通して吸込み、吸い込んだ流
体を吐出用チェック弁34を通して吐出口35より吐出
する圧電体振動子ポンプの駆動源として本発明装置を実
施すれば、上記3つの作用効果を期待できるので、長期
の使用に耐える圧電体振動子ポンプを提供することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したことから理解されるように本発明装
置は、電源回路に 介挿され圧電体振動子6の温度上昇
に伴って増加する電流を検出する電流検出手段19と、
電源回路に介挿されこの電流検出手段19に上って検出
された電流が所定電流以上になったとき作動して電源回
路に流れる過電流を遮断する過電流遮断手段14とを備
えた過電流遮断回路10を設けたので、圧電体振動子6
に流ねる過電流を市、流検出手段19によって検出し、
過電流遮断手段14によって直ちに遮断できるから圧電
体振動子6の温度がキューり温度を超えるおそれはなく
、常に圧電体9の圧電性を確保できる効果を奏する。
また圧電体振動子6を用いた圧電体振動子ポンプに本発
明装置を実施することにより過電流が流れだとき、これ
を遮断してポンプを停止できるので、長期の使用に耐え
る圧電体振動子ポンプを提供することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例の構成を示すブロック線
図、第2図はその過電流遮断回路の接続図、第3図は同
じくその波形整形回路の作用説明用波形図、第4図は不
発明装(至)の実施対象であるバイモルフ撮動子ポンプ
の断面図である。 1・・・・・・交流宙、源、2・・・・・・波形整形回
路、6・・・・・・圧電体振動子(バイモルフ振動子)
、7.8・・・・・・宴、極、9・・・・・・圧電5体
、10・・・・・・過電流遮断回路、14・・・・・・
過電流遮断手段(過%流リレ)、14&、14b・・・
常閉接点、19・・・・・・電流検出手段(霜1流検出
用可変抵抗)、29・・・・・・過渡電圧防止回路、3
0・・・・・・ケーシング(または支持部材)、31・
・・・・・ゴムシール材、32・・・・・・吸込口、3
3・・・・・・吸込用チェック弁、34・・・・・・吐
出用チェック弁、35・・・・・・吐出口。 滲3戊 簿q目 32 ノク

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 圧電体振動子の電極間に交流電圧を印加して該振動子を
    振動2せる電源装置において、電源回路に介挿され圧電
    体振動子の温度上昇に伴って増加する電流を検出する電
    流検出手段と。 電、諒回路に介挿されこの電、流検出手段によって検出
    された電流が所定電流以上になったとき作動して電源回
    路に流れる過電流を遮断する過電流遮断回路とを備えた
    過電流遮断回路を投げてなる圧電体振動子の電源装置。
JP6951184A 1984-04-06 1984-04-06 圧電体振動子の電源装置 Granted JPS60212275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6951184A JPS60212275A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 圧電体振動子の電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6951184A JPS60212275A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 圧電体振動子の電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212275A true JPS60212275A (ja) 1985-10-24
JPH0510157B2 JPH0510157B2 (ja) 1993-02-08

Family

ID=13404832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6951184A Granted JPS60212275A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 圧電体振動子の電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212275A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144681U (ja) * 1989-05-08 1990-12-07
JPH10185939A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tamagawa Seiki Co Ltd ガスレートセンサ
JP2010019182A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Alps Electric Co Ltd 圧電ポンプの駆動回路
WO2018155626A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 株式会社村田製作所 流体制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5010157B2 (ja) * 2006-03-08 2012-08-29 株式会社えひめ飲料 カロテノイド高含有素材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532938A (en) * 1976-06-29 1978-01-12 Toshiba Corp Protector for ultrasonic humidifier

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532938A (en) * 1976-06-29 1978-01-12 Toshiba Corp Protector for ultrasonic humidifier

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144681U (ja) * 1989-05-08 1990-12-07
JPH10185939A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tamagawa Seiki Co Ltd ガスレートセンサ
JP2010019182A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Alps Electric Co Ltd 圧電ポンプの駆動回路
WO2018155626A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 株式会社村田製作所 流体制御装置
CN110337542A (zh) * 2017-02-27 2019-10-15 株式会社村田制作所 流体控制装置
JPWO2018155626A1 (ja) * 2017-02-27 2019-11-07 株式会社村田製作所 流体制御装置
CN110337542B (zh) * 2017-02-27 2021-04-27 株式会社村田制作所 流体控制装置
US11293429B2 (en) 2017-02-27 2022-04-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Fluid control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510157B2 (ja) 1993-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62273084A (ja) 安定化超音波発振器
US11605773B2 (en) Piezoelectric element driving circuit and fluid control apparatus
KR960029673A (ko) 정전형 변환수단의 용량성분 저감회로 및 정전형 변환수단의 구동장치 및 검출장치
JPH08512229A (ja) 電気外科用の発電機
WO1998005437A1 (en) Ultrasonic generator circuit incorporating a power oscillator and a feedback loop
JPS60212275A (ja) 圧電体振動子の電源装置
JP2023145749A (ja) ポンプ装置
US10511236B2 (en) Piezoelectric device drive circuit and suction apparatus
JP6908137B2 (ja) 駆動装置、および、流体制御装置
US2858456A (en) Power control circuitry
US11959472B2 (en) Piezoelectric pump device
TWI591924B (zh) 壓電元件的過載保護電路
JPH04142468A (ja) インテリジェントicの過電流検出回路
JP2006025516A (ja) スイッチング素子駆動回路
JPH0634588B2 (ja) 電源装置
JPS6315952A (ja) 超音波治療器
KR890002844B1 (ko) 가습기
JP2547471B2 (ja) オゾン発生回路
JP2517438Y2 (ja) 高周波電源装置
JP3506941B2 (ja) 定電圧・定電流特性の圧電式高圧電源装置
JPH01129823A (ja) 電気掃除機制御装置
JPH04261376A (ja) 超音波モータ駆動装置
JPS60141170A (ja) 電源装置
JPH0634589B2 (ja) トランジスタインバ−タの制御装置
JPS6396376A (ja) 圧電弁制御駆動回路