JPS60210538A - 光フアイバ母材製造装置の運転方法 - Google Patents

光フアイバ母材製造装置の運転方法

Info

Publication number
JPS60210538A
JPS60210538A JP6815684A JP6815684A JPS60210538A JP S60210538 A JPS60210538 A JP S60210538A JP 6815684 A JP6815684 A JP 6815684A JP 6815684 A JP6815684 A JP 6815684A JP S60210538 A JPS60210538 A JP S60210538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core tube
base material
furnace core
optical fiber
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6815684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yabuki
矢吹 勉
Yoshihiro Narita
芳大 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP6815684A priority Critical patent/JPS60210538A/ja
Publication of JPS60210538A publication Critical patent/JPS60210538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • C03B37/0146Furnaces therefor, e.g. muffle tubes, furnace linings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景と目的] 本発明は光フアイバ母材製造装置の運転方法に係り、特
に、多孔質母材を透明ガラス化する際の装置内部の圧力
制御方法に関するものである。
従来の光ファイバ□母材のan法でVAD法(気相軸付
法)による場合は、原料ガスを高温の酸水素バーナ火災
中に送入し、この原料ガスをターゲットの外周に吹きつ
けて酸化物微粉体からなる多孔質母材を形成させ、これ
を主原料とするものである。その製造方法は、第1図に
示すような製造装置によって行われる。この図において
、1は石英ガラス製の炉芯管、2.2′はガスカーテン
3は加熱炉容器、4はカーボン炉芯外管、5は加熱用カ
ーボンヒータ、6はガラス板、7はクッション材、8は
不活性ガスの排気口、9はその圧力計、10はターゲッ
ト、11はガラス板、12はガラス容器、13はターゲ
ット10の外周に吹きつけて形成させた酸化物微粉体か
らなる多孔質母材、14は多孔質母材13を加熱した不
活性ガスにより透明ガラス化してなる光フアイバ母材、
15はガラス容器、16は炉芯管1内の圧りを示す圧力
計、17は炉芯管1の外側に流通させる不活性ガスの入
口、18は炉芯管1の内側に流通させる不活性ガスの入
口で、19は排気口である。
すなわち、多孔質母材13を透明ガラス化して光ファイ
バ母材14とするための加熱は、炉芯管1の外週辺のほ
ぼ中央の位置にグラフフィト製のカーボンヒータ5を設
置し、これを加熱炉容器3に保持させて行う。加熱炉容
器3から露出される炉芯管1の上下部には不活性ガスを
流して空気の侵入を防止するガスカーテン2,2′が設
けられる。加熱炉容器3内に不活性ガス(N2)を入口
17から送入し排気口8から排気しなから炉芯管1と加
熱炉容器3内の圧力を加熱炉容器3の外側よりも高くし
、カーボンヒータ5を外気から保護する。
一方、炉芯管1は温度がi soo℃にもなり、変形す
るので、変形による割れ等の劣化を防ぐため上部から吊
し、下端部をクッション月7の付いたガラス板6で固定
する。炉芯管1内には入口18から不活性ガス(H[!
 )を送入し、カーボンヒータ5により加熱して多孔質
母材13を透明ガラス化し光フアイバ母材14としなが
ら排気口19から排気する。この間、炉芯管1内の圧力
をその外部の圧力づなわち加熱炉容器3内の圧力よりも
高く保つ。
このように、多孔質母材13の透明ガラス化の作業を繰
返すと、次第に、炉芯管1を構成する石英ガラスが劣化
し、細かなりラックが入り、わずかな隙ではあるが通気
性を有するようになり、ときによっては炉芯管1の管外
から管内にガスが侵入して透明ガラス化の途中で不純物
が混入することがある。これは、炉芯管1と加熱炉容器
3との気密を良くするためその接触部はかずかの隙間を
有するのみであり、炉芯管1の外側とガスカーテン2.
2′に一定のガス流量の不活性ガスを流し、徐々にカー
ボンヒータ5の温度を上げてゆくと、炉芯管1は熱膨張
により伸び、隙が大きくなり、不活性ガスの抜ける量が
多くなり、炉芯管1の外側の圧力はカーボンヒータ5を
保護するために十分な圧力でなくなってしまう。そこで
炉芯管1の外側に流すガス流量を昇温中でもカーボンヒ
ータ5を保護するのに十分なガス流ωにした場合、炉芯
管1が1300℃以上の温度にもなると軟化変形し、か
えって加熱容器3との間の隙を埋めるようになり、ガス
の抜ける量が少くなり、炉芯管1の外側の圧力が炉芯管
1内の圧力よりも高くなり不純物を伴って不活性ガスが
管内に浸入し、透明ガラス化づる光ファイバ1lJ14
の品質を低下さゼる。
本発明の目的は、上記の難点を除去し、炉芯管内の圧ツ
ノを、炉芯管外の圧力より高く【よぼ一定の圧力差を保
たせることにより不純物の混入しない良品質の光フアイ
バ母材を得るための光ファイバ母材製造装置の運転方法
を提供することにある。
[発明の概要] 本発明は、VΔD法により製作した多孔質母材を、加熱
した不活性ガスにより透明ガラス化7るための加熱装置
を有する炉芯管と、この炉芯管を、その外側に不活性ガ
スを流通させる構造に保持する加熱容器とを備えた光フ
アイバ母材製造装置の運転方法において、前記炉芯管の
外側に流通させる不活性ガスの流量を調整することによ
り、前記炉芯管内の圧力を炉芯管外の圧力より高いぽぼ
一定の圧力差を保つように制御することを特徴とするも
のである。
[実施例] 本発明を第1図の光フアイバ母材製造装置により実施し
た例について説明する。多孔質13を炉芯管1内に挿入
し、入口18よりHeガス15(l /min )を送
入し排気口19より排気した。
このときの炉芯管1内の圧力を1.5HnH20とした
。一方、ガスカーテン2にはN2ガスを10(l /m
in ) 、ガスカーテン2′には同じり20(1/m
in )を流し、炉芯管1の外側の加熱炉容器3との間
には入口17よりN2ガスを、圧力計9の指示値が1.
0#l−120になる流量に送入しIこ 。
この場合の昇温開始前の流量は6(l /min )で
あり、このような状態で昇温を続けると、炉芯管1の管
外のガス流量が一定であれば、第2図のa線に示すよう
に温度が上昇するようにしたがい内圧力が低下し、炉芯
管1が変形を開始する1’ 200℃以上になると逆に
内圧力が高くなり炉芯管1内の圧力よりも高くなる。そ
こで炉芯管1の外側の圧力を圧力計9の指示値を見なが
らその圧力が1111111H20土0.1sH20の
範囲内に入るように炉芯管1の外側に流通させるN2ガ
スの流量を調節した。この時の調節範囲は4〜10(l
 /min )でありその圧力は第2図のbtQに示す
ようにほぼ一定であった。
このような条件下で作成したコア系50μmrL。
クラッド系125μ7n、比屈折率差1%の光ファイバ
の伝送特性はO,B5apnで2.3d B/lk、1
.3μ7nで0.55b B/1m、1.39μmで1
.5d B/1mであり、炉芯管1の1本あたりの使用
時間は100〜150hrの耐久性を保ち、伝送損失、
伝送帯域の再現性も良好であった。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば炉芯管内を流れる
高価なHeガスの流(イ)を変えることなく、炉芯管内
外の圧力の均衡を一定に保つことができ、炉芯す内に流
通させるHeガスを経済的に使用することができる。ま
た、炉芯管にクラックが入っても長時間の使用ができる
。さらに、常に炉芯管内の圧力を管外の圧力より高くで
きるので、管外からの不純物の混入が全くなく、伝送損
失増大を引き起こすことがない。従って、伝送損失はほ
ぼ限界値で、その再現性も極めて良好であるという効果
を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光フアイバ母材製造装置の断面図、第2図は炉
芯管内外における不活性ガスの圧力と温度との関係を示
す線図である。 1:炉芯管、3:加熱炉容器。 5:カーボンヒータ、9:圧力計。 13:多孔質母材、16:圧力計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (13VAD法により作成した多孔質母材を加熱した不
    活性ガスにより透明ガラス化するための加熱装置を有す
    る炉芯管と、この炉芯管をその外側に不活性ガスを流通
    させる構造に保持する加熱炉容器とを備えた光フアイバ
    母材製造装置の運転方法において、前記炉芯管の外側に
    流通させる不活性ガスの流量を調節することにより、前
    記炉芯管内の圧力を炉芯管外の圧力より高いほぼ一定の
    圧力差を保つように制御21Il−ることを特徴とする
    光フアイバ母材製造装置の運転方法。
JP6815684A 1984-04-05 1984-04-05 光フアイバ母材製造装置の運転方法 Pending JPS60210538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6815684A JPS60210538A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 光フアイバ母材製造装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6815684A JPS60210538A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 光フアイバ母材製造装置の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210538A true JPS60210538A (ja) 1985-10-23

Family

ID=13365603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6815684A Pending JPS60210538A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 光フアイバ母材製造装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210538A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0473104B1 (en) Method for manufacturing a silica glass base material
JP2959877B2 (ja) 光ファイバの製造方法
US11577984B2 (en) Method for manufacturing optical fiber preform, optical fiber preform, method for manufacturing optical fiber, and optical fiber
JPH06157058A (ja) ガラス母材の火炎研磨方法
JPH04270132A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
EP0164103A2 (en) Method for producing glass preform for optical fiber containing fluorine in cladding
JPS60210538A (ja) 光フアイバ母材製造装置の運転方法
EP0232815A1 (en) Method and apparatus for producing glass preform for optical fiber
JPH0425213B2 (ja)
US20190112216A1 (en) Fabrication apparatus and fabrication method for porous glass base material
AU755861B2 (en) Method of producing glass article and glass base material for optical fiber
JPH0559052B2 (ja)
JP2003212561A (ja) ガラス母材の製造方法および製造装置
JP3036993B2 (ja) 合成石英ガラス部材の製造方法
US20220306515A1 (en) Method for manufacturing optical fiber preform and apparatus for manufacturing optical fiber preform
JP2635563B2 (ja) 光伝送体用ガラス素材の製造方法
US20220081345A1 (en) Manufacturing method of glass base material for optical fiber
JPH0551542B2 (ja)
JP3427136B2 (ja) 合成石英ガラスの製造装置およびそれを用いた製造方法
JPS62162636A (ja) 光フアイバ用多孔質母材焼結装置
JPH08333129A (ja) 多孔質ガラス光導波通路プリフォ−ムの乾燥および焼結方法
JPH0351662B2 (ja)
JPH054828A (ja) 高純度石英ガラス製造用加熱炉
JPS591218B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPS5910938B2 (ja) 光伝送用ガラスの製造方法