JPS602103A - 耕「うん」 - Google Patents
耕「うん」Info
- Publication number
- JPS602103A JPS602103A JP11073383A JP11073383A JPS602103A JP S602103 A JPS602103 A JP S602103A JP 11073383 A JP11073383 A JP 11073383A JP 11073383 A JP11073383 A JP 11073383A JP S602103 A JPS602103 A JP S602103A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seeding
- tilling
- seeds
- rotary
- fertilizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
- Sowing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、耕耘作業と播種作業を同時に行なうことが
できる耕耘播種装置に関するものである。
できる耕耘播種装置に関するものである。
耕耘装置の後部に、播種機、施肥機等を装着して、耕耘
と同時に播種と施肥を行なうことがあるが、播種後の種
子上に土をかぶせる覆土作業を上記各作業と同時に行な
うことができれば一層便利である。
と同時に播種と施肥を行なうことがあるが、播種後の種
子上に土をかぶせる覆土作業を上記各作業と同時に行な
うことができれば一層便利である。
この発明は、耕耘゛、播種両作業とともに、効果的な覆
土作業を行なうことができる耕耘播種装置を提供するも
のである。 すなわち、本発明にかかる耕耘播種装置は
、逆転式ロータリ耕耘装置と、耕耘された圃場を鎮圧す
る鎮圧装置、および鎮圧された圃場に種子を供給する播
種機をそなえた耕耘播種装置であって、上記播種機の播
種口を鎮圧装置の後方に配置するとともに、逆転式ロー
タリ耕耘装置によって跳ね上げられた土を鎮圧装置の後
方の播種された種子上へ案内する案内板を設けたことを
特徴としている。
土作業を行なうことができる耕耘播種装置を提供するも
のである。 すなわち、本発明にかかる耕耘播種装置は
、逆転式ロータリ耕耘装置と、耕耘された圃場を鎮圧す
る鎮圧装置、および鎮圧された圃場に種子を供給する播
種機をそなえた耕耘播種装置であって、上記播種機の播
種口を鎮圧装置の後方に配置するとともに、逆転式ロー
タリ耕耘装置によって跳ね上げられた土を鎮圧装置の後
方の播種された種子上へ案内する案内板を設けたことを
特徴としている。
以下、図面にあられされた実施例について説明する。
第1図は本発明にかかる耕耘播種装置の使用状態を示す
図、第2図および第3図は耕耘播種装置の側面図と祷面
図、第4図および第5図はその要部拡大図である。 こ
の耕耘播種装置lは、逆転式のロータリ耕耘装置2に播
種機3および施肥機4が装着されたものである。 ロー
タリ耕耘装置2は、伝動ケース6の両側の基台7にトラ
クタ8のロアリンク9が連結され、さらに基台7の上部
中央から前方に突設した連結杆10の先端部でトラクタ
8のトップリンク11に連結されており、これら両リン
ク9,11によってロータリ耕耘装置2は牽引使用され
る。 まだ、ロアリンク9はリフトロッド12によって
リフトアーム13に連結されており、耕耘装置2を昇降
することができる。ようになっている。 ロータリ耕耘
装置2用の回転動力は、トラクタ8のPTO軸8aから
伝動ケース6の入力軸14に伝えられる。
第1図は本発明にかかる耕耘播種装置の使用状態を示す
図、第2図および第3図は耕耘播種装置の側面図と祷面
図、第4図および第5図はその要部拡大図である。 こ
の耕耘播種装置lは、逆転式のロータリ耕耘装置2に播
種機3および施肥機4が装着されたものである。 ロー
タリ耕耘装置2は、伝動ケース6の両側の基台7にトラ
クタ8のロアリンク9が連結され、さらに基台7の上部
中央から前方に突設した連結杆10の先端部でトラクタ
8のトップリンク11に連結されており、これら両リン
ク9,11によってロータリ耕耘装置2は牽引使用され
る。 まだ、ロアリンク9はリフトロッド12によって
リフトアーム13に連結されており、耕耘装置2を昇降
することができる。ようになっている。 ロータリ耕耘
装置2用の回転動力は、トラクタ8のPTO軸8aから
伝動ケース6の入力軸14に伝えられる。
ロータリ耕耘装置2t/i、多数の耕耘刃15.+5、
・・・が植設された耕耘軸16をそなえ、その上部がロ
ータリカバー17によって憶われている。
・・・が植設された耕耘軸16をそなえ、その上部がロ
ータリカバー17によって憶われている。
ロータリカバー17の側部には側板18が取り付けられ
、後部にはリアカバー19が回動自在に取り付けられて
いる。 まだ側板18の外側には、前記基台7からチェ
ーンケース20が垂設され、伝動ケース6の動力を耕耘
軸16に伝達するチェーンを収納している。 このロー
タリ耕耘装置は、耕耘軸16が矢印X方向に回転しアッ
プカット式に耕耘を行なういわゆる逆転ロータリ耕耘装
置となっている。
、後部にはリアカバー19が回動自在に取り付けられて
いる。 まだ側板18の外側には、前記基台7からチェ
ーンケース20が垂設され、伝動ケース6の動力を耕耘
軸16に伝達するチェーンを収納している。 このロー
タリ耕耘装置は、耕耘軸16が矢印X方向に回転しアッ
プカット式に耕耘を行なういわゆる逆転ロータリ耕耘装
置となっている。
また、基台7には尾輪23を支持するヒツチ24が取り
付けられている。 前記のトラクタ8への連結杆10後
部から上向きに突設されている支持板25からは、ヒツ
チ24の中間部にジヤツキ26が連結され、このジヤツ
キ26によって尾輪23の上下位量を調節することがで
きるようになっている。 また、ヒツチ24の穴付き案
内具29には前記リアカバー19の吊り棒27が摺動自
在に嵌合している。 この吊り棒27はばね30によっ
て下向きに付勢されている。 ヒツチ24の後端部には
横方向のフレーム32が一体に設けられ、このフレーム
32の中央部に固着された取付部材33に取付フレーム
35が取り付けられている。
付けられている。 前記のトラクタ8への連結杆10後
部から上向きに突設されている支持板25からは、ヒツ
チ24の中間部にジヤツキ26が連結され、このジヤツ
キ26によって尾輪23の上下位量を調節することがで
きるようになっている。 また、ヒツチ24の穴付き案
内具29には前記リアカバー19の吊り棒27が摺動自
在に嵌合している。 この吊り棒27はばね30によっ
て下向きに付勢されている。 ヒツチ24の後端部には
横方向のフレーム32が一体に設けられ、このフレーム
32の中央部に固着された取付部材33に取付フレーム
35が取り付けられている。
この取付フレーム35は、取付部材33への取付位置よ
り上の部分および下の部分が前方に屈曲しており、それ
ぞれの端部にバーフレーム36および37が左右方向罠
固設されている。 上側のバーフレーム36には播種機
3および施肥機4が取り付けられ、下のバーフレーム3
7の両端には支持材42が下方に向けて設けられている
。 支持材42の下端にはバーフレーム44が設けられ
、このバーフレーム44には鎮圧ローラ45を回動自在
に支持する支持アーム46が取り付・けられている。
り上の部分および下の部分が前方に屈曲しており、それ
ぞれの端部にバーフレーム36および37が左右方向罠
固設されている。 上側のバーフレーム36には播種機
3および施肥機4が取り付けられ、下のバーフレーム3
7の両端には支持材42が下方に向けて設けられている
。 支持材42の下端にはバーフレーム44が設けられ
、このバーフレーム44には鎮圧ローラ45を回動自在
に支持する支持アーム46が取り付・けられている。
播種機3ば、種子を貯えておく種子ホッパ47、種子ホ
ッパ47内の種子を下方に送り出す繰出し部48、繰出
し部下力の受口49、および受口49に接続された播種
パイプ50から構成され、播種パイプ50の播種口51
が鎮圧ローラ45直後の圃場面に臨むように設けられて
いる。 施肥機4も播種機3同様に、肥料ホッパ52、
繰出し部5&受口54、および施肥パイプ55からなっ
ており施肥パイプ55は下部が播種パイプ50に並設さ
れている。 播種機3、施肥機4ともに種子もしくは肥
料を適量ずつ圃場に供給することができるものであれぽ
いか力る構造のものであってもよい。
ッパ47内の種子を下方に送り出す繰出し部48、繰出
し部下力の受口49、および受口49に接続された播種
パイプ50から構成され、播種パイプ50の播種口51
が鎮圧ローラ45直後の圃場面に臨むように設けられて
いる。 施肥機4も播種機3同様に、肥料ホッパ52、
繰出し部5&受口54、および施肥パイプ55からなっ
ており施肥パイプ55は下部が播種パイプ50に並設さ
れている。 播種機3、施肥機4ともに種子もしくは肥
料を適量ずつ圃場に供給することができるものであれぽ
いか力る構造のものであってもよい。
この耕耘播種装置1の前記ロータリカバー17内側の耕
耘刃15の上方外周部には内側カバー178が設けられ
ている。 内側カバー178の後端部には、棒材57を
等間隔に縦に並べてなるソース58が固設され、このツ
ース58の中間部には、該ソース後部から鎮圧ローラ4
5の後方に向って傾斜する案内板60が設けられている
。
耘刃15の上方外周部には内側カバー178が設けられ
ている。 内側カバー178の後端部には、棒材57を
等間隔に縦に並べてなるソース58が固設され、このツ
ース58の中間部には、該ソース後部から鎮圧ローラ4
5の後方に向って傾斜する案内板60が設けられている
。
耕耘刃15の回転・によって跳ね上げられた土はソース
58に衝突して破砕され その一部は間隔部59を通っ
て後方に跳ばされ残りは゛下方に落下する。 前記案内
板60は後部が鎮圧ローラ45の上面を覆うように設け
であるので、ソース58の間隔部59を通過した微細な
土は、案内板60とリヤカバー19の間を通って鎮圧ロ
ーラ45の後方へ運ばれる。
58に衝突して破砕され その一部は間隔部59を通っ
て後方に跳ばされ残りは゛下方に落下する。 前記案内
板60は後部が鎮圧ローラ45の上面を覆うように設け
であるので、ソース58の間隔部59を通過した微細な
土は、案内板60とリヤカバー19の間を通って鎮圧ロ
ーラ45の後方へ運ばれる。
以上のように構成されたこのυ1耘播種装置1の使用に
際しては、ロータリ耕耘装置によって耕耘が行なわれ、
鎮圧装置によって鎮圧された圃場面に播種と施肥が行な
われる。 逆転式の耕耘刃15によって跳ね上げられた
土は、ロータリ内側カバ178に沿ってツース58まで
運ばれ、大部分が鎮圧ローラ45の前に落下して鎮圧ロ
ーラ45によって鎮圧される。 鎮圧ローラ45直後に
設けられている播種機3の播種口51および施肥機4の
施肥口56から種子Sと肥料Fが圃場に供給されるが、
耕耘刃15によって跳ね上げられた土のうち、微細なも
のはソース58を通過して案内板60の後端部から播種
および施肥された圃場に降シ注ぎ、種子と肥料の上に覆
土がなされる。
際しては、ロータリ耕耘装置によって耕耘が行なわれ、
鎮圧装置によって鎮圧された圃場面に播種と施肥が行な
われる。 逆転式の耕耘刃15によって跳ね上げられた
土は、ロータリ内側カバ178に沿ってツース58まで
運ばれ、大部分が鎮圧ローラ45の前に落下して鎮圧ロ
ーラ45によって鎮圧される。 鎮圧ローラ45直後に
設けられている播種機3の播種口51および施肥機4の
施肥口56から種子Sと肥料Fが圃場に供給されるが、
耕耘刃15によって跳ね上げられた土のうち、微細なも
のはソース58を通過して案内板60の後端部から播種
および施肥された圃場に降シ注ぎ、種子と肥料の上に覆
土がなされる。
このようにして得られる播種床は、下部が粗く表層が細
かい理想の播種床となる。 播種された土壌は鎮圧され
ているので下部毛細管がとぎれにくく、シかも下地が平
担であるので覆土状態が均一となる。
かい理想の播種床となる。 播種された土壌は鎮圧され
ているので下部毛細管がとぎれにくく、シかも下地が平
担であるので覆土状態が均一となる。
なお、図示例のように播種と施肥とを同時に行なわず、
播種のみを行なってもよい。 また、施肥機4の施肥パ
イプ55の施肥口56が鎮圧ローラ45の前の圃場に臨
むように構成して、鎮圧前に施肥をするようにしておけ
ば、種子の下側に施肥されることになるので成育上さら
に有利である。
播種のみを行なってもよい。 また、施肥機4の施肥パ
イプ55の施肥口56が鎮圧ローラ45の前の圃場に臨
むように構成して、鎮圧前に施肥をするようにしておけ
ば、種子の下側に施肥されることになるので成育上さら
に有利である。
さらに、薬剤散布機等も施肥機同様に設置しておくこと
ができる。
ができる。
以上に説明したように、本発明にかかる耕耘播種装置は
、逆転式ロークリ耕耘装置と鎮圧装置および播種装置を
そなえ、鎮圧装置の後方に播種口を設けるとともに播種
された種子上に耕耘装置によって跳ね上げられた土の一
部を導く案内板を設けたので、耕耘、播種、覆土の各作
業を同時に行なうことができるようになり、しかも発芽
に適した播種床が得られるようになった。
、逆転式ロークリ耕耘装置と鎮圧装置および播種装置を
そなえ、鎮圧装置の後方に播種口を設けるとともに播種
された種子上に耕耘装置によって跳ね上げられた土の一
部を導く案内板を設けたので、耕耘、播種、覆土の各作
業を同時に行なうことができるようになり、しかも発芽
に適した播種床が得られるようになった。
第1図は本発明にかかる耕耘播種装置の使用状態を示す
図、第2図は耕耘播種装置の側面図、第3図はその背面
図、第4図および第5図はその要部を拡大した側面図と
背面図である。 1・・・耕耘播種装置、2・・・ロータリ耕耘装置、3
・・・播種機、4・・・施肥機、8・・・トラクタ、1
5・・・耕耘刃、16・・・耕耘軸、17a・・・ロー
タリ内側カバー、19・・・リヤカバー、20・・・チ
ェーンケース、23・・・尾輪、24・・・ヒツチ、2
7・・・吊り棒、35・・・取付フレーム、36,37
.44・・・バーフレーム、45・・・鎮圧ローラ、5
0(55)・・・播種(施肥)パイプ、51(56)・
・・播種(施肥)口、58・・・ツース、59・・・間
隔部、60・・・案内板。 特許出願人 井関農機株式会社 代理人 弁理士 菅 原 弘 志 第4 Dl 第5図
図、第2図は耕耘播種装置の側面図、第3図はその背面
図、第4図および第5図はその要部を拡大した側面図と
背面図である。 1・・・耕耘播種装置、2・・・ロータリ耕耘装置、3
・・・播種機、4・・・施肥機、8・・・トラクタ、1
5・・・耕耘刃、16・・・耕耘軸、17a・・・ロー
タリ内側カバー、19・・・リヤカバー、20・・・チ
ェーンケース、23・・・尾輪、24・・・ヒツチ、2
7・・・吊り棒、35・・・取付フレーム、36,37
.44・・・バーフレーム、45・・・鎮圧ローラ、5
0(55)・・・播種(施肥)パイプ、51(56)・
・・播種(施肥)口、58・・・ツース、59・・・間
隔部、60・・・案内板。 特許出願人 井関農機株式会社 代理人 弁理士 菅 原 弘 志 第4 Dl 第5図
Claims (1)
- fil 逆転式ロータリ耕耘装置と、耕耘された圃場を
鎮圧する鎮圧装置、および鎮圧された圃場に種子を供給
する播種機をそなえた耕耘播種装置であって、上記播種
機の播種口を鎮圧装置の後方に配置するとともに、逆転
式ロータリ耕耘装置によって跳ね上げられた土を鎮圧装
置の後方の播種された種子上へ案内する案内板を設けた
ことを特徴とする耕耘播種装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11073383A JPS602103A (ja) | 1983-06-19 | 1983-06-19 | 耕「うん」 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11073383A JPS602103A (ja) | 1983-06-19 | 1983-06-19 | 耕「うん」 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS602103A true JPS602103A (ja) | 1985-01-08 |
Family
ID=14543129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11073383A Pending JPS602103A (ja) | 1983-06-19 | 1983-06-19 | 耕「うん」 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS602103A (ja) |
-
1983
- 1983-06-19 JP JP11073383A patent/JPS602103A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4005471B2 (ja) | 複合作業機 | |
US4244306A (en) | Minimum tillage planter | |
US3701327A (en) | Planter and method of preparing soil | |
US5474135A (en) | Minimum tillage implement | |
US4241674A (en) | Sub-soil planter | |
JP4576600B2 (ja) | 播種装置 | |
JP2004073021A (ja) | 施肥・播種機 | |
US3528507A (en) | Field tillage apparatus | |
JPH10327614A (ja) | 施肥播種機 | |
US3367293A (en) | Landscaping implement | |
US3625167A (en) | Cultivating implements | |
JPH0856427A (ja) | 施肥同時播種マルチ装置 | |
US5413056A (en) | Method and apparatus for no-till planting | |
CN2912215Y (zh) | 免耕深施肥播种系统 | |
JPS602103A (ja) | 耕「うん」 | |
US3841245A (en) | Planting implement, pretilling | |
CN2682781Y (zh) | 旋耕播种机 | |
JP7473999B1 (ja) | 耕うん同時畝立て播種機及び耕うん同時畝立て播種方法 | |
CN2532664Y (zh) | 旋耕播种机 | |
US3841243A (en) | Planting implement, j-strap | |
CN2650476Y (zh) | 与犁铧配套的播种机 | |
JPH064A (ja) | 不耕起播種方法 | |
JPS60105412A (ja) | 播種機 | |
JPH051206Y2 (ja) | ||
US3841244A (en) | Planting implement, drag |