JPS60208779A - 回転現像装置を備える画像形成装置 - Google Patents

回転現像装置を備える画像形成装置

Info

Publication number
JPS60208779A
JPS60208779A JP59066138A JP6613884A JPS60208779A JP S60208779 A JPS60208779 A JP S60208779A JP 59066138 A JP59066138 A JP 59066138A JP 6613884 A JP6613884 A JP 6613884A JP S60208779 A JPS60208779 A JP S60208779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
image forming
forming apparatus
developing
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59066138A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ono
大野 晃生
Yusaku Takada
高田 雄作
Kenji Takeda
謙二 武田
Kenji Yoshinaga
憲治 吉永
Kiyoharu Tanaka
清春 田中
Shinichi Oguri
小栗 真一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59066138A priority Critical patent/JPS60208779A/ja
Publication of JPS60208779A publication Critical patent/JPS60208779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/0174Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member plural rotations of recording member to produce multicoloured copy
    • G03G2215/0177Rotating set of developing units

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転現像装置を備える画像形成装置に関する。
以下、カラー複写機の場合を例にして説明するが、カラ
ー複写機には限定されずに種々の複写機に適用できるも
のである。
従来、カラー複写機では、感光体上に形成された各色静
電像を現像するに際して、各色現像剤を供する現像ユニ
ットを感光体に近接して各色の現像器を並列に配置した
ものが知られている。しかし、この凰の現像装置は1つ
の現像器を作動させている間は他の現像器は作動しない
様に磁気ブラシを回転させないかあるいは現像位置から
移動させて逃す等の処置をとる必要がある。
また、ドラムの回9に複数の現像器を並列するための、
各現像器の混色や、露光位置からの現像位置までの各色
の距離差の補正手段の必要性、またドラム回シの大型化
等の欠点がある0上記の欠点を除去する現像装置として
、回転体の円周方向に一定間隔毎に夫々異なる色の現像
剤を入れた現像器を設け、上記回転体を露光毎に間欠的
に回転させて露光色に対応する現像器を被現像部材面に
対して位置させることを特徴とする回転現像装置が考え
られるようになった0 本発明は上述のような回転現像装置の出現に鑑みてなさ
れたもので、回転体から個々の現像ユニットを簡単にし
かも安全に*Dはずせるようにした画像形成装置を提供
することを目的とするものである。
前記目的を達成するために本発明に係る画像形成装置は
、複数の現像ユニットを回転体に着脱自在に搭載し、各
現像時に現像所定位置まで回転移動させて現像を行う回
転現像装置を備える画像形成装置において、該回転体か
ら現像ユニットを取シ出すために開閉する扉と、該扉の
開動作によシ回転体駆動源を遮断するためのドアスイッ
チと、を有することを特徴とする。
また、複数の現像ユニットを回転体に着脱自在に搭載し
、各現像時に現像所定位置まで回転移動させて現像を行
う回転現像装置を備える画像形成装置において、該回転
体から現像ユニットを取シ出すために開閉する扉と、該
回転体駆動源を遮断するためのスイッチと、該扉の開動
作と連動して回転体の駆動を制動する制動手段と、を有
することを特徴とする。
以下、図示した実施例に基づいて本発明を説明する。
先ず、第1図によって、本発明に基く現像装置を用いた
電子写真複写機の概略の動作を説明する。原稿台ガラス
1上の原稿はgt走査ミラー4と一体に構成された照明
系2.3で照射される。その反射光は第1走査ミラー4
及び第2走査ミ2−5で走査される。第1及び第2走査
ミラーはl:o.5の速比で動くことによシレンズ系6
の前半の光学長を常に一定に保ったままで原稿の走査を
行うものである。上記の反射光像はレンズ系6を経て色
分解フィルター7に至る0該フイルターによシ三色(R
.G.B)に対応するフィルター7a,7b,7cのい
ずれかによル分解された光像は固定の第3ミラー8、及
び第4ミラー9、更に、防塵ガラスlOを経て感光ドラ
ムl4上に結像する。感光ドラム14は軸14a上に回
転自在に軸支されており、プリント操作と共に矢印方向
に回転して1次帯′心器13により帯電され、次いで、
前記色分解された光像を照射しつつAC除電器1lによ
り除電を行い、更に、全面露光ランプ54で全面均一に
照射して高コントラストの静電潜像を得る。
感光ドラム14上の静電潜像は次に現像器(回転体)1
5によシ可視化される。現像器l5はイエロー、マゼン
タ、シアン(以下単にY,M。
Cという)用の現像器15a’,15b,15cの3個
の現像器(現像器ユニット)で構成され、色分解フィル
ターに対応した現像器(例えば、Bフィルターに対して
はY用現像器15a)が現像位置まで回動して現像を行
う。
一方、カセット19内の転写材20はピックアップロー
ラ21によ#)機内に送られ、第ニレジスタロー223 次に第ニレジスタロー223で正確なタイミングがとら
れて、その先端が転写ドラム33のグリッパ−24に把
持される。その転写ドラム330回転に伴って転写材は
ドラム33に巻きつきながら搬送され転写帯電器25と
感光ドラム14の間を転写材20が通過する間に該転写
羽上に感光ドラム14上のトナー像が転写される。転写
ドラム33はグリッパ−24で転写材2oの先端を把持
したまま所要回転数だけM転し、所要色数のトナー像が
転写される。
なお図の複写機はサイズ等種類の異なる転写材を夫々装
填した2つのカセットを装着してそれ等の転写材を切換
え的に給紙するようにしたものを示す。
転写終了後、転写材はグリッパ−24から開放され、分
離爪26で転写ドラム33から分離され搬送ベルト27
ヘガイドされ、更に定着ローラ対28・29へ導かれ加
圧・加熱により定着され、その後トレー30へ排出され
る。又転写後の感光ドラム14は伸性ブレードで構成さ
れたクリーニング装置31でその表面を清掃し、次サイ
クルへ進むようになっている。
複写終了後それぞれの現像器15’a、15b。
15cは第3図の状態に配置され、この時どの現像器も
感光ドラム14と離れた状態にある。
次に、第2図〜第5図に基づいて本発明の特徴部分の構
成を説明する。
第2図は本体前扉160を開いた状態を示したものであ
って、本体前側板150には現像器取出し用の切欠きが
あシ、その切欠きは、現像器ドア(扉)151により封
じられている。
152は所望の現像器を敗り出し位置に回転させるため
の手動スイッチである。
現像器の取り出し手順を説明すると、まず、本体前扉1
60を開くとドアスイッチ16!。
162が切れて回転現像装置の回転駆動電源以外はすべ
て遮断される。今、現像器ドア151の位置にはY(イ
エロー用)現像器15aが停止してお夛(第3図)、M
(マゼンタ用)現像器15bを取り出したい時には手動
スイッチを押すことによシ、回転体は12c回転し、M
現像器15bが現像器取り出し位置に回動される〇尚、
C現像器15cを取り出すときにはこれよシさらに1回
手動スイッチを押すことにより、再び120′回転し取
り出し位置に配置される。
この動作は現像器ドア151上の透明部材よ構成る窓1
53から確認することができる。所望の現像器が取出し
位置に回動完了後現像器ドア151を開き現像器15を
取り出すことができる。
第4図は現像器ドア151を開りた状態(現像器二二ツ
)15aは矢印方向へ引自出し中である)を示しておシ
、この状態で、現像器ドア151は現像器を引き出すた
めのテンスの役割を兼ねている。またドア151にレー
ルをつけることKよシ現像器の引き出し又は、挿入時の
案内レールともなシうる。マイクロスイッチ154はド
ア151が開いた時回転駆動電源を遮断するためのもの
であり、この状態では手動スイッチ152を押しても現
像器15は回転すること杜できない。
第5図(−は制動手段を含む回転駆動手段を示したもの
でちゃ、モーター100よりギヤ101゜102.10
3を介して現像器15が回動する。
ギヤ103が形成されている回転体150の軸160の
末端部にはブレーキディスク110が固定され、回転体
150と共に回転する。
この制動手段は、第5図1blに示すように、ブれたブ
ロック(ブレーキシュー)113から成)、N方向に回
転しているディスク1100向上にブロック113が圧
接することにより制動力が加わる。
アーム112にはばね114にょpB方向の力が加わっ
ておシ、ワイヤ115をC方向に引張ることによジブロ
ック113はディスク110から陥れて制動力は発生し
ないが、ワイヤ115のC方向の力を解くことにょジブ
ロック113とディスク110は接触して制動される。
この制動は第6図、第7図で示されるよう現像器ドア1
51の開閉にょ多制御される。つまり、ワイヤー115
は現像ドア151の開閉ガイド155の外周R部に摺動
する制御レバー116の一端に導かれ、第6図の状態か
ら現像ドア151を開くことにょシ(第7図)、制御1
/パー116がガイド155よシはずれ、ワイヤーがゆ
るむことによってバネ114の力にょジブロック113
とディスク110が圧接される0 上記装置によシ、ユーザーの誤った操作にょシ現像装置
回動中に現像器に手を触れるという行為を防止できる。
っまシ、現像ドア151の開閉によルマイクロスイッチ
154が切れモーター100の駆動トルクはなくなシ、
また、慣性(イナーシャ)による回転はドアに連動した
ブレーキによシ停止され、現像器に手を触れる時には完
全に停止した状態となる。停止時間はぼね1140力、
ディスク110の径及びディスク110.ブロック11
3の材質等の選択によ)自由自在に設定できる。
第8図は他の実施例であって、ドア151を開く以前に
スイッチ254を操作して現像器15の回転を停止させ
る構成である。そのほかの構成は第4図の構成と同一で
ある。
以上が本発明に係る画像形成装置の一実施例の説明であ
るが、本発明はこの実施例に限定されないことは勿論で
ある。
本発明に係る回転現像装置を備える画像形成装置は上述
の通シの構成であって、コピー中あるいは手動スイッチ
による回転中には回転体に手を触れることはできず、ま
た、手を触れるために行う一連の動作によって確実に回
転体を停止するので、常に安全が保障されるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用できるカラー電子写真装置の内部
構成を示した正面図、第2図は第1図の主要部の外観の
斜視図、第3図は第2図の主要部の正面図、第4図は拡
大した斜視図、第5図+alは本発明による回転現像装
置の駆動部の概略を示した図、第5図fblは第5図+
alのA矢視方向の図、第6図、第7図は本発8I]に
よる制動手段の動作説明図、第8図は他の実施例の斜視
図である。 15−・現像器、15a 、15b 、、15c ・・
現像ユニット、150・・・回転体、151・・・現像
ドア、152・・・手動スイッチ、110・・ブレーキ
ディスク、113・・・ブレーキブロック、115・・
ワイヤー、116・・・制御レバー。 第1図 第3図 7ft) 第6図(a) k 躬5図(b>

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)、複数の現像ユニットを回転体に着脱自在に搭載
    し、各現像時に現像所定位置まで回転移動させて現像を
    行う回転現像装置を備える画像形成装置において、 該回転体から現像ユニットを取シ出すために開閉する扉
    と、 該扉の開動作によシ回転体駆動源を遮断するためのドア
    スイッチと、 を有することを特徴とする回転現像装置を備&る画像形
    成装置。 (2)、更に、扉の開動作と連動して回転体の駆動を制
    動する制動手段とを有することを特徴とする特許 形成装置。 (3)、扉は、画像形成装置本体の第2の扉の内側にあ
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第(2)項に記
    載の画像形成装置。 (4)、画像形成装置本体の第2の扉は、開動作によシ
    誼画像形成装置の電力を遮断するだめのドアスイッチを
    有してお9、該ドアスイッチによる電力供給遮断は、回
    転現像装置の回転体駆゛動力源以外であることを特徴と
    するMiJ記特許請求の範囲第(31項に記載の画像形
    成装置。 {5}、複数の現像ユニットはカラー用であることを特
    徴とする前記特許請求の範囲第fil項〜第(4)項に
    記載の画像形成装置。 (6)、複数の現像ユニットを回転体に着脱自在に搭載
    し、各現像時に現像所定位置まで回転移動させて現像を
    行う回転現像装置を備える画像形成装置において、 該回転体から現像ユニットを数カ出すために開閉する扉
    と、 該回転体駆動源を遮断するためのスイッチと、 該扉の開動作と連動して回転体の駆動を制動する制動手
    段と、 を有することを特徴とする回転現像装置を備える画像形
    成装置。 (7)、扉を開放する以前にスイッチを操作して回転体
    駆動源を遮断することを特徴とする特許
JP59066138A 1984-04-03 1984-04-03 回転現像装置を備える画像形成装置 Pending JPS60208779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066138A JPS60208779A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 回転現像装置を備える画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066138A JPS60208779A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 回転現像装置を備える画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208779A true JPS60208779A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13307198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59066138A Pending JPS60208779A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 回転現像装置を備える画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208779A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178858U (ja) * 1987-05-09 1988-11-18
EP0357384A2 (en) * 1988-08-31 1990-03-07 Canon Kabushiki Kaisha An image forming apparatus
US5331390A (en) * 1992-04-30 1994-07-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming equipment having a revolver type developing device
US6122469A (en) * 1997-12-09 2000-09-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a preventing mechanism for preventing a developing unit from rotating
JP2001209295A (ja) * 2000-12-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像記録装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178858U (ja) * 1987-05-09 1988-11-18
EP0357384A2 (en) * 1988-08-31 1990-03-07 Canon Kabushiki Kaisha An image forming apparatus
FR2636146A1 (fr) * 1988-08-31 1990-03-09 Canon Kk Appareil de formation d'images
US5162852A (en) * 1988-08-31 1992-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having exchangeable developing device
US5331390A (en) * 1992-04-30 1994-07-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming equipment having a revolver type developing device
US6122469A (en) * 1997-12-09 2000-09-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a preventing mechanism for preventing a developing unit from rotating
JP2001209295A (ja) * 2000-12-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719115B2 (ja) 電子写真装置
JPS60208779A (ja) 回転現像装置を備える画像形成装置
JPS61100770A (ja) カラ−複写装置
JPS5945480A (ja) 電子写真画像記録装置における転写紙支持体のクリ−ニング制御方法
JPS585769A (ja) 転写装置
JP3517475B2 (ja) 画像形成装置
JPH0150908B2 (ja)
JP2582159B2 (ja) 現像装置
US4457614A (en) Electrostatic copying apparatus
JPH04204957A (ja) 画像形成装置
JP2699486B2 (ja) クリーニング装置
JP3720522B2 (ja) 電子写真画像形成装置
JPS6228776A (ja) 画像形成装置
JPS61252566A (ja) 画像形成装置
JPS6088964A (ja) 複写装置
JPH02148058A (ja) 転写ドラム駆動機構
JPH0350525Y2 (ja)
JPH03171073A (ja) カラー画像形成装置
JPS6223311B2 (ja)
JPH05107853A (ja) 画像記録装置
JPH03127084A (ja) 画像記録装置の転写ベルトおよびクリーニング装置の圧着解除機構
JPH02165165A (ja) カラー画像形成装置
JPS62127762A (ja) 画像形成装置
JPH05100584A (ja) 像転写装置
JPS5928180A (ja) 画像形成装置