JPS60208258A - 静電潜像の形成方法および電極構造 - Google Patents

静電潜像の形成方法および電極構造

Info

Publication number
JPS60208258A
JPS60208258A JP6553984A JP6553984A JPS60208258A JP S60208258 A JPS60208258 A JP S60208258A JP 6553984 A JP6553984 A JP 6553984A JP 6553984 A JP6553984 A JP 6553984A JP S60208258 A JPS60208258 A JP S60208258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
conductor
latent image
electrostatic latent
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6553984A
Other languages
English (en)
Inventor
Keijiro Kubota
窪田 啓次郎
Shinichi Miyoshi
三好 眞一
Mikio Yoshioka
吉岡 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6553984A priority Critical patent/JPS60208258A/ja
Publication of JPS60208258A publication Critical patent/JPS60208258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/385Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material
    • B41J2/41Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing
    • B41J2/415Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing by passing charged particles through a hole or a slit

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、静電記録方法によるファクシミリ受信機ある
いはプリンタの静電潜像形成に関する。
特に、記録媒体に非接触で、しかも中間調の記録が可能
な静電潜像形成に関するものである。
〔従来技術の説明〕
従来のイオン流による静電潜像形成装置では、シールド
電極と細線電極との間に高電圧を印加してコロナ放電を
起こし、イオンを発生させるコロトロンの開口部より、
逆極性の電圧を加えた対向電極に向けてイオン流を作り
出し、その途中に画素に対応する小孔を設けた制御電極
を配置する技術が知られている。この装置は、小孔をは
さむ両電極間に制61電圧を加えて小孔内に発生ずる電
界により、そこを通過するイオンの量を制御し、通過し
たイオンを対向電極に接して置かれた静電記録紙等の誘
電体に(=J着させて静電潜像を形成するものである。
この従来の方式では、発生させたイオンが小孔を通過す
るので、発生させたイオン量に対して静電潜像を形成す
る対向電極へ到達するイオンの利用率が低い。したがっ
て静電潜像の形成に時間がかかり、高速化に難点がある
。また画素に対応して電極上に小孔を形成しなければな
らないので製作工数が大きくなり、高密度化にも難点が
あった。
本発明は、上述の欠点を解消するもので、イオンの利用
率を向上させ、かつ制御電極の製作が容易であり、高速
度、高分解能である非接触の静電潜像形成の方法および
その電極構造を提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明の第一は静電潜像の形成力法であって、空間に導
体の細線を設け、この細線に対向して対向電極を設け、
この細線とこの対向電極との間にイオン流が通過できる
スリットのある制御電極を配置し、この制御電極は、板
状の絶縁層の両面に導体を形成した構造であり、上記細
線に対向する面は一様な導体であり、上記対向電極に対
向する面は少なくとも上記スリットの淵部でその対向電
極に形成する静電潜像の画素に対応する多数の細い導体
が形成され、上記一様な導体と上記細線との間にコロナ
放電が発生ずる電圧を印加し、に記一様な導体と上記対
向電極との間にイオン流を引きつIJる電圧を印加し、
上記一様な導体と上記多数の細い導体のおのおのとの間
に、上記対向電極の位置に形成する静電潜像の画素の静
電電圧に対応する電圧を印加することを特徴とする。
本発明の第二は静電潜像の形成用の電極構造であって、
絶縁層の表面に導体が形成された板状の構造をなし、イ
オン流が通過できるスリットが形成され、上記導体は、
少なくともそのスリットの淵部では、イオン流が到来す
る方向に向かう一方の表面は一様な導体であり、他方の
表面はそれぞれ異なる電圧を印加することができる多数
の細い導体であることを特徴とする。
(実施例による説明〕 以下、本発明を実施例図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例装置の構造を示ず断1m図である
。1はコロナ放電を枳こず導体の細線、2は制御N極、
3は対向電極である。制御電極2ば絶縁層の上下両面に
金属導体部が形成された構造でり、その上面電極は接地
され、wI線Iとの間に高電圧Elを加えてコロナ放電
を発生さセる。制御電極2の下面電極には、パルス状の
制御電圧+j2が加えられ上面電極との間に電界を発生
さ−l、この電界は中央の間隙lOに張り出し、この間
隙1oを通過するイオンの量を制御する。
対向電極3は制御されたイオンを引きつける例えば円筒
形状の電極であり、接地との間に電圧[5゜を印加する
。その表面には誘電体(あるいは静電記録紙)を設けこ
の誘電体層の表面に静電重傷を形成する。
本発明は制御電極の構造に特徴がある。第2図は制御電
極の構造を示す図である。第2図talは制御電極の上
面図、tb+は同F面図である。いづ゛れも斜線を施し
た部分が導体部である。
上面は均一な一様な導体であり間隙を形成4る2枚は外
部で接続線】1により接禎して同電位に41゜たれる。
下面は、第2図fb)に示すように1ラインの画像情報
の各画素に対応して、電極が各1!IJI小間[[ぐを
挾んで対向するように配置され、1ラインの画素数分だ
け多数並べられる。対向した1組には同じ制御電圧が加
えられる。
第2図(C1は同図(blのQ−Q’より見た制御電極
の構造図であり、4は上面の一様な電極、5は絶縁層、
6は下面の画素対応の電極を示す。
図面では、構造をわかりやすくするために、下面の画素
対応の電極6を数本のみ示しであるが、この電極6は実
用装置においては、きわめて細かいピッチで形成させる
。例えばそのピ・7チは50〜200μmである。この
電極6の形成は、印刷配線技術あるいは集積回路製作技
術を応用して、光エッチングにより行うことがよい。
このような構造の電極を用いると、第1図で細線1から
発生したイオンは、間隙10を通過して、効率的に対向
電極3に到達する。間隙10は小孔ではないので、一部
のイオン流を遮ることはない。
また、多数の小数を形成するための製造工程を必要とし
ない。
第3図は本発明実施例制御電極の第二の構造例を示す断
面図である。この例は電極を3層に形成するものであっ
て、画素対応の細い導体の電極6を半画素ピンチずつず
らして2段構造とし、電極密度を2倍にして高い分解能
記録をねらったものである。
第4図は第三の電極構造例を示J図である。この例も高
い分解能記録をねらった電極構造であって、上面および
断面は第2図(al、tc+に示す構造と同じであるが
、対向する電極を図のように半画素ピッチだけずらして
、順次片側の電極で小間隙のイオン量を制御するように
構成しである。
第5図は第四の電極構造例を示す図である。この例は電
極構造の簡易化をねらったもので、第2図に示した電極
構造のうち、小間隙に対向する片側の電極を取りはらい
、残る片側のみで電界を制御するものである。この例で
は制御に要する電圧は上昇するが、電極の製作が簡単化
される。第5図(alは下面の電極パターンであり、同
図(b)がそのR−R’断面図である。
上記各構造例は、制御電極が2枚(R造であるように図
示されているが、1枚の絶縁層にスリットを形成し、そ
のスリットの淵部近傍の両表面に、所望の導体を形成す
る構造にすることができる。
この構造によっても同様に本発明を実施することができ
る。
細い導体の形成方法は、光エッチングの他、選択蒸着、
印刷、その他の技術によることができる。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によれば、簡単な構成で、また比較
的容易に製作が可能な制御電極を用いて、イオン流の利
用率を向上することができる。従来の小孔を有する構造
に比べると、目詰りの問題もなく、高分解能の高品位な
記録画像を高速に作ることができる優れた効果がある。
この構造は非接触であり、中間調の静電潜像を作ること
もできる。
また、記録媒体に非接触で静電潜像を形成できるため、
従来電子写真法で用いられているような誘電体ドラムや
誘電体シートへの記録もできる。
記録紙としては静電記録紙、首通紙のいずれをも使用で
きる優れた効果がある。
さらに、本発明の制御電極によれば、制御電極密度の複
数倍に当たる記録密度が可能である。本発明は制御電極
の構造を光重・2チングにより行えば、工程が極めて簡
単化され、■産に通ずる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の断面構造図。 第2図は本発明第一実施例制御電極の構造図で、(al
は制御電極上面のパターン図、fblは同下図のパター
ン図。 第3図は本発明第二実施例制御電極の断面図。 第4図は本発明第三実施例制御電極の下面図。 第5図は本発明第四実施例制御電極の構造図、(alは
下面図、(blはR−R’断面図。 l・・・コロナ放電用の細線、2・・・制御電極、3・
・・対向電極、4・・・制御電極上面の金属部、5・・
・制御電極の絶縁層、6・・・制御電極下面の細く形成
された電極。 特許出願人 窪 1)啓 次 部 代理人 弁理士 井 出直孝 、¥11 口 (。> (b) Lα 6′ ” M 2図 昂 3図 714 図 M 5 図 L 事件の表示 昭和59年特許願第65539号 2、 発明の名称 静1を潜像の形成方法および電極構造 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都三鷹市井の頭1丁目28番5号氏 名 
窪 1)啓次部 4、代理人 補正の内容 明細書第7頁第17行目 「多数の小数」を「多数の小孔」と補I[−する。 −図面第5図を添付図面と差し換える。 9、 添(;J門釦1の目録 図 面(第5図) 1通

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 空間に導体の細線を設け、この細線に対向して
    対向電極を設け、この細線とこの対向電極との間にイオ
    ン流が通過できるスリットのある制ill電極を配置し
    、 この制御電極は、板状の絶縁層の両面に導体を形成した
    構造であり、上記細線に対向する而は一様な導体であり
    、上記対向電極に対向する面ば少なくとも上記スリット
    の淵部でその対向電極に形成する静電潜像の画素に対応
    する多数の細い導体が形成され、 」−記一様な導体と上記111線との間にコロナ放電が
    発生ずる電圧を印加し、 上記一様な導体と上記対向電極との間にイオン流を引き
    つける電圧を印加し、 上記一様な導体と上記多数の細い導体のおのおのとの間
    に、上記対向電極の位置に形成する静電潜像の画素の静
    電電圧に対応する電圧を印加することを特徴とする静電
    潜像の形成方法。
  2. (2) イオン流の通路に配置される静電潜像形成用の
    電極において、 絶縁層の表面に導体が形成された板状の構造をなし、 イオン流が通過できるスリットが形成され、上記導体は
    、少なくともそのスリットの淵部ては、 イオン流が到来する方向に向かう一方の表面は一様な導
    体であり、 他方の表面はそれぞれ異なる電圧を印加することができ
    る多数の細い導体である ことを特徴とする静電潜像の形成電極。
JP6553984A 1984-04-02 1984-04-02 静電潜像の形成方法および電極構造 Pending JPS60208258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6553984A JPS60208258A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 静電潜像の形成方法および電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6553984A JPS60208258A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 静電潜像の形成方法および電極構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208258A true JPS60208258A (ja) 1985-10-19

Family

ID=13289918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6553984A Pending JPS60208258A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 静電潜像の形成方法および電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208258A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697359A (en) * 1979-12-29 1981-08-06 Sony Corp Ion current controlling electrostatic recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697359A (en) * 1979-12-29 1981-08-06 Sony Corp Ion current controlling electrostatic recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4155093A (en) Method and apparatus for generating charged particles
US5515084A (en) Method for non-impact printing utilizing a multiplexed matrix of controlled electrode units and device to perform method
DE19710693B4 (de) Bildaufzeichnungsverfahren und Bildaufzeichnungseinrichtung
US4891656A (en) Print cartridge with non-divergent electrostatic field
US4320408A (en) Method of forming electrostatic image
US4495508A (en) Electrostatic reproducing apparatus
JPH0262862B2 (ja)
JPS60208258A (ja) 静電潜像の形成方法および電極構造
US4425035A (en) Image reproducing apparatus
JP3068497B2 (ja) 直接印刷方法及び直接印刷装置
US5083145A (en) Non-arcing blade printer
US4156165A (en) Device for the electronic generation of an electrostatic charge pattern
DE3425544A1 (de) Ionenprojektionskopierer mit einer virtuellen rueckelektrode
US4951071A (en) Resistive nib ionographic imaging head
JP3093320B2 (ja) イオン発生器
JPS61145569A (ja) 記録装置
EP0963852A1 (en) A method of printing in a device for direct electrostatic printing comprising a printhead structure with deflection electrodes and a means for electrically controlling said deflection electrodes.
JPS5955764A (ja) 画像記録装置
JPS5957261A (ja) 画像形成装置
JPS6147967A (ja) 感光体および画像形成装置
JPS5943317B2 (ja) 静電印刷用のイオン流変調ボ−ド
JPH0620614Y2 (ja) 静電記録装置
JPH0464461A (ja) イオン流制御記録装置
JPH0667641B2 (ja) 静電記録方法
JPS61286162A (ja) 静電記録ヘツド