JPS60207594A - ヒトインタ−ロイキン3の製造方法 - Google Patents
ヒトインタ−ロイキン3の製造方法Info
- Publication number
- JPS60207594A JPS60207594A JP6233584A JP6233584A JPS60207594A JP S60207594 A JPS60207594 A JP S60207594A JP 6233584 A JP6233584 A JP 6233584A JP 6233584 A JP6233584 A JP 6233584A JP S60207594 A JPS60207594 A JP S60207594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- human
- cells
- cell
- virus
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
この発明はヒトインターロイキン3の製造法に関するも
のでおる。 インターロイキン3(以下1°ルー3」と配す。)は未
分化のT細胞に作用して20α−ヒドロキシステロイド
デヒドロゲナーゼ(20α−hydroxy ater
oidedehydrogenase )を誘導し、成
熟T細胞へと分化させる特異な作用を有するリンホカイ
ンでめる。 またIL−3は顆粒球、巨核球、マスト細胞、好塩基球
などの細胞の分化・増殖にも関与し1いるのみならず、
その生物活性は性ホルモンの代謝にまで及んでいること
が考えられ、その
のでおる。 インターロイキン3(以下1°ルー3」と配す。)は未
分化のT細胞に作用して20α−ヒドロキシステロイド
デヒドロゲナーゼ(20α−hydroxy ater
oidedehydrogenase )を誘導し、成
熟T細胞へと分化させる特異な作用を有するリンホカイ
ンでめる。 またIL−3は顆粒球、巨核球、マスト細胞、好塩基球
などの細胞の分化・増殖にも関与し1いるのみならず、
その生物活性は性ホルモンの代謝にまで及んでいること
が考えられ、その
【1】広い生物活性に非常なる興味が
注がれている。 (Immonological、 R@v、 (198
2) + 63 * 5−32 )従って、この様な生
物活性から免疫学的に欠陥または異常のめる疾患に対し
て汎〈有用であシ、p為つ、免疫系疾患の臨床上の診断
に有用でめることが期待される免疫学的、生理学的機能
の重要な診断方法を提供するとともに、生物、医学全般
の研究試薬としても有用である。 この様なIL−3は、マウス牌細胞からレクチン刺激に
よって、あるいはWEHI −3などの腫瘍細胞株から
、その培養上清に生産されることが知られているo (
J、 Immunol−(1982) 、 129.
1377−21383)、Lかし、ヒト細胞においては
11.−3意生細胞は知られておらず、また、ヒ)IL
−3の存在すら報告されていなかった。 最近ヒト正常T細胞をヒト成人型T白血病ウィルス()
ITLV )でトランスフオームすることにより、ヒト
IL−3’を韮生ずることが可能で多ることの報告がさ
れた( BCLENCE 223.703 (1984
) )。 こねに対し本発明者らは、ウィルス非感染ヒト悪性化細
胞よシヒトXL−3の高い生産能を有する細施株を分離
することに成功した。即ちこの発明は、ヒトインターロ
イキン3産生能含有するウィルス非感染ヒト悪性化細胞
を培養し、細胞内又は培地中に蓄積されたヒトインター
ロイキン3を採取することを特徴とするヒトインターロ
イキン3の製造法で必る。 ウィルス非感染ヒト悪性化細胞は、すでに公知となった
HTLV等のウィルスによって形質転換されたものでは
ない。ヒ)If、−3産生能を有するウィルス非感染悪
性化細胞を具体的に示せば、CCRF”CEM 、 (
ATCC,CCL 119 、Cancer 18:
522−529゜(1965))、 HPB−MLT
(Int、J、Cancer +旦166(1978)
)、 HPB−ALL L Int、J、Caneer
・21.166(1977)ルTALL(Natur
e、 267、843 (1977) ) 。 RPMI−8402(J、 Natl、 Cancer
In5t−55+ 11(1975))など、ウィル
ス非感染悪性化TMA胞、および、U−937,(AT
CCCRL 1593)、 TI(P−1,(Int。 J、 Cancer、 26 、171 (1980)
)など、ウィルス非感染悪性化non T細胞などが
おる。尚、これらの細胞は容易に入手可能であシ、tた
、本発明はこれらの細胞に限定されるものではない。さ
らに、IL−3童生ヒト正常細胞とヒト悪性化細胞の融
合によシ、得られるヒトIL−3産生ハイブリドーマも
当然これらに含まれる。 このようなヒトIL−3産生能を有するウィルス非感染
ヒト悪性化細胞を培養して!L−3を生産せしめる方法
は、通常の培地を使用して通常の方法で培養すればよい
。即ち、培地としては、ローズウェル・パーク・メモリ
アル・インスティテ、−ト1640培地(Roaw@l
l Park M*mor1ml In5titute
1640、以下RPMI 1640と略記する)が好適
であるが、他にダルベツコ変法イーグル培地(IMb@
ceo’mModifled Eagl@M@dlum
)、イーグル基礎培地(Eagle’s Minimu
m Wsaentlal Medium)−クリック(
C1ick)培地など既知の細胞増殖用培地を挙げるこ
とができる。これら培地には、IO’%の胎児ウシ血清
(以下FB8と略記する)や新生児ウシ血清。 ウマ血清、ヒト血清を添加して用いる。適当な増殖促進
物質を使用すれば血清を含まなくともよい場合もちる。 例えば0.5 % BAA 、ウシ血清アルブミンを含
むRITC無血清培地、あるいはBSA を含まないR
ITC無血清培地でも、IL−3の産生効率は低下する
が可能である。 また、IL−3誘引物質を添加しなくともIL−3は産
生される場合が多い。時には、IL−3誘引物質を含ま
ない培地ではIL−3q産生されないが、IL−3誘引
物質を添加することによりてIL−31産生ずる様にな
る株もある。また、IL−3誘引物質を添加しない培地
でIL−3を産生ずる様な株についてもルー3誘引物質
を培地に添加しても、通常、IL−3産生能は低下しな
く、時には、それによってIL−3産生能が高まること
もある。 IL−3誘引物質としては、ConA + PHA等の
レクチン、PMA等の7オルボールエステルがあるこれ
らを単独あるいは組み合せて培地に添加する。 IL−3誘引物質は、細胞密度1〜5×10 個/11
L1以上の細胞液に添加することが好適である。 培養は通常、1〜5×10 個/dの細胞密度で35〜
38℃にて4チル6%炭酸ガス気流中で行う。かくして
、1〜4日間も培養すれば、培地中に著量のIL−3が
産生される。 IL−3の活性測定法として、現在大別して2種類の方
法が行なわれている。その1つは、無胸腺ヌードマウス
の牌細胞の20α−8DH発現誘導を指標とするもので
ある。即ち、IL−aは20α−8DHを発現していな
い未分化なT細胞に20α−8DHO4現t−誘導する
ものであることから、この性質を利用して!L−3を定
性及び定量分析するものである。 他の方法は、IL−3依存性細胞の増殖を指標としたも
のである。このIL−3依存性細胞として良く知られた
ものにC3HsffV = 32DCL 、FDC−P
、B6Sutなどの細胞かおる。これら細胞は細胞表
面上にいずれも20α−8DHt−表現している。これ
らIL−3依存性細胞はIL−3が増殖にとりて必須で
あることから、旬−チミジンを添加して、培養すると、
IL−3が存在する時のみ5H−チミジンの取シ込みが
おこる。本発明のIL−3活性測定法は、IL−3依存
性細胞であるFDC−P細胞のSH−チミジンの取シ込
みを指標にして行なりた。(実施例参照)ウィルス非感
染ヒト白血病T−細胞の培養培地よfilL−3を採取
するには塩析、ゲル濾過、アフィニイティクロマトグラ
フィティー、イオン交換クロマトダラフィー、調製等電
点電気泳動、高速液み合わせて行えばよい。 この様にして得られたヒトIL−3は、LILttin
g(J、 Exp0M@d、(1983)、15710
7わらが報告しているマウスNC細胞(natural
cyLotoxie cell)を誘導し、同細胞株
を維持継代させた。NO細胞線ナチュラルキラー細胞同
様にJ嵐瘍細胞に対して、非特異的傷害活性を保持して
いると考えられることから、IL−3が癌免疫at法の
治療薬として応用されることが期待できる〇 以下、本発明t−実施例によシ、具体的に説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 ウィルス非感染ヒト悪性化T細胞株の培養上清について
、ルー3vj引物質添加無添加の培養上清中のIL−3
活性測定の結果を第1表に示す。 CCRF −01M細胞、8ommar細胞など各種腫
瘍細胞株をRPHI −1640培地(10嗟FB8含
有)に細胞濃度がlXl0 個/ゴになる様に加え、2
4穴培養プレートで24時間、37℃にて、5sco□
インキ−ベーター内で培養した後、遠心分離にて、その
培養上清を採取し培地中に産生された!L−3産生量を
測定した。 尚、IL−3誘引物質として、C(1!IA * PH
A IPMAなど、実施例1に示された濃度となる様に
添加し、同様に培養して培養上清を得た。 IL−3活性の測定は、以下の方法に従った。 96大組織培養プレートの個々の穴に、IL−3活性を
検定しようとする検体を100μ)ずつ入れ、RPMI
1640+10% FBS培地にて2倍希釈を繰シ返
すOそとに−Dext・1等樹立された11.−3依存
性細胞株でおるFDC−P細胞を5X10’個/100
μlの濃度として、各穴に100μノずつ添加する。3
7℃。 596 CO□下で18時間培養後に、トリチウム化チ
ミジン1μC1を加え、6時間/lルスを行なった後、
この分野で良く知られた方法に従って細胞を集め、細胞
内に堰9込まれた放射線量を測定した。IL−3活性の
高い培養上清はど、FDC−P細胞内に取シ込まれるト
リチウム化チミジン量が多いことから、培養上清中のI
L−3産生食を容易に知ることが出来るO 第1fiに示す如く、実施したいずれの細胞の培養上清
中にも、IL−3誘引物質共存下、非共存下、いずれも
対照と比べて明らかに、組−チミジンの取シ込み量が上
昇していることがわかる。なお実施例には示してないが
、ConA * PHA * PMAなどIL−39引
物質だけではFDC−P細胞の5H−チミジンの取シ込
みにはなんら作用しないことが確かめられている。 このことは、実施例1に示したヒト細胞はいずれも、I
L−3をII、−31J引物質共存下、非共存下濾生し
ていることを示している。 実施例2 ウィルス非感染悪性化非T細胞の培養上清について、I
L−3誌引物質添加、無嚇加の培養上清のIL−3活性
測定の結果を第2表に示す。 THP−1、U−937のウィルス非感染悪性化非T細
胞を実施例1と同様に培養し、培養上清を得た。 第2表に示した如く、顆粒球白血病細胞であるTHP−
1、U−937の細胞においても、ルー3誘引物質共存
下非共存下、LL−3t−産生じていることが理解され
る。
注がれている。 (Immonological、 R@v、 (198
2) + 63 * 5−32 )従って、この様な生
物活性から免疫学的に欠陥または異常のめる疾患に対し
て汎〈有用であシ、p為つ、免疫系疾患の臨床上の診断
に有用でめることが期待される免疫学的、生理学的機能
の重要な診断方法を提供するとともに、生物、医学全般
の研究試薬としても有用である。 この様なIL−3は、マウス牌細胞からレクチン刺激に
よって、あるいはWEHI −3などの腫瘍細胞株から
、その培養上清に生産されることが知られているo (
J、 Immunol−(1982) 、 129.
1377−21383)、Lかし、ヒト細胞においては
11.−3意生細胞は知られておらず、また、ヒ)IL
−3の存在すら報告されていなかった。 最近ヒト正常T細胞をヒト成人型T白血病ウィルス()
ITLV )でトランスフオームすることにより、ヒト
IL−3’を韮生ずることが可能で多ることの報告がさ
れた( BCLENCE 223.703 (1984
) )。 こねに対し本発明者らは、ウィルス非感染ヒト悪性化細
胞よシヒトXL−3の高い生産能を有する細施株を分離
することに成功した。即ちこの発明は、ヒトインターロ
イキン3産生能含有するウィルス非感染ヒト悪性化細胞
を培養し、細胞内又は培地中に蓄積されたヒトインター
ロイキン3を採取することを特徴とするヒトインターロ
イキン3の製造法で必る。 ウィルス非感染ヒト悪性化細胞は、すでに公知となった
HTLV等のウィルスによって形質転換されたものでは
ない。ヒ)If、−3産生能を有するウィルス非感染悪
性化細胞を具体的に示せば、CCRF”CEM 、 (
ATCC,CCL 119 、Cancer 18:
522−529゜(1965))、 HPB−MLT
(Int、J、Cancer +旦166(1978)
)、 HPB−ALL L Int、J、Caneer
・21.166(1977)ルTALL(Natur
e、 267、843 (1977) ) 。 RPMI−8402(J、 Natl、 Cancer
In5t−55+ 11(1975))など、ウィル
ス非感染悪性化TMA胞、および、U−937,(AT
CCCRL 1593)、 TI(P−1,(Int。 J、 Cancer、 26 、171 (1980)
)など、ウィルス非感染悪性化non T細胞などが
おる。尚、これらの細胞は容易に入手可能であシ、tた
、本発明はこれらの細胞に限定されるものではない。さ
らに、IL−3童生ヒト正常細胞とヒト悪性化細胞の融
合によシ、得られるヒトIL−3産生ハイブリドーマも
当然これらに含まれる。 このようなヒトIL−3産生能を有するウィルス非感染
ヒト悪性化細胞を培養して!L−3を生産せしめる方法
は、通常の培地を使用して通常の方法で培養すればよい
。即ち、培地としては、ローズウェル・パーク・メモリ
アル・インスティテ、−ト1640培地(Roaw@l
l Park M*mor1ml In5titute
1640、以下RPMI 1640と略記する)が好適
であるが、他にダルベツコ変法イーグル培地(IMb@
ceo’mModifled Eagl@M@dlum
)、イーグル基礎培地(Eagle’s Minimu
m Wsaentlal Medium)−クリック(
C1ick)培地など既知の細胞増殖用培地を挙げるこ
とができる。これら培地には、IO’%の胎児ウシ血清
(以下FB8と略記する)や新生児ウシ血清。 ウマ血清、ヒト血清を添加して用いる。適当な増殖促進
物質を使用すれば血清を含まなくともよい場合もちる。 例えば0.5 % BAA 、ウシ血清アルブミンを含
むRITC無血清培地、あるいはBSA を含まないR
ITC無血清培地でも、IL−3の産生効率は低下する
が可能である。 また、IL−3誘引物質を添加しなくともIL−3は産
生される場合が多い。時には、IL−3誘引物質を含ま
ない培地ではIL−3q産生されないが、IL−3誘引
物質を添加することによりてIL−31産生ずる様にな
る株もある。また、IL−3誘引物質を添加しない培地
でIL−3を産生ずる様な株についてもルー3誘引物質
を培地に添加しても、通常、IL−3産生能は低下しな
く、時には、それによってIL−3産生能が高まること
もある。 IL−3誘引物質としては、ConA + PHA等の
レクチン、PMA等の7オルボールエステルがあるこれ
らを単独あるいは組み合せて培地に添加する。 IL−3誘引物質は、細胞密度1〜5×10 個/11
L1以上の細胞液に添加することが好適である。 培養は通常、1〜5×10 個/dの細胞密度で35〜
38℃にて4チル6%炭酸ガス気流中で行う。かくして
、1〜4日間も培養すれば、培地中に著量のIL−3が
産生される。 IL−3の活性測定法として、現在大別して2種類の方
法が行なわれている。その1つは、無胸腺ヌードマウス
の牌細胞の20α−8DH発現誘導を指標とするもので
ある。即ち、IL−aは20α−8DHを発現していな
い未分化なT細胞に20α−8DHO4現t−誘導する
ものであることから、この性質を利用して!L−3を定
性及び定量分析するものである。 他の方法は、IL−3依存性細胞の増殖を指標としたも
のである。このIL−3依存性細胞として良く知られた
ものにC3HsffV = 32DCL 、FDC−P
、B6Sutなどの細胞かおる。これら細胞は細胞表
面上にいずれも20α−8DHt−表現している。これ
らIL−3依存性細胞はIL−3が増殖にとりて必須で
あることから、旬−チミジンを添加して、培養すると、
IL−3が存在する時のみ5H−チミジンの取シ込みが
おこる。本発明のIL−3活性測定法は、IL−3依存
性細胞であるFDC−P細胞のSH−チミジンの取シ込
みを指標にして行なりた。(実施例参照)ウィルス非感
染ヒト白血病T−細胞の培養培地よfilL−3を採取
するには塩析、ゲル濾過、アフィニイティクロマトグラ
フィティー、イオン交換クロマトダラフィー、調製等電
点電気泳動、高速液み合わせて行えばよい。 この様にして得られたヒトIL−3は、LILttin
g(J、 Exp0M@d、(1983)、15710
7わらが報告しているマウスNC細胞(natural
cyLotoxie cell)を誘導し、同細胞株
を維持継代させた。NO細胞線ナチュラルキラー細胞同
様にJ嵐瘍細胞に対して、非特異的傷害活性を保持して
いると考えられることから、IL−3が癌免疫at法の
治療薬として応用されることが期待できる〇 以下、本発明t−実施例によシ、具体的に説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 ウィルス非感染ヒト悪性化T細胞株の培養上清について
、ルー3vj引物質添加無添加の培養上清中のIL−3
活性測定の結果を第1表に示す。 CCRF −01M細胞、8ommar細胞など各種腫
瘍細胞株をRPHI −1640培地(10嗟FB8含
有)に細胞濃度がlXl0 個/ゴになる様に加え、2
4穴培養プレートで24時間、37℃にて、5sco□
インキ−ベーター内で培養した後、遠心分離にて、その
培養上清を採取し培地中に産生された!L−3産生量を
測定した。 尚、IL−3誘引物質として、C(1!IA * PH
A IPMAなど、実施例1に示された濃度となる様に
添加し、同様に培養して培養上清を得た。 IL−3活性の測定は、以下の方法に従った。 96大組織培養プレートの個々の穴に、IL−3活性を
検定しようとする検体を100μ)ずつ入れ、RPMI
1640+10% FBS培地にて2倍希釈を繰シ返
すOそとに−Dext・1等樹立された11.−3依存
性細胞株でおるFDC−P細胞を5X10’個/100
μlの濃度として、各穴に100μノずつ添加する。3
7℃。 596 CO□下で18時間培養後に、トリチウム化チ
ミジン1μC1を加え、6時間/lルスを行なった後、
この分野で良く知られた方法に従って細胞を集め、細胞
内に堰9込まれた放射線量を測定した。IL−3活性の
高い培養上清はど、FDC−P細胞内に取シ込まれるト
リチウム化チミジン量が多いことから、培養上清中のI
L−3産生食を容易に知ることが出来るO 第1fiに示す如く、実施したいずれの細胞の培養上清
中にも、IL−3誘引物質共存下、非共存下、いずれも
対照と比べて明らかに、組−チミジンの取シ込み量が上
昇していることがわかる。なお実施例には示してないが
、ConA * PHA * PMAなどIL−39引
物質だけではFDC−P細胞の5H−チミジンの取シ込
みにはなんら作用しないことが確かめられている。 このことは、実施例1に示したヒト細胞はいずれも、I
L−3をII、−31J引物質共存下、非共存下濾生し
ていることを示している。 実施例2 ウィルス非感染悪性化非T細胞の培養上清について、I
L−3誌引物質添加、無嚇加の培養上清のIL−3活性
測定の結果を第2表に示す。 THP−1、U−937のウィルス非感染悪性化非T細
胞を実施例1と同様に培養し、培養上清を得た。 第2表に示した如く、顆粒球白血病細胞であるTHP−
1、U−937の細胞においても、ルー3誘引物質共存
下非共存下、LL−3t−産生じていることが理解され
る。
Claims (1)
- (1) ヒトインターロイキン3産生能を有するウィル
ス非感染ヒト悪性化細胞を培養し、培地中に蓄積された
ヒトインターロイキン3t−採取することを特徴とする
ヒトインターロイキン3の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6233584A JPS60207594A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | ヒトインタ−ロイキン3の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6233584A JPS60207594A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | ヒトインタ−ロイキン3の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60207594A true JPS60207594A (ja) | 1985-10-19 |
Family
ID=13197154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6233584A Pending JPS60207594A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | ヒトインタ−ロイキン3の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60207594A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1988006161A1 (en) * | 1987-02-18 | 1988-08-25 | Schering Biotech Corporation | Human interleukin-3 and muteins thereof |
EP0285429A2 (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-05 | Ube Industries, Ltd. | Interleukin 3 producing cells and process for preparing interleukin 3 |
JPS6452533A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-28 | Toyota Motor Corp | Double reflection type virtual image display |
JPS6456239A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-03 | Toyota Motor Corp | Virtual image displaying means integrally incorporated with mirror |
US4877729A (en) * | 1986-07-14 | 1989-10-31 | Genetics Institute, Inc. | Recombinant DNA encoding novel family of primate hematopoietic growth factors |
WO1990001039A1 (en) * | 1988-07-20 | 1990-02-08 | Immunex Corporation | Nonglycosylated human interleukin-3 compositions |
US4959455A (en) * | 1986-07-14 | 1990-09-25 | Genetics Institute, Inc. | Primate hematopoietic growth factors IL-3 and pharmaceutical compositions |
US5639453A (en) * | 1986-07-14 | 1997-06-17 | Genetics Institute, Inc. | Therapeutic uses of IL-3 |
-
1984
- 1984-03-30 JP JP6233584A patent/JPS60207594A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4877729A (en) * | 1986-07-14 | 1989-10-31 | Genetics Institute, Inc. | Recombinant DNA encoding novel family of primate hematopoietic growth factors |
US4959455A (en) * | 1986-07-14 | 1990-09-25 | Genetics Institute, Inc. | Primate hematopoietic growth factors IL-3 and pharmaceutical compositions |
US5639453A (en) * | 1986-07-14 | 1997-06-17 | Genetics Institute, Inc. | Therapeutic uses of IL-3 |
WO1988006161A1 (en) * | 1987-02-18 | 1988-08-25 | Schering Biotech Corporation | Human interleukin-3 and muteins thereof |
EP0285429A2 (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-05 | Ube Industries, Ltd. | Interleukin 3 producing cells and process for preparing interleukin 3 |
WO1988007575A1 (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-06 | Ube Industries, Ltd. | Human interleukin-3 producing cells and process for producing human interleukin-3 |
EP0287248A2 (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-19 | Ube Industries, Ltd. | A human cell line capable of producing human interleukin 3 having mast cell growth activity |
EP0285429A3 (en) * | 1987-03-31 | 1989-06-07 | Ube Industries, Ltd. | Interleukin 3 producing cells and process for preparing interleukin 3 |
JPS6452533A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-28 | Toyota Motor Corp | Double reflection type virtual image display |
JPS6456239A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-03 | Toyota Motor Corp | Virtual image displaying means integrally incorporated with mirror |
WO1990001039A1 (en) * | 1988-07-20 | 1990-02-08 | Immunex Corporation | Nonglycosylated human interleukin-3 compositions |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zubler et al. | Activated B cells express receptors for, and proliferate in response to, pure interleukin 2. | |
Alper et al. | Human C′ 3: evidence for the liver as the primary site of synthesis | |
Oberschmidt et al. | Development of automated separation, expansion, and quality control protocols for clinical-scale manufacturing of primary human NK cells and alpharetroviral chimeric antigen receptor engineering | |
Greenwood et al. | Evidence for a malaria mitogen in human malaria | |
CN111918963B (zh) | 表达趋化因子受体和细胞粘附分子的cd3阴性细胞群体及其用途和制备方法 | |
Bartlett et al. | Cognate interactions between helper T cells and B cells. II. Dissection of cognate help by using a class II-restricted, antigen-specific, IL-2-dependent helper T cell clone. | |
JPS60207594A (ja) | ヒトインタ−ロイキン3の製造方法 | |
Kelso et al. | Interleukin 2 enhancement of lymphokine secretion by T lymphocytes: analysis of established clones and primary limiting dilution microcultures. | |
Sarkar et al. | Replication of mouse mammary tumor virus in tissue culture: I. Establishment of a mouse mammary tumor cell line, virus characterization, and quantitation of virus production | |
JP7025524B2 (ja) | 非動員末梢血を利用した不均一性造血幹細胞・前駆細胞の製造方法 | |
CN114835779A (zh) | 一种多肽及在促进人自然杀伤细胞增殖并制备人自然杀伤细胞培养基中的应用 | |
Friedman et al. | OT-CLL: a human T cell chronic lymphocytic leukemia that produces IL 2 in high titer. | |
CN102353794A (zh) | 筛选与鉴定幽门螺杆菌抗原表位肽的方法 | |
Metcalf et al. | Selective stimulation by mouse spleen cell conditioned medium of human eosinophil colony formation | |
JPS60207595A (ja) | ヒトインタ−ロイキン3の製造法 | |
JPS62223126A (ja) | 血液幹細胞成長因子 | |
CN113293130B (zh) | 一种肿瘤特异性t细胞的培养方法 | |
CN109234238A (zh) | 细胞株及其应用、b细胞的培养体系及培养方法和抗体的制备方法 | |
Flyer et al. | Lyt phenotype of H-2b CTL effectors and precursors specific for the SV40 transplantation rejection antigen. | |
Cordier et al. | Flow cytometry sorting of unlabelled epidermal Langerhans cells using forward and orthogonal light scatter properties | |
Yoshimoto et al. | Recombinant interleukin 2 differentiates alloantigen‐primed Lyt‐2+ T cells into the activated cytotoxic state | |
CN109536453B (zh) | 一种免疫细胞及其制备方法和应用 | |
JP4117054B2 (ja) | 抗体及びその製法、この抗体を産生する融合細胞及びその製法、並びにこの抗体に認識される抗原蛋白質 | |
US20160069878A1 (en) | Semi-automated whole blood immuno-potency assay | |
CN116769720A (zh) | 靶向gpc3且高表达ccl-19的四代cart细胞及其制备方法与应用 |