JPS6020473B2 - 電鋳装置 - Google Patents

電鋳装置

Info

Publication number
JPS6020473B2
JPS6020473B2 JP12293981A JP12293981A JPS6020473B2 JP S6020473 B2 JPS6020473 B2 JP S6020473B2 JP 12293981 A JP12293981 A JP 12293981A JP 12293981 A JP12293981 A JP 12293981A JP S6020473 B2 JPS6020473 B2 JP S6020473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electroforming
mold
insulating cover
shaped electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12293981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825490A (ja
Inventor
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP12293981A priority Critical patent/JPS6020473B2/ja
Priority to US06/405,604 priority patent/US4430167A/en
Priority to GB08222633A priority patent/GB2104917B/en
Priority to FR8213732A priority patent/FR2511049B1/fr
Priority to IT48949/82A priority patent/IT1149042B/it
Priority to DE19823229479 priority patent/DE3229479A1/de
Publication of JPS5825490A publication Critical patent/JPS5825490A/ja
Publication of JPS6020473B2 publication Critical patent/JPS6020473B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は露銭装置に関する。
電銭は、機械加工が困難な形状の部品や金型等を製造す
る際広く利用されている。
一般に、亀銭殻を雷着させる電型の形状は複雑であり、
竜着面は緩急、深浅さまざまな起伏、凹凸に富んでいる
而して、露銭では一般的に露型の転写精度が最も重要視
されており、亀銭殻の厚みについては、特殊な機械物品
を除きあまり高い精度は要求されていない。
然しながら、電鎌殻としての均一な厚みまたは所望の厚
み分布を持つことが望ましいのは云うまでもないことで
ある。
即ち、亀銭殻が薄すぎる部分があると、その強度や耐用
年数が減殺され、また逆に厚すぎる部分があると、資材
、電力および作業時間等が浪費されることになる。
また、これらの問題点は、霞銭殻をさらに機械加工して
機械物品等に仕上げる場合には、深刻なものとなる。而
して、従来の蚤銭殻の各部を所望の厚みとするために、
多数の電極を使用し、それらを蟹着面の適宜な位置に分
散して配置して、それぞれの電極に略特定局部の雷着を
行なわせると共に、全体的には所望の厚み分布が得られ
るようにするという方法が採用されている。
然しながら、この方法では、高度の熟練者でも通常は数
回の試験加工にもとづく修正を経なければ、所望の精度
は実現し難いものであり、従って、同一形状の部品を多
数個繰り返して霞銭するような場合は問題ないが、多種
用途の電鋳殻や金型等を少数づつ製造する場合や、キャ
ビティ状金型の一部若しくは全部の表面メッキ被覆処理
等の場合には極めて不都合なものであった。
また、一般的に、霞鏡殻を金属や電気加工用電極として
使用する場合には、亀鏡の凸部では薄く、一方凹部では
厚く蟹着を行なうことが望ましいものであるが、これは
亀着における自然的傾向に逆らう要求であり、このよう
な電着量制御は困難であった。
昨今、これらの問題点を解決する手段として滋型に熱線
を照射し、その照射部分の析出効率を高めて電鈴殻を亀
着させる装置や、電極と露型間に供給する電気量を蟹型
の位置に応じて制御しつつ蚤鏡加工を行なう装置等が開
発され使用されつつある。
然しながら、上記の亀型に熱線を照射しつつ加工を行な
う装置においては、供孫台する露銭格の温度および電極
と電型間に供V給する電圧を所定の値に保っておかなけ
ればならない上、析出効率を高めて竜綾殻を竜着させる
のに時間がかかり、一方電極と露型間に供聯合する電気
量を霞型の位置に応じて制御する装置においては、電気
量の制御が困簸である等の問題点があった。
本発明は叙上の観点‘こたつてなされたものであって、
その目的とするところは、凹凸等の多い複雑な形状の竜
型にも、所望の厚み分布を有し、駄肉がなく、しかも薄
すぎる部分もない良好な露銭殻を容易かつ確実に、しか
も最小限度の作業時間で亀着を施こすことができる亀銭
装置を供孫舎しようとするものである。
而して、その要旨とするところは、絶縁性カバー内に電
極を挿入して電極の周壁を覆い、電型の形状または加工
状態等に応じて電極および絶縁性カバーの一方若しくは
双方を上下に移動させて、電極を所望の長さだけ露出さ
せることにより、霞型に電着させる亀銭殻の厚さを電型
各部の形状等に対応制御しつつ加工を行なうようにする
もである。
以下、図面により本発明の詳細を具体的に説明する。
第1図は本発明にかかる軍銭装置の一実施例を示す説明
図、第2図は第1図の装置の絶縁性カバー駆動機構を示
す説明図、第3図は他の実施例を示す説明図である。
まず、第1図より説明する。
図中、1は聯合、2は図示されていないアームに取り付
けられ、その内部に電極駆動機構を収容してなる簾体、
3は蟹体2を貫通して上下に移動可能な棒状電極、4は
キャプスタン5を回動させるギヤードモータ、6はピン
チローラ、7は棒状電極3の移動量を計測する計測用ロ
ーラ、8,9,10,11は電極ガイド、12は棒状電
極3の周壁を覆い上下に移動可能な絶縁性カバー、13
はキヤプスタン14を回動させるギャードモータ、15
はピンチローラ、16は位置検出端、17はェンコーダ
、18,19は篭体2内に棒状電極と平行に取り付けら
れている案内バー、20,21,22,23は絶縁性カ
バーガイド、24は機台1上に設けられ図中×軸方向に
摺動自在な移動テーブル、25は移動テーブル24上に
設けられ図中Y軸方向に摺動自在な移動テーフル、26
および27はモータ、28および29は送りネジ、3川
ま移動テーブル25上に設けられた露鋳浴槽、31は亀
銭浴供給パイプ、32は露鋳浴、33は露型、34は棒
状電極3と露型33間に所定の犠牲の直流電圧、または
パルス電圧を供給する電源回路、35は露型33の形状
または加工状態に応じてあらかじめ定められたプログラ
ムに従って、棒状電極および絶縁性カバーの一方若しく
は双方を上下に移動させて、棒状電極の先端部分を適宜
に露出させると共に棒状電極3と霞型33の相対的な電
型面走査等の加工送りを制御する数値制御装置である。
而して、棒状電極3は錘体2は貫通していて、電型32
と対向する先端部分は露出しているが、その周壁はセラ
ミック等の絶縁体で製作された絶縁性カバ−12によっ
て覆われている。そして棒状電極3はギャードモータ4
に取り付けられたキヤプスタン5およびピンチローラ6
の作用によって上下に移動可能なようになっており、ま
た、この上下の移動量は計測用ローラ7によって検出さ
れる。一方、絶縁性カバー12も同様にギャードモータ
13に取り付けられたキヤプスタン14およびピンチロ
ーラ15の作用により案内バー18,19に沿って上下
に移動可能なようになっている。また、この時の絶縁性
カバー12の位置は絶縁性カバー12に設けられた位置
検出端16からェンコーダ17により検出される。函鏡
浴槽30内には亀型33が固定されていて、この篤型3
3の表面を蚤銭格32が適宜に被うように蟹銭裕供給パ
イプ31を介して、連続的または間欠的に流入され、ま
た場合によっては若干の擾乱が与えられる。
棒状電極3と亀銭浴槽30内に固定された軍型33間に
は所定の極性の直流電圧、またはパルス電圧が電源回路
34から供V給され、噂型33に鰭鏡殻が電着される。
一方、棒状電極3と竜型33間の×−Y軸平面方向の走
査等加工送りは、それぞれ移動テーブル24,25によ
って行なわれ、そしてこの移動方向はあらかじめ電型3
3の形状に基づいて作成されたプログラムに従って、数
値制御装贋35がそれぞれのモータ26および27を制
御することによって行なわれる。而して、電型33の凹
部に電綾殻を電着させる場合には、棒状電極3の先端周
壁部分を絶縁性カバー12で覆い、棒状電極3の先端が
絶縁性カバー12から突出しない状態で通電をし、棒状
電極3の先端部分に電流が集中するようにして鰭型33
の凹部の底の部分に、特に底の角部や隅部に装置35に
より近接移動走査させ、またその走査速度を制御しつつ
露鉾を施す。
そして、この底の部分の加工がある程度完了したならば
徐々に絶縁性カバー12を引き上げて、凹部の上方へと
鰭銭加工を進行せしめて行く。なお、この時の絶縁性カ
バー12の引き上げ量は、絶縁性カバー12に設けられ
た位置検出端16からェンコーダにより検出され、数値
制御装置35へフィードバック伝達される。蚤型33の
凹部への電銭加工が終了すると、数値制御装置35がギ
ャードモータ4を回動させ、棒状電極3を蟹型33の凹
部より引き上げ、次の個所、即ち、移動テーブル24お
よび25により移動せしめられた霞型33と棒状電極3
が対向した個所の竃綾加工が開始される。次に、第2図
について説明する。
なお、第2図中、第1図と同一な番号を付したものは同
一な構成要素を示しており、36および37はギヤーで
ある。
而して、モーター3の回動はキャプスタン14を介して
絶緑性カバー12およびギャー36に伝達され、更にギ
ャー36と噛み合っているギャ−37を介してピンチロ
ーラー5に伝達される。
このため、キヤプスタン14とピンチローラS5とが同
じ回転数となるので、絶縁性カバー12の上下移動は左
右の一方の方向へ片寄ることなく行なわれる。なお、棒
状電極3を上下に移動せしめるギヤードモータ4、キヤ
プスタン5およびピンチローラ3等から構成される電極
駆動機構も同様な構成となっている。次に、第3図につ
いて説明する。
なお、第3図中、第1図と同一な番号を付したものは同
一な構成要素を示しており、38はノズル状電極、39
はノズル状電極38に通電を行なう通電ローラ、4川よ
ノズル状電極38に電鈴俗32を供V給する亀銭浴供給
ポンプ、41は電鉾裕供給ポンプ40の圧力を一定に保
つ調圧弁、42は絞り、43は亀銭格32の流量を調節
する流量調節弁、44および45は函鰭浴槽30内に固
定された亀型33をそれぞれX軸およびY鼠方向へ移動
させるクロススライドテーフル、46は露型33に回転
連動を与えるためクロススライドテーブル44上に設け
られたターンテーフル、47,48および49はそれぞ
れクロススライドテーフル44,45およびターンテー
ブル46を駆動するモータである。
而して、亀銭格32は霞銭裕供給ポンプ40から鋼圧弁
41、絞り42および流量調節弁43を介してノズル状
電極38に伝えられ、電銭浴槽30内に固定されている
亀型33に噴出供給される。
また、ノズル状電極38と電型33間の加工送りは、×
−Y軸方向の加工送りをクロススライドテーブル44お
よび45により、×−Y平面内における回転運動をター
ンテーブル46によりそれぞれ与えられるようになって
いる。
そして、これらのすべての加工送りは、鷺型33の形状
に基づいて作成されたプログラムに従って、数値制御装
置35がそれぞれのモータ47,48および49を制御
することによって行なわれる。而して、電型33の凹部
等に電銭殻を電着させる場合の絶縁性カバー21および
ノズル状電極38の上下移動の制御の仕方は、第1図の
実施例装鷹と同様である。
然しながら、本実施例装置においては、特に亀錆殻を亀
着させるのが困難な部分には、上記の如く絶縁性カバー
21およびノズル状電極38の駆動機構をあらかじめ定
められたプログラムに従って数値制御装置35が制御す
ると共に、流量調節弁43をも制御して、パイプ状電極
38から噴出せられる軍籍格32の噴出量を増大し、析
出効率を高めつつ加工が行なわれる。一方、反対に析出
効率が高く、亀銭殻を容易に亀着させやすい部分には、
竜銭俗32の噴出量を減少させて加工を行なうので、露
型33の表面には略均一な厚さの霞銭殻が亀着される。
また、露型33の表面には常に新しい鰭鰭格32が供給
されるので、金属イオン濃度は一定に保たれ、従って鰭
鋳殻の軍着される時間が大幅に短縮されるのである。本
発明は叙上の如く構成されるので、本発明の装置による
ときには、複雑な形状の亀型にも、所望の厚み分布を有
し、駄肉がなく、また薄すぎる部分もない良好な蚤綾殻
を容易かつ確実に、しかも最小限度の作業時間で製造し
得るようになるものである。
なお、本発明は叙上の実施例に限定されるものではない
即ち、本実施例装置においては、電極および絶縁性カバ
ーを上下に移動させるのにギャードモータからキヤプス
タンを介して行なわれたが、ギャードモー夕を使用せず
他の公知駆動機構を利用してもよく、また、電銭格の供
給方法および噴出量の制御方法等も、その目的の範囲内
で目由に詔靖斗変更できるものであって、本発明はそれ
らの総てを包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる露銭装置の一実施例を示す説明
図、第2図は第1図の装置の絶縁性カバー駆動機構を示
す説明図、第3図は他の実施例を示す説明図である。 1……機台、2……雀体、3…・・・棒状電極、4,1
3……ギヤードモータ、5,14……キヤプスタン、6
,15……ピンチローラ、7……計測用ローラ、8,9
,10,11…・・・電極ガイド、12・・・・・・絶
縁性カバー、16・・・・・・位置検出端、17……ェ
ンコーダ、18,19・・…・案内バー、20,21,
22,23・・・・・・絶縁性カバーガイド、24,2
5・・・・・・移動テーフル、26,27・・・・・・
モータ、30・・・・・・電銭浴槽、31・・・・・・
電銭裕供V給パイプ、32・・・・・・電銭格、33・
・・・・・電型、34・・・・・・電源回路、35・・
・・・・数値制御装置、38・・・・・・パイプ状電極
、40・・・・・・電銭裕供給ポンプ、41・・・・・
・調圧弁、42・・・・・・絞り、43・・・・・・流
量調節弁。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電型と電極間に電鋳浴を供給介在させ、電型と電極
    とを対向方向及該方向と直角方向に相対的に移動させて
    電型の電鋳領域に順次に相対向せしめつゝ上記電型と上
    記電極間に所定の極性の通電を行ない加工をする電鋳装
    置において、上記電極を上下に移動させる電極駆動機構
    を設けると共に、上記電極周壁を覆う絶縁性カバーと、
    上記絶縁性カバーを上下に移動させる絶縁性カバー駆動
    機構とを設けたことを特徴とする上記の電鋳装置。 2 上記電極駆動機構および上記絶縁性カバー駆動機構
    の上下の移動を電型の形状に基づいて制御する制御装置
    を設けた特許請求の範囲第1項記載の電鋳装置。 3 上記電極が棒状電極である特許請求の範囲第1項記
    載の電鋳装置。 4 上記電極がノズル状電極である特許請求の範囲第1
    項記載の電鋳装置。
JP12293981A 1981-08-07 1981-08-07 電鋳装置 Expired JPS6020473B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293981A JPS6020473B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 電鋳装置
US06/405,604 US4430167A (en) 1981-08-07 1982-08-05 Method of and apparatus for electrodepositing a metal on a substrate
GB08222633A GB2104917B (en) 1981-08-07 1982-08-05 Electrodepositing a metal in a recess
FR8213732A FR2511049B1 (fr) 1981-08-07 1982-08-05 Procede et installation pour l'electrodeposition d'un metal sur un support
IT48949/82A IT1149042B (it) 1981-08-07 1982-08-05 Metodo e dispositivo per la deposizione elettrolitica di un metallo su un substrato
DE19823229479 DE3229479A1 (de) 1981-08-07 1982-08-06 Verfahren und vorrichtung zur galvanischen abscheidung eines metalls auf einem unebenen substrat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293981A JPS6020473B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 電鋳装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825490A JPS5825490A (ja) 1983-02-15
JPS6020473B2 true JPS6020473B2 (ja) 1985-05-22

Family

ID=14848346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12293981A Expired JPS6020473B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 電鋳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020473B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347979Y2 (ja) * 1985-10-01 1991-10-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347979Y2 (ja) * 1985-10-01 1991-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825490A (ja) 1983-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269672A (en) Gap distance control electroplating
EP1516076B1 (en) Process for electroplating metallic and metall matrix composite foils, coatings and microcomponents
US20050205425A1 (en) Process for electroplating metallic and metall matrix composite foils, coatings and microcomponents
US3352770A (en) Electrochemical machining of small diameter holes in high temperature superalloys
CN108723549A (zh) 一种电弧增材制造方法
US4430165A (en) Laser-activated electrodepositing method and apparatus
CN1023720C (zh) 超长轴类连续镀铬法及设备
GB2093389A (en) Electroerosive machining of a contour
US4425197A (en) Method of and apparatus for electrodepositing a metal on a conductive surface
JPS6020473B2 (ja) 電鋳装置
US4430167A (en) Method of and apparatus for electrodepositing a metal on a substrate
JPH0128117B2 (ja)
JPH0128118B2 (ja)
JPS5831092A (ja) 電鋳装置
JPS6490988A (en) Melting retort and method of melting raw material
US3498904A (en) Electrode for electrolytic shaping
CN218262753U (zh) 一种三维柔性任意方向激光熔覆装置
JPH0333798B2 (ja)
JPS589995A (ja) 電鋳装置
JPS5993247A (ja) 数値制御型加工装置
KR940021749A (ko) 미문(微紋) 및 무문(無紋) 도금강판용 노즐조립체(Nozzle assembly) 및 그 사용방법
CN112296457A (zh) 一种整体叶盘的振动式电解成型加工装置
JPS5721228A (en) Electrical discharge machining method
JPS60249533A (ja) 放電加工用電極装置
JPS6485168A (en) Coating apparatus