JPS60202652A - 低圧水銀蒸気放電灯 - Google Patents

低圧水銀蒸気放電灯

Info

Publication number
JPS60202652A
JPS60202652A JP5903284A JP5903284A JPS60202652A JP S60202652 A JPS60202652 A JP S60202652A JP 5903284 A JP5903284 A JP 5903284A JP 5903284 A JP5903284 A JP 5903284A JP S60202652 A JPS60202652 A JP S60202652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury
amalgam
mercury vapor
getter
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5903284A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Inoue
昭浩 井上
Hidenori Ito
秀徳 伊藤
Atsushi Sato
厚 佐藤
Takashi Yorifuji
孝 依藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5903284A priority Critical patent/JPS60202652A/ja
Publication of JPS60202652A publication Critical patent/JPS60202652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes
    • H01J61/327"Compact"-lamps, i.e. lamps having a folded discharge path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/24Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the vessel
    • H01J61/26Means for absorbing or adsorbing gas, e.g. by gettering; Means for preventing blackening of the envelope

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は例えばポール電球形の外囲器内に収容して点灯
使用する低圧水銀蒸気放電灯に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般にけい光ランプに代表される低圧水銀蒸気放電灯で
は、管壁温度が40℃前後で、水銀蒸気圧が約6X10
mmHgの時に、供給された電力を紫外線に変換する効
率が最高となるように設計されておシ、この時のランプ
周囲温度は約20〜25℃とされている。したがって、
周囲温度がこの値を大幅に上回ると、紫外線の鋭換効率
が急激に悪化し、光出力が低下する等の問題が生じる。
ところが近年曲管形のけい光ランプを、安定器とともに
ゴール電球形の外囲器内に収容し、既存の白熱電球と置
換えて使用でさるようにした照明装置が実用化されてい
るが、この種の装置では点灯中外囲器内がけい光ラング
や安定器から発せられる熱によって高温となるため、け
い光ランプの周囲温度が上記値を上回る機会も多く、光
出力や紫外線の変換効率の低下が問題となっている。
このよりにけい光ラングを温度的に厳しい条件下で点灯
使用する場合には、けい光ラング内の水銀蒸気圧をアマ
ルガムによって適正な範囲内に制御する方法が採られて
いる。ところが、この方法はアマルガムの蒸気圧が純水
銀の蒸気圧よシも低いという特性を利用して水銀蒸気圧
の制御を行なっているため、始動時のようにアマルガム
の温度が低く、かつまたけい光ランプの周囲温度が低い
場合には、アマルガムの温度がその作用に最も望ましい
温度になかなか到達せず・水銀を放出する速反が緩慢と
なってしまう。したがって、光出力の立ち上がシが慈く
、定常状態に安定するまでに時間を安する不具合が生じ
る。
このようなことから、定常点灯時での水銀蒸気圧を制御
する主アマルガムの他に、始動時を含む点灯初期の過渡
期の水銀蒸気圧のみを制御する少量の補助アマルガム(
水銀ゲッタ)を電極近傍の高温部に設置し、点灯初期で
の光出力の立ち上がシを改善したものが知られている。
しかしながら上述の如き照明装置は、既存の白熱電球と
の置換え使用という特殊性から、口金を上向き又は下向
きあるいは横向きにして点灯使用する場合があシ、点灯
方向が必ずしも一様でない。したがって、点灯方向によ
ってアマルガム設置部の温度が大きく変動し、したがっ
て水銀蒸気圧に大きな変動が生じるので、点灯方向がい
ずれの場合も水銀蒸気圧を最適値に制御することが離か
しくなる等の問題が生じる。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
再点灯時での光出力の立ち上がシ時間を大幅に短縮でき
るとともに、定常点灯時の管内水銀蒸気圧を点灯方向に
左右されることなく常時略最適値に制御することができ
る低圧水銀蒸気放電灯の提供を目的とする@ 〔発明の概要〕 すなわち、本発明は上記目的を達成するため、定常点灯
時での発光管内の水銀蒸気圧を制御するためのアマルガ
ムを、上記発光管内に連通ずる小孔を有した容器内に収
容し、この容器を発光管内に移動可能に封入することに
よシ、上記アマルガムを点灯方向がいずれの場合も常に
発光管の最下部に位置させるとともに、電極近傍〔発明
の実施例〕 以下本発明を図面に示す一実施例にもとづいて説明する
図中1は合成樹脂製のカバーであり、このカバー1の一
端頂部にはねじ込み形の口金2が取着されている。カバ
ー1の他端開口部には透光性を有する略球状のグローブ
3が被冠されており、これらカバー1とグローブ3とに
よってゴール形の白熱電球に近似された外囲器4が構成
されている。
外囲器4内には低圧水銀蒸気放電灯として代表的なけい
光ランノ5と、このりい光ランプ5の始動素子としての
点灯管6および放電安定素子としてのチョークコイル形
安定器7が一体的に収容されている。けい光ラング5の
発光管8は、直管状をなしたガラスバルブをその両端部
9.9間の中央で略U字状に曲成するとともに、この第
1曲成部IQと両端部9,9との間を上記U字形を含む
平面と略直交する方向に略U字状に曲成して1対の第2
曲成部11.11を形成したもので、両端部9,9と曲
成部10とが互に隣接して同方向に位置された鞍形状に
曲成されている。この発光管8の内面にはけい光体被膜
12が被着されているとともに、両端部9゜9には、第
3図に示したようにマウント13の7レア部14が封着
されている。フレア部14に連なるステム管15には内
部リード1fM16゜16が封止されており、これらリ
ード線16゜16間に電極としてのフィラメント17が
継線されている。またステム管15から導出された細管
18は、上呂己フィラメント17に近接するステム管1
5の先端に開口されておシ、この細管18を通じて所定
量の不活性ガス番套撒を念尋再4善衾ヰが発光管8内に
封入されている。
なお、このようなけい光ランプ5は・両端部9.9およ
び第1曲成部10を口金20111に向けた姿勢で外囲
器4内に収容されておシ、上記点灯管6および安定器7
を介して口金2と接続されている。
ところで、発光管8内には第2図に示したように水銀と
反応しにくい材料たとえばガラス製の小形の容器19が
封入されている。この容器19の周面には、第4図に示
したように発光管8内に開口する格段に小さな小孔20
が開設されており、この容器19の内部には、発光管8
内の水銀を点灯中制御するアマルガム21が封入されで
いる。このアマルガム21としては、例エバインジウム
(In)、ビスマス(Bi)、スズ(Sn)、鉛(Pb
)およびこれら各種金属を適当な割合で混合させた合金
に水銀を反応させたアマルガムが好適している。なお、
このアマルガム21は最初からアマルガムとして封入し
てもまだ水銀とアマルガム形成金属とを別々に封入して
も良い。そして上記アマルガム21を収容保持した容器
19は、好ましい別として略球形に形成されており、排
気後上記細管18を封し切る直前にこの細管18を辿じ
て発光管8内′(投入され、この発光管8内において自
由に移動可能となっている。したがって、口金2を上向
きにして垂直点灯させた状態では、発光管8の第2曲成
部11.11が最下部に位置するので、容器19は重力
によって発光管8内を移動して第2曲成部11,11内
に位置し、逆に口金2を下向きにして垂直点灯させた状
態では、発光管80両端部9,9および第1曲成部10
が最下部に位置するので、容器19は上記と同様の理由
によシ両端部9,9又は第1曲成部10のいずれかに位
置するようになっている。
そして口金2ヶ上向きとした場合、発光管8および安定
器7から発せられる熱は、熱対流によって口金2側に向
うので、発光管8の中で最下部の第2曲成部11,11
に最冷部が形成され、また口金2を下向きとした場合に
は反対側の両端部9.9又は第1曲成部10に最冷部が
形成されることになり、よってアマルガム21を収容保
持した容器19の位置は、点灯方向がいずれの場合でも
最冷部の形成箇所と一致し、点灯方向のちがいによる温
度差は少なくなる。
一方、上記フィラメント17近傍の高温部には、水銀r
ワタ23が配置されており、この水銀ゲッタ23は一方
の内部リード線16に直接支持されている。本実施例の
水銀ゲッタ23は、ステンレス製の金網からなる基体金
属23&に、し ゲッタ金属2を例えばインジウム(In)のメッキを施
したもので、発光管8内に封入された水銀蒸気の原子数
と略同数以上のインジウムを含有することが望ましい。
そしてこのような水銀ゲッタ23は、消灯時のように発
光管8内の温度が低い状態では、管内の水銀蒸気を吸着
し、逆にランプ点灯時には近接するフィラメント17か
らの熱影響を受けて吸着した水銀を放出するようになっ
ている。
しかして、このような構成において、いま口金2を電源
側のソケットに差し込み、′電源電圧を発光管8に印加
して始動放電させると、放電によって発光管8の管壁温
度や容器19の温度が上昇するにつれて、その温度に対
応した量の水銀蒸気がアマルガム2Jから放出され、そ
の水銀蒸気は容器19の小孔20から発光管8内に放出
される。そしてこの後、容器19の温度が定常動作温度
に達すると、)6光管8内の水銀蒸気圧はアマルガムに
よって最も効率の良い最適値に制御される。
一方、このような動作状態にあるけい光ランプ5を消灯
すると、発光管8内およびアマルガム21の設置部分の
温度が低下するので、発光管8内の水銀蒸気はアマルガ
ム2ノに吸着され始める。
しかるに、上記構成によると、発光管8内の水銀蒸気は
、アマルガム21自体が容器19内に収容され、かつこ
の容器19の小孔20の開口面積が格段に狭くコンダク
タンスが極度に小さいことから、容器19内に流入し難
くなる。
この結果、発光管8内の水銀蒸気は温度の低下した発光
管8の内壁に付着して残留するか、もしくはフィラメン
ト17の近傍において発光管8内に露出されている水銀
ゲッタ23に吸着されることになる。本実施例の場合、
水銀rツタ23自体がアマルガムを形成するインジウム
であるので、それ自体で水銀蒸気の流れを作υ出す作用
を有しており、水銀ゲッタ23として単にステンレスな
どのような金属部材を用いる場合に比べてはるかに水銀
蒸気の吸着作用は顕著となる。したがって、消灯時には
水銀ゲッタ23が管内の水銀蒸気を充分吸着することに
なる。
よって消灯後再び発光管8に電源電圧を印加してけい光
ランプ5を再点灯させると、上記水銀蒸気を吸着した水
銀ゲッタ23はフィラメント17に近接しているから、
このフィラメント17の熱および放電によるイオン衝撃
(スパッターリング)を受けて急激に温度上昇し、上記
吸着した水銀を速やかに発光管8内に放出する。
本発明者の行なった実験によれは、水銀ダックとしてア
マルガム形成金属を使用すると、約20秒程度で水銀の
放出が完了することが確認されておシ、定常点灯時の7
0−の光出力を得るのに約30秒と高速であった。
また、上記容器19の小孔20が水銀蒸気の吸着作用に
及ばず影響について調べたところ、水銀ゲッタ23のゲ
ッタ金属がインジウム、鉛。
すす、アルミニウム等はとんどの場合について小孔20
の開口面積が0.5mm以下のとき好結果を得た。
なお、水銀ゲッタ23のゲッタ金属がインジウムなどの
ように、水銀蒸気の吸着力が大きいような場合、りるい
は、水銀ゲッタ23のゲッタ金属の被着面積が大きく、
水銀蒸気の吸着が大きいようなときには小孔20の開口
面積は0.5謹以上であってもよい。
これら稙々の実験の結果から開口面積が大きくなると、
水銀蒸気の流入抵抗が少なくなるため、発光管8内の水
銀蒸気がアマルガム21に吸着されやすくなシ、アマル
ガム21を発光管8内にそのまま露出させた状態で収容
する場合に近づくことが確認された。なお、アマルガム
21が水銀蒸気を吸収し難いということは、逆に吸収し
た水銀を放出し難くなるという心配もあるが、この放出
速度は吸収速度に比べて数十倍と高いので、実用上何ら
問題はない。
さらに、本発明者らは上述したような水銀ゲッタ23に
よる効果がランプ寿命中に低下するか否かについても―
べたところ、はとんど変化しないことが判明した。水銀
ゲッタ23による品速立ち上がりの効果が低下する原因
は、スパッターリングなどによってフィラメント17の
近傍に配置Bれた水銀ゲッタのゲッタ金属が消耗するこ
とにあるが、この減少する量をはじめから見込んで多め
に水銀を設けておけは、光出力の高速立ち上が9時間は
、はとんど変化しないことが確認された。
また上記構成によると、アマルガム21を収容した容器
19は発光管8内で自由に移動可能でるるから、アマル
ガム2ノは装置の点灯方向に拘わらず常に発光管5の最
下部に位置される。
この場合51発光管5の最下部は常に最冷部が形成され
る場所であ)、しかもその温度は点灯方向にかかわらず
一定でおるから、足常点灯時の管内水銀蒸気圧は容器1
9内のアマルカ゛ム21によシ最適値に制御され、点灯
方向にかかわらず光出力を高レベルに維持することが可
能となる。
なお、上述した実施例ではゲッタ金属としてインジウム
を利用したが、このインジウムの他にもスズ、ビスマス
、亜鉛、鉛、アルミニウムおよびジルコン等が使用可能
である。加えて、このアマルガム形成金属が耐着される
基体金属あるいはゲッタ作用をもたせる基体金属自体も
ステンレスに特定されず、また網目状に限らす板状やス
リット状の部材であっても良いしまた金属に限らない。
さらに、本発明に係る放電灯は、曲管形に限らず、直管
形であっても良いとともに、外囲器の形状も電球形に特
定されず、例えば円筒形であっても良い。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、消灯後発光管の水銀蒸気
の大部分が、早期にアマルガムに吸収されずに済むので
、水銀rワタは早期の立ち上がりに充分な蓋の水銀蒸気
を吸着することができ、このため放゛亀灯を再点灯させ
た場合には、上記水銀ケ゛ツタは電極からの熱を受けて
急激に温度上昇し、消灯時に吸着した水銀を速やかに発
光省内に放出する。しかも定常点灯時での管内水銀蒸気
圧を制御するアマルガムは、常に発ことかでき、このた
め定常点灯時でのアマルガムの作用が温度によってばら
つくこともなく、光出力を常に高レベルに維持すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施洞を示し、第1図は全体の断面図
、第2図は放電灯を一部断面した斜視図、第3図は管端
部の断面図、第4図は容器の断面図である。 2・・・口金、4・・・外囲器、8・・・発光管、17
・・・−極(フィラメント)、19・・・容器、2o・
・・小孔、21・・・アマルガム、23・・・水銀ゲッ
タ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 3 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 両端部に電極を有し、かつ内部に所定量の水銀
    を宮む可電随媒体が封入された発光管を、口金を備えた
    透光性の外囲器内に収容して点灯使用する低圧水銀蒸気
    放電灯において、上記発光省内に連通ずる小孔を有した
    各器内に、定常点灯時での96光管内の水銀蒸気圧を制
    御するだめのアマルガムを収容し、この容器を上記発光
    ゛ぽ内に移動q」−北に刺入するとともに、上記′電極
    王水銀蒸気放電灯。
  2. (2)上記容器における小孔の囲口面稙は、0.5叫以
    下でめることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の低圧水銀蒸気放電灯。
  3. (3)上記水銀ゲッタは、アマルガムもしくはアマルガ
    ム形成金属でりることを%S!にとする特許請求の範囲
    第(1)項記載の低圧水銀蒸気放電灯。
JP5903284A 1984-03-27 1984-03-27 低圧水銀蒸気放電灯 Pending JPS60202652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903284A JPS60202652A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 低圧水銀蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903284A JPS60202652A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 低圧水銀蒸気放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202652A true JPS60202652A (ja) 1985-10-14

Family

ID=13101538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5903284A Pending JPS60202652A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 低圧水銀蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202652A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109439U (ja) * 1987-01-07 1988-07-14
EP0758795A1 (en) * 1995-08-14 1997-02-19 General Electric Company Amalgam containing compact fluorescent lamp with improved warm-up
US5828169A (en) * 1996-05-22 1998-10-27 Matsushita Electronics Corporation Discharge lamp having an amalgam within a barrier means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109439U (ja) * 1987-01-07 1988-07-14
JPH0447895Y2 (ja) * 1987-01-07 1992-11-11
EP0758795A1 (en) * 1995-08-14 1997-02-19 General Electric Company Amalgam containing compact fluorescent lamp with improved warm-up
US5828169A (en) * 1996-05-22 1998-10-27 Matsushita Electronics Corporation Discharge lamp having an amalgam within a barrier means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60202652A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JP2005347236A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明装置
JPS60154451A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS60133649A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JP2563028B2 (ja) 電球形蛍光ランプ装置
JPH0446366Y2 (ja)
JP2520230B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS6158154A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS61156630A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
KR20040018149A (ko) 형광램프 및 형광램프용 아말감 조립체
JPS6074337A (ja) けい光ランプ装置
JPS59132554A (ja) けい光ランプ装置
JPS60193253A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH03167748A (ja) バックライト用けい光ランプ
JPS60208045A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0528962A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS62211850A (ja) 電球形螢光ランプ
JPS60218757A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0447895Y2 (ja)
JPS6168850A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0656754B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS61277148A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH08273600A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯およびこれを用いた照明装置
JPS60208023A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯の製造方法
JPS61232549A (ja) 螢光ランプ