JPS60201902A - 溝付き化粧板の加工方法 - Google Patents

溝付き化粧板の加工方法

Info

Publication number
JPS60201902A
JPS60201902A JP5917984A JP5917984A JPS60201902A JP S60201902 A JPS60201902 A JP S60201902A JP 5917984 A JP5917984 A JP 5917984A JP 5917984 A JP5917984 A JP 5917984A JP S60201902 A JPS60201902 A JP S60201902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
decorative board
length
base material
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5917984A
Other languages
English (en)
Inventor
勝部 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juken Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Juken Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juken Sangyo Co Ltd filed Critical Juken Sangyo Co Ltd
Priority to JP5917984A priority Critical patent/JPS60201902A/ja
Publication of JPS60201902A publication Critical patent/JPS60201902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、床、壁そして天井などに用いられる溝付き
化粧板の加工方法に関する。
従来、溝付き化粧板の溝は直接刃物で、その表面からV
字状あるいは凹状に穿設するのが一般的であった。
この方法は被切削材又は刃物をガイドに添って移動させ
たり一方向への直線的な加工が非常に効率的に行われる
ため、壁材、法相を中心にかなり使用されている。とこ
ろが最近、これらの化粧溝がデザインの多様化の中で一
方向の直線的なものから、直交したものや、ある角度で
交差したものなどと複雑なものとなってきた。このため
従来のような一方向の直線的な加工では充分対応できず
、第2図に示ずような片面イ1き化粧板ピースを予め多
数作成し、これを一枚一枚並べ組み合わせ施工する方法
や、これを−歩すすめ、片溝付き化粧板ピースを基材上
に何枚か並べ接着させた方法とNC切削機械による方法
がとられている。
しかし、片溝付き化粧ピースを並べながら施工する方法
は、デザインが複雑になればなるほど、化わLピースが
増えその分施工時間がかかり、しかもジヨイント数が増
すため、わずかなパターンのずれが簗積され、全体的に
大きなずれとなって出易いため非常に神経を使う。
また片溝付き化粧ピースを基材の上に予め接着する方法
は施工の手間が少なくなったもののメーカーサイドで同
様な作業が生じ必ずしも作業効率は良くない。
一方NC切削加工機械によるものは、刃物自体の回転径
があるために、折れ曲がるようなデザインにおいては円
弧状に加工面が残るため鋭角なり字状の溝には適さない
し、切削加工速度が遅いため作業性も良くない等の問題
があった。
そこでこの発明は上記の欠点を除去し、柄ずれが生ぜず
、機械作業により施工の手間が省かれ従来商品価値の少
なかった短尺拐を有効に利用出来る。溝付き化粧板の加
工方法を提供するものである。
以下、この発明の一実施例を図面に従って説明すると、
幅851.長さ2000mm、厚み12龍を有する合板
基材(1a)の表面に、該基材と厚み(31)は異なる
が幅、長さは同一なナラ材の挽き板化粧材(1b)を貼
着した後、これらを300乃至700鶴の長さの乱尺に
クロスカットして化粧板ピース(1)を作成し、これら
を■溝カッターとフィンガーカッターを組合ゼたフィン
ガー加工機に通し、化粧板ピース(1)の基材(1a)
の部分には、水平凸フィンガー(X)と水平開フィンガ
ー(Y)の加工を行い、化粧材(lb)には片面加工(
Z)を行い、これら基材(la)に形成された各凹フィ
ンガー(Y)へ接着剤(Δ)〔商標名ピーアイボンド(
大塵振興製)〕を介して隣接の化粧板ピース(1)の凸
フィンガー(X)とエンドプレッシャーにて圧接ジヨイ
ントし、順次この作業を行い、このジヨイントされた長
化粧板(10)が1850鶴の長さになったところでク
ロスカットし、接着剤が硬化するまで半日養生した後で
該化粧板(lO)の板側面(B)と小口面(C)へ凹凸
本実加工を行い、化粧材(lb)に片面加工を同時に行
い着色スティン塗装仕上げをし、アンチインク調のV?
M付き化粧ナラ法相を得た。
又、他の実施例として、幅85鰭、長さ20001、厚
み12mmを有する合板基材(1a)の表面に、該基材
と厚み(3讐)は異なるが幅、長さは同一なナラ材の挽
き板化粧+Jllb)を貼着した後、これらを220龍
×1001県と130mmX13Qmmの二種類の板に
クロスカットして化粧板ピース(1)、(1’)を作成
し、これらをV溝カッターとフィンガーカッ多−を組合
せたフィンガー加工機に通し、化粧板ピース(1)、(
1′)の基材(1a)の四周部分には、水平凸フィンガ
ー(X)と水平開フィンガー(Y)の加工を行い、化粧
材(1b)の四周部分には片面加工(Z)を行い、これ
ら基材(1a)に形成された各凹フィンガー(Y)へ接
着剤(A)〔商標名ビーアイボンド(大鹿振興M)〕を
介して隣接の化粧板ピース(1)の凸フィンガー(X)
とエン1プレツシヤーにて圧接ジヨイントし、順次この
作業を行い、このジヨイントされた化t13E板ピース
を300龍の四角形の化粧板(10’)に形成し、接着
剤が硬化するまで半日養生し、着色スティン塗装仕上げ
をし、アンティック調のV溝付き化粧ナラ床材を得た。
尚、この四角形の化粧板(10’)の四周には隣接の化
粧板と接合するよう本実凹凸加工を施したリー1凹凸フ
ィンガージヨイントを施すものであるこの発明によると
、従来のように、乱尺材を一枚毎に張って化粧溝を出す
方法とは異なり、予め機械を用いてフィンガージヨイン
トされ、定尺化されているため手間を1/4乃至115
に軽減出来、柄ずれも生じない。製造にあたっても商品
価値の少なかった短尺材を有効に生かせ、又、複雑な柄
もフィンガージヨイントにより手作業から機械作業に転
換出来る等極めて有益なる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す説明図、第2図は従
来品の斜視図、第3図は従来の方法を示す説明図、第4
図はこの発明の他の実施例を示す説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■所定の幅、長さ、厚みを有する基材の表面に、該基材
    と厚みは異なるが幅、長さは同一な化粧材を貼着した後
    、ごれらを適宜の長さの乱尺にクロスカットして化粧板
    ピースを作成し、これらをV溝カッターとフィンガーカ
    ッターを組合せたフィンガー加工機に通し、化粧板ピー
    スの基材には、水平臼フィンガーと水平口フィンガーの
    加工を行い、化粧材には片溝加工を行い、これら基材に
    形成された凹フィンガーへ接着剤を介して隣接の化粧板
    ピースの凸フィンガーを圧接ジヨイントし、順次この作
    業を行い、このジヨイントされた長化粧板を所定の長さ
    にクロスカットし、該長化粧板のうち、基材の板側面と
    小口面へ凹凸本実加工を行い、化粧材には片溝加工を同
    時に行うことを特徴とする溝付き化粧板の加工方法。 ■所定の幅、長さ、厚みを有する基材の表面に、該基材
    と厚みは異なるが幅、長さは同一な化粧材を貼着した後
    、これらを−又は複数種の適宜の大きさの矩形板にクロ
    スカットして化粧板ピースを作成し、これらをV溝カッ
    ターとフィンガーカッターを組合せたフィンガー加工機
    に通し、化粧板ピースの基材四周には、水平臼フィンガ
    ーと水平口フィンガーの加工を行い、化粧材の四周には
    片溝加工を行い、これら基材に形成された凹フィンガー
    へ接着剤を介して隣接の化粧板ピースの凸フィンガーを
    圧接ジヨイントし、順次この作業を行い、このジヨイン
    トされた化粧材で所定の大きさの化粧板に形成したこと
    を特徴とする溝付き化粧板の加工方法。
JP5917984A 1984-03-26 1984-03-26 溝付き化粧板の加工方法 Pending JPS60201902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5917984A JPS60201902A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 溝付き化粧板の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5917984A JPS60201902A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 溝付き化粧板の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60201902A true JPS60201902A (ja) 1985-10-12

Family

ID=13105910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5917984A Pending JPS60201902A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 溝付き化粧板の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60201902A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142501U (ja) * 1986-03-03 1987-09-08
US4798493A (en) * 1985-06-12 1989-01-17 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic-metal composite body
JPH029601A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Dantani Plywood Co Ltd 集成材とその製造方法
JP2008088801A (ja) * 2006-09-08 2008-04-17 Itai Komuten:Kk 内装建材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798493A (en) * 1985-06-12 1989-01-17 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic-metal composite body
JPS62142501U (ja) * 1986-03-03 1987-09-08
JPH029601A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Dantani Plywood Co Ltd 集成材とその製造方法
JP2008088801A (ja) * 2006-09-08 2008-04-17 Itai Komuten:Kk 内装建材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576079B1 (en) Wooden tiles and method for making the same
SE525661C2 (sv) System för bildande av dekorativa fogpartier och golvskivor därför
US2390087A (en) Sheathing unit
US5675951A (en) Bamboo workpiece, molding and trim and method for making
JPS60201902A (ja) 溝付き化粧板の加工方法
US5817202A (en) Composite moulding and method of making
WO1989001857A1 (en) Method for manufacturing floorboards, and floorboard manufactured according to the method
US4133361A (en) Method for machining joints for miters, grooves and other joinery in a beveled or straight panel edge and apparatus for same
US3216875A (en) Method of making structural materials
JPS6357202A (ja) ライン模様化粧単板の製造方法
CN105171857A (zh) 锯制板条穿榫竖拼板的生产方法
JPH02150303A (ja) Wpc化粧木質板およびその製造方法
KR20120011517A (ko) 드릴부재 및 드릴부재로 가공되는 곡면 형성용 개량목재
JPS61274031A (ja) 木質材料の接合方法
JPH029601A (ja) 集成材とその製造方法
JPH03128230A (ja) 床材の製造方法
JPH0344177B2 (ja)
KR200336293Y1 (ko) 부착면 커팅수단을 구비한 에지벤딩 및 전사장치
JPH11333804A (ja) 溝付化粧板及びその製造方法
DE20012247U1 (de) Mehrteiliger Werkzeugsatz zum Fräsen
CN2180712Y (zh) 木质立体墙裙装饰材料
CN116512372A (zh) 一种异形曲面木装饰实体加工方法
WO2002064910A1 (en) A wall cladding board and a method for making the same
JPH07243243A (ja) 建築用造作部材
JPS6035671B2 (ja) 造形用板材とその製造法ならびに造形物