JPS6020115Y2 - フイルム現像装置 - Google Patents

フイルム現像装置

Info

Publication number
JPS6020115Y2
JPS6020115Y2 JP13553179U JP13553179U JPS6020115Y2 JP S6020115 Y2 JPS6020115 Y2 JP S6020115Y2 JP 13553179 U JP13553179 U JP 13553179U JP 13553179 U JP13553179 U JP 13553179U JP S6020115 Y2 JPS6020115 Y2 JP S6020115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
liquid
space
rollers
saucer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13553179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652740U (ja
Inventor
啓之 田中
政司 坂本
Original Assignee
ダイトー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイトー株式会社 filed Critical ダイトー株式会社
Priority to JP13553179U priority Critical patent/JPS6020115Y2/ja
Publication of JPS5652740U publication Critical patent/JPS5652740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020115Y2 publication Critical patent/JPS6020115Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は写真撮影済の未処理フィルム、特にX線用のフ
ィルムを現像する装置に関するもので、現像液の液面を
受皿の前後側板の上端縁より高位に上げることを可能に
してフィルムを屈曲させることなく一直線状に通過させ
ると共に、現像液を流動式にして現像液との接触効果を
高めることを目的とするものである。
以下その詳細を図面の実施例について説明する。
本考案に係るフィルム現像装置は、上下一対のフィルム
送りローラー1.2,3.4を受皿5上において前後に
所要の間隔を保って設けると共に、受皿底部5aと左右
側板5b及び前後2組の前記フィルム送りローラー1,
2,3.4とで囲まれる空間6にポンプ7で汲み上げた
液を満たし、その液面aを上下ローラー間のフィルム通
過位置より高位にあらしめたことを特徴とするものであ
る。
フィルム送りローラー1,2,3.4はフィルム8を矢
印イの方向へ送り移動させるよう上下のものが互いに逆
回転するよう左右側板5b間に支持されており、又前後
のローラーは同調するよう連動させている。
受皿5の底部5aは平面に形成七でもよいが図示例のよ
うに中央部5a’を上げ底部にすれば空間6の容積を小
さくして現像液を高密度に満すことができて有利である
下部ローラー2,4と受皿底部5aとの間には該ローラ
ー面に弾接するようブレード9,10が設けられ、これ
によって空間6より外部へ液が漏れないようにじである
左右側板5bの一方又は両方に液面aを一定に保つため
に溢流口11を設け、これよりオーバーフローした液を
他の漏出液と合流して戻しパイプ12よりタンク13へ
環流させるようにしである。
14はポンプ7により汲み上げた液を受皿5の空間6へ
供給する為の給液管である。
15は補充液を満した補充液種であり、増目15aを下
向きにしてタンク13の蓋13aに装着され、増目には
タンク13内に貯えられた液の消費にしたがって自動的
に液を補給する自動開閉弁15bが備えられている。
上記した構成において、いまポンプ用モータ7aの駆動
でポンプ7を作動させると、タンク13内に貯えられた
液はポンプ7に吸い上げられて給液管i4を経て受11
115内の前記空間6へ圧送される。
受皿5内へ供給された液は底部5aより流出するものや
、上部よりオーバーフローしたもの、或いはブレード9
,10より漏出したもの等電てが一つに集められた上で
戻しパイプ12よりよりタンク13内へ還流されるので
空間6内を満す液は液面aが一定に保たれ且つフィルム
通過位置より高位に保たれるものである。
この状態で現像すべきフィルム8を入口側となるローラ
ー1,2より挿入し出口側のローラー3,4へ連続的に
送り出すとフィルム8は液面aの高さより低位を通過す
るから液との接触で現像が促進され通過と同時に所定の
現像が行われるものである。
尚、この種フィルムの連続自動現像装置は現像、定着、
水洗の各工程よりなるものであるから全自動装置を得る
には図示例の装置を連続的に少くとも3連装列腰その各
タンクに現像液と定着液及び洗浄水を各別々に収容し夫
々同様の方法で循環させるようにしてフィルムを現像部
から定着部及び水洗部へと連続的に通過させるようにす
ればよい。
従来のフィルム自動現像装置は現像タンクに一定量の現
像液を貯溜させる謂ゆる貯溜方式であったからこれにフ
ィルムを通過させる為には多数のガイドローラーやガイ
ド板を配備してフィルムを屈曲状に誘導させねばならず
、従ってフィルムの誘導距離が長い割に液中への浸漬有
効距離が非常に短かく、全体に長大となって装置全体が
大型化し、而も強制的な屈曲によってフィルムが損傷さ
れ易く、又液は貯溜式で常に静止している為汚れが早い
上にフィルムとの接触も効果的に行われないといった欠
点があった。
又上下一対にしたローラーを前後に間隔を保って設けそ
の間に上下に相対してボックス形のフィルム支持体を設
け、現像液の供給を上下両体の開口部からフィルムの上
下両面に流出することで同時に行うようにしたものも一
般に知られているが、液の供給が上下2ケ所から別々で
は平均した供給が難しくフィルム現像をむらなく確実に
行うことが困難で、液の消費量も多い欠点があった。
本考案はこのような従来の欠点に対処したもので、上述
のように、受皿底部と左右側板及び前後2組の前記フィ
ルム送りローラーとで囲まれる空間に、ポンプで汲み上
げた液を満たすように供給する給液管を設け、左右側板
の一方又は両方に、前記空間に満たされた液の液面が上
下ローラー間のフィルム通過位置より少くとも高位に保
たれるように溢流口を開設したので、必要時に給液管よ
り液を供給するだけで受皿内において前後に配置した上
下送りローラー間のフィルム通過位置より高位に液面を
保たせることができ、一直線状に通過するフィルムの上
下両面が常に液中に浸漬して液との接触を確実に行い、
現像むらをなくし、フィルムの現像仕上がりを高めるこ
とができ、又現像液は流動式でありながら消費量が少な
く、装置全体をコンパクトに小型化でき、構造も簡単で
安価に実施できる等の実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置の一実施例を示す縦断側面図である。 1.2,3,4・・・・・・フィルム送りローラー 5
・・・・・・受皿、6・・・・・・空間、7・・・・・
・ポンプ、8・・・・・・フィルム、a・・・・・・液
面、5a・・・・・・受皿底部、5b・・・・・・左右
側板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下一対のフィルム送りローラーを、受皿上において前
    後に所要の隔間を保って設けると共に、受皿底部と左右
    側板及び前後2組の前記フィルム送りローラーとで囲ま
    れる空間に、ポンプで汲み上げた液を満たすように供給
    する給液管を設け、左右側板の一方又は両方に前記空間
    に満たされた液の液面が上下ローラー間のフィルム通過
    位置より少くとも高位に保たれるように溢流口を開設し
    てなることを特徴とするフィルム現像装置。
JP13553179U 1979-09-28 1979-09-28 フイルム現像装置 Expired JPS6020115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13553179U JPS6020115Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 フイルム現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13553179U JPS6020115Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 フイルム現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652740U JPS5652740U (ja) 1981-05-09
JPS6020115Y2 true JPS6020115Y2 (ja) 1985-06-17

Family

ID=29367073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13553179U Expired JPS6020115Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 フイルム現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020115Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010332A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Nix Company Ltd. Machine pour developper les films de radiographies dentaires

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010332A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Nix Company Ltd. Machine pour developper les films de radiographies dentaires

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652740U (ja) 1981-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309191A (en) Recirculation, replenishment, refresh, recharge and backflush for a photographic processing apparatus
US4994840A (en) Apparatus for processing photosensitive material
US2327733A (en) Film developing tank
US5070351A (en) Method and apparatus for processing photosensitive material
JPS6289052A (ja) 写真感光材料処理装置
JP2690377B2 (ja) 写真フィルム処理装置用自動薬液供給循環システム
EP0623849B1 (en) Automatic processors
CA1052609A (en) Film processor with pump and gravity return
US3890629A (en) Device for developing photographic film or paper
JPS6020115Y2 (ja) フイルム現像装置
US3601029A (en) Photographic film and paper processing apparatus
US2562588A (en) Film processing equipment
US3555990A (en) Apparatus for processing photographic prints
EP0623845B1 (en) Automatic processors
JP2928091B2 (ja) 感光材料処理装置
CN208076922U (zh) 显影机
US5353086A (en) Textured surface with canted channels for an automatic tray processor
US5353083A (en) Closed solution recirculation/shutoff system for an automatic tray processor
JP2700471B2 (ja) 写真感光材料の処理槽
JP2538495Y2 (ja) フイルム処理装置の液容器
JPS59164557A (ja) 感光材料の処理装置
JPH082673Y2 (ja) フイルム現像装置
US4754298A (en) Disc film developing treatment apparatus
US2555202A (en) Roll film developing tank
US5093678A (en) Processor with laminar fluid flow wick